|
|
アニソン通のワイ、厳選したとっておきのオシャレOPを教えるで
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:46:45.63 ID:hfHJO8NR0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:47:34.92 ID:hfHJO8NR0
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:48:30.27 ID:hfHJO8NR0
5: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:49:21.74 ID:hfHJO8NR0
39: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:08:37.63 ID:OaMVx0Aw0
51: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:11:53.58 ID:hfHJO8NR0
>>39
百鬼丸の声かっこいいしすこや
百鬼丸の声かっこいいしすこや
6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:49:42.26 ID:jiaiJNkG0
絶対デスパレ来ると思ったら初っ端で笑う
7: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:50:27.77 ID:hfHJO8NR0
8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:51:30.76 ID:hfHJO8NR0
9: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:51:33.29 ID:BKI85M1D0
最近のアニメばっかやなあ
たこやきマントマンくらい入れろよ
たこやきマントマンくらい入れろよ
10: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:52:22.00 ID:hfHJO8NR0
11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:53:21.22 ID:hfHJO8NR0
12: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:54:17.42 ID:hfHJO8NR0
13: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:55:32.02 ID:hfHJO8NR0
10.ウィッチハンターロビン
https://youtu.be/vXJmHjQVPI8
これもエルゴプラクシーと同じ村瀬修功作品やね
なんか有名なMVのパクリらしいけどチェンソーマンが許されてるからええやろ
OPの入り方が毎回神や
https://youtu.be/vXJmHjQVPI8
これもエルゴプラクシーと同じ村瀬修功作品やね
なんか有名なMVのパクリらしいけどチェンソーマンが許されてるからええやろ
OPの入り方が毎回神や
14: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:56:30.46 ID:hfHJO8NR0
16: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:58:17.10 ID:hfHJO8NR0
12.ガンスリンガーガール
https://youtu.be/NTxoH_5CnhM
ガンス・・・まで来たらこっちの方思い浮かべたやつも多いんとちゃう?(ニチャア
雰囲気最高のアニメやったね
二期の話はしなくてええで
https://youtu.be/NTxoH_5CnhM
ガンス・・・まで来たらこっちの方思い浮かべたやつも多いんとちゃう?(ニチャア
雰囲気最高のアニメやったね
二期の話はしなくてええで
17: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:59:12.90 ID:mXLk3VVj0
バッカーノ入ってそう
サムライチャプルー入ってそう
サムライチャプルー入ってそう
18: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 01:59:25.85 ID:hfHJO8NR0
13.灰羽連盟
https://youtu.be/XMOGsJhOtbI
安倍吉俊作品ばっかりやけどしゃーないやんけ好きなんやから
ワイってインスト使っとるオープニングに惹かれる性質があるのかもしれん
https://youtu.be/XMOGsJhOtbI
安倍吉俊作品ばっかりやけどしゃーないやんけ好きなんやから
ワイってインスト使っとるオープニングに惹かれる性質があるのかもしれん
22: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:01:08.91 ID:hfHJO8NR0
24: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:02:06.30 ID:hpyLWgQc0
オカルティックナインがないやん
40: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:09:04.40 ID:hfHJO8NR0
>>24
千代丸作品はあんま見たことないんよな
スカイクラッドの観測者はいとうかなこの中で割と好きやで
千代丸作品はあんま見たことないんよな
スカイクラッドの観測者はいとうかなこの中で割と好きやで
25: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:02:22.65 ID:hfHJO8NR0
15.サイバーパンク エッジランナーズ
https://youtu.be/OifiVCnFKzM
ここ近年で一番の当たり作品や
もしかして洋楽をオープニングに使っとる作品って全部名作なんとちゃう?
エルゴプラクシーもレディオヘッドやし(なおエンディング)
https://youtu.be/OifiVCnFKzM
ここ近年で一番の当たり作品や
もしかして洋楽をオープニングに使っとる作品って全部名作なんとちゃう?
エルゴプラクシーもレディオヘッドやし(なおエンディング)
26: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:02:49.87 ID:UV+U88kj0
GTOは?????????
41: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:09:52.07 ID:hfHJO8NR0
>>26
有名すぎるしちょっとここに入れるのとは毛色がちゃうかなって
有名すぎるしちょっとここに入れるのとは毛色がちゃうかなって
28: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:03:32.48 ID:sI99qtie0
あ、あにそんwwwwwww
29: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:04:15.01 ID:hfHJO8NR0
31: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:04:30.75 ID:ndJ0byOB0
vs騎士ラムネ&40炎も加え入れろ
33: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:06:07.53 ID:hfHJO8NR0
35: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:07:03.05 ID:UV+U88kj0
GTOは?ねえ
36: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:07:22.08 ID:il/W/5o50
安倍吉俊好きならNieA_7入れようぜSIONの渋い曲
37: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:07:41.12 ID:hfHJO8NR0
48: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:10:55.56 ID:Q8sWUA8O0
ef a なんたらかんたらシリーズないやん
59: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:15:41.22 ID:hfHJO8NR0
>>48
イフエーなんたらじゃわからん・・・リンク貼ってくれや
イフエーなんたらじゃわからん・・・リンク貼ってくれや
65: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:17:38.03 ID:Q8sWUA8O0
74: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:21:44.75 ID:hfHJO8NR0
>>65
サンガツ
シャフト系は良OP多くて良いわね
サンガツ
シャフト系は良OP多くて良いわね
50: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:11:45.25 ID:BKI85M1D0
mind as Judgmentは?
61: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:16:28.89 ID:hfHJO8NR0
>>50
あーこれか、ええよな
アニメ自体はんまあそう・・・
あーこれか、ええよな
アニメ自体はんまあそう・・・
58: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:15:16.65 ID:IxfXjYZYa
68: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:18:54.98 ID:hfHJO8NR0
>>58
これ有名やんな
どうしても映画の方が思い浮かんで舞うんやけどおもろいん?
これ有名やんな
どうしても映画の方が思い浮かんで舞うんやけどおもろいん?
69: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:19:47.45 ID:hfHJO8NR0
77: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:23:20.80 ID:bk+7KpXC0
>>69
\ さいごのガラスをぶち破れ~ /
* \ 見慣れた景色をけりだして~ /*
* ( \/ /_∧ <./| /| + /\___
+ ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
。 / /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ * /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
+ i⌒ヽ ./  ̄>__ + 。 ..|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ + .|| |::
* ..i | /ヽ ヽ *∠__/  ̄ + *..|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> * || |::
。 \| )  ̄ ./V * 。 .|| |::
____ .ノ ./⌒)∧ / ..+_________||___
。 / し'.ヽ ( .∨ /\________|__|
// し' / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ さいごのガラスをぶち破れ~ /
* \ 見慣れた景色をけりだして~ /*
* ( \/ /_∧ <./| /| + /\___
+ ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
。 / /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ * /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
+ i⌒ヽ ./  ̄>__ + 。 ..|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ + .|| |::
* ..i | /ヽ ヽ *∠__/  ̄ + *..|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> * || |::
。 \| )  ̄ ./V * 。 .|| |::
____ .ノ ./⌒)∧ / ..+_________||___
。 / し'.ヽ ( .∨ /\________|__|
// し' / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
84: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:26:18.93 ID:hfHJO8NR0
>>77
懐かしすぎて草生えたわ
ちなみにオープニング縛りやなかったから入れなかったけどほんまは外伝のエンディングの曲が一番好きや
懐かしすぎて草生えたわ
ちなみにオープニング縛りやなかったから入れなかったけどほんまは外伝のエンディングの曲が一番好きや
79: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:23:59.94 ID:IxfXjYZYa
85: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:27:32.24 ID:hfHJO8NR0
>>79
これ荒川アンダーザブリッジで使われた曲やったんか・・・
やくしまるえつこと言えばワイの中ではスペースダンディのEDやな
これ荒川アンダーザブリッジで使われた曲やったんか・・・
やくしまるえつこと言えばワイの中ではスペースダンディのEDやな
86: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:28:04.47 ID:SnESR5mo0
四月は君の嘘 の 光るなら
が何だかんだ好きやな
グースハウスで一番好きやわ
が何だかんだ好きやな
グースハウスで一番好きやわ
91: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:31:20.10 ID:hfHJO8NR0
>>86
ほほーよさそうやん
ほほーよさそうやん
98: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:39:07.66 ID:SnESR5mo0
104: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:42:33.57 ID:hfHJO8NR0
>>98
サビで「あっこれかぁ!」ってなったわ笑
作画めっちゃ気合入っとるな
3月のライオンとキャラデザの感じ似とるけど関係はないんか?
サビで「あっこれかぁ!」ってなったわ笑
作画めっちゃ気合入っとるな
3月のライオンとキャラデザの感じ似とるけど関係はないんか?
89: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:30:00.41 ID:IxfXjYZYa
92: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:32:18.97 ID:mXLk3VVj0
>>89
めっちゃいいよなこれ
めっちゃいいよなこれ
93: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:32:44.07 ID:hfHJO8NR0
>>89
オッドタクシーええよな
こういうのとか関係ないけどVtuberのカリオペの夜な夜なジャーニーみたいな曲が好きや
オッドタクシーええよな
こういうのとか関係ないけどVtuberのカリオペの夜な夜なジャーニーみたいな曲が好きや
47: 名無しのアニゲーさん 2022/11/19(土) 02:10:48.81 ID:bgJ/JzQK0
デスパレードまじでええのに全然名前上がらないの納得いかないわ
イッチはわかっとるな(ニッコリ)
イッチはわかっとるな(ニッコリ)
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
アニメ通と著作権は関係ないぞ
作品タイトル入ってない時点でアニソンモドキ 只のタイアップ
作品タイトル入ってない時点でアニソンモドキ 只のタイアップ
オシャレか……?
ニャル子さんとかごちうさのOP路線でオススメを教えて
ただ、どう見てもそういうアニメが好きなだけでアニソン通ではない
そばかす
アンバランスなキスをして
何故かアニソン言うとコレぶち込まれる不思議に思ってたが
若い人でも付き合い用に覚えるらしい
そばかす
アンバランスなキスをして
何故かアニソン言うとコレぶち込まれる不思議に思ってたが
若い人でも付き合い用に覚えるらしい
空気読め
ガンダム系
特にSEED
でんぢゃらすじーさんのOP
ギャグマンガ日和
いい曲じゃなくてもオシャレならいいのか
質アニメにこだわる自分に酔ってるタイプやね
あれはそういうアートだと思えば割とお洒落な気がしないでもない錯覚くらいは起こすと思う
あれこの硬派厨からしたらくっさいアニソンやろ
主旨が違う
スポティファイやらyoutubeのアルゴリズムで適当にあがってきた曲を
聴いた外人らがそれにはまったりと意外な音楽が評価されてて驚く時がある
アニソンは入口としてそれとは別に藤井風が海外で人気なのは知ってたけれど
フィッシュマンズやLAMPが今になってウケるとは驚いた
案外と日本音楽が世界で受け入れられないのって知られなかった、過小評価されてきただけなんじゃねえかなあ
知られると受け入れられるってのはシティポップが向こうでウケたことで証明されてるわけだし
邦楽って音楽ジャンル幅が異常に広いから、この系統が好きってなった時、だいたいあるから海外で受け入れられる土壌自体は昔からあったんだよな
今になってyoutubeやらの気まぐれで知られるようになったってだけで
あと戦う司書とか神様ドォルズとかも好きやな
ぱにぽに
おじさん達はアニメいっぱい知ってるね
このOP曲のアーティストさんめっちゃすきやわ
劇中のBGMも良いし音楽じゃ神がかってるアニメ
表だって出てきてランキングされてきたのが海外受けしないようなアイドル音楽やジャニーズ、エグザイル系だから
そのランキングみてたら日本音楽なんて聴く価値ないって外人じゃなくても思うし、顧客になるはずだった人をずっと手放してきたのが今までとしてあるわけで
メディアや電通通さないやり方で今後過小評価され続けた日本音楽は広まっていくんじゃないか?という期待感はある
最近日本のアーティストのコメ欄がすっげえ国際的になってるよな
グーグル翻訳先生がいてくれてよかったわ
TK from 凛として時雨の東京グールのOPは最高
違法動画を見たことない奴だけが石を投げなさい
エロいしおシャレ
全部手描きだもんなあれ
個人的には
ガドガード
BLOOD+ op2
Niea_7
ミチコとハッチン
GANGSTA
Dimension W
それでも町は廻っている
GTO OP1、2
Lisa系、呪術、東京リベンジャーズ、遊戯王、ヴァンガード
ブリーチ、ナルト、
トライガンのとこで名前出してる
認めたるわ
自己顕示欲むきだしみたいなクソスレだけど
ジャンプだからとしか
ケモノヅメ
ヤマノススメ(夏色プレゼント)
キルミー
EDならふたりはプリキュアSSの前期だな
xxxHOLiC op1、2
Sol Bianca the Legacy
R.O.D ova
妄想代理人辺りも良くない?
お陰でJPOP=48やその亜種的なアイドル、と強く印象付けられてしまった
あんなんしか見てなかったらJPOPはクソwって感想になるのもしゃあないで
その後、シティポップやらワンオクやらで少しづつ誤解は解けつつあるけど、偏見自体はまだまだ残ってるやろな
後、アニメとのタイアップはデカいと思う
kickbackやら刃渡り2億センチやらウケてたで
ちゅ、多様性もyoutubeのコメント欄に外人が多いし、結構聴かれてる
単に曲作って貰ったってだけ
あれの人気凄いな
ここ十数年辺りでのアニメOP代表みたいな扱い
どの辺ならアニソンになるの?
定義分け難しくないか?
まあ、こういうのは中身込みの評価や
挙げられたものほぼ?だわ
藩恵子の声いいわ
娘よりうまいと思う
見えないものと見えるもの世界の描き方が同じシーンなのに違うというギミックがええわ
同じ感じでブリーチの乱舞のメロディも至る所で戦ってるけど見えないというのもそうだし原作リスペクトしたコンテがオシャレすぎる
わかる
三つ見たらもういいやってなった
極がゴミだからだぞ。再生回ってるのも米津とダイマのおかげや。
同時に昔のレジェンド級のMVも上げ始めた
それまでは極一部の曲だけやったのに何故か突然ポコポコと
遅いんよ
JPOPが普及せん普及せん、どうして~?とか言ってたが当たり前やろがと
レコード会社自身が全く推してもないもんが勝手に普及するかよ
OPは良かった
なお内容は、、、
ACCA 13区監察課
ノラガミ 1期と2期
東京レイヴンズ 1st
課長王子
世界最高の暗殺者異世界貴族に転生する
86 エイティシックス 2nd
質アニメとかいう臭せえ単語大嫌い
人気はいまいちだけど俺は大好きだから大丈夫とかでいいじゃねえかと
正直細野晴臣の『恋は桃色』は台湾人の描いた漫画で知ったわ
とても印象的なシーンで使われるんだけれど、それまで細野晴臣を
積極的に聴こうとしてこなかったからこんな曲あったんだと驚いた
日本の音楽でも異国の少女の心動かすことはあるんだなあって何か不思議な気持ちになったわ
自分はもっと頭悪いOPが好きだが
はっきり言って万人受けはしない
おしゃれとかでもない
内容はともかくOPはオシャやぞ
アニソンと言えば機動戦士ガンダムSEED DESTINY
玉置成実さん。
そしてスレイヤーズやセイバーマリオネットJの
林原めぐみさん。
戦場のヴァルキュリアのHIKEKAさん。
クロノクルセイドの栗林みなみさん。
トゥーハートの中司雅美さん。
覇王大系リューナイトの三重野瞳さんでしょう。
オシャレじゃないじゃん😅
サビ部分の敵の出し方が格好好い。
歌が全くお洒落じゃない
初代の方がいいよ歌は
本編の作画はいまいちなんだよなぁ
機動戦士ガンダムにケミストリーは斬新。
当時斬新ではあったし曲もいいけどガンダムには微妙な印象だったね
でも今はいいと思ってる
破壊魔定光 (世界の果てまでイッテQ 珍獣ハンターイモトのテーマで有名)
神秘の世界エルハザードOVA1期
ロードエルメロイ2世
エルフェンリート
グレートプリテンダー
マリア様がみてる1期
ダーティーペアとかないのか
かくしごとのEDやね
選曲のセンスが良いし、EDの出来も良かった
閃光のナイトレイドの約束
銀河疾風サスライガーの銀河疾風サスライガー
未来警察ウラシマンのOPとED
スペースダンディのビバナミダ
へうげもののEbi Sukui
スパイファミリーのミックスナッツ
とかかな
おしゃれそうなアニメのアニソン並べただけだな
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
ED テーマ「Fallen Angel」
ギャングスタはOPもEDも本編より良い雰囲気だった気がする
OPのグループはディメンションWのOPもブレてなくて良かった
公式の動画ちょくちょくあるのに貼られないこと多いよな
人類では理解できないレベルだったわ、俺も無理だった
グレートプリテンダーのED、新人さんなのに凄いよね!
挙がってるやつほぼ続編すら作られなかった一発屋ばっかり、そんな人気なかったのかな
Monsterのopも絶対好きだろ
スピードグラファーは名作でしたか?
これ単なる好みだろ
※16みたいな曲
スタッフクレジットが背景に溶け込んでて
見てて楽しかったし新鮮だった
かみちゅ、NHKへようこそ、ヤマノススメ、東京レイヴンズ、オカルティックナインとかとか
この曲でチェンソーマンのMAD作ってる人いたけどめっちゃ良かった
OP変えてくれと思ったくらいに
洋楽のパクりも多くて問題になるかも、テレビでごり推してきてた連中は結構ヤってる、不思議なのはパクられ元が訴訟起こしてこないところ
ギャングスタのEDは、「瀬戸の花嫁」の組長が萌え萌えキューンやってるように見える
魔法使いの嫁OP2
ハーメルンのバイオリン弾きOP2
東京レイヴンズOP2
SAO マザーズロザリオ編OP
ノーゲーム・ノーライフ
字幕の映像効果めっちゃウザい
内容は…
EDがいいな
ガングレイヴはOPよりもEDやね
シティハンターと一緒で本編からEDに流れるまでの過程も含めて価値があるし、
本編を観てないと後半のED演出が変化する意味も伝わらないから、こういう話に出すのは色々難しいと思う
デス・ペラードはそうだね
エルゴプラクシーとテクノライズは決してクソではないけど陰鬱すぎて、
今の時代では最後まで見てもらえない作品だと思う
lainとエルゴプラクシーとテクノライズとトライガンが上がってる時点で満足
テクノライズは置いてきぼり感が強いのに最後の最後が凄いからな
頑張って追っていったのに救われなすぎて笑えない
オシャレなものはアニソンだと認めないとか気持ち悪い定義もってそう
最近の有名なやつを貼っても何の意味もないだろ
サイバーパンクは最近の曲だけどマイナーだから紹介したんだろうな
OPとEDを連チャンで聞くと心がトリップするわ
風都探偵、RWBY、シェンムー とかも良いぞ
アウトドアを趣味にしていたから
ヤマノススメの夏色プレゼントは原宿・表参道のお洒落なアウトドアショップに
行きたくなる映像だな
ヤマノススメの夏色プレゼントはiphoneも欲しくなるOPなので
ヤマノススメはAppleともコラボした
1の好きな個性が感じられないわ
・白黒のトーン多めのOP
・虹色や原色のカラフルなOP
他人にセンスいいと思われたくて無理して選曲してないか
マツコの知らない世界にでてたDJ(韓国人だけど)の分析だけど、
外国人は日本語の歌詞の意味がわからないから、ほとんどの歌詞は音として認識してるんだが、
意味が分かる英語の歌詞が一部あって、そこだけ皆で一体となって歌えるのが盛り上がりやすくていいらしい
聾唖キャラが手話で歌詞なぞるとか天才やと思ったわ、さすがは梅津さんや
刻々のEDもええな
最終話でただEDが戻る演出だけで泣けるわ
プリンセス・プリンシパル
スペース☆ダンディ
無責任艦長タイラー
最近だとよふかしのうた、ぼっち・ざ・ろっくもええ感じやね
今放送中 ヤマノススメ Next SummitのOP
あと明日ちゃんのセーラー服、くノ一つばきの胸の内OPも良かった
アサルトリリィはOPEDどっちもかっこいいね
アニメに関わったという理由だけで持ち上げるわりに
その音楽ジャンルには全然入っていかず
タイアップだろうとキャラソンだろうと劇伴だろうと一緒くたにするからなあ
アニソンというジャンルはない、ただの媒体だ
特に不二子ちゃんが口紅デリンジャーにこめて撃つやつ
スピードグラファーの完成版OP
有名なのばっか
個人的にはCのOPも好き
あと攻殻が入ってないのは不思議
有名どころだとゆるキャンの初代も雰囲気良い
ごめん 自分で言っておいてなんだけどデュランデュランはアニソンじゃなかったわ 元々は洋楽だわ
ホルマリン注射とかの病死か、正義の拳銃で、『ぱきゅーん☆☆ぱきゅーん☆☆』という射殺か養鳥場のひよこシュレッダーか超絶切れ味悪いギロチン10分×5セットか男性器の中に埋め込んだごっつい真珠を刃物を使って取り出す処刑かハンムラビ法典に基づき、目には目を歯に歯を、10年~死ぬまでかけて殺る!
食わせず、横になって寝させず、毒水を浴びさせるか、焼却炉という地獄の業火に焼かれて、死に晒せ!
オダイバ!!超次元音楽祭に出るバナナマンが重病で死んだら世界中が歓喜の渦!