【疑問】うる星やつら再アニメ化より、らんまの方がウケ良かったんじゃね?

1: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:40:58.57 ID:Y34dg7F7F
no title


私はそう思う

5: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:44:32.82 ID:VAva/oPea
今のタイミングでやらないともう寿命になるレベルだと思うぞ
っていうかまたパトレイバーのアニメやってほしい

112: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 20:34:31.81 ID:G75768G30
>>5
パトレイバーは新作作ってるだろ
30年後の話らしいけど

6: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:44:44.02 ID:1BQfypOK0
めぞん一刻やろ
no title

122: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 21:43:13.44 ID:1u/Ter4o0
>>6
携帯が無い時代のすれ違いコメディを今さらやれるわけ無い

214: 名無しのアニゲーさん 2022/10/22(土) 12:09:07.98 ID:xoL4/viGa
>>6
めぞんとらんまは今読んでも面白いな
うる星はこの2作の後に読んだらイマイチだった

8: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:48:31.65 ID:ZrjPEo7M0
4クールやるんだろ、ダイみたいに大こけしそう
no title

19: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:56:53.16 ID:itmoTHxi0
>>8
ダイって配信だとまぁまぁ強いよ
本来のターゲットのキッズではなくおっさん需要だけど

12: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:52:19.50 ID:OjOh1jLlM
らんまは今やっても乳首出せないからなあ

13: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:53:37.37 ID:cygrI4yx0
八宝菜じじいが無理だろ
no title

14: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:54:11.84 ID:VAva/oPea
らんまは石田敦子みたいな作画のメインスタッフが女じゃなかったら胸出すのムリだったと思う

15: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:54:14.44 ID:w/uHCY3g0
ブリジットが女性になる時代
らんまはどう扱われようとも不幸になる未来しか見えない

17: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:55:07.09 ID:H9RI0qxp0
今の時代だったら、らんまの方が良い様な気はする

21: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:57:15.39 ID:LtiI5WiGd
でも今やってるやつ楽しめてるわ

24: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:57:57.41 ID:H9RI0qxp0
>>21
思ったより悪くないね

22: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:57:27.91 ID:3567EmNV0
今時らんまは難しいだろ
時代に合わせたところでポリコレガーが暴れる

27: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:59:28.12 ID:VAva/oPea
犬夜叉ほんと海外の方が人気あるんだよな
らんまもジャパニメーションが認知されはじめたキッカケのアニメだし
らんまはチャイナリスクがなあ

28: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 17:59:28.18 ID:88akgUvVd
主人公とヒロインがそれぞれモテまくってるのよく考えたらやべえな
主要人物の8割がらんまかあかねにホレてるという地獄絵図

33: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 18:01:06.38 ID:A7mHIxRQd
>>28
ある意味、現実的って言うね

30: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 18:00:33.79 ID:LtiI5WiGd
リンネのあのつまらなさはなんだったのか
no title

32: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 18:00:45.15 ID:lxb3TS7Jd
らんまは当時土曜のゴールデンにやってたけどいつの間にやら日曜午前に移動してたからああ、そういう事かと思ってたわ

35: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 18:01:34.42 ID:tl7jKUwO0
ディズニーに倣ってヒロインを黒人にしようぜ

36: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 18:03:04.04 ID:iSNFfmfK0
らんまはリメイクする必要もあんまなくね
ちょっと前に気まぐれに見たが、作画いい回は今でも全然見劣りしないクオリティだったわ

38: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 18:04:01.06 ID:KC7Sxt620
らんまは今の時代にやると煩いやつが多そう

39: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 18:04:14.44 ID:lwbPncQZd
今はもうおっぱい出せないのが痛い

41: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 18:07:58.09 ID:sAJrjZdW0
今でもラムちゃんは可愛いとは思った

42: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 18:09:13.86 ID:Wy4uBiWA0
アニメに関してはうる星もらんまも当時のアニメーターと声優の才能ありきだからな

147: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 23:01:59.50 ID:sT/GqWef0
>>42
作監が騒がれ出した中期以降はともかく初期の作画や演出は基本メチャクチャ酷いけどな
原作派からすれば噴飯物だった
良くも悪くも
ものすごく平均的な当時アニメの作り

56: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 18:30:30.63 ID:def19IdXa
昭和アニメのリメイクなんて誰が望んでるんだろう
リメイクしようが古臭さしか感じんぞ

58: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 18:35:08.99 ID:hIidcWtN0
新しいうる星のコレジャナイ感

62: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 18:39:27.79 ID:g/twAw9e0
めぞんは 昭和でないと成り立たないとこあるし 難しいだろうな

110: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 20:19:45.09 ID:H9RI0qxp0
>>62
とりあえず携帯電話があったら成立しない気がする

83: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 19:26:56.33 ID:NMYOJh7Na
らんまはエロ要素全消しで出されてもつまらんと思うぞ

86: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 19:30:14.57 ID:WokpVKuVa
確かに八宝菜はアウトかもなぁ
じゃあ、駄目か

ということは うる星やつらもやはりこの先も低空飛行だな

92: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 19:42:18.38 ID:i98AUypx0
令和の若者も虎柄ビキニのラムちゃんというキャラだけは認知してしてそうだからリメイクする価値があるけどらんまは何それやろ

98: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 19:49:16.83 ID:VBWdJSW+0
乱馬の場合は声優さんが今でも一線級でやってる人気のある実力者なんで下手に変更すると炎上するのが目に見えてるからだ

99: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 19:51:16.15 ID:8gh4xoos0
良牙を主人公にした内容なら面白そうだが
no title

107: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 20:03:36.12 ID:TeGUHW6x0
確かにらんまの方が面白かったな
ラムちゃんが可愛いってだけ

125: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 21:54:46.13 ID:pWPLLnrI0
らんまは完全に乳首アニメだったから今の基準で乳首なしリメイクしても受けねえだろ

128: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 22:03:57.66 ID:4myIUEfF0
めぞんがダントツで面白いけど
今の時代に合わないだろうな

129: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 22:08:02.00 ID:k5sovGWja
めぞんの響子は多分日本で一番人気のある未亡人女
no title


131: 名無しのアニゲーさん 2022/10/21(金) 22:10:25.39 ID:nMmLhSBM0
らんまはラストさえちゃんと作ってもらえれば
それでいいよ( ´ー`)y-~~

187: 名無しのアニゲーさん 2022/10/22(土) 08:23:10.79 ID:eqHLqqNZ0
だが佐久間レイ以上のシャンプーが居るだろうか?
no title

191: 名無しのアニゲーさん 2022/10/22(土) 08:35:38.68 ID:CPPf/8Kh0
>>187
シャンプーが歌った初代OPはヤバい。脳がとろけそう

226: 名無しのアニゲーさん 2022/10/22(土) 13:40:59.81 ID:QgPeIQ3/a
今のうる星には狂気が足りんな
無難な作りというか硬いというか

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:36:52 ID:- ▼このコメントに返信
めんまだっけ⁉💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:37:29 ID:- ▼このコメントに返信
アーニャ好きでごめんな!💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:37:47 ID:- ▼このコメントに返信
らんまなら見てたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:39:46 ID:- ▼このコメントに返信
もう作風が古いんじゃねぇの?内容も元々王道って感じじゃないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:39:50 ID:- ▼このコメントに返信
もう二度とリメイクないから不満をずっと抱えて行けば良いんじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:40:34 ID:- ▼このコメントに返信
B地区観たいだけやろ 豚野郎の考えはお見通しだ!

B地区観たいだけやろ 豚野郎の考えはお見通しだ!

B地区観たいだけやろ 豚野郎の考えはお見通しだ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:41:16 ID:- ▼このコメントに返信
家中天津甘栗拳とかいうクソふざけた主人公の必殺技
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:41:21 ID:- ▼このコメントに返信
らんまの作画は中島敦子さんじゃなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:42:18 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ドタバタ物としてはらんまはギリ王道じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:42:40 ID:- ▼このコメントに返信
いい加減マンガ原作頼り止めろ

アニ豚しか喜ばないし原作好きには苦痛や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:43:09 ID:- ▼このコメントに返信
うる星やつらは最新話で少し面白くなり始めてる
そういうのはもう少し話が進んでからで良いだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:43:34 ID:- ▼このコメントに返信
※6
なりすまし辞めろ

なりすまし辞めろ

なりすまし辞めろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:43:41 ID:- ▼このコメントに返信
らんまも途中からおっぱい出せなくなってたからな
当時のアニメ情勢の移り変わりを感じられるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:43:52 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にはめぞん一刻がいいけど売れんだろうなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:44:11 ID:- ▼このコメントに返信
らんまは乳首丸出しとかで今出来んやろがいッ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:44:19 ID:- ▼このコメントに返信
まーた、サゲマン声優上坂爆死伝説に1P追加されたか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:44:32 ID:- ▼このコメントに返信
うる星やつらとめぞん一刻がヒットしたのって連載とアニメ放送当時は脱劇画の先駆けだったからじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:44:50 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんとおっぱい出るなら伝説の神アニメになると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:45:28 ID:- ▼このコメントに返信
おっぱいの出ないらんまに何の価値がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
リンネはリンネの親父が面白かったな
あの本物感のあるクズさが良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:45:58 ID:- ▼このコメントに返信
ケータイを理解できない世代は消された
これが今の日本だ、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:46:04 ID:- ▼このコメントに返信
r'"''""""ヽ ハァハァ
(,バチャ豚)~プーン  ぺこらちゃん、挿れるよ…
6#-◎-◎|~プーン うあっ!ぺこらちゃんの膣内、すごい締め付けで
|: ノ'3'(:) /”lヽ シコ すぐ射精ちゃいそうだよ…
/´   \( ,人)  ぺこっ、ぺこらちゃんがいけないんだよ!
(  ) ゚ ゚ |  |  僕のオチンチンをこんなに大きくしちゃうから!
\ \__, |  ⊂llll  あ、もう射精るっ!ぺこらちゃん、イクよっ!
/\__つ ⊂llll  ぺこらちゃんのお腹に!膣内にいっぱい射精すからねっ!
(   ノ  ノ  シコ 妊娠して!ぺこらちゃん!僕の可愛い赤ちゃん産んで!イクっ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
夜叉姫じゃなくて普通に犬夜叉やれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:50:41 ID:- ▼このコメントに返信
今のうる星やつらも割と面白いけど
普通のラブコメの10倍くらいドタバタすぎるのが人を選ぶな
しかも4クールもあるのかよというのが逆にネックになってるかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
定期的にうる星たたかないと死んでしまう病気の管理人w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:52:31 ID:- ▼このコメントに返信
思い出補正に勝つのは難しい
だから何をリメイクしようが熱狂的な高評価は得られんだろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:54:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>214
この中なららんまが一番つまんねーよ

エアプかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:54:59 ID:- ▼このコメントに返信
うる星やつらは正直面白いもんじゃなかったよ
今でも覚えてるような面白い回とかないな
当時は他になかったからラムちゃん可愛さでみんな見てただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:56:09 ID:- ▼このコメントに返信
らんまこそ声優変わっちゃいけない気がするからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
原作そのままやるのが必ずしも良いことでは無いとこれとBLEACHを見て思ったよ
前者は悪い意味で後者は良い意味でだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:57:50 ID:- ▼このコメントに返信
22だけと令和版のアニメ見て興味持って原作読んだけど楽しめたぞ 15巻以降にあたり回が多かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:59:32 ID:- ▼このコメントに返信
制作目的はウケ狙いじゃなくて押井版の否定だからな
役員のお爺ちゃんたちが死ぬ前に自分の仕事の汚点を払拭したかったんだよ
らんまがどうこうって言ってる奴は間違えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/21(月) 23:59:34 ID:- ▼このコメントに返信
しのぶがかわいい 
なぜ昭和の人らは1話から圧倒的にラム推しだったか理解できん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:00:49 ID:- ▼このコメントに返信
乱馬は海外のジェンダーレスが騒ぐから無理じゃないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:00:59 ID:- ▼このコメントに返信
※33
昭和のひとは、なんか凄い新人出て来た!なんか女子大生らしいって感じで
ラム推しもしのぶ推しもなにもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:02:57 ID:- ▼このコメントに返信
まとめのコメント欄でグダグダ粘着してるやついたと思ったら次はこれか
ほんま糞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:03:29 ID:- ▼このコメントに返信
TKBのでないらんまって言うほどみるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:04:07 ID:- ▼このコメントに返信
らんまとかいうのに性癖歪まされたじじぃが嫉妬に狂ってんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:04:21 ID:- ▼このコメントに返信
つか、円盤もチェンソなんとかマンより売れてるし海外人気も10位以内だろ?
そらぼっちみたいな覇権には及ばないだろうが充分な出来だと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:05:28 ID:- ▼このコメントに返信
今日たわわの懸賞が実家に届いたんやけど直近の懸賞てなんやろ?

色々懸賞出してるから忘れてしまたわ ちな普通の封筒のペラペラらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:06:44 ID:- ▼このコメントに返信
押井が正しかったんだよ、原作のまんまのアニメ化では昭和でさえ
あそこまで人気にはならんかっただろうしな

それこそ令和なうる生にしちまえばよかったんだよ
高橋留美子は嫌がるだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:09:05 ID:- ▼このコメントに返信
らんまのおかげでウォーアイニーとウォーダアイレンを覚えた
なお1度も使う機会はなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:09:46 ID:- ▼このコメントに返信
悪くない出来でそこそこいい成績なの認めずに
押井がー押井がーって言い張ってる異常者は、ぶらとらぶがどんな出来だったか思い出せば?
まぁ見てないんだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:10:23 ID:- ▼このコメントに返信
リメイクより新しいアニメの方が見たいやろ
ハリウッドですら成功したリメイク作品そんなに無いと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:10:55 ID:- ▼このコメントに返信
アニメリメイクは無理
漫画の実写化くらい見える地雷、爆死確定
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:11:27 ID:- ▼このコメントに返信
ウケ云々ではなく
うる星やつらの破天荒なパワーをいまに届けたかったんでしょ
その点ではらんまは劣る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:11:53 ID:- ▼このコメントに返信
らんま好きだけど八宝斎とかいうヘイト要員をなぜ投入してしまったのか
作中最強キャラのセクハラじじいで誰も手が付けられないとか面白さより不快度が高すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:17:11 ID:- ▼このコメントに返信
銀英伝、封神演義、大運動会、うる星やつら、スラムダンク

お前らは何を学んできたんや?
思い出補正があるからリメイクは評価されない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:17:11 ID:- ▼このコメントに返信
※41
押井が正しいも糞も、初期の押井版もほぼ原作まんまなわけだが?
叩いてるアホは知らん奴だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:18:53 ID:- ▼このコメントに返信
『人魚の森』のほうがいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:20:37 ID:- ▼このコメントに返信
※3
らんまはらんまで、声優問題がキツい気もするな
スラムダンクじゃないが、当時の声優がほぼレジェンドで、しかもほとんどがまだ現役
交代してもしなくても、批判は免れないだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
うる星やつらは当時一般層にも受けたけど
らんまはオタク層しか見てなかったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:23:35 ID:- ▼このコメントに返信
※52
実際らんまはワンクール打ち切りの夕方追放アニメだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:25:48 ID:- ▼このコメントに返信
製作者が変われば演出も変わってしまう。
けものフレンズ2がいまいちだったらしいし。
らんまをリメイクされても なんだこれは?と思うでしょう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
※39
円盤ってまだ発売されて無いじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:29:59 ID:- ▼このコメントに返信
※7
良牙の獅子咆哮弾もクセのある技だったな
ネガティブ思考で気が沈んでるほど技が強力になるとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:30:33 ID:- ▼このコメントに返信
※51
そもそも九能とかうっちゃんの中の人は既に亡くなってるし…
九能に至っては演じてた2人とも亡くなってるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:30:51 ID:- ▼このコメントに返信
らんまは男らしく女らしくとか嫁の貰い手がないとか男女差に焦点を当てたセリフが多いし当時の価値観すぎてマズイけど、
それ以上に今のジェンダーやらトランスの時代には題材そのものが危険すぎて直し様が無いわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:34:38 ID:- ▼このコメントに返信
今のうる星には狂気が足りんな←これ
そもそも、未だにうる星やつらを見たいって押井の影響しかないんじゃ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:36:15 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあ押井に総監やらせろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:36:31 ID:- ▼このコメントに返信
※55
アマゾンの予約ランクな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:38:35 ID:- ▼このコメントに返信
※59
海外ファンにはビューティフルドリーマーの影響は無いけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:40:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>122
ホワイトアルバムは逆にわざわざ時代設定変えてまで携帯とか徹底して排除してきたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:42:13 ID:- ▼このコメントに返信
※42
イーシャンテンも覚えようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:43:48 ID:- ▼このコメントに返信
※62
うる星のファンには居ないだろうけど海外勢の一部で押井が神格化されてるから
外国の押井ファンは見てるかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:44:13 ID:- ▼このコメントに返信
※47
当時ですら嫌ってるのは普通に嫌ってたから今だとマジで酷いことになりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:47:07 ID:- ▼このコメントに返信
現代のお手軽タイトルが無いから
おっさん(現担当)が昔好きだった作品リメイクしているような流れだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:48:19 ID:- ▼このコメントに返信
※16
いやあ、艦これ1期は覇権アニメでしたね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
携帯がある時代のリメイクならスマホに置き換えるだけだが
無い時代のは結構無理が出てくる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
ワイもらんまなら観てたかもな
キャラとかおっぱいとかそういう話ではなく世代って理由で
めぞん一刻も同じ理由でアニメ化されてもふーんぐらいの感想で終わると思う、名作らしいけど旧版はあんま観る気起きないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 00:55:27 ID:- ▼このコメントに返信
※62
いや、AKIRAやビューティフルドリーマー、パトレイバー劇場
80年代マイナーな日本劇場アニメは時間の問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:00:48 ID:- ▼このコメントに返信
うる星やつらは人気あるだろ
最近街中でツノをつけた女の子をよく見かけるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:02:43 ID:- ▼このコメントに返信
留美子の作品全部買ってるけど最後まで読んでないのは犬夜叉とらんま

犬夜叉は云わずもがなだがらんまは何でか駄目やった 作家好きやけど合わない作品もあるんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:05:46 ID:- ▼このコメントに返信
うる星やつら最高
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:09:03 ID:- ▼このコメントに返信
※56
爆砕やろ 人体には効かないってオチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:10:16 ID:- ▼このコメントに返信
本スレにある良牙主役のスピンオフとかなら見たいわ
そういう企画を一から練る面倒を省きたくて過去作リメイクやってるんだろうからまず無いが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:12:42 ID:- ▼このコメントに返信
※76
ずっと迷子になってるの?それ面白いか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:14:04 ID:- ▼このコメントに返信
じじいをどうにかするしかない、波平の声優でもなおきついキャラだったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:15:08 ID:- ▼このコメントに返信
むしろこれからアニメ化するだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:15:57 ID:- ▼このコメントに返信
らんまの凄いとこは脇キャラですらキャラ立ちが半端ない。うる星はハッキリ言ってラム以外今の時代地味過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:16:01 ID:- ▼このコメントに返信
今の時代、らんまは乳を見せれないだろ
不自然に隠すことになるからつまらなく感じるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:18:43 ID:- ▼このコメントに返信
らんま見たきゃパチンコ打てばいいじゃん
声優も一緒だぞ

なお全国に1000台しかない上にメーカーが破産した模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:21:46 ID:- ▼このコメントに返信
あんな古いアニメでしかもリメイク見るわけないじゃん
高橋オタクのジジイとオッサンしか見ないだろww
だからウケるわけないだろ今の若者なんかにさ
セーラムーンのリメイクと同じだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:24:01 ID:- ▼このコメントに返信
らんま1/2も作ってるよ、来年にはアナウンスあるはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:24:27 ID:- ▼このコメントに返信
ラムバ1/3をアニメ化すればエエよ

そもそも版権無視のパクりだし原作足りないんやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:26:03 ID:- ▼このコメントに返信
良くも悪くも時代だろ
類似作品なかったんだから
Good 0 Bad 0
. 2022/11/22(火) 01:27:03 ID:- ▼このコメントに返信
うる星もだけどらんまは特にポリコレがうるさそうな。逆にトランスジェンダーの問題提起に利用できるかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:27:30 ID:- ▼このコメントに返信
ちちというか裸をTVで出せないからネット配信でないとらんまは復活できない
BPOのせい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:30:34 ID:- ▼このコメントに返信
そのうちやるがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:30:37 ID:- ▼このコメントに返信
らんま来てもいいけど声優陣一掃されたら悲しい
九能・八宝菜・うっちゃん等は仕方ないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:31:51 ID:- ▼このコメントに返信
※77
その迷子先で事件に巻き込まれりゃそれで一話じゃん
Pちゃん形態もあるし1クール位なら十分やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:32:44 ID:- ▼このコメントに返信
くだらんま
つまらんま
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
爺出せないし女体を武器にもできんから飛竜昇天波も覚えられんな。。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:39:42 ID:- ▼このコメントに返信
らんまは今でもあの絵がいい感じに思える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 01:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
※50
人魚の森がウケるとは思わんけど普通に今時綺麗な作画で見たい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 02:18:13 ID:- ▼このコメントに返信
トランスジェンダー
セクハラ老人
極度の方向音痴
極度の記憶障害
極右思想の母親
公共物の破壊表現
中国に対する偏見
・・・
結論、余裕でアウト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 02:33:58 ID:- ▼このコメントに返信
ウケ云々で語るなら「うる星やつら」が読者に与えた衝撃を分かって無いと思う。
リアルで読んでた当時の読者に与えられた留美子ワールドは計り知れない。
ギャグマンガの方向性を変えたと言って良い。うる星やつらが無かったら
らんまは生まれなかった。リメイクに相応しいのは「うる星やつら」だろ。
Good 0 Bad 0
. 名無し2022/11/22(火) 02:40:31 ID:- ▼このコメントに返信
うる星やつらは多分、オリジナルのビデオがHD化に耐えられないほど痛んでいるんだと思う。なので、思い切って新作としてリメイクしたという著作権保有側の都合。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 02:53:20 ID:- ▼このコメントに返信
らんまは胸見せ多いからな、あと乱馬自身が買い物とかで女になってオマケを貰ってたりするし
ツイフェミたちの格好の餌食になりかねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 02:55:49 ID:- ▼このコメントに返信
ダイ大見てもない奴が必ずコケたって出して来るけど
原作愛あるスタッフが相当力入れて作ってファン大絶賛の傑作リメイク扱いだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 03:12:33 ID:- ▼このコメントに返信
TS豚がうるさいんでダメです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 03:19:35 ID:- ▼このコメントに返信
正直、放送の時間帯が悪いと思うんだよなぁ…水曜の夜7時半にやれば、もっと見てくれる人もいるんだろうけど、
この時間帯は芸能人がひたすら飯食ったり、面白くないことをしていたりするんだよなぁ…吉本が害悪過ぎる…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 04:14:59 ID:- ▼このコメントに返信
※99
パフェ好きなんだけど男だと周囲の目を気にしてわざわざ女になって食いに行ってたりしてたな
、、、けどうるせぇが良いなららんまも良いだろうしまだあれよりかはヒットすると思う
らんまの実写版?知らんあんなもんは最初から存在しなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 04:57:43 ID:- ▼このコメントに返信
チャイナリスクにポリコレにB地区問題その他もろもろで地雷ばかりのアニメ。無理やろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 05:01:03 ID:- ▼このコメントに返信
早見響子とともりらんまでリメイクしよう!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 06:23:46 ID:- ▼このコメントに返信
2020年代設定でリメイクしたら評価違ったと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 06:28:43 ID:- ▼このコメントに返信
※51
らんまとあかねの声さえ変わらなければそれほど騒がれない気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 07:06:12 ID:- ▼このコメントに返信
令和うる星やつらの原作準拠な作りは当初は良いかなと思ってたけど
高橋留美子独特な間があるテンポを映像でやるのはやはり厳しいかもと思えて来たわ
押井が原作より更にドタバタコメデイにしたのは映像としては正解だったのかも
あと折角デザインは良いのに一話以降作画レベルが微妙過ぎるんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 07:07:49 ID:- ▼このコメントに返信
いっそ「転生したらXXだった」とかどうだろ? 乱馬か良牙で?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 07:14:38 ID:- ▼このコメントに返信
乳首の出ない乱馬なんて見る価値なし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 07:28:48 ID:- ▼このコメントに返信
めぞんでケータイがどうの言ってるジジイがうざすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 07:33:36 ID:- ▼このコメントに返信
※106
2020年代になってたら、どう変わるの?
オープニングのこれ見よがしな現代感にはうすら寒さしか感じないが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 07:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
慣れると良いよ。
作画はちょっと下がっちゃったけど、テンポとか間とかは良い感じでつくってくれてる。
うる星やつら読んできた人、観てきた人はどこからみてもなんの問題もないからw ちょくちょく観るのもいいと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 07:39:31 ID:- ▼このコメントに返信
うる星やつらのOPとEDがうる星やつらに合ってない気がする。
なんかちゃう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 07:50:50 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレに最大限に配慮したガンダムは大ヒットで、昭和のお色気漫画リメイクは大爆死
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 08:01:31 ID:- ▼このコメントに返信
確かにやけど八宝菜どうにかせんと無理やろ
フェミも含めてあいつすべてのヘイト集めるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 08:01:38 ID:- ▼このコメントに返信
らんまは別に乳抜きでも普通に面白い
うる星は当時からどうも苦手で令和に見てもやっぱり苦手だった
めぞんの携帯問題は別に時代設定で携帯抜きにして問題ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 08:26:04 ID:- ▼このコメントに返信
らんまはらんまであかねが大炎上しそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 08:40:10 ID:- ▼このコメントに返信
メゾンなんて、今放送したらびっちだのまんさんだの
ヘイトであれるだけだろ
あれを許容できるほどのよゆうが視聴者側にはもうない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 08:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
※10
でもなろう原作にも文句を言うしオリジナルは作画コストかけないと見ない
ラノベにしたって不満な人はいるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 08:46:56 ID:- ▼このコメントに返信
らんまからオッ○イを引いたものになんの価値がある?
うる星後期同様、キャラの形骸化とそのマンネリだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 09:14:42 ID:- ▼このコメントに返信
うる星が成功したららんまもワンちゃんあるやろ
だからみんなで見るんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 09:15:42 ID:- ▼このコメントに返信
中国で大人気なんだよね今回のうる星
アジア向け戦略じゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 09:19:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>35
乱馬を白人と黒人の1/2にしたらいいね。水を被ると黒人になる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 09:30:11 ID:- ▼このコメントに返信
オッサンらがらんま見てシコって育った思い出補正じゃねえの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 09:33:29 ID:- ▼このコメントに返信
中途半端なエロはウケん
当時だからよかったのに、今はこれより凄いのが山ほどあるから

セーラームーンだって今の画風は全然流行ってないやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 09:46:36 ID:- ▼このコメントに返信
八宝菜がな…
2次元キャラで不快になったのこいつだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 09:55:08 ID:- ▼このコメントに返信
男だから良いって時代に女体化は合わん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 09:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
オールドファンを釣り上げるのが今が最後のタイミングなのかもしれない
そしてパチンコやスロット化につなげる
そのあとにらんまだろうね
めぞんは時代背景が話に直結するからリメイクしにくいと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 09:56:25 ID:- ▼このコメントに返信
最近、乱馬を見たけど話しのテンポが遅いのとジョークも時代が違い過ぎて面白くなかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 10:00:20 ID:- ▼このコメントに返信
うる星の何がまずいかって、押井が原作者に原作レイプ認定されつつもアニメ史に残る名作としてうる星アニメ版を完成させてしまったことや

おかげで今のやつは多分原作準拠してるんやけど、何か物足りないしつまらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 10:18:36 ID:- ▼このコメントに返信
おまえらどうせ乱馬やったらやったで「うる星やつらの方が良かった」っていうんだろ?
お前らの言いそうな事なんて手に取るようにわかるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 10:19:49 ID:- ▼このコメントに返信
※126
背中に翼付いたときはびっくりしたわ。
志村かと思ったw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 10:23:58 ID:- ▼このコメントに返信
らんまって普通の漫画だからな、うる星やつらは歴史上の立ち位置が全然違う
ファーストガンダムはリメイク云々をしょっちゅう言われるけど、Zガンダムはそんな希望全然ないだろ?
重要性が異なる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 10:26:15 ID:- ▼このコメントに返信
先入れ先出しの原則で賞味期限切れかけから出したんじゃね?
んで1匹目(うる星)のドジョウが売れたら2匹目(めぞん)や3匹目(らんま)の出番が来るんじゃないかな。
スポンサードしてくれる企業の爺さん連中が興味や理解を示すプレゼンで2匹目や3匹目を先に出すと大ヒットした1匹目を何故やらんのって言われてるかもね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 10:32:24 ID:- ▼このコメントに返信
※48
大運動会はリメイクじゃないぞ
ちゃんとおばあちゃんになった前作主人公が出てきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 10:33:56 ID:- ▼このコメントに返信
うる星20巻辺りからの高橋留美子の週刊連載はつまらんからな
連載を長く伸ばすためにダラダラ薄めすぎて連載初期のこれでもかっていうパワーがないのよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 10:34:32 ID:- ▼このコメントに返信
うる星が好評なら、らんまアニメ化の企画も立ち上がるだろう。特に竜ノ介親子の世間の反応を見たいという意図はあるかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 10:38:48 ID:- ▼このコメントに返信
※124
ちゃんとした体になりたいって発言して黒人はちゃんとした体じゃないのかってことで炎上
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 10:39:41 ID:- ▼このコメントに返信
※134
Zは映画でとどめ刺されたからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 10:54:03 ID:- ▼このコメントに返信
※134
無かった事にされて話題にすらならんZZさん・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 10:57:29 ID:- ▼このコメントに返信
そういや初めて買った格ゲーがらんまだったな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 10:58:35 ID:- ▼このコメントに返信
めぞんのリメイク別に望んではいないけど、携帯ないからとか今の時代に難しいとか、当時の時代考証で描けばいいだけやん
戦国時代モノに無線もミサイルもなくて違和感持つか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 11:00:37 ID:- ▼このコメントに返信
らんまと輪廻と夜叉姫だけは途中で飽きて見てないな
他は面白くて最後まで観てた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 11:01:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>129
日本で一番人気のある未亡人はラピュタのドーラだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 11:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
らんまとうる星じゃ一般知名度が段違いなんですよ
らんまは知らなくてもラムちゃんは知ってるって人が圧倒的に多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 11:14:09 ID:- ▼このコメントに返信
中嶋敦子デザインのキラッキラしたキャラで留美子作品好きになったから今のうる星やつらは良くも悪くも原作リスペクトしすぎと感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 11:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
※52
アラレちゃんに近い気がするな
当時一般層に広く浅く受けてるけどオタクといわれる人たちに物足らない
乱馬は面白いけど格闘縛りのせいで
ある意味うる星やつらより古臭い印象があるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 11:32:27 ID:- ▼このコメントに返信
うる星やつら世代とらんま世代って世代違うよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 11:42:56 ID:- ▼このコメントに返信
>らんまは今やっても乳首出せないからなあ

男の乳首だからセーフ理論だぞw
なおあかねなども出していた模様(そこはカット)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 11:42:56 ID:- ▼このコメントに返信
らんまっておっぱい出まくりで今放送できんだろあれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 11:44:16 ID:- ▼このコメントに返信
※149
そんな話はしてないだろ。
取り敢えずサンデー系でリメイク復活させるならって話だと思うんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 11:55:47 ID:- ▼このコメントに返信
あれもダメこれもダメじゃ人畜無害の平凡一日のアニメしか作れないね。
銀英伝も戦争賛美だのルパンも泥棒を主人公にして喫煙も賛美してるとか
クレームだらけアニメは絶滅危惧種だね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 12:05:54 ID:- ▼このコメントに返信
※46
その破天荒さをあまり感じないんだよな
おとなしいというかテンポ悪いというか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 12:15:53 ID:- ▼このコメントに返信
スラダンみて解るだろ?らんまで声優交代なんてさせたらまた暴れだすぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 12:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
天道あかねがヘイト集めまくるから無理
Good 0 Bad 0
. 名無し2022/11/22(火) 12:30:46 ID:- ▼このコメントに返信
お粗末さんみたいな強烈な焼き直しは必要だわ
今のはただのリメイクやな、せめて時代背景を現代にしないと視聴者ついて来ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 12:31:04 ID:- ▼このコメントに返信
竜之介「俺は女だ!」
らんま♀「俺は男だ!」
ポリコレさんどっちが好きなんやろか
って別次元の問題並べるなってところか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 12:34:23 ID:- ▼このコメントに返信
※154
昔の作品だから序盤きついよ
結構な巻数まで絵もきついし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 12:38:45 ID:- ▼このコメントに返信
らんまはセクハラ描写が結構今時はきついんじゃないかなあ
八宝菜とか
あと女装して女子トイレや女風呂や女刑務所に入って犯罪犯す自称トランスが話題になってるから
女になってあかねと一緒に風呂入る描写とか、今時はウーンってなりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 12:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
らんまってドラマの時みたいにガッツリキャラ削られたいんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 12:46:07 ID:- ▼このコメントに返信
ジェンダーを先取りしたうっちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 12:50:59 ID:- ▼このコメントに返信
どのみちノリが昭和で古いやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 12:53:50 ID:- ▼このコメントに返信
ジャリテンみたいにコンプライアンス的に難しいのは最初からいなかったことにすればええんちゃうの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 13:02:52 ID:- ▼このコメントに返信
※100
でも大した話題になってないって事は成功ともいえないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 13:20:06 ID:- ▼このコメントに返信
※162
あれはただのコスプレやろ。
龍之介の方が先だしガチやで。
しかもトランスのトランスで、めっちゃややこしい状態やし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 13:23:19 ID:- ▼このコメントに返信
※165
横だけど、俺が思うにああいうのはコケてない事が大成功なんじゃないかな?
うる星も、コケたり炎上したりせず無難に終わって欲しいと思ってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 13:43:43 ID:- ▼このコメントに返信
※166
なーにがトランスじゃ。ただのクエスチョンで結局ヘテロに戻るクエスチョンのド定番やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 13:46:04 ID:- ▼このコメントに返信
※167
ダイ大は目的未達成だから大成功ではないね!
純銀製チェス盤とか出てきた時点で中身赤字よ
OVA銀英伝が金回収に同じことやってたの思い出したしアレは対外的には成功しても中身は全然そうじゃないぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 14:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
※107
らんまとあかねだけ残して他が全替えだとそれはそれでセーラームーンの二の舞を踏むと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 14:20:29 ID:- ▼このコメントに返信
※139
皮肉
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 14:22:38 ID:- ▼このコメントに返信
※100
台詞はカットしまくり稲田浩司のカット割りも変えまくるしで
そこまで原作愛あるとは思えんかったが?
最後あたりは良かったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 15:07:45 ID:- ▼このコメントに返信
※28
銭湯回
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 17:51:03 ID:- ▼このコメントに返信
押井信者きめえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 18:08:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>19
まぁまぁ強い(Dアニメランキング10番~20番代で遷移)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 18:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
マジレスするとぶっちゃけらんまでもコケるゾ
いままで散々80年代90年代の大人気アニメをリメイクして上手くいったケースあるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 19:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
コメ見てると、らんまとかうる星とか、結構旧作見てる人多いのな
うる星は、今回初見で見てるけど、テンポいいし下手なラノベのアニメ化よりは全然いいと思うよ
まぁ4クールもやるなら、今後どうなるかわからんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 19:05:34 ID:- ▼このコメントに返信
どうせらんまもリメイクしたところでこれじゃないと言われそうだが
女らんまのおっぱいがみられないんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 19:40:36 ID:- ▼このコメントに返信
俺は押井要素のない原作準拠のアニメが見たかったから満足しとるよ
押井要素欲しいならアマプラで旧見れば良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 20:14:13 ID:- ▼このコメントに返信
なびきがまたイイんだがなぁw
なんかもう1/2てタイトルさえ危ぶまれるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 21:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
らんまは別に、昔の観ても違和感ないけど
うる星やつらはOVAは兎も角、初期の頃は作画古いなぁって感じが凄いしから
再リメイクで結構楽しめているよ。
声優も聞いていると旧作にリスペクトは一応しているなぁって感じるぐらいの
時折旧作に似た声が出てくる時あって意外と悪くないと思えてきたし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 21:12:54 ID:- ▼このコメントに返信
※119
結局今の作品がつまらんの多いってのは作り手が
漫画から遠い他のジャンルからの影響が少なく
アニメや漫画の模倣だらけで創作者として劣化してるってのもあるんだろうが
見る側の劣化も多分にあるよなあ
そんで大してオタクでも無いのに首突っ込むにわかが増え
それが更にSNSで発信する大抵そういう奴らは作品の中身そっちのけで
興行とかの数字だけで語りたがる
なので無難でしょーもない作品ばかり評価される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 21:28:13 ID:- ▼このコメントに返信
らんまも現代だときついだろ
当時は中国ってよくわからない国だったけど
今だとそうでもないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 21:29:25 ID:- ▼このコメントに返信
逆に考えてみないか…?
今このご時世で乳首アリで乱馬やろうぜ
多分爆発的にウケる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 21:35:08 ID:- ▼このコメントに返信
旧作のうる星やつらが今も愛されてるのは(作者が愛してるとは言ってない)押井といういい意味での原作クラッシャーがいたから
原作そのままをやる事を遵守させられたらんまや犬夜叉なんて一度も面白いと思わなかった
話題になるのも女らんまエロいとか奈落逃げすぎとかそんなもんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 22:55:47 ID:- ▼このコメントに返信
人民服とか大丈夫か?女らんまかわいいけれど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/22(火) 23:58:32 ID:- ▼このコメントに返信
※126
只野和子はいいぞう(映画版)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/23(水) 00:01:29 ID:- ▼このコメントに返信
※185
原作そのままなんかじゃなかったが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/23(水) 02:57:37 ID:- ▼このコメントに返信
※100
>ファン大絶賛の傑作リメイク

そういうお前はどれだけリメイク版に金つぎ込んだんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/23(水) 03:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
※124
現実の黒人にそんなやつがいたら絶対黒人に戻ろうとはしないだろなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/23(水) 03:11:56 ID:- ▼このコメントに返信
※167
横からだが、予定されてた玩具の発売を打ち切ったタカラトミーが
提供も何もやってなかった鬼滅の玩具、しかも自社の看板商品とのコラボなんてのを出してきたのを見たとき
ファンの評判なんてのは何の役にも立たない虚しいだけのもんだと思ったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/23(水) 11:45:36 ID:- ▼このコメントに返信
めぞんは前のアニメ以上に丁寧にやるのは無理だろ
らんまはどうせ深夜アニメになるんだろうし円盤解禁の謎の光入れてやってもええと思うけど…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/23(水) 12:09:51 ID:- ▼このコメントに返信
ワイは初代うる星にハマったおっさんだけど押井板は今見ると色々キツイ
別に今作がベストだとは思わんけど未だに押井押井言ってる人は自分がその頃から全く成長できてないことを自覚したほうがええで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/23(水) 14:57:09 ID:- ▼このコメントに返信
※100
コケたとまで言わんが傑作ではねぇ
大魔導士のシーン許してねぇからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/24(木) 13:00:23 ID:- ▼このコメントに返信
※193
むしろいまだに卒業出来てない己を顧みた方がええで?
他人の事より。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/11/27(日) 22:00:17 ID:- ▼このコメントに返信
らんまの方がアクション性があって好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:32:19 ID:- ▼このコメントに返信
らんま1/1
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 04月 【41件】
2023年 03月 【702件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事