|
|
【画像】地上波テレビで「海外で人気のアニメランキング」が発表されるも場違いな作品がある模様wwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:50:23.87 ID:r1A/s+3DdHAPPY
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:50:45.86 ID:r1A/s+3DdHAPPY
鬼滅やばない?
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:50:49.21 ID:X0I0dSG30HAPPY
そら進撃よ
8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:51:36.47 ID:OFjiqY4baHAPPY
鬼滅は3年後くらいに消えてるやろ
9: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:51:40.17 ID:E/K5qdVt0HAPPY
SAOで草生える
12: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:51:49.82 ID:ergif7Mx0HAPPY
エヴァって人気無いんすね~
13: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:51:58.86 ID:CtYnEJ2n0HAPPY
デスノートクッソ人気よな
16: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:52:03.40 ID:4Xec7V/M0HAPPY
デスノって日本だとこんな位置入らんよな?
30: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:53:54.39 ID:IUS1ExU60HAPPY
52: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:56:54.60 ID:zi8ehuyu0HAPPY
>>30
それ2021年一月の奴で映画公開の3ヶ月後だからガチガチの1番の鬼滅ピークやろ
それ2021年一月の奴で映画公開の3ヶ月後だからガチガチの1番の鬼滅ピークやろ
21: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:52:50.98 ID:wVi6kYbT0HAPPY
いつまでデスノートの話しとんねんこいつら
28: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:53:35.53 ID:pDiS+99X0HAPPY
スパイは?
29: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:53:52.21 ID:xLVYT5uC0HAPPY
チェンソーないとか
32: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:54:20.29 ID:OHyibGO90HAPPY
どこの海外かによるな
アメリカ、ヨーロッパ、東アジアで評価全然違うから
アメリカ、ヨーロッパ、東アジアで評価全然違うから
35: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:54:50.31 ID:u8yjU0mB0HAPPY
>>1
ちなみにMALの20位までのランキングがこれな
オリジナルアニメでランクインしてる君の名はマジですごい
MAL Most Popular TOP20
1位 進撃の巨人 323万人
2位 デスノート 321万人
3位 ハガレン 299万人
4位 ワンパンマン 289万人
5位 SAO 282万人
6位 ヒロアカ 272万人
7位 NARUTO 256万人
7位 鬼滅の刃 256万人
7位 東京喰種 256万人
10位 ハンターハンター 247万人
11位 君の名は 244万人
12位 進撃の巨人s2 240万人
13位 シュタゲ 230万人
14位 ヒロアカ2 227万人
15位 ノゲノラ 220万人
16位 NARUTO疾風伝 219万人
17位 進撃の巨人s3 205万人
18位 コードギアス 204万人
18位 聲の形 204万人
20位 とらドラ202万人
ちなみにMALの20位までのランキングがこれな
オリジナルアニメでランクインしてる君の名はマジですごい
MAL Most Popular TOP20
1位 進撃の巨人 323万人
2位 デスノート 321万人
3位 ハガレン 299万人
4位 ワンパンマン 289万人
5位 SAO 282万人
6位 ヒロアカ 272万人
7位 NARUTO 256万人
7位 鬼滅の刃 256万人
7位 東京喰種 256万人
10位 ハンターハンター 247万人
11位 君の名は 244万人
12位 進撃の巨人s2 240万人
13位 シュタゲ 230万人
14位 ヒロアカ2 227万人
15位 ノゲノラ 220万人
16位 NARUTO疾風伝 219万人
17位 進撃の巨人s3 205万人
18位 コードギアス 204万人
18位 聲の形 204万人
20位 とらドラ202万人
121: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:05:40.90 ID:YKzDTNGwaHAPPY
>>35
とらドラまじかよ
とらドラまじかよ
132: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:06:56.07 ID:HRiPhmC60HAPPY
>>35
ノゲノラ!?!?!!??
ノゲノラ!?!?!!??
157: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:09:47.90 ID:ohs+/QQB0HAPPY
>>35
進撃とNARUTO分裂してるやん
進撃とNARUTO分裂してるやん
51: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:56:54.31 ID:xNHQ7cRu0HAPPY
デスノは向こうでドラマ作られてなかったっけ
53: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:57:19.31 ID:wOIt8W+F0HAPPY
デスノート ってとっくの昔に完結してるのにすげーな
60: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:58:27.97 ID:btlV0qPt0HAPPY
まどマギあかんか
61: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:58:34.48 ID:qO6sCT6waHAPPY
進撃は一生No.1やと思うわ
海外勢に刺さりすぎ
海外勢に刺さりすぎ
70: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:59:39.21 ID:LLJmcF2l0HAPPY
>>61
それはわからん
ワンピースだって永遠に一位であり続けると思われてた
それはわからん
ワンピースだって永遠に一位であり続けると思われてた
67: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 20:59:18.62 ID:wU7KVOmz0HAPPY
まあこれはそうやろな
なんで外人は進撃好きなんやろな
なんで外人は進撃好きなんやろな
141: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:07:32.47 ID:4M9VvtSYdHAPPY
ナルト言うほどなんやな
142: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:07:51.77 ID:mzMcF1ND0HAPPY
場違いさでいったら喰種ちゃうかこれ
143: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:07:58.16 ID:IpWqBMvw0HAPPY
というかこれジョジョがないの謎すぎるやろ海外人気めちゃくちゃあるぞ
149: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:08:48.15 ID:OFjiqY4baHAPPY
>>143
それ以上に人気あるんやろこいつら
鬼滅以外はその通りだと思うし
それ以上に人気あるんやろこいつら
鬼滅以外はその通りだと思うし
225: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:20:18.18 ID:nvP2fRv60HAPPY
>>143
アニメの出来だけで見たら出来悪いやん
原作パワーでなんとかなっとるだけで
アニメの出来だけで見たら出来悪いやん
原作パワーでなんとかなっとるだけで
181: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:13:14.10 ID:bukRinVZxHAPPY
198: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:15:53.31 ID:jBjBWcDFMHAPPY
>>181
ガンダムの海外人気の無さ草
ガンダムの海外人気の無さ草
187: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:13:50.51 ID:LTyRgg/I0HAPPY
デスノってL死ぬまではめちゃくちゃ面白いもん
その後もまぁなんだかんだ面白いけどな
海外はどうなんかな
その後もまぁなんだかんだ面白いけどな
海外はどうなんかな
191: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:15:04.72 ID:SaHvS12HdHAPPY
>>187
L編まではおもろかったって大体みんな同じ意見やね
L編まではおもろかったって大体みんな同じ意見やね
195: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:15:37.47 ID:ohs+/QQB0HAPPY
>>187
メロとニア叩かれがちやけどおもろいはおもろいからな
メロとニア叩かれがちやけどおもろいはおもろいからな
194: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:15:36.74 ID:Z1k8DBWI0HAPPY
海外やと新ハンター人気あるんやな
210: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:16:59.21 ID:bukRinVZxHAPPY
>>194
ハガレンもハンターも断トツで新アニメのが人気やな海外
ハガレンもハンターも断トツで新アニメのが人気やな海外
231: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:21:10.35 ID:qg2ft6pOdHAPPY
ちな去年アメリカで売れた漫画
■2021年にアメリカで最も売れた漫画TOP20
1位『進撃の巨人 第1巻』16万9,582部
2位『僕のヒーローアカデミア 第1巻』16万2,949部
3位『鬼滅の刃 第1巻』15万8,292部
4位『チェンソーマン 第1巻』15万0,495部
5位『僕のヒーローアカデミア 第2巻』14万7,762部
6位『地縛少年花子くん 第1巻』14万7,119部
7位『呪術廻戦 第1巻』14万3,239部
8位『僕のヒーローアカデミア 第28巻』12万9,692部
9位『鬼滅の刃 第2巻』12万8,900部
10位『僕のヒーローアカデミア 第26巻』11万9,348部
11位『僕のヒーローアカデミア 第27巻』11万1,554部
12位『僕のヒーローアカデミア 第29巻』10万3,294部
13位『僕のヒーローアカデミア 第3巻』9万9,116部
14位『鬼滅の刃 第23巻』9万7,873部
15位『鬼滅の刃 第3巻』9万5,177部
16位『進撃の巨人 第2巻』9万4,318部
17位『チェンソーマン 第2巻』9万1,563部
18位『チェンソーマン 第3巻』9万1,383部
19位『デスノート ブラックエディション 第1巻』9万1,256部
20位『進撃の巨人 第34巻』9万0,911部
■2021年にアメリカで最も売れた漫画TOP20
1位『進撃の巨人 第1巻』16万9,582部
2位『僕のヒーローアカデミア 第1巻』16万2,949部
3位『鬼滅の刃 第1巻』15万8,292部
4位『チェンソーマン 第1巻』15万0,495部
5位『僕のヒーローアカデミア 第2巻』14万7,762部
6位『地縛少年花子くん 第1巻』14万7,119部
7位『呪術廻戦 第1巻』14万3,239部
8位『僕のヒーローアカデミア 第28巻』12万9,692部
9位『鬼滅の刃 第2巻』12万8,900部
10位『僕のヒーローアカデミア 第26巻』11万9,348部
11位『僕のヒーローアカデミア 第27巻』11万1,554部
12位『僕のヒーローアカデミア 第29巻』10万3,294部
13位『僕のヒーローアカデミア 第3巻』9万9,116部
14位『鬼滅の刃 第23巻』9万7,873部
15位『鬼滅の刃 第3巻』9万5,177部
16位『進撃の巨人 第2巻』9万4,318部
17位『チェンソーマン 第2巻』9万1,563部
18位『チェンソーマン 第3巻』9万1,383部
19位『デスノート ブラックエディション 第1巻』9万1,256部
20位『進撃の巨人 第34巻』9万0,911部
257: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:24:12.39 ID:wxpE2T3gdHAPPY
>>231
マジで市場ちっさいよな 海外のコミックって
こんなんで威張ってるオタクさんみっともないわ
マジで市場ちっさいよな 海外のコミックって
こんなんで威張ってるオタクさんみっともないわ
267: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:26:00.01 ID:Km6kR8Ad0HAPPY
>>231
花子くんおって草
アメリカのオタクは心にJC持っとるやつばっかりなんか
花子くんおって草
アメリカのオタクは心にJC持っとるやつばっかりなんか
249: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:23:15.31 ID:U79/OG05MHAPPY
グールはアニメ化に成功してればもっと人気出たんだよなあ
271: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:26:42.63 ID:hygnioVDdHAPPY
ワンパンマンって
アンパンマンのパロディってのは外人は知ってるのかな
アンパンマンのパロディってのは外人は知ってるのかな
296: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:30:16.73 ID:1bB68yao0HAPPY
>>271
知らんやろな
もったいないことにアンパンマンが世界で知られてない
知らんやろな
もったいないことにアンパンマンが世界で知られてない
272: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:26:44.19 ID:5oVV09pUpHAPPY
ソードアートオンライン!?
273: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:26:52.16 ID:CYJAdAVu0HAPPY
ヴィンランドサガとか人気出そうやのにな
279: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:27:29.73 ID:Xg3JkmPH0HAPPY
>>273
ヴィンランドサガは漫画なら10位や
ヴィンランドサガは漫画なら10位や
282: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:28:16.27 ID:CYJAdAVu0HAPPY
>>279
なら納得やわ二期はよ始まらんかな
なら納得やわ二期はよ始まらんかな
277: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:27:05.02 ID:1bB68yao0HAPPY
289: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:29:04.28 ID:xVWDK4ydaHAPPY
304: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:31:11.60 ID:mXmIhHM/0HAPPY
>>289
外人がけいおん見て何がおもろいねん
外人がけいおん見て何がおもろいねん
312: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:32:07.06 ID:xNHQ7cRu0HAPPY
>>304
学生がバンドやるぞ!てのが受けたみたい
あっちのドラマでも学生がバンドやるぞ!とかあるからアニメも見やすかったのかもな
学生がバンドやるぞ!てのが受けたみたい
あっちのドラマでも学生がバンドやるぞ!とかあるからアニメも見やすかったのかもな
315: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:32:16.31 ID:OFjiqY4baHAPPY
>>289
つまんねえ時代やな
つまんねえ時代やな
341: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:35:32.45 ID:E2gc2ac7dHAPPY
Fateって外人めっちゃ好きそうな設定満載なのになんで人気でないの?
日本で言うところの織田信長や坂本龍馬が剣や魔法で活躍する話やろ?
日本で言うところの織田信長や坂本龍馬が剣や魔法で活躍する話やろ?
351: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:36:55.35 ID:p1ieyNgI0HAPPY
>>341
一般人巻き込むような作品やなかったってことやね
日本でもそうや
一般人巻き込むような作品やなかったってことやね
日本でもそうや
390: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:44:25.63 ID:eGsO6JjeHHAPPY
グールで人気なのは曲やろ
392: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:44:46.16 ID:8uFUVwSE0HAPPY
割と妥当
395: 名無しのアニゲーさん 2022/11/20(日) 21:45:27.24 ID:Bt5NU6WH0HAPPY
1個だけ人気漫画がないですねぇ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
文句ばっかり
文句ばっかり
ドラゴンボール
呪術廻戦
チェンソーマン
こいつらは海外で人気ないの?
これドラゴンボールと呪術がないのはおかしい
映画の海外興行収入は上位だぞ
あと鬼滅も低すぎ
海外で一番稼いだ日本映画なんだから進撃には敵わなくてもデスノハガレンワンパンマンSAOよりは人気だろ
ないよ
強いて言うならドラゴボが古いオタクには知名度あるくらい
Twitterジャパンが操作してるランキングだろ
全体的におかしいわこのランキング
アニメそんな出来良かったんかな
単に話グダる前の序盤の部分のアニメ化だからか
って書き込むとネトウヨが顔真っ赤にしてコピペ連投しそうw
ドラゴンボール、ナルト、ドラえもん、アトム、ポケモン
海外で本当に一般人の間でも普及していて通用しているアニメ作品はこれくらいだ
なら古い作品が有利だから最近の作品より昔の作品の方が有利だししょうがないんじゃね
ステマゴリ押しの一過性ブームだからだろ
いつも海外人気に乗っかるクセにwwww
新ハンターが日本のハンターファンに非難轟轟な理由は原作と比べてクオリティが低すぎて見ていてストレスが溜まるせいなので、原作を知らない外人なら原作を知っているが故のストレスとは無縁だから何も考えずに楽しめるんだろうな
→日本人すげえ
→日本人の俺すげえ
お前らって本当キモいよな
外人はReに何も思わんかったのか?
俺は自分が日本人で良かったと思うよ
そこはせめて「俺ら」って言おうや
でないとお前のキモさが際立ってしまう
ランキングに入らなくなったんだな
当時はこれでもかと思うぐらい持ち上げた作品達だったけどw
1位が進撃1期だったり
ハンタやハガレンは新しい方が優勢な辺りあっちは質より量(話数)という印象
お前らが一番邪魔してるて気がつかないんか? 次は秋葉やっけ?
もう解体せぇや
サザエさんとドラえもんでエエやん?
海外製の原作付アニメのクオリティは滅茶苦茶低いから
原作見ててもあんまり気にしないってのもありそうw
カウボーイと攻殻はネトフリがレイプしたしサムライはだいぶ前にNujabes死んでもうたからな
名誉外国人さんカッケェ…
向こうって『人が巨大ロボに乗る』ってのは不人気らしいね
進撃終わってるの知らなさそう
こいつらってまだ鬼滅が海外人気無いと思ってるのか?
海外で一番稼いだ日本映画が無限列車だぞ
君の名はドラゴボ呪術ワンピよりも上
放映中の作品って括りじゃないし進撃のアニメが終わるの来年やで
河童のクウと夏休みも面白かったぞ。
質より量というか単純にMALを利用してる奴らが古い方を見た事がないんだろう
ハンタの古い方なんて1999年のアニメだからな
比較対象がなければ出来の悪さに気付きにくいから新ハンタみたいな原作からも旧アニメからもクオリティの落ちまくったアニメでも高評価になる
流石にドラゴンボールは人気あるでしょ
チェンソーマンも動画は外人コメントばっかだし程々に人気あると思うが
呪術も米映画ランキング初週は2位かなんかだったよね(一位はバットマンだから勝てるわけない)
ワンピは人気ないマジで(向こうの配給元がガキでも見られる様に規制や改変しまくりで不評な為)
SAOは槍玉で盾にされた
ステマが禁止されてる海外で1番売れたのが鬼滅、ドラゴボも呪術もヒットした
爆死したのはヒロアカだけだぞ
人種差別とかは日本より海外の方が酷いし、共感なり何なりあるんだろう
デスノは確かに面白いんだが、何がそんなに刺さったのかはよく分からん
そんな日本人を批判する朝鮮人の俺スゲェー
って君w
もともとアニゲーは放送中のアニメの記事はほとんど立てない
放送終了して円盤大爆死!は立てる
旧ハンタは新ハンタ放映開始時に放映禁止になって正規のネット配信も無いから圧倒的に不利やね
でもガンダムの元ネタは有名な話だがアメリカのSF小説家ハインライン「宇宙の戦士」だぞ
↑
こ れ や で
日本だと序盤の巨人vs人間というシンプルな世界観とストーリーが好評で後半の血生臭くて複雑な政治劇や人間関係や差別、国家紛争は不評
逆に海外は序盤も人気でなんなら後半は序盤よりもさらに盛り上がってる
だいたい海外で本当に何のアニメがウケてるかなんて海外行かないと実際のところはわからないよ
どっちかというと東京グールが場違い
ぼざろは覇権とか言いながら恋人以上夫婦未満や宇崎にも負けてるのかよ
ゲームで負けたら死ぬヘッドセットを実際に作ったヤツとかいるからコアなファンはいるんじゃね
日本ほど異常には無いってだけじゃね
そうそう、ホンモノに気づけるのはタツキの漫画読んだ人だけだから
岡田斗司夫の受け売り?
だからどうしたよ宇宙の戦士には巨大ロボなんて出てこねーけど
モータルコンバット、ゴジラvsキングコング、ディズニーとか色々やってたぞ
最近のコラボも全部新だし、旧観てた世代は最低でも30超えてるんだからいい歳こいて文句言ってもみっともないだけや
なぜ同一人物として扱うのか
SAOに負けちゃ駄目でしょ
こん中で違和感あんのはグールくらいかな
無印アニメはそこそこ良かったっけ?
なんか変な時間にひっそりやってる感じだし
連載終わってもう二年経つのにいまだに単行本売り上げランクインする時点でじゅうぶんすぎるほど化け物だよな
今は知らんけどマジンガーやらグレンダイザーは大人気だったらしいぞ。
トランスフォーマーが出る前はロボテックも流行ってたし。
あるよ
ドラゴンボールはこのMALのレビューした人数順だと104位だけど、映画はアニメの中ではトップレベルに稼ぐのでそもそもこの指標が実態とズレてる。海外大手掲示板サイトで漫画アニメファンコミュの中で一番人多いのはワンピースだしな。まあそれは最新話追いかける漫画人気のおかげが強いが。アニメは23位。呪術も映画稼いだし21位。チェンソーはこれからやろ
ドラゴンボールワンピ進撃はアニメ配信サイトを話題回でアクセス過多起こしてサーバーダウンさせた伝説が生まれたレベルの人気作なので実態ズレがあるとしか言いようがない
原作込でブースト掛かってしまうというのもあるで
放映序盤ではファンからも苦言が多かった呑気過ぎるBGMですら
連載再開に便乗した試験編の配信では「音楽も素晴らしい!」なんて米も出てくるくらいだし
で、進撃はそこらのアメコミより売れてるから
アメコミて原作まで買うやつは実はいない感じなの?
グレンダイザー フランスで人気
ボルテスⅤ フィリピンで人気
マジンガーZ 韓国でバッタモンが人気
大手映画館も閉鎖中だったけどね
そして人種問題投げ出して恋愛で決着ついたので
書き直せ!!!って署名が始まった
アニオタの中でもレビューするような重度のオタクがレビューした総数順ってだけだぞこれ
カンコレガーが我慢出来なかったんですね、指揮官殿
最終的なランキングは結局日本のそれと変わらなくなるのが常
あいつらにアニメを見る目とか主体性なんてものは無い
署名してるの事実なのになあ
大人気完璧マンガにケチつけてゴメンな
そして「他作品に低評価押して順位維持すんな!!!」と
上位3作品は他作品ファンからよくキレられとる
新ハンタとか鉄血のオルフェンズとか日本じゃ馬鹿にされてるけど海外だと人気だからそんなことはない
ランキングにしたら今期はBLEACHがぶっちぎりトップだしな。
BLEACH 歴代2位
チェンソーマン 歴代23位
キモいとか言う前に早く祖国に帰れよ
なぜ祖国に帰れないんだ?
日本とは傾向が異なるだけで「見る目と主体性がない」だけは合ってるがw
ガンダムの水星はともかくTVの人気アニメ紹介コーナーでぼざろ出してもそれこそ場違いだと思うぞ
ドラゴボはアニメじゃなくて漫画の方が人気
アニメはクオリティが低い
ぱっと見で判るレベルの低予算の新ハンタ程度が上位に入っちゃう時点で
向こうの重度のオタって作画を始め全体的なクオリティにはあまりこだわりないんだな…としかw
古い作品なのに
てかアニメ好きすぎて毎日見ていたら日本語で会話ができるようになっててすごい
オレ字幕で洋画みててもからっきしなのに
それはレビュー人数順じゃなくて、少数のレビュー評価でTVフリップのとは指標が違う
もっと言えばレビュー人数順だと話にならないぐらい未だ放送中の新作少人数の先行評価
本来はパワードスーツくらいの大きさだったんよ
でもスポンサーの意向で18mのロボットになっちまった
合わせたら2強過ぎるやろw
>こんなんで威張ってるオタクさんみっともないわ
いつも思うけさ、じゃあオタクじゃないお前ら一般日本人が支持してるドラマやバラエティや小説でもいいけどどれだけ海外で売れまくって市場を席巻してんのよよ?
自分の鏡を冷静に見てみろって。「俺たち私たちがいつも見てるドラマ、小説や邦画、バラエティはこれだけ海外で金稼いでるぞ!」と言えるだけ事実として稼いでいて、「それに比べて漫画アニメゲームは…」って言えるならまだわかるけどさ。オタクじゃないお前らのほうが圧倒的雑魚なのにどの立場からお前は偉そうにしてんのよ。
昔海外で有名な日本人スポーツ選手ランキング。
ブラジルでアンケート取った時に何人か桜庭和志と答えてて、格闘技オタの自分は嬉しかったなあ。
ああいう番組の方が面白いんだけどな。国ごとに意見違うやつ。
クランチロール、ネットフリックス、Amazonプライムとか。
もちろん違法もあるだろうな。
海外派遣された自衛隊の給水車にペイントされたりと一時代を築いた作品ではあるんだけどな
面白かったな
ジャンプみたいな雑誌を現地でも売って子供の頃から洗脳すれば良いのに
評価やなくて、その横の人人型マークを数見てみろよ
少数すぎて話にならんから
根強く常に誰かしらが後追いで継続してるのがワンピナルトハンター呪術鬼滅ハイキュー転スラかぐやハガレン進撃ビバップリゼロ黒バス夏目など
もはや古典枠に片足突っ込んでるのがセーラームーンキャプ翼DB
ないです。二期やらんかねあれ。実はハードSFだという
そうやって言い訳しないと珍走マンは勝ち目ないもんね
言い訳もなにも少人数が高評価してるだけだろ
今期一番面白いんだが
ないけど自分が面白いならいいんじゃないか
なろう系だと陰のなんとかが人気
珍走マンは世界一人気で評価されてる漫画なんだあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
否定する奴はみんなアンチなんだああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
悔しいねえ悔しいねえwww
解説されてても理解してないし
※116
シーズン2は以降は飛び入りも視聴者としているにはいるけどこれレビュアー数順だからな
基本的には概ねシーズン1で得た100のレビュアーが80、60、40と下がっていくだけだぞ
特にレビューする層は1から入らないと正当なレビューが出来ないから変則的な見方は少ない
ハイキュー、最近増えてきたね
人気リアクターがやり始めると追随者が続々来るね
って思うかもだけど
今もやってるかは知らんけどソシャゲーとかも海外版有るし割と人気があるよ
つーか今週の恋愛フロップスの反応が気になるな
キムチ鍋が一番人気になるのがテレビ業界だから
数字が信用できんものは何でも叩かれるもんだ
ただの自分の感想ってだけだろうが
1位が16万部って嘘だろ
漫画って意外に人気ないんだな
進撃はヨーロッパ風の世界感が受けるんだろうか
スパイとかはこれから上がって来るんだろうか
日本とは結構違うな
作画がおかしい
人気があったり話題になってるのと売れてるかは別の話だから
夏目友人帳の順位高いな
流石ニャンコ先生。7期まだかな
石起こしまでアニメ化しちゃったからまだ先か
そしてフェアリーテイルはやたら低いな
7000万部を売り上げたとは思えないほど低い
本当に人気無かったんだな。売上だけはやたら多いけど
俺は割と好きなんだけどな
落ち着け
これgood付けてるの絶対あの激ヤバSAO信者だわw
なら何でランクインしてないんですか?
だから入っていたとしても何ら不思議じゃないどころか入ってないと可笑しい。
例えばイギリスが女体化した織田信長や坂本龍馬が刀や忍術で戦うアニメを作ったとして
それが出来が良くてイギリスのオタクたちで大人気になったとして
日本人に人気が出る可能性はゼロだろ
映画で言うとショーシャンクとゴッドファザーは世界一と二のレビューを持ってるのに
世界一人気でも世界一稼いでるわけでもないからなのに人気ランキングとして発表するTVが頭が悪い
長年見てきたレビューサイトの売上げと評価がズレることのあるデータの一つでしかないことを以前から知ってるから
人気作なら全盛期とかに映画やってるから、海外での映画興収や原作の売上げがどれだけ伸びたか等の多角的データで実際のアニメタイトルの人気と異なってるのが分かるからだよ
海外にとってはまだ新鮮みあるんじゃね
花男のアニメとか今のキッズ知らんだろ。
あれ知ってるの30後半のババア世代やぞ。
この中で竿だけ場違いって言いたいんですか?
まあ事実だからしょうがないけど
実際SAOの方が作画音楽が今風のハイクオリティだし、主人公の俺TUEEEの見せ方が爽快じゃん
声優の演技も神だし
個人的には漫画の見せ場であるアヤト君半殺しがカットなのが不満で切ったけど
確かクインクス出て来るくらいはアニメでもやってるからそこまで序盤でもないはず
うぜぇ
ソードアートオンラインだけ原作がラノベだからね
今期はブリーチが一番なのか
まぁ作画厨ばっかの海外だとそりゃそうだよなって作画してるもんな
色々濃くしてるし
銀牙 流れ星銀が入ってないから偽物だろこのランキング
ドラゴンボール入って無いの?
イントレピッドがしばふ担当になった時にキャラに銃突きつける奴まで出たのに人気な訳がない
WoWsのshipfuckerの件でも有名だしな
海外進出したのが連載時期よりだいぶ後だったから彼らにとっては今なんだよ。
ドラゴンボールもヒロアカもデスノートも今の作品。古い新しいはあまりない。
DBだって日本での収益はバンナムの中でぶっちぎりなのに映画は全然売れてないしおかしくもないだろ
訂正
ソードアートオンラインだけスタジオが凍り付く作品だな
原作好きだからアニメも無条件で支持するって狂信者スタイルは日本人位のもの
良いものは評価するし悪けりゃ批判するってのが普通で肩書絶対な日本が世界からすれば異常