|
|
【速報】ポケモンSVさん、増殖バグ発覚でトレンド入りw w w w w w
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:01:42.10 ID:/hFW7lmx0
2: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:02:05.27 ID:/hFW7lmx0
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:02:23.03 ID:/hFW7lmx0
これは”始まった”な
4: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:02:45.36 ID:SNOdXd5Ka
ダイパリメイクと完全に同じ流れで草生える
6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:03:58.29 ID:1vwE/0YSM
またか
7: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:04:20.88 ID:0i4p1uCe0
これ増やしてどうすんだ?
特性も性格も変わらんやろ?
特性も性格も変わらんやろ?
11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:05:56.27 ID:Dn6wr28n0
>>7
アイテムも増える
アイテムも増える
22: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:09:42.83 ID:BsOW391zd
>>11
そんな増やしたいようなアイテムも無いような
そんな増やしたいようなアイテムも無いような
29: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:11:33.82 ID:n4g2Ec5P0
>>22
ガンテツボールは幾らあっても困らん
ガンテツボールは幾らあっても困らん
8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:04:27.28 ID:/hFW7lmx0
欠点まみれのこのゲームやがそれら全て帳消しことにする神バグ発覚や
9: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:05:10.68 ID:SNOdXd5Ka
これ再現わりと簡単だけどまじでまともにデバッグしとらんやろ
13: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:06:26.01 ID:tZ8yS7L10
こういうの見つける人って本職デバッガーなの?
偶然みつかるもんなのか?
偶然みつかるもんなのか?
14: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:06:29.10 ID:DA2e62Kcr
パッチで潰すんじゃねーぞ!
神ゲーの予感
神ゲーの予感
15: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:06:40.19 ID:mMdOGK/jr
エルデンですらまともにデバッグ出来なかったからもう諦めろ
20: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:08:44.95 ID:SNOdXd5Ka
アイテム増殖もできるらしいな
47: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:19:23.67 ID:bsvnqOjtd
>>20
アイテムもじゃなくてほぼアイテム増殖だけを目的のバグやぞ
ポケモンも増えるが交換に出せない逃がせないとまったく使えない
アイテムもじゃなくてほぼアイテム増殖だけを目的のバグやぞ
ポケモンも増えるが交換に出せない逃がせないとまったく使えない
26: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:10:43.08 ID:RnXYyEbYd
壊れそうでこえーよ
27: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:11:05.38 ID:c86+kTGzM
ミラコラボックスに入れられないって仕様の時点でテストしないもんかね
スプラといい最近の任天堂テスト甘いよね
スプラといい最近の任天堂テスト甘いよね
32: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:12:29.56 ID:HN3kyz0U0
やっぱこういう抜け道やバグあってこそポケモンだよなぁ
37: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:13:41.96 ID:lNV2P4xea
伝説いっぱい作れてよかったね
43: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:16:00.69 ID:IWBSCAZn0
増殖バグだけが取り柄だったBDSP完全に終了
50: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:21:38.22 ID:YPQJc/26d
クリア後じゃないと出来ない?
63: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:29:04.32 ID:oE1fkems0
>>50
ミラコラが使えるのがクリア後だからね
ミラコラが使えるのがクリア後だからね
51: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:22:08.43 ID:7wv4SNFN0
これの対策でアプデ遅れそう
61: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:28:19.15 ID:LrtjObbv0
>>51
むしろ今週末に潰す緊急パッチをだすレベルじゃないか
むしろ今週末に潰す緊急パッチをだすレベルじゃないか
60: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:28:07.82 ID:DA2e62Kcr
売ると高いアイテム増殖させて金稼ぐくらいか
67: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:30:26.65 ID:HoIvD8+Wr
>>60
ぶっちゃけでかいきんのたま増やすより放置金策のが楽だしなぁ
ぶっちゃけでかいきんのたま増やすより放置金策のが楽だしなぁ
64: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:29:04.67 ID:67y5arJcM
交換できないコラミラ増やしてどうするつもりなんだ……
というか不法投棄とか言われてて草
というか不法投棄とか言われてて草
65: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:29:15.25 ID:SNOdXd5Ka
増殖バグもうトレンドはいってて草
みんなのぞんでたんやねえ
みんなのぞんでたんやねえ
76: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:36:22.16 ID:a8aVVZNM0
ポケモンといえば増殖バグ
82: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:43:10.16 ID:kj9CrNDed
133: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 13:44:24.84 ID:5ZbNL+p5d
まじでクオリティ低いな。
ゲーフリってファルコムと同レベルの作品しか出せないのか?
ゲーフリってファルコムと同レベルの作品しか出せないのか?
135: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 13:45:34.12 ID:HWYbmjnJd
いつもの事だな
139: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 13:52:24.34 ID:1G4NJ8rBd
またDPリメイクかよ
170: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 15:59:17.03 ID:bMgIUjnhp
セレクトボタンでレベル100まだー?
58: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 12:26:29.89 ID:IsNLCiEz0
それでこそポケモンや
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
伝統だよ伝統
物陰に隠れてこっそりボールを投げるのが楽しかったやん!
SVじゃそれの発展形が見れると思ったのに、やってみたらいつもの「弱らせて捕獲」ってさぁ…
アルセウスをやった後じゃ、そんなめんどくさいことやってられんわ
アルセウスはコンプリートまでやったけどSVはクリアしたら終わりになりそうだわ
その発想は無かったぜ!
ミラクル交換で増殖しまくったポケモン放流とかいう害悪行動は起きそうだわ
BANウィルスか
言うて初代からポケモンはバグだらけだろ
いくら初代でも普通にプレイしただけでバグなんかそうそう遭遇しねぇよ
ユーザーに有利になるバグは好まれるからあえて残して話題にして売り上げを伸ばそうとしてる
ある程度たって売り上げが落ち着いたところでパッチを出すんだろう
このタイミングで決定前に…したら増えそうってアタリ付けてるのよ
ただの怠慢だろ何度指摘されても治す気ないし
開発費もそんなに高くなかっただろうけど
今は世界に名の知られたシリーズなのに何でこんな毎回微妙な出来なんだろう
3回ガイジおっそw
3回ガイジおっそw
こんなバグだらけの未完成品買うのは統一の壺買うのと何も変わらん
エラーでゲームが落ちるの本当にありえん
次は何がバグるのかなあ
これは管理人
ポケモンって
今やってんのおっさんだけでしょ?
交換に出せない逃がせないとまったく使えないってデメリットでかそう
あえて擁護するのなら、アルセウスは複数匹捕まえたり色々ポケモンを動かしてようやく図鑑埋まるのと、SVはゲットだけで図鑑埋まるのとの差はあるからな
ただその上でアルセウスのフィールド探索の良さを殆ど活かせてなくてポケモンゲットが楽しみづらいのは事実や
まぁゲーム寿命に影響してくるものはどこも早いで
剣盾の時はそんななかったよな
ハイクオリティーを求めるような作品じゃないでしょ
初心者ミッションクリアで有償石くれるバグがあったせいで初日に緊急メンテ入ったソシャゲが一部でちょっとだけ話題になってたな
ゲームボーイから何の進歩も無くて草
終わってるのはお前の人生だから安心しろ
ギャオオオオオン!!!
ポケモンが売れるのは納得いかない!!
ギャオオオオオオン!!
ギャオオオオオン!!!
PSは売れないもんね!!
いや、今回の伝説はかなり特殊で、バトンしないフォルムとするフォルムを任意に変えられる、ボックスに送れないなど、明らかにバグが起きやすい環境にあった
それを前提に考えると、無理やりボックスに送ろうとした際の挙動は絶対確認しなくちゃいけないラインなのは素人でも想定できる
まあ、バグだらけのBDBPを世に出した(株)イルカが技術協力()してるって判明したし、バグだらけでもしょうがない
ボックス改悪は何考えてるのか本当にわからん
イルカの協力を仰ぐとかやっぱゲーフリってポンコツだわ
いまはソシャゲすら原神みたいなのが主流になってるから
嘘つけ
時代遅れだなんだとボロかすいうくせに
進化時増殖バグの知らんポケモンが進化するやつは笑えた
バグだらけなのが正常って判断なのか?
エルデンやフロム系のバグは良いバグだからな
合法に有用アイテム増やせるうちに増やしとけww
んで、岩田社長に、おんぶにだっこ状態…というか、ほぼこの御大が技術的にも商品的にも積み上げたネームバリューじゃねーかと。
逝ってからというもの、明らかな殿様商売、異様なまでのユーザの神経逆撫でしてきてんじゃん。
マジで、内部に大卒意識高い系の能無しが中枢に巣食っているんだろうな。
重課金で暴利を貪るソシャゲと違って基本買い切りのコンシューマーで健闘し続けてるゲームを
そこまで叩くこの風土は異常だよ フラットな評価からは程遠い私怨がこもったようなコメントだらけ
バグなんかよりこっちのほうがよっぽどバランス壊してるぞ
ポケモンってだけで養分が買っちゃうからw
真面目に金掛けてもSwitchで動かすなら限界は知れてるし適当に作ってポイーで売り逃げよ
なんかBDSPみたいなチープ感あると思ったらイルカもいたのかよ
マクロ使ったりした疑似的な増殖は許容するわりにバグとかには厳しいよな
使わん奴からすればバグで増殖してるようなやつらと何も変わらないのに
昔あった乱数調整とかも改造産とやってること大差なくてドン引きだったわ
直すなよ
バグの満漢全席でも目指してんの?
1年ペースで発売するならそれ相応に技術力も人員も必要なの理解してるのこのクソ企業?
どうにか作るのに精一杯だったんじゃなかろうか
ポリコレオトモダチ料金とポリコレ広告料金
皮肉で言ってるんじゃなくて、アメリカで大きなインパクトのあるポジションを牛耳ってる広告&出資者の連合があるんだわ
こないだツイッターを脅迫して資金を引き揚げたところと一緒
(マツダや任天堂は一任してる代理店が撤退したから一覧に名前が載ってたわけね)
ユニリーバを初めとしてアメリカだと反トランプ、日本だとモリカケやってたところと繋がってるわけで、それがリアルにおいてどれぐらいの広告能力を持つかは想像できると思う
最初に伸び上がるときは有効なパートナーだったんだろうが、今となっては寄生虫みたいなもんだな
バグが多すぎて修正が間に合うか分からんし終わってる
露骨だよなぁ
事実がネガキャンってやつ??
ガンテツボールを手に入れるまでが苦行なんですが(◞‸◟)
ガンテツボールってポケモン弱らせなくてもすぐに捕まえられるアイテムって認識でいい?
剣盾アルセウスの時は出来てたのに手抜き過ぎじゃない?
それでも売れるから、じゃねーよ
5年6年も待たせるのもアカンけど雑なモン1年でポンと出すのも誠意とは言わないだろ
ゲーフリの開発技術明らかにレベル低いっしょ
外注した結果がBDSPやからなぁ
まぁなんであんな明らかな地雷に外注したのか不思議ではあるが
性能がゴミカスな癖に入手方法が絞られてる不思議なボールやぞ
任天堂に出ないゲームのバグについては厳しいから安心して欲しい
どういうプレイしてれば「道具の13番目を10回セレクトボタン押して~」とかそんな行動取ると思うんだよw
任天堂は出せば売れるから未完成でもいいからって作らせてるんだろ
よく子供は毎年出さないと忘れるとかどこから目線の擁護かわからないコメ見るけど昔はこんなに乱発してなかったよな
ブランドにあぐらかいて手抜きで粗製乱造するのを健闘とは?基本無料だから悪い、買い切りだから良いみたいな物言い自体が偏ってるし、ここのブログに関わらずネットなんて大抵悪評ばっかだろ。終わってないブログとやらを教えてほしいわ。じゃあ君が中立的(笑)にポケモンのいいところを書けばいいじゃない。ポケモンであるところと売れてることくらいしか書けないんじゃないの。
バグ見つけてもそれ利用しないでねって利用規約に書いてあるのかな、そういうのまともに読んでないけど
続編ものって大体が経年ごとに開発スパン伸びてるんだけど、ポケモンは全くその気配ないな