|
|
【速報】劇場版スラムダンク、新PV公開!これは神映画確定か
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:04:43.68 ID:PAPko6yw0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:05:02.61 ID:PAPko6yw0
うおおおおおおお
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:05:11.23 ID:PAPko6yw0
負けたら坊主な!
8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:05:57.74 ID:03KTRqj80
>>3
これどこのセリフやっけ
これどこのセリフやっけ
34: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:10:13.03 ID:PT4JGBZba
>>8
そんなセリフない
そんなセリフない
4: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:05:26.66 ID:9wS6CBD9a
これはワンピ超えるわ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:06:24.44 ID:ywLKnhMQa
公開前日になっても内容教えなさそう
14: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:07:37.80 ID:ZxUhaMTvH
三井の声以外は違和感しかないわ
16: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:07:44.13 ID:G2rNGLJT0
28: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:09:38.94 ID:IYAFYLUC0
>>16
おっちゃんやん
おっちゃんやん
85: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:17:21.08 ID:9fx8qU5Y0
>>16
もうちょっと飛べ定期
もうちょっと飛べ定期
488: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 01:08:12.63 ID:GtbZn4WNa
>>16
やる気なさそう
やる気なさそう
18: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:07:50.18 ID:f/qpAweda
これマジで行けるやろ
もう100億だわ
もう100億だわ
20: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:08:27.15 ID:vliK3IS50
やっとまともなPVが来たな
期待値ちょっと上がったわ
期待値ちょっと上がったわ
21: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:08:46.13 ID:05PZ9Dd/0
情報量が多すぎる
30: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:09:48.40 ID:GbqsL4kZ0
お前らスラムダンク大好きやな
32: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:10:03.79 ID:f/qpAweda
後ろの観客に目を瞑れば結構ええやろこれは
33: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:10:03.98 ID:leM8ssxQr
38: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:11:01.81 ID:XRimvtS9p
これまでのPVで分かってる事
桜木が坊主の為海南戦以降
三井がロン毛なので回想あり
試合相手が全裸
桜木が坊主の為海南戦以降
三井がロン毛なので回想あり
試合相手が全裸
43: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:12:06.50 ID:/hwqVkCR0
>>38
ジョーダン1履いてるし毛も長いから全国以降は確定やろが
ジョーダン1履いてるし毛も長いから全国以降は確定やろが
75: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:16:09.09 ID:NYDUyKvj0
ユニフォームあがってくるの草
84: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:17:20.71 ID:03KTRqj80
>>75
これはこれで宮城のスピードとフットワークの軽さ示すのに良いと思う
でも今の時代はユニぴちぴちだからピンと来ないかもね
これはこれで宮城のスピードとフットワークの軽さ示すのに良いと思う
でも今の時代はユニぴちぴちだからピンと来ないかもね
311: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:47:50.62 ID:7dPlH8vX0
>>75
これ叩く意味わからん病院いけ
これ叩く意味わからん病院いけ
88: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:17:30.35 ID:v0xZn+Dw0
こんなシーンないしオリジナルやな
94: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:18:05.25 ID:pDiSKWYP0
【悲報】スラダン世界の観客さん、プレーをまったく見ない
100: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:19:00.83 ID:vliK3IS50
>>94
注目を浴びるカメラマン
注目を浴びるカメラマン
150: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:26:42.77 ID:5l4UUYl20
>>94
草
草
312: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:47:58.98 ID:UrxqYyagr
これを現代の技術で復活させてくれ
こういったギャグシーン無くすんか?
こういったギャグシーン無くすんか?
318: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:48:55.53 ID:3rDCkDMk0
>>312
ありそうだけどすっげぇ滑りそう
ありそうだけどすっげぇ滑りそう
403: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:56:57.96 ID:HdNXC9950
近年の再アニメ化で声優変わったのは
HUNTER×HUNTER
→最初こそ賛否はあれど質の高いアニメーションと蟻編からの熱量はファンを満足させた
ダイの大冒険
→主役級の何名かが引退しており、ファンもそれを踏まえて一新することに納得
魔法陣グルグル
→そもそもアニメというより漫画(原作)のファンが多かった為、一新に対して否定的な意見は起きなかった
交代した声優もファンからの評価は高い
HUNTER×HUNTER
→最初こそ賛否はあれど質の高いアニメーションと蟻編からの熱量はファンを満足させた
ダイの大冒険
→主役級の何名かが引退しており、ファンもそれを踏まえて一新することに納得
魔法陣グルグル
→そもそもアニメというより漫画(原作)のファンが多かった為、一新に対して否定的な意見は起きなかった
交代した声優もファンからの評価は高い
411: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:57:55.01 ID:IYAFYLUC0
>>403
グルグルはむしろ新の方が合ってたわ
グルグルはむしろ新の方が合ってたわ
415: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:58:17.81 ID:MPhY8EW9d
>>403
ハンターハンターが質高い?
作画はお世辞にもいいとは言えんわ…
技出すシーンとか画面に文字出てくそだせぇし
ハンターハンターが質高い?
作画はお世辞にもいいとは言えんわ…
技出すシーンとか画面に文字出てくそだせぇし
418: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 00:58:57.81 ID:PVndQY2q0
>>415
蟻以降は結構良かった記憶
蟻以降は結構良かった記憶
512: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 01:11:28.99 ID:o71F0x5t0
518: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 01:12:19.46 ID:MPhY8EW9d
>>512
このシーンは漫画で代用したらええんちゃう?
コミックムービーみたいな感じで
このシーンは漫画で代用したらええんちゃう?
コミックムービーみたいな感じで
524: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 01:13:09.87 ID:XYIK9ESL0
>>512
やっぱ躍動感すげぇな
やっぱ躍動感すげぇな
516: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 01:12:12.47 ID:CdzJRPWMr
525: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 01:13:15.24 ID:IRRDxoCG0
>>516
この辺ほとんどアニオリ回か
この辺ほとんどアニオリ回か
544: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 01:17:16.96 ID:bKeL7jHX0
観客の背景絵気になるなあ
548: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 01:17:59.64 ID:fV2p1XM/0
今回は割とええやん
924: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:33:32.77 ID:2jOvRtSy0
今回のPVの動きはいいな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
鬼滅を超える神映画キタ━(゚∀゚)━!
もうスラムダンクって名前ならそれが例えバスケ漫画でなくとも見に行くとかそんなレベルなのかね
俺たちは伝説の目撃者になる。
評判はともかくファンも多いから最低限の興行収入はあるだろう
それでスラムダンクのブランドがどうなるかは知らんが
ってことは二作目前提?
最初に評判や成績良ければ客を呼び込める
逆にサッパリならそのまま消える
ステマ乙
もう坊主定期
ただ次回作があった場合・・・
>HUNTER × HUNTER キメラアント編 BOX4 *,382 14.09.24
(※シリーズ最高売上です)
やたらと美化してるけどだが買わぬを発動
内容も酷かったら爆死は避けられない。
ユニとシューズから山王戦確定だろうけど、そのキャストも発表されんし…
スラダンって中身は正統派のスポーツものであって、画の上手さ・迫力があっての作品でしょ
漫画としてコマ割りとかすごかったし、山王戦なんてセリフ無しの画だけで感動できるレベルだったからここまでレジェンド作品扱いされてんのに
こんなアニメーションの時点でね・・・
ファンあっての興行エンタメだろ。
スラムダンク
ワンピース
鬼滅の刃
ブリーチ
フェアリーテイル
ステマの意味分かって言ってる?
もし今やるなら30年前のルールでやってますとテロップはいるのか、一から作り直してるのか
ウソのようにじゃなくて妥当
俺は世代じゃないしファンでもないから、今日まで「叩かれすぎだろ」って感じで思ってたけど、たしかにこれはファンや一部の期待してる人らを舐めてると思うわ。
こういうデフォルメ絵が可愛くて好きやわ
CG自体が手抜き文化みたいなのあるから余計に酷く感じるな
もっと新技術使ったり細部までこだわればいいのに変なところだけこだわってるからな
邦画の味噌汁と大差がないのがCGだと思うわ
それとも疫病神かな?
現代の話じゃないしルール合わせる意味ないやろ
あるいは短いプレイのショートムービー集なのかもしれん
観客席に晴子がいるシーンとかどうすんねん
見ません!!!
ただ映像として画面全体から伝わってくる印象は圧倒的にチープなんよね
内容の情報を隠すために無理矢理こんな映像に加工してんのかと思うくらいだわ
山王じゃないと思うよ
さすがに山王なら声優も一線級揃えるから声優発表自体が宣伝効果になるし
隠しとく意味がない
封神演義ぇ...
ベンチ含めたプレイヤー中心にバスケの試合をどう表現してくれるか注目してるで~楽しみや!
初週興収も宣伝として数字は大事、でも公開前からマイナスイメージの多いこの作品
においてはその数字も旨味にはなりません
この作品の評価は2周目土日の客の入りと3周目平日の平均推移でハッキリ答えがでます
日本でバスケは知名度高くないのに何も知らない人達がふらっと映画館に足を運んで
この映画を1900円払って見ようとは思わないでしょ
かと言ってリアルを追求したらセリフ入れる隙も無くなる
どうすんだろな
おじゃ魔女どれみだけが、なぜ…
知らんけど、カットされてそう
新HUNTERは実際見ると声優変更が相対的にマシに思えるくらい他のほぼ全てがゴミだぞ
特に脚本、演出、音響周りはチープな改変改悪で見るに堪えない
立て看板が立ってるんでしょ
これで新海とかより金かかってたら笑える
おれはいま無性に原作を読みたくなったからそうゆう宣伝効果はあるな
今のイノタケは意識高くなり過ぎた芸術家もどき
出来上がる作品は無駄な間が多い意味不明なアート作品に仕上がっている、そんな予感がする
ここまで愛情に欠けたヤツらが作るものに人を感動させられるのかな?w
忘れてない?監督脚本原作者自身だぞ?信者が支えるから30億は余裕
100億も特典次第ではありうるからまぁ見とけ
"こんなんで視聴者の心、掴めるのかよ”って思ったんですけど(笑)
スタッフB「原作読んだことないし、ジャンプって言ったらドラゴンボールみたいにアクションでしょ?スラムダンクとかこんなんで少年の心つかめるのかよって感じ」
主題歌担当「スラムダンク読んだことない」
↑もうね
封神演義は声優一新だけに関して言えば全く問題なかったな
敗けたらアニゲー民な
スポーツってやっぱ観客も盛り上がる為の大事な要素なんだと分かるな
やっぱ群衆にもある程度躍動感欲しいわ
キャラモデリングのしょぼさが動きで迫力出せれば良いけど
毎回どアップ
続編じゃなくてリメイクなら、声優交代に対する文句は少ないはず
コケたら大体声優以外のせい
斑目が別人になってしまった。
ダイ大はスタッフと主要声優が原作ファンばっかでED担当もガチ勢だったな
観客何か怖いな
1週間前のティザーでこれしか出さないって、期待してる人にとっては超絶ガッカリだし、もう既に疑心暗鬼になってる人にとっては「やっぱりねw」ってなるし
炎上商法にしては思いっきり逆効果だと思うんだけど
制作側のインタビューでは原作には1ミリのリスペクトも無くむしろバカにしてることを堂々と書いてるし
ここ10年声聞いてないけど現役なんか?
知らん名前だけどどうせ男性アイドルアニメの声優やろ
封神演義は声優がどうとか吹っ飛ぶような出来だったからな
同時期にやってた桜花忍法帖とかあの頃はクソアニメが熱すぎた
やってたとしてもあの頃の声が出せるかだよね。
横山智佐はもうササミちゃんの声が出せないとか。
しかもその本気も大したことないし
本当に無念だ。
確かに初めて見るスラムダンクだな
原作だと宮城の方が半目なんだけどな
「要チェックや!」
中の人は小野坂だったな
作画省エネのため
遠距離のカットでは主役級キャラでも多用する作品もあるが全モブ適用は違和感しかない
これ言ってるのってキメラアントまで見てないよな。
ああなるほど、それでか
最初に客が逃げるような発言をするのヤバくね?
しかもクリエイターっていう
それ含めて音響監督が無能だったせいで色々と言われてたよ
モーションキャプチャ使って満足してそうだけどコレジャナイ感すごい
あれギャグシーンじゃなくてCMアイキャッチだよな
おれは「世界が終るまでは」が流れれば許す
大黒摩季のEDは名曲だがメンヘラ女の歌だし…
ハンターは最後までやったのは評価するし作画が崩れなかったのもいいけど
初期の意味不明な原作改変のせいで後半の後付けが酷かったし(ゴンの動機であるカイトの件まるまるカットだからね)
ジョネスの心臓をハンカチで包む位なら黒塗りの方がマシだと思うし、ハンター試験編はマジでクソゴミ。
バトルタワーは何故か新のがよく動いてた。
OP変わらないのもずっと明るいOPやるアニメでもないだろとは。
コロナ対策かな?
カウンターダッシュした花道へパスしようとしたゴリを
役立たずだった丸男がパスルートブロックして戻る時間稼ぐんだよな
ああ展開まで憶えてる山王戦
もう今からバリカン準備要だろこの出来じゃ
ファン層が高齢だから問題ないのかも知れないけど若い人は観ててイライラするレベルの遅さ
とてもじゃないけど客呼ぶために公開してる映像だとは思えないわ
結露が全くない缶ビールで冷たさ表現しようとしてるみたいだ
試合してる雰囲気が全く無いんだよな
これは鬼滅越えあるで
俺も!!!!
客なんて「スラムダンクだから」という理由だけで来るバカだけやろ
※124
お前がいけ
ユニフォームが勝手に上がってるように見えるのがくそやん
身体が沈んでユニフォームが遅れてその場に残ってるようには見えない
鬼滅の刃無限列車編に出演してた声優や
PVは元々見栄えのいい所見せるモンだけど見栄えいいとこでこのレベルかよって話だぞ
当然意図的にしてるんだろうけどその意図が失敗してるんや
そもそも初期はどこまでやるか分からんからカイトのくだりはカットしたらしい
それでもハンター試験の寿司丸々カット意味わからんが
それは別にバカじゃなくね
あれ見入ってしまったわ
やっぱり宮城リョータにチャラさが足りない
アイドルマスターSideMのセンターのヒゲ生やしたアイドルやってる
シンガーソングライターになるために声優踏み台にしてアーティストデビューした人だけど演技も歌も大して上手くないし性格もくそだから人気は全然ない
権力者がバッグにいるせいかゴリ押しされてるっぽいしスラムダンクの起用も多分そのせい
目指す先は蒼井翔太なんか
CG違和感あるし観客書き割りだしうーん
ゆたぼんアンチそうみたいな奴らみたいに
親でも殺されたんかってくらいの火病っぷりw ここまで気が狂ったように叩けるのも才能だわww
レコード会社「アニメのタイアップ決まった 時間ないから三日で作って 何の作品かは言えない」
これでできたのか「そばかす」やぞwww
みんなしてどこの暗がりを一点凝視してるんだよ
そんなに辛いなら帰ればええやん阿保かよ
何でるろうに剣心の話してるんや?
そのエピソード疑わしいんだよな
なぜなら後続の他のアーティストも西川以外は皆作品ガン無視の曲作ってるから
最初のアーティストだから時間が無かったという後付けの言い訳用意したんじゃないかと
桜木以外時間が止まってるような描写から監督の怒鳴り声に我に返った山王の選手が動くさま
セリフ効果音をなくした事によってより鮮明に空気感を表してるの本当にスゴい
深夜に飛ばされてからは面白くなった
特に会長vs王は録画未だに残すぐらい好き
ダメだった時のために低く見積もっておいてよかった時は褒めちぎる準備してるんだろ
なんも分からんやん
1話のカイトカットは
「再登場まで間が空くから視聴者(主に子供)に忘れられる」という理由で
最初から蟻までやる気満々だった
寿司カットは後年のニコ生で「尺の都合」と言ってたけど
豚の丸焼きではなく寿司をチョイスした理由の説明は無し
ただ原作だと日本そっくりのジャポン固有の民族料理を
同国出身の忍者が知ってるという展開になっている点や
下請けのローテにあれこれ前科のある韓国の某制作会社が入ってたり
韓国でも数週遅れで放映してたという事情からみても
大半の日本文化の起源を主張してる韓国への忖度説が未だ有力
新ハンタの蟻編がファンを満足させた…?
どこの異世界の話か知らんがこの世界の新ハンタの蟻編は原作を劣化させまくった結果400枚も売れなかったゴミだぞ
そもそもリメイク無理だったから一話切りしたファンが大多数で蟻編まで見てないんよ
一人チケット5枚ノルマな
初アニメ化となる蟻編だけはもしかしたら面白くなるかもという可能性にかけて見たハンタファンは大勢いるだろ
期待を軽く裏切る悲惨な出来だったから売り上げも悲惨だったけど
いまスラダンTシャツ着て外を出歩ける強メンタル持ってるなら映画公開後でも大丈夫やろ
むしろ坊主で許されるのなら喜んでやるだろ
ここまで見当外れ宣伝活動してるからなぁ
シリーズ最高視聴率を叩き出した蟻編1話のカイトショックで大分振るい落とされとるなw
その通りやで、井上雄彦がスラムダンク作るなら見に行く
前評判は悪いけど結局見なけりゃわからんし
どうせ見るならネタバレ食らう前に見なけりゃもったいないやん
演技の基礎も出来ていないのをメインに持ってきたら失敗もするわ
スラムダンクはそこがクリアできてるだけ偉い
まあ同じく失敗に終わるだろうがな
女の子同士とか男の子でも友達と来てたり休日は家族連れになるのかもしれないけどおっさん一人で見てた
内容はファン向けだな一部原作に絡んで来るキャラ出るし
2期やる時やODAだっけみたいな頭のチュートリアル無かったし作りとして新規さん向けには
興味持ったらそこから原作やアニメに来てねっていうアニメ化の時と同じ長期コンテンツ狙いの作りで
大ヒット狙いって感じでは無かったスラムダンクは世代だけど映画見た事ないし分からんな
それだけは勘弁してくれえぇ!
おじゃ魔女どれみなんて誰も興味ないんや
魔女見習いをさがしての興行収入3億円だぞ
何で転スラの話してるんや?
※157が転スラ引き合いに煽ったから
だからこそ懐古ファン囲い込まなきゃなんだがね…
切ってたけど、王対ネテロ戦だけは評価する
それだけで個人的にはかなり底上げになってるな
一方で、ゴンさんが大人の体になったはずなのに声優変えず、ガキっぽい声のまんまだったのには萎えた
あれ今見てもすごいから
あの路線で行けてたらどんだけ盛り上がったかわからんよな
アニメのがおもろいとかいわれたりするし
原作あるし漫画のがいいとこいっぱいあんのになぁ
ネットでネガキャンされるとそれが真実だと思い込む層以外の人たちだろ
同意
書き割りなら書き割りで
もう少しポーズつけりゃいいのにな
十八番のロックマンXのダッシュするポーズ連発でメルエムがぴょんぴょん飛び回り
途中息切れでCG処理のオサレ演出に逃げてしまい
何より音速を超えたバトルの表現がまるで出来てなくてがっかりだったんですけど
あれを神と持ち上げてる子って普段からアニメ見てないタイプとしか思えんわ
引退以前に、まず主人公(の中の人)が再アニメの時点ですでに鬼籍に入られてるので・・・ >ダイの大冒険
5作だよ、一人一作で掘り下げる
宮城→三井→赤木→流川→桜木
主人公チームですら一線級揃えられてないのに?
やっぱ一世代前位のゲーム画面なんよな
それ全部じゃないが大分嘘やぞ
熱の入れから知ってるからできてる演出もあれば
明らかに分かってないかいもあった
オタ向けラノベアニメに負けたらジャンプの恥だぞ
新キャストの晴子が
「バスケットは好きですか?」
だろ、わかります。
※171
転スラってそんなに人気あるのか?一般認知度はスラムダンクの足元にも及ばないやろ
へー(・д・)
どうでもいい(・д・)
花道はジャイアン声じゃない新たな引き出しを出してくるのかと思ったら、ジャイアンそのまんまだったし。
途中から話が始まるから主人公が変わるのかもと噂されてるが、それだと気に食わない奴ってことで違和感なくなるんか?
旧作がなんで打ち切られたと思ってるんだ、出来(動き)が酷いから以外に他ならないよ
実際深夜枠ってどんなもんなんだろうね
SAOの23億が最高くらいなんかな?最近のプログレッシブは10億くらいだし
子どもタイムに行ったこともあるマクロスの最高傑作?フロンティアでも深夜に行くと7億弱だし
オーバーロード位になると億いってないんだっけ
幼女戦記がけっこう頑張ったんだよね
あの時に初めて知ったけどメジャーアニメとは上映館数自体が違って地元で上映してなくて見に行こうとすると
県を2つくらいまたぐっていう