|
|
【朗報】バイオハザードさん、25年もシリーズを続けてるのにクソゲーが一作もないwwwwwwwwwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:50:10.20 ID:68nu8uhf0
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:50:53.72 ID:YXS3R8p70
6🤔
4: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:50:59.36 ID:68nu8uhf0
REシリーズも面白いしどうなってんねん…
5: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:51:10.51 ID:HWEmSMnS0
エアプか?
オペレーションラクーンシティ
アンブレラコア
古いのだとバイオハザード外伝
クソゲーやん
オペレーションラクーンシティ
アンブレラコア
古いのだとバイオハザード外伝
クソゲーやん
9: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:51:22.34 ID:MCnESbiy0
アンブレラクロニクル
12: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:51:58.90 ID:67ogxPZE0
ゲームボーイのやつあったやろ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:52:20.04 ID:LwP20XCN0
19: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:52:58.24 ID:68nu8uhf0
>>14
作ってないし作る予定もないらしい😭
作ってないし作る予定もないらしい😭
49: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:58:21.24 ID:g/u+N4o10
>>19
作らんなら作らんでいいからSwitchにもHD出してクレメンス
作らんなら作らんでいいからSwitchにもHD出してクレメンス
16: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:52:25.09 ID:Yx6Du1R+0
5, 6クソゲーではないやろ
20: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:53:25.01 ID:68nu8uhf0
>>16
5面白いよな😁
5面白いよな😁
23: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:54:01.10 ID:yO2uVSy20
>>20
6は?w
6は?w
31: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:55:17.45 ID:Mfa74HpW0
>>23
映画的な演出は良かったけどゲームとしてはイマイチだったな
映画的な演出は良かったけどゲームとしてはイマイチだったな
17: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:52:30.90 ID:vK0y4k1Ia
21: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:53:38.66 ID:YXS3R8p70
5は面白い
6はただのサードパーソンシューター
操作しやすくなったのはいいけどこれバイオハザードじゃなくていい
6はただのサードパーソンシューター
操作しやすくなったのはいいけどこれバイオハザードじゃなくていい
25: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:54:21.78 ID:ZTeJVuCl0
銃声使いまわしてる作品あるよな。5の銃声がリベレーションズ、6の銃声がリベレーションズ2みたいに
29: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:54:53.41 ID:24Tcd/yt0
7が一番クソだわ
FPSにすれば怖いやろ~とか安直なんよ
十字キー押し込みでしゃがみとかの操作性も悪いし
FPSにすれば怖いやろ~とか安直なんよ
十字キー押し込みでしゃがみとかの操作性も悪いし
33: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:55:25.60 ID:pqH7OHXx0
なお1が一番怖い模様
34: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:55:45.81 ID:GzaH7dgDa
カプコンってだいぶ過小評価されてるよな
世界で戦えてるのカプコンとフロムぐらいやのにバンナムとかコナミと同レベルの扱いされてる
世界で戦えてるのカプコンとフロムぐらいやのにバンナムとかコナミと同レベルの扱いされてる
35: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:55:56.41 ID:M4GYkSdv0
ナンバリングは言うておもしろいで
オペレーションラクーンシティやってみ?飛ぶぞ
オペレーションラクーンシティやってみ?飛ぶぞ
68: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:04:01.93 ID:OSxOGMB+0
>>35
これ
180円で買ったけど、買ったの後悔した
これ
180円で買ったけど、買ったの後悔した
40: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:56:44.95 ID:ljJLcWsl0
67: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:03:15.57 ID:bjBSt/pla
>>40
クソゲーマイスターの中では有名作品
クソゲーマイスターの中では有名作品
41: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:56:56.15 ID:Q6uh4fLvd
RE3は歴代最低グループに入るレベルのクソやったやん
43: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:57:15.92 ID:Mfa74HpW0
4は死ぬほどやったな
47: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:58:05.11 ID:68nu8uhf0
RE4とか絶対面白い
53: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 23:59:20.51 ID:M4GYkSdv0
65: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:02:35.13 ID:lcWbekCt0
アウトブレイクがクソ面白かった
チャットできんというのが最高
チャットできんというのが最高
69: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:04:31.84 ID:bKCnV57GM
85: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:09:37.04 ID:jLqB/gwN0
ナンバリング以外は恐ろしくゴミ量産してるの草
90: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:12:26.59 ID:z/OKogRur
>>85
結果面白いかは別として、
新しい楽しみ方を模索してるのはすごくいいと思うけどな
例えば5で、モンスターを動かして他のプレイヤーと戦えたりしたじゃん?
結果面白いかは別として、
新しい楽しみ方を模索してるのはすごくいいと思うけどな
例えば5で、モンスターを動かして他のプレイヤーと戦えたりしたじゃん?
107: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:16:47.97 ID:OBh+lGKWM
ヴィレッジとかいうRE4の為に作られた実験作
122: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:20:32.59 ID:eOabUot70
6ってなんでクソゲー扱いされてるん?
144: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:27:23.50 ID:z/OKogRur
>>122
ゲイムを楽しみたいからゲイムを買うんだよ
劇を楽しみたいときは劇を見に行くんだよ
6はシェリーの患者服の股下があと10センチ高かったら名作になってたと思う
ゲイムを楽しみたいからゲイムを買うんだよ
劇を楽しみたいときは劇を見に行くんだよ
6はシェリーの患者服の股下があと10センチ高かったら名作になってたと思う
124: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:21:30.91 ID:cfQo0rzG0
操作性慣れてしまったからどの作品もヌルゲーになってしまったわ
re2とかハードコアでも簡単すぎて萎える
re2とかハードコアでも簡単すぎて萎える
127: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:21:53.06 ID:P21B7C/Ja
147: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:30:06.75 ID:vE+teC1B0
7でうまいこと当てたけど
5,6あたりではっきりとクソとは言わないまでも
期待感のなさやガッカリ感ヤバかっただろ
5,6あたりではっきりとクソとは言わないまでも
期待感のなさやガッカリ感ヤバかっただろ
163: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:37:54.06 ID:NASyeNnF0
もはやファンタジーだしな
もうクリスが魔法でバトルしても誰も驚かない
もうクリスが魔法でバトルしても誰も驚かない
180: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:44:10.59 ID:AaTG4FTI0
完全に個人的希望やけどガンサバイバー:ディノクライシスリメイクしてほしい
182: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:44:52.90 ID:IkupLcfT0
アウトブレイクは面白くなかった気がする、殆ど記憶がねぇけど
184: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 00:49:47.95 ID:ieEW9bLW0
GAIDEN
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム 議論」カテゴリの最新記事
-
- オタク「へっ、ゲームで男なんて眺めてなにが楽しいんだよ。当然女主人公で始めるぞ」←これ
- 【朗報】スターオーシャン6、値崩れせず大成功でシワ売れ
- 格ゲー 「チェーンコンボ」←わかる 「二段ジャンプ」←まぁわかる 「浮かせて追撃」←これ辞めろ
- 【朗報】バイオハザードさん、25年もシリーズを続けてるのにクソゲーが一作もないwwwwwwwwwwwwwww
- 「ゲーム史上最も過大評価されたゲーム」って何だと思う?
- 【悲報】FF6、未だに誰が主人公かで大揉め
- バカ「テイルズオブデスティニー2のストーリーはクソ!」←エアプ野郎がよ…
人気記事
あのバリーおじさんが主人公やぞ
よりによって、オチがね・・・
あるのに何で真実を言わないの? GBのヤツとか
あるのに何で真実を言わないの? GBのヤツとか
ボリューム多くてシナリオもまあまあ面白かった
黒歴史って程でもないか
集大成みたいな雰囲気出しといてしょうもねー黒幕とストーリーだったし
銃弾打ち込んでダッシュで近づいて体術決める戦闘がウンコ過ぎだし
レオン編最初のステージで雷鳴るだけでレオンがいちいち動き止まるのアホ臭すぎて呆れたわ
そういや日本を舞台にしたバイオってないよなそろそろ作ってもええと思うんだが
操作性がクソ過ぎるからさっさと
リメイク出してくれ。
ただ、派生作品はオペレーション・ラクーンシティはクソ
あれを良ゲーとか抜かすやつはハッタショ
レベッカの反応的に初代に繋がるの無理がある0の方が先にリメイクされそう
「横一列方式になって使いにくい武器アイテムUI」
「強制カメラ移動中、キャラクターは動けないのにゾンビは動けるせいで強制カメラ終わりにゾンビに襲われる」
辺りがとくに個人的には
ただスタッフの映画みたいな映像でドラマチックなゲーム作りたい病のせいで、QTE連発に勝手に動いて固定されるカメラと、まぁプレイヤーが遊びたいものより自分たちが作りたいものを優先させたであろう部分は悉く不評だわね。
あと個人的には4、5とそれぞれ良さがあったアイテム管理と武器強化を全部捨てて、アイテム全部持ち武器強化無しにしたのはホンマクソ。
あと謎解きや探索とかほとんど皆無だし
なんでシリーズ唯一の失敗作と言われてるか分かる気がする
勿論リベ1も好きだがラスボスが忍者なのがな
バイオ5、6とFF12、13は流れ似てるな
微妙だけど協力プレイor戦闘は面白いって言われてその次がクソゲー
バイオは7で原点回帰+VR対応でシリーズ1怖いホラゲーになって盛り返した
GAIDENはまぁ...うん
OBリメイクは当時ネット協力がしにくかったから惜しく感じるけど今やってもそんなにってなりそう
ラジコンスタイルをリメイクでやるとは思えないし
故にもうほぼ忘れてる、だけどやりたいとも思えないぐらいには好きじゃないわ
こいつはバイオの皮被った別のアクションゲームだ
7、8とかもうバイオというよりサイコブレイク寄りになってるし
正直怖いともあんまり思わなかった
6,アンブレラコアは擁護のしようがないクソゲーだし
Re3はマップ、ボス大幅カット&マーセ消してオマケにクソゲー追加がとにかくマイナス点
最高難易度のインフェルノのラスボスもメダル縛ったけどかなりクソだった
普段TPS,FPS酔いしないけどマジで気持ち悪くなったわ
画面の1/3くらい自キャラで埋まってるし
アクションゲームとしてもTPSとしても中途半端
オペラクはまだ惜しい感じの遊べるクソゲーやったぞ
アンブレラコアはまじで終わってると思うわ
いっそ移植でいいから頼むよ・・・
あれのオンラインが最高なんや
よくわからんオッサンが素手で殴って倒していくのがツボだった
仮にリメイクしたとしても、キッズが流入したら荒れに荒れると思うぞ
初心者1人くらい混ざってた方が面白かったぞ
阿鼻叫喚になるのはFILE2の死守くらいや
PVEのゾンビゲーが全て失敗しているのに何言ってんだ?
7以降で盛り返してくれてよかったわ
レジの初期は結構遊べたけどバランス調整ヘタクソすぎてね
カプコンのオンゲーはほんと駄目
無理矢理ツッコミどころのあるスレにしないと誰からも構ってもらえないんや
哀しい生き物やで
まぁ本編の主人公たちを倒すシナリオはどうかとは思ったけども
ゾンビ自体がファンタジーなのに何をいまさら
6はゴミだが
そうは言ってもリアリティがなさすぎだろ
ゾンビはウィルス感染者とかハーブで回復くらいはゲームだからで多少は目瞑れるけど
とれた腕くっつけて『よし!』は「いやいやいやw」ってツッコミたくもなるわ
敵も遠隔操作みたいな超能力じみた攻撃めっちゃしてくるし
取れた腕良し自体はゲームあるあるの笑いどころと見せかけて実は意味があっただから割と好きなギミック
まあでも確かに最近のはオカルトよりのファンタジー感強めになってる気はする
ただ5,6の流れで世界観もゲーム性も行き詰ってる感あったから個人的には良かったと思ってるけど
何か怠いというか 面倒くささが目立っていまいちだった
世界云々はTVゲーム分野限定の話かつ一定以上のゲームファンかマニアしか知らん話で
世間一般の認知度は他の事業でも稼いでる後ろ2つの会社に劣るから仕方のない話
そもそもフロムに至ってはあくまで開発会社なのでエルデンは販元のバンナム枠だし
バイオハザードでは無かったが
多分今出たら評価が変わるぐらいには面白い
まぁあんな便利ボックスあるのがファンタジーだろって思うけどくっそめんどくさかったなバイオ0、、、
オペラク
アンブレラコア
撃ちづらくてしゃーないわ
個人的には4より5の方がずっと面白いんだが
なぜか世間的には逆扱い?
話としては悪くないと思うがクリスがピアーズと世代交代すべきだったかなぐらい
真っ先に浮かぶのはこれだけど動画で見ただけでやったことはないッス
ええんか?
リージョンロック掛からない事を祈って鍵屋で購入や
ジェイク編とクリス編だけでシナリオはよかったと思う
んで4みたいにクリア後のおまけでエイダ編にすればいい
年齢的に次世代を担うのが明白だったシェバが以降のシリーズで消えた
これが答えだわな
クソゲーもプレイするファンの鑑か
正直今でも、バイオは『シナリオが良かっただけの操作性クソなゲーム』だと思ってる。いくら「怖さ増すやろ?www」とか言われても、操作性がクソすぎたらやる気起きん。それで初代で投げたし
6は再利用しないのに急に出てきたキャラにストーリーの焦点当てすぎ
6はアカンかった
カメラの動きも操作も合わなくて酔ったし、何だか敵が多いからなのか休む時間が無いというか緩急が無いというか・・・
とにかく遊んでて疲れたし、面白さを感じ始める前に嫌気がさしてしまった
それらを乗り越えれば面白く感じるのかもしれないけど、そこまでたどり着けなかったよ
ゲームシステムが敵を倒して弾を集めるという恐怖感ゼロのゲーム性だった
4、5路線のアクションシューティングかと思うとそうでもないし
操縦パートとか逃げカメラパートとか新しい試みとしてやってみたは良いものの、慣れてないせいで逆に難易度高くなってたり、何なら4、5でちゃんと出来てたQTEすら劣化してる感が否めない
ストーリー上も、指示されたミッションちゃんとこなしても、物語上でやっぱり間に合いませんでした、助けたNPC全滅しましたみたいな展開が多くて、ずっと無駄なことさせられてる気がしてイライラしたなぁ
自分がヘタクソなのをゲームのせいにするなよw
ラジコン操作なだけで銃構えれば敵を自動で補足したりでむしろ簡単なほうだぞw当時の小学生でもできるw
パートナーシステムはわずらわしさの方が上回るから
需要はあるからスピンオフでこの方向性を続けてほしい
RE3はダメなん?
原点回帰(笑)でしょ
敵はボス含め両手で数えれるパターンしかない
VRを大々的にして売ってるから演出がすべて画面外からの飛び出し、高所からの突き落とし、目線攻撃とクソ演出しかなかった
オペラクは面白くはなかったけどまあまあ遊べたイメージ
ハンターとか敵で出てきて楽しかった イメージ あいまいだ
RE3は面白いよ
でもボリュームが圧倒的に少ない
QTEに関しちゃパッチ当たるまでまともにやれない個所もあったくらい
初期のアローンイザダークな操作系がとことん苦手で
ありふれたTPSやFPS化した現在のシリーズを食わず嫌いになってる人は一定数いるとは思うで
2 おもろい、ザッピングシステム画期的すぎるやろ
3 なんかアクション要素強くなったな?ちょっと違うかも知れません
ベロニカ これがやりたいんだけど、たしかにマンネリといえばマンネリだな
4 おもろい、アクションに振ってきたかー、シリーズ初プレイの新規も多い
5 協力プレイおもろすぎやろ
6 おもんな
7 VR怖すぎんだろ
8 おもろいけどこの路線飽きたかも
ウルフパックのメンバーはみんなキャラ立ってて好きだった
あいつら主役の外伝小説とか映画とか欲しい
肩越し三人称シューティングとか
QTEまみれとか
硬い敵に追い回されるデザインとか
全部あんまり好きじゃない人も居るんで