|
|
【速報】劇場版スラムダンク、新PVで観客席に魚住がいて山王戦が確定する
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:05:11.49 ID:EcnnFIL/0
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:06:16.15 ID:i5FjSXdR0
うおおおおおおおお
5: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:07:03.26 ID:wo58rLl5d
背景のモブ怖すぎるだろ
これもうホラーやんけ
これもうホラーやんけ
6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:07:14.32 ID:qbOSSzQ90
客席に魚住おるやん
107: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:27:06.11 ID:XCtW0Mu/a
>>6
山王戦で間違えなさそう
山王戦で間違えなさそう
7: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:07:17.46 ID:GrvXu2RHM
ps2かよ
8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:07:27.28 ID:EcnnFIL/0
メガネくんただのチー牛なんやが😭
12: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:08:28.99 ID:YFHsUv8sM
こんなゴミで金取るん本気?
良心の呵責とかないんかな
良心の呵責とかないんかな
13: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:08:32.37 ID:WPpl4U1x0
ゲーム画面?
15: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:09:16.42 ID:R/XCXBL60
25: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:10:31.49 ID:AVuts1mla
>>15
魚住と桜木軍団と晴子か山王やね
魚住と桜木軍団と晴子か山王やね
16: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:09:23.57 ID:baP9djpx0
違う、そうじゃない
18: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:09:40.01 ID:DVnYL0iP0
ゴリの声は全然ええわ
24: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:10:26.81 ID:aYC+9XUz0
リアルで馬鹿にしてたアニメ版よりコートデカそうで草
33: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:12:05.87 ID:TsjfZTlOa
高校生の体じゃないやろ...
34: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:12:15.86 ID:qbOSSzQ90
このクオリティでスラムダンクのバスケゲームなら評価高そう
38: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:12:36.02 ID:6tv2w7/R0
すずめの戸締まり観に行ったときにPV流れてニヤニヤしちゃったw
57: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:17:34.97 ID:TsjfZTlOa
CGなのに汗は💧なの気になる
64: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:19:11.02 ID:tdcnE9JE0
96: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:25:13.10 ID:4h2lVYJ9a
>>64
マネキンかな?
マネキンかな?
145: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:33:23.34 ID:2e2UqXyba
>>64
えぇ…
えぇ…
568: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 03:27:52.28 ID:dM13O1V70
>>64
山王戦なら隣桜木軍団やろ?
山王戦なら隣桜木軍団やろ?
73: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:20:20.30 ID:nSRXuA/EM
観客は流石にもうちょいなんとかならんかったのかこれ
低予算ゲーやん
低予算ゲーやん
77: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:21:26.09 ID:YFHsUv8sM
マジでPS2感あって草生えるわ
98: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:25:55.18 ID:U4jN4w8qd
MOVIXさいたま 12/3(土)
THE FIRST SLAM DUNK
(通常上映)
07:55- 210/502
10:40- 238/502
13:25- 238/502
16:10- 188/502
18:55- 148/502
21:40- 110/502
(Dolby Atmos)
09:55- 222/292
15:10- 196/292
なんだかんだで予約埋まってるわ
やっぱり人気あるし、爆死はなそう
THE FIRST SLAM DUNK
(通常上映)
07:55- 210/502
10:40- 238/502
13:25- 238/502
16:10- 188/502
18:55- 148/502
21:40- 110/502
(Dolby Atmos)
09:55- 222/292
15:10- 196/292
なんだかんだで予約埋まってるわ
やっぱり人気あるし、爆死はなそう
106: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:27:03.94 ID:AWGRFo0f0
>>98
スラダンのブランド力はすごい
スラダンのブランド力はすごい
116: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:28:47.54 ID:qbOSSzQ90
>>98
この前評判でこんな入るんかよ
この前評判でこんな入るんかよ
119: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:29:15.88 ID:odT1yHIr0
FIRSTって銘打ってるから何部作かにするんやろうけどレギュラーの過去織り交ぜながら山王なんてやったらクソほどグダりそうやな
424: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 02:39:29.96 ID:ZDZg/rBy0
>>119
えっ見終わったら2章へ続くの可能性あるんか?
えっ見終わったら2章へ続くの可能性あるんか?
438: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 02:41:18.78 ID:jQQgEEyD0
>>424
一作だけで山王戦なんて絶対終わらんわ
続編ありきやと思うで
一作だけで山王戦なんて絶対終わらんわ
続編ありきやと思うで
148: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:33:58.70 ID:slKRfb320
150: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:35:35.54 ID:cjaFjpwwd
>>148
こいつ公式の転載アカウントなせいでイノタケやと誤解されとるけど
なんのお咎めもないよな
こいつ公式の転載アカウントなせいでイノタケやと誤解されとるけど
なんのお咎めもないよな
159: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:37:56.62 ID:/elwkeM8a
入場者特典無しってマジ?
原作人気はあるんやからワンピみたいに漫画でも配ればそれ目当ての奴もおりそうなもんなのに
原作人気はあるんやからワンピみたいに漫画でも配ればそれ目当ての奴もおりそうなもんなのに
163: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:38:43.46 ID:tdcnE9JE0
魚住おるやん!
普通に見逃してたわ
普通に見逃してたわ
189: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:45:11.90 ID:agInxS/Ra
197: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:45:48.30 ID:pWkoE5lSp
>>189
映画やらずに新グッズだけ売ればよかった定期
映画やらずに新グッズだけ売ればよかった定期
235: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 01:53:03.61 ID:Pk538wqW0
>>189
三井を何度でも蘇らせるレコードは気になる
三井を何度でも蘇らせるレコードは気になる
338: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 02:16:06.24 ID:dOxBcqdm0
342: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 02:17:21.43 ID:lsmv0NYW0
>>338
この彼が一人一人丹精込めて配置しとるんやぞ
モブ配置担当らしいからな
この彼が一人一人丹精込めて配置しとるんやぞ
モブ配置担当らしいからな
346: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 02:18:23.95 ID:i5FjSXdR0
>>342
なんで前に出てくるかなぁ…
なんで前に出てくるかなぁ…
352: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 02:19:43.29 ID:IEbPeP090
>>342
ドラゴンボールブロリーもクソCG戦闘ちょこちょこ入れて来てたの思い出したわ
こいつ関わってたんやな
ドラゴンボールブロリーもクソCG戦闘ちょこちょこ入れて来てたの思い出したわ
こいつ関わってたんやな
347: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 02:18:35.65 ID:vcuxElTkM
とんでもない出来になってそうで逆にワクワクしてきた
350: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 02:19:04.40 ID:Ixv0hrcrp
普通にレベル高くね?
この感じで原作通り動いてくれたら言うことないやろ
この感じで原作通り動いてくれたら言うことないやろ
529: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 03:09:36.12 ID:TNXfqWAh0
これ過去の回想織り交ぜながら山王戦やるとしたら上映時間何分になるのよ
533: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 03:11:49.48 ID:EzIjpyTs0
>>529
内容隠しまくってっけど続編あんのは隠してないやろ
THE FIRST SLAM DUNKやで
内容隠しまくってっけど続編あんのは隠してないやろ
THE FIRST SLAM DUNKやで
559: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 03:21:49.97 ID:2X10tdNDr
山王戦なら続編無理じゃね?
562: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 03:22:53.28 ID:PFO0vGgt0
>>559
たぶん山王戦をスターティング5のそれぞれのキャラ深掘りしながら5作で完結
たぶん山王戦をスターティング5のそれぞれのキャラ深掘りしながら5作で完結
575: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 03:32:40.29 ID:W9hMbTUf0
イノタケ得のイノタケ向けの映画だろ
594: 名無しのアニゲーさん 2022/11/29(火) 03:41:10.65 ID:0SVN8n2Pd
何年で完結するんやろなぁ……
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
これは間違いなく鬼滅を脅かす神映画
鬼滅信者共、震えて待て
違和感しかない
あれが良いのかどうか分からんが俺には迫力がなくて微妙と思えてしまう
錬成馬鹿のように魔物を巻き添えにするわけじゃない
六眼持ちのように人質を巻き添えにするわけじゃない
これも電通がらみ?
監督(原作者)外してこの人にアニメ作り直してもらえないかな
正直ガッカリ感が半端ないんだが…
今思うとあの話は物理的に不可能だよねえ。体育館で何かあったら教師が1分もせずに飛び出してくるし、そもそも体育館1階部分をバスケ部が占領とかありえない。
本当は神作画に違いあるまい
公開初日、ツイッターは大盛り上がりだ
これを例えば山王戦やりながら全員分の回想やってたらテンポ悪いったらないぞ
からの
「微妙でした」
になりそう
チェンソーマンで見た流れ
実力不足の奴に誰がやっても成功するタイトルをコネで回してやるのはもう辞めてくれ
その他もろもろ
過去の遺産を食いつぶしするこの流れ、どうにかならんのかね
今日は11月29日なのに何でこんなに情報量少ないの
普通はどういう話かくらいは既に宣伝でやってないとおかしくない?
●麻原彰晃→オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
●宅間守→大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●林真須美→和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘)→神奈川帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元→埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●丘崎誠人→奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた在日朝鮮人
●東慎一郎→酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●キム・ミンス→韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
●白正哲→山口組の元組長代理、選挙活動中の長崎市長伊藤一長氏を射殺する。
●鄭東植→武装強盗団メンバー、西日暮里と指紋一致、不法滞在
ボロ負けすることがすでに判明してる話をやってもなあ
太田中村のように鎧武でイナイレ始めるわけじゃない
意外とみんな文句言いながら楽しんでて草
東映アニメは立派に仕事してるけど超作画とかを期待する制作会社じゃない
映画ワンピースでも東映にしては…っていう程度
私立の強豪校ならともかく公立の弱小だからな
体育館の4分の1がいいところ
うる星の空気っぷり何なの
世間で全然話題になってない
それで4クール
だから定期でとんでもないの出てくるんでないかな?
達成感ばっかり強くて客観視ができなくなる感じ。
4時間(2作)で十分
もしかして山王戦を分割公開するんか?
それ隠して上映するとか詐欺じゃん?
鬼滅は映画そのものの出来も良かったがコロナや丁度ライバルになる映画が無かったとかの要因もあるからね
その時代だからこその名作を掘り起こして
新規を開拓したいのか過去のファンをつなぎ留めたいのか
中途半端な制作をして結果駄作になるというパターンが多すぎる
何だかんだでスラダンに大黒摩季は合うよな
なんかさ、一昔前のゲーム内のアニメーションみてぇだな
これで映画とか正気なのか?って思ってしまう
そう思うと劇場版シティハンターはちゃんとファンの期待に応えてくれたというか
よく出来てたなあ
作品がヤバいからギリギリまで情報出さずに期待だけ高めて初週に見に来たファンだけで逃げ切るつもりなんやろ。
可能な限りオリジナルのキャスト揃えてたし(歳で大分きつくなってたけど)、お約束もきっちり守ってたからな
まさにこれで良いんだよって作品だった
そら懐古層はみんな満足するわな
まともにお見せできる段階までこぎ着けられてない状態なんじゃね
新訳Zガンダムみたいなシーンによって作画や出来の落差が激しくて違和感もりもりみたいな
原作人気あるから適当に作っても人くると思ってるんだろ
実際、それなりに観に行く奴いるだろうし
なんでこんなに色使い暗いんだろな
背景も写真フィルタリングしたみたいだし
全体的な雰囲気が90年代後半のフォトショ普及期によくあった中途半端にリアルなアニメ絵っぽい
日本語下手すぎぃ
座席と座席の距離こんな離れてたっけ?
もっと隙間なくベンチあるイメージだったわ。ソーシャルディスタンス?
新訳ZはTVシリーズの映像の再利用を前提に一部に新規作画を入れた低予算企画だから仕方ないで
まさにファンに寄り添った作品作りだな
実写ならまだしもアニメはしっかりファンの声に応えろと
実写フランス版も嫌いではないが
板前姿で大根桂剥きしてたよな。
でもさくっと画像検索してきたら白の割烹着やなくて柄物だったわ。
余計にぎこちなさが際立っててロボットみたいになっとるな
新作アニメ制作決定の告知でも
冴羽獠:神谷明、エンディングテーマ:Get Wild
という2点は真っ先にでかでかと告知してたからな
懐古厨のことをよくわかってるわ
うる星やつらは配信ランキングで50代にだけ10位にランクインしてるな
でもこの制作ならテンポ悪くやりそうっては思える
むしろこのグダグダ見てるとテンポよく作れるとは思えない
絶対、映画オリジナル展開で面白いだろ?って押し付けあるぞ
これでついに見に行けないこと確定
ポケモンに関しては今も一週間で1000万売れる最強コンテンツだぞ
世代の人間だけにしか需要ないうる星やつらスラムダンクとは格が違いすぎる
あれはスラムダンクと違って告知最高だったわ。良い意味で印象が焼き付いてた
告知で見たMk-IIの蹴りが見たくてしょうがなかった
別に無理して見なくてもいいし
fpsはアニメで映画なんだから24でアニメーションのコマ数とは別だし
「音でごまかしてる」の意味もわからないし
なんか偉そうに批判してるだけでバカ晒してることに気づいたほうがいいよ
フランス版は本物すぎる海坊主を出演させただけで十分すぎる功績や
新約Zは3部作なのに予算映画1本分だからなあ
それに富野なりにデジタルでセル画のような味わいは出せないかという実験もしてたんだそうだ
だと良いね
あと一年延期して完成品もってこい
原作者を監督してるぐらい気合入ってるんやが?
声優だけでも旧作の人に戻そうぜ…無理だけど
あれ単純に富野側は三部作にしたい→スポンサーは一作分の予算しか出しませんよからの苦肉の策やろ。
話の緩急がないからぁアイキャッチとかが入ってやっと「あぁ今のでオチたのね」ってなんともいえない感覚になる。
作画と声優の演技は最高なんだけどね
そもそも日本のアニメは8~12コマのリミテッドアニメが主で
24コマをフルで使う事は滅多にないし(パヤオの新作ではやるらしいけど)
音云々はともかく中割の取捨選択を考慮せず一定間隔で単純に間引いてしまうと
カクカクに見えてしまうという(手抜きな)2D風3Dアニメあるあるな現象を
判らない人なりに端的に言い表してるのは確かやで
どんだけ低予算なんだ
予約も始まってるのに隠して得することあるか?
山王をフューチャーしたら山王戦やるってバレるやろ。製作側はギリギリまで山王戦を映画化するってのを伏せたいんや。
きちんと原作もアニメもリスペクトしてる
稀有な傑作なんやが
普通に漫画でだせや…
ドラゴンボールは海外人気もあるし新キャラ登場させるためと考えれば多少売上悪くても他のグッズ売上で十分だからな
書き込む意味無いし、こそまですると無駄品質になる
なにっ
多分続編でやるんじゃない?
THE FIRSTって言って続編があるのを匂わせてるから山王戦って分かったら分割って気付いて行かない人出てくる。
シティハンターは原作者もプロデューサーも「声優変更なんてありえない」
ってスタンスを通したからな
亡くなられた藤田淑子(キャッツアイの来生泪役)にも別撮りでいいので
って最後までオファーし続けてたくらいオリジナルにこだわってたし
前後半をクウォーター制にして4部作やな
PVではあえて加工前を出し続けておいて、公開時には加工済みの観客で観客を驚かせるって寸法さ
イノタケが飽きて未完なる予感しかないわ
新規は途中から見せられて訳わからんやろ
まさか1話からここまでの流れダイジェストで挿入すんのか
中国のバスケファン、スラムダンクファンはマジで熱量が違うし出せる金も桁違い
イノタケがちょっと集金行脚に出かければ間違いなく日本よりはるかにお金と人材をかけて作れたはず
CGにしたのは動きの良さに重きを置いたのだろうから
静止画でしょぼいと言って切り捨てるのは早計
女を馬鹿にしてるって
動画見た上で言ってんの?それ
コートに包丁持ちだした変質者がこんな近くで観戦できないだろ
大胸筋矯正サポーターとかつけてそう
あれ現実だと試合中止だよなw
イノタケは旧作のバカみたいな広いコートでドリブルするのをけなしてたから実際のバスケの動きに寄せて来るはず
そしたら試合シーンは凄く短くなるはず(続編前提の映画なら10分とかや)
おそらくほぼ回想ばっかだろ
手を抜いてるんじゃなくて本気でコレなんだが?
実際に見てたらキャラに注目してて気にならんやろ
むしろそこ気にして見てたら粗さがしの為に見てるだけじゃね
現実でも似たようなのまだいるからセーフ
まだ映画が公開されたわけじゃない
なぜ こんなことを思い出してる バカめ
映画の公開日になった時
スラムダンクがワンピースフィルムレッドを超える
俺はそんな夢を見ているんだ•••
いいとこ2作作ってぶん投げるに決まってる
どうしてあんなに彩度低いというか土気色なんだろ
旧作のアニメが紙芝居だったの観て言ってる?
それなりにしっかり作った上でボカしたりすればいいんだよ
なんでのっぺらぼうを鮮明に映すねん
セリフが乗ってるシーンが殆どなくカットとBGMでごまかしてるじゃん
今のとこPVみたいなものだよ
今作のCGの話に旧作関係ある?
旧作の動きの悪さをCGで再現とでも言うのか
まあ現実じゃ市橋や山上でそれやってる連中がいる始末だし
2が傑作だったから許された感はあるが当時は大顰蹙買ったわけで
これはどうなる事やら
愛和学院戦は桜木居ないしジャイアンの声聞かずに済むから丁度いいな
経費削減の一環なのかガチのマジでこれでイケると思ったのか
正直「この観客、実はなんとほぼAIが描いているんです!」とドヤるつもりだったのを
周りの判断で止めた結果手抜きにしか見えないみたいな事になってるけど…
明らかなゴミでも持ち上げろとでも?
晴子さんの隣にいる藤井さんが かわいい事に気付く
当時から 分かっていた人も多かっただろう
あの青春バカ話とか少年誌でこんなの受けるかよって前置きする必要ないだろ
そんな中に時たまケルゲレン子ちゃんとかみたいな目をひくのがいるだけで。
ぶっちゃけこの15秒CMでゴリじゃなくて拝啓見てるやつはよっぽどのファンかただのアンチ化だぞ
前情報ほとんど出さず前売り売って中身は劇場で確認してねってスタンスなの?
中身にめちゃくちゃ自信あるのか、逆に自信ないから話題性だけで売ろうとしてんのかどっちだろうな
魚住は後半出てくるのにおかしいでしょ最初にいるなんて
原作全巻持ってたし別に見なくてもいいかなって思ってた自分を殴りたくなったわ
スラダンも劇場版でやるならあれくらいのクオリティにはしてほしい
まあすでに声優で負けてるけど
何が駄目なのか分からない
オタク怖い
すげー寒そうな会場でやってるみたい
最初普通の服で観戦(画像の場面)→板前コスプレで乱入→警備員に連行されて元の服で別席で観戦
の流れや
昔やった資生堂のCMみたいに手描きアニメにしろっつってんだよ!
そういやおんなじような展開で原作者丸かじりで、全てのファンに「原作者は原作読め」と言われた「ガンスリンガーガール2期」という禁断作品がありましたな。
ガンスリ2期が非常に有名だが。
手塚治虫自身がムキになって作った「火の鳥」とかも、実にどうしようもなかったしな……。
さて、「これ」はどうでしょうかね……?
深夜にしても放送時間帯が1時〜2時台とか深すぎるし、
局によって時間バラバラだし、リアタイして話題にしにくいのもね...
包丁持ちだす前だろ?
大丈夫?本当に山王戦?「左手は添えるだけ」のセリフとかが釣り餌だったりしない?
リアルもバガボンドも途中で放り投げてるからな
だけど主役たちのCGの出来の悪さから余計に駄目な所が目立ってしまってるんじゃないかな?
筋肉の表現、肌の質感、服、どれも映像作品というよりゲームのプレイ画面レベルなのが問題。
体系こんなんやし
ウヴォーギンが最初にクルタ族の存在を忘れていたから、演技やったって考察されとるやん
頭障害持ってんのか?
マネキンというよりかきわりやね
アニメそのまま引き継いで山王なら見たかった
誰をターゲットにするにしてもどんな内容かの一切が分からんって販促になってないだろ
劇中にどんでん返しとかトリックとかネタバレに気をつけなきゃいけない類の作品でもないのに