|
|
バカ「長門有希みたいな無口な綾波系キャラは今の時代人気出ない。今ならハルヒかみくる。」←これ
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:22:50.13 ID:NK9P51tj0

長門が人気なのって可愛いからとか無口だからではない
圧倒的に強くて圧倒的に主人公を助けてくれるヒーローだからだよ
そこが同じ無口でも綾波のようなポンコツ人形と違うところ
ウルトラマンや仮面ライダーやドラえもんと言ってもいい
ハルヒ世界ではヒーローは長門でヒロインはキョンなんだよ
こんなんいつの時代も長門が人気になるに決まってるストーリー展開
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:22:59.55 ID:NK9P51tj0
あんなチート能力持ってるやつが献身的に振る舞い人間的になって行くんだから人気出ないわけない
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:23:39.23 ID:6gpB1gW90
レムとか長門っぽいけど
6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:23:51.01 ID:HL238+0aM
綾波も主人公守って死んだ定期
8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:24:24.90 ID:rB77OpBOa
今なら古泉が人気出そう
9: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:24:38.34 ID:g1F6XsU7d
無口で臆病なだけの消失長門より普通の長門の方が人気あるしな
10: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:24:52.69 ID:CAJULQzB0
最近というほど最近でもないが定番なだけにいくつかいたような気もするがたしかに人気にはなっていないような
11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:25:10.12 ID:IWhNkErx0
まぁトップは長門なんやろけどおそらく朝倉の人気は上がりそう
13: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:25:46.00 ID:S7oDb5/Fd
長門はカッコいいからな
みくるは頼りにならないポンコツ
この差はキャラの属性なんかで埋められる差ではない
みくるは頼りにならないポンコツ
この差はキャラの属性なんかで埋められる差ではない
14: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:27:02.91 ID:Pk9OKLumd
あん時代に圧倒的人気だったのがツンデレだからな
ハルヒは長門が一番人気だったけど
ハルヒは長門が一番人気だったけど
16: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:27:58.64 ID:K6Lwtksrd
まあ孫悟空みたいなもん
ピンチの時に助けに来てくれる宇宙人とか
ピンチの時に助けに来てくれる宇宙人とか
18: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:28:40.36 ID:IWhNkErx0
朝比奈さんてポンコツな上に物語が進むにつれ胡散臭さも増えていくからな
しかも古泉みたいなネタになる胡散臭さじゃなくて土壇場で裏切りそうなガチのレベルで
しかも古泉みたいなネタになる胡散臭さじゃなくて土壇場で裏切りそうなガチのレベルで
21: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:29:45.48 ID:K6Lwtksrd
逆に大して役に立たない綾波はアスカに人気逆転されたよな
ハルヒは長門が圧倒的に一位だと思うけど
ハルヒは長門が圧倒的に一位だと思うけど
22: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:30:19.17 ID:bH/8NRJL0
わかるわ
長門と朝倉の戦闘シーンがカッコよくてハルヒ見始めた
長門と朝倉の戦闘シーンがカッコよくてハルヒ見始めた
23: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:30:59.26 ID:exCE9qQr0
長門だけで他いらんくらいのチートキャラやからな
ハルヒすら無かったことにできるなら、もう長門とだけでいいよねっていう
ハルヒすら無かったことにできるなら、もう長門とだけでいいよねっていう
24: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:32:01.29 ID:aOkkSlH1d
117: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 04:07:58.31 ID:4SjITnkDd
26: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:33:27.64 ID:BgB3zkt3a
むしろハルヒっぽい感じの奴らがもういないよな
ツンデレ系も生き残ってるのは一見態度キツイように見えて頭良くて献身的なタイプばかり
ツンデレ系も生き残ってるのは一見態度キツイように見えて頭良くて献身的なタイプばかり
28: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:33:50.92 ID:qbMRJ9VCd
ハルヒは後になって一周回って評価された感
ほんとに人気ないわけじゃなかったけどな
ほんとに人気ないわけじゃなかったけどな
29: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:34:17.12 ID:3aNISnNB0
みくるなんて今でも人気出ないだろ
34: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:35:59.34 ID:8+yifDsFa
みくるは無能すぎて見ててイラつくレベル
大事なことは禁則事項か知らないばっかで役に立たなすぎる
大事なことは禁則事項か知らないばっかで役に立たなすぎる
86: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:54:57.05 ID:FQsLX/xH0
古泉はああみえて元野球少年のヤンキー気質なのが面白いよな
87: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:55:06.09 ID:R3GNOzyYM
みくるはかわいいと思うけど必要以上に無能なのがやべーやつだらけの世界観的に相当きつい
普通にしてれば結構好きになると思う
普通にしてれば結構好きになると思う
94: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 03:58:41.08 ID:w/hN61HWa
ハルヒは巨乳の時点で長門や佐々木みたいな雑魚どもに圧勝してるんだよね🤭
98: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 04:01:42.96 ID:4SjITnkDd
99: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 04:02:15.05 ID:wJJV4U15M
実際見た目だけなら朝比奈さん一番かわいいと思う
106: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 04:04:22.32 ID:E9oOo6Wc0
佐々木か朝倉でいい
107: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 04:04:24.10 ID:kMAHTp1g0
エンドレスエイトの雰囲気というか空気感だけはめっちゃ好き
残りゴミ
残りゴミ
116: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 04:07:39.37 ID:CRcWeaaA0
ハルヒ続編アニメ化で一番重要なのは主題歌な
ハレハレ超える曲作らなブームは作れん
ハレハレ超える曲作らなブームは作れん
131: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 04:14:08.86 ID:J6dUUylV0
消失に出てくる貧弱な長門の方がいい
134: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 04:16:19.50 ID:w/hN61HWa
みくるは逆に裏切った方が人気出るよな
今までの振る舞いは全部演技だったことにして
今までの振る舞いは全部演技だったことにして
141: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 04:19:44.07 ID:MhI+w7Oq0
今も昔もみくるが人気になる時代は無いやろ
メインキャラがストーリー本筋を進めてる端の方で「ほぇ~」「なんでですか~」っていうキャラなんか1番人気にならん
メインキャラがストーリー本筋を進めてる端の方で「ほぇ~」「なんでですか~」っていうキャラなんか1番人気にならん
154: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 04:34:49.64 ID:fuUxjK9Zd
こういうのは女からの支持も必要だから
クールで有能な長門は女ウケもいい
クールで有能な長門は女ウケもいい
158: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 04:38:51.54 ID:Oz16PoM3a
>>154
ハルヒもみくるも女から嫌われてるからな
みくるは言うまでもなくハルヒは巨乳でキョンと古泉に好かれてるから
ハルヒもみくるも女から嫌われてるからな
みくるは言うまでもなくハルヒは巨乳でキョンと古泉に好かれてるから
164: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 04:44:57.52 ID:FryJdnEu0
172: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 04:49:57.30 ID:n355/Iau0
でもエッチが楽しいのはハルヒだよね
212: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 05:11:41.51 ID:vZnR5Ss80
235: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 05:29:29.76 ID:No6iEvP50
215: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 05:15:40.27 ID:NIzgr9DYd
まあ長門と佐々木の二強だよねぶっちゃけ
224: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 05:23:14.46 ID:MhI+w7Oq0
227: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 05:24:02.63 ID:9PEGaQqr0
276: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 05:57:57.91 ID:OdOUf4Dda
280: 名無しのアニゲーさん 2022/11/22(火) 05:59:36.71 ID:3aNISnNB0
みくるは体がエロかろうが人気ねーなってのをわからせてくれたいいキャラクター
長門は逆張りしようが今でも一定の人気は出る
長門は逆張りしようが今でも一定の人気は出る
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「アニメ 議論」カテゴリの最新記事
-
- 【速報】ジョジョ6部アニメ、ひっそりと完結するも話題にならない……
- 【朗報】アカメが斬る作者『タカヒロ』さん、アニメ化作品が多すぎるwwwwwwww
- フジ「助けて!“うる星やつら”が全く流行らないの!既に2期以降も確定してるのに!」
- バカ「長門有希みたいな無口な綾波系キャラは今の時代人気出ない。今ならハルヒかみくる。」←これ
- 「知名度:C」「おもしろさ:SSS」←こういうアニメってある?
- アニメ「この技を使うと寿命が減る!」ワイ「ヒエッ…ワイなら絶対使わねえわ」
- 【速報】今期アニメのOP&EDで打線組んだwwwww
人気記事
みくる 巨根
長門 普通
ハルヒ 短小包茎
画像が小さくて顔がわからんのじゃ
じいじにも優しくしてくれ
ニャル子さんの主人公みたいの一時期多かったよな
あれが本当の流行りって言うんだろう
無口系っぽいけど無茶苦茶喋って好意を寄せてくる、感情が出やすいキャラは割と人気だし。相手からの好意100%じゃなきゃダメな人が多いんだと思う
萌え豚向けで男に負けるヒロインとか生きてる意味あんの?w
てかアニメ卒業せぇや 幾つやねん
てかアニメ卒業せぇや 幾つやねん
お前もいつまでアニゲー留年しとるねん
それはお前がそう言うのばっか好んで見てるだけじゃない?
生意気な女にからかわれて上手くあしらわれる物も割と多いぞ
甘え過ぎだろ
燃えてるんだろうか(笑)
もう亡くなったけどw
在曰が如く、実はキョン一家は日本に紛れた宇宙人でした
宇宙人の視点で下賤ジャップ睥睨してました的な事やらんのか?
こんなに当時人気あったの?w
デタラメばっかやん
暴力→《無職転生》のエリスで暴力ヒロインの可愛さが
いや酷いぞ
〇〇よりマシって話ならそりゃ下には下がいるが
1番おっぱいが凄そうなのに
小泉も取り乱さずトークで場を和ませてくれるしこの二人居れば大抵の事件もただのアトラクション感覚
>こんなに当時人気あったの?w
ヒカルの碁は人気こそあれど女性陣は無能だったから仕方ないが
デ・ジ・キャラットとNARUTOのサクラが直撃世代のはずだが
そこはアニメ化されてないからなあ
異世界おじさんが、昔のツンデレに対しての風刺になってるわな
おじさんはツンデレ属性に対しての相性が凄く悪くて、悪意100%としか捉えずフラグ折りまくるし
逆にメイベルやアリシアといった、素直に好意を寄せるキャラにはスキンシップが過多な傾向
今はおじさんみたいな人が増えたんだろうな
こんな故事が古くからあるんだぞ
そもそも無口系っぽいけど長門ってむっちゃ喋るよね、超常現象が起きた時の解説要員だから
エンドレス8といい、消失だって別に映画で大々的にやるもんじゃないと思うが
もうアニメ化は絶望的か
老害w
SOS団のドラえもんだから人気が出ないわけがないんやな
みくるはゴットゥーザ様の演技がうますぎてだんだん鬱陶しく感じるまで有る
余計な雑談しないだけだよな、訊かれたら答えるし
クールぶってるとか引っ込み思案とかじゃなく本当に必要ないから話さないだけって感じ
必要なときはバリバリ喋る
かっこいいっていう要素もあるけれどさ
もう一度ちゃんと読んでみ
ただ本編意外のスピンオフみてえなので媚び媚びになってんのはあれはダメ
素材の良さを生かせてない
はい、論破
ってヒロインか...
ぶっちゃけ作品が面白かったら何だって人気出るやろ
そもそもキョンが割と無口だから、大して会話にならないだけだよな
属性強すぎると主人公が目立たなくなるからしゃーない
おれもか
ほんとエンドレスエイトが戦犯だよね。
あと、地味に作者がファンの二次創作小説で先の展開全部予想されてやられちゃったのも大ダメージだったと思う。
多様化したヒロイン像の優劣などにもはや意味はなく
ただ自分の好みを選ぶのが正義
ジュラ期
もうオワコンだったよ
まああれはまどマギでいうマギレコみたいなもんだが
むしろ今でも人気が続いてるんなら、クリエイターの独創性の無さと消費者の多様性の無さにビックリするわ
今の子には、かつての戦闘美少女が、頼りになる庇護者みたいな存在に見えているんだろうね
だから消失以降どんどんつまらなくなってったんだよな
※71
佐々木のビジュアルとか人気出そうなのにアニメやらないの残念
明るくて楽しい女の方が可愛いのが事実だからな
正直これ長門が1番マシなキャラしてたから人気出てたってのもあるからな。
エヴァの場合はまともなキャラがいないから見た目で決める他ないだけだしw
ハルヒの場合は不快なだけで楽しくも何ともないぞw
あと長門は暗くて無口とかじゃなくて無感情なロボみたいな存在ってイメージだからそれ以前の問題よ。まぁ消失の方なら前者のイメージで合ってるけど
そりゃ胸だけなら誰が見ても1番だし性格も普通だけど逆に言えばそれしかないからキャラとしては人気出ない。あとアニメでの話をすると声がキツい笑
未来のみくるは良いんだけどね。
でもあれアニメ版だとキャラデザ余裕で菊池さんが1番良いからそこは何でかちょっと不思議なんだよな。
みみみは原作は良いけどアニメ版だとかなり劣化してておにたださんは全体的に安定してるって感じだし
スゲーヤバい宇宙人とか、スゲーヤバイ神様とかの中に入っていくのに、本人の能力が美味しくお茶を淹れることぐらいなんだぞ
時間移動は上の許可がないと使えないし、上司はロクに情報下ろしてくれないし(自分だけど)
そんな状況でも腐らず美味しいお茶を淹れてくれるのは、スゲーいい子だなって思うんだ
みくるもわりと騒ぎすぎで最初はいいけど続くとウザイ。ハルヒは初見からヤバそうだけど。
長門さんが一番安心するかな。まぁ中身知ると引く感じではあるけど、なんかあってもフォローあるから面白いっておもうかな?
つうか未だに完結してないんやろこれ?
自分が始めた物語くらいちゃんと完結させてやれよって思うわ
スレイヤーズなんかも続編始まったと思ったら2019年から止まってるし
アレは当時でもなんか見ててイライラした
ハルヒ→今の暴力や理不尽系の時代とか逆風&逆風な部類
長門→余計なこと言わず主人公を立ててくれる付いて来てくれる守ってくれる・・・今の時代にベストマッチじゃ?
テンプレでそんなキャラにしてるだけで、
『こういうの好きでしょお前ら!』だけで作られてて
理由を考えずにそんなキャラ付けしてるだけから人気が出る筈がない
一番かわいい
いい見方だ、いい人やね
小から大への変わりぶりもそうなるに至った背景が待ってると思うと切なくなるんよね
振り回されても投げ出さず周りに気を配ってお茶淹れて清涼剤になってくれてる
みくる人気はこういう薄幸で苦境を頑張る子をなんとかしてやりたいというところからも来るんだろうね
キャラ人気ってのは見た目や人物像だけで成り立つものじゃない
いい子はそれだけで好きになれる
〇〇は俺の嫁!からママァ〜になったんやぞ
嫁にする気概すらない
そのキャラがその作品内外でどういう扱いや描写をされているかにも多分に影響されるから一概には言えないだろ
上記の長門の場合は無口不思議系みたいな表層だけでなくサブヒロインの枠を逸脱しかけてメイン的優遇されたからこそってのは否めないし
逆に萌えコンテンツキャラで萌え要素のゴミ箱扱いされる緑お下げ編み髪眼鏡おっとり年上系ももはや今となってはそういった不人気見た目や属性だから人気が出ないんじゃなくてあらかじめ作劇上人気が出ないであろう役割のキャラにそういう見た目や属性を意図的にあてがってヘイトタンカーにしてるからでもあるわけだし
これらきすたみたいにただの日常萌えアニメじゃなかったのか
あの頃って男主人公に感情移入させないと人気出ない時代だからな
今は完全に時代変わってそういうのはなろうが担うようになったけど
読解力すごい。恐らく今ハルヒに触れてもそこまで読み下せないわ俺……。
今の時代は長門じゃなくてハルヒとみくる。というか今の時代じゃ涼宮ハルヒの憂鬱自体ウケないんじゃ……?シャナも)ボソッ
属性の話で言うなら、中身見ないでネットで流れてくるネタや見た目だけで騒ぐのが大多数だから、どんなに裏設定作って匂わせても無駄ってもんよ。考察()ひとつで背景なんて吹き飛ぶんだから。この前のBLEACHのやつなんかいい例。
今やってるうる星が全方位にマイルド改変されててただただあたるがうざいだけのアニメになってるのがなぁ
視聴者皆から好かれるところを目指して全員に嫌われた感がすごいけど、あれ旧アニメより原作に近いんだよねw
憂鬱だけで完結してたのを無理やり続編書かされた
三国志時代だろ
張飛
アニメを深夜に放送する意味
名前が出ただけで、コイツならこの状況を何とかしてくれる期待感安心感がパなかった
一人で他のネームド全員食えるだけのポテンシャルがある新ヒロイン
なんというか人造人間感が凄いんだよなこのキャラ
人格として相反する要素を平気でぶち込んである
ベクトルは違うが宮崎アニメに出てくる聖少女に通ずる気持ち悪さがある
無口で何でも言うこと聞くキャラに命令するより
勝手に声をかけてきて勝手に世話焼いてくれるキャラのほうが人気でるようになった