|
|
【朗報】かいけつゾロリ、ギネス認定され無事レジェンドに
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:30:39.09 ID:VYAFaNX50
https://www.guinnessworldrecords.jp/news/2022/11/kaiketsu-zorori-series-becomes-the-single-chapter-series-book
『かいけつゾロリ』の原ゆたかさんが、ギネス世界記録「同一作者によって物語とイラストが執筆された単一児 童書シリーズの最多巻数|Most volumes published for a single chapter book series written and illustrated by the same author」に認定されました。2022年10月24日認定時の巻数は71巻でした。

『かいけつゾロリ』の原ゆたかさんが、ギネス世界記録「同一作者によって物語とイラストが執筆された単一児 童書シリーズの最多巻数|Most volumes published for a single chapter book series written and illustrated by the same author」に認定されました。2022年10月24日認定時の巻数は71巻でした。

|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:30:53.91 ID:VYAFaNX50
ゾロリ先生はようやっとる
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:31:11.62 ID:GPXXRe+p0
今でも小 学生に人気なんか?
136: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:07:49.37 ID:FkEjJx5I0
>>3
だからTVシリーズ再開したし今度また映画やるで
だからTVシリーズ再開したし今度また映画やるで
146: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:09:49.39 ID:3JqfyrCz0
>>136
マジかよ
声もあの3人のままなんか?
マジかよ
声もあの3人のままなんか?
156: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:11:26.07 ID:FkEjJx5I0
>>146
そのままやで☺
ちなTVシリーズは前クールまでやっとった
そのままやで☺
ちなTVシリーズは前クールまでやっとった
11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:32:40.93 ID:0AR1v05D0
ワイ小 学生の時にすでにあった気がするわ
アニメもなんかやってたし
アニメもなんかやってたし
12: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:32:52.58 ID:uMxRHnK+0
71個もシリーズ出てるんかよ
まあ20年近く経ってるからそらそうか
まあ20年近く経ってるからそらそうか
40: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:39:30.23 ID:+nhbTV5h0
>>12
20年どころか35年経ってるぞ
20年どころか35年経ってるぞ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:33:00.22 ID:VpjG6qeH0
ほうれんそうマンは人気無いよな
16: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:33:18.30 ID:QwMW4LoL0
よくネタが尽きないな
17: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:33:28.40 ID:1/7VRFZF0
33歳のわいが小学1年の時から既にあったからな
図書室の貸出はいつもかなり人気やったわ
図書室の貸出はいつもかなり人気やったわ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:33:31.19 ID:p26RyXQz0
22: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:35:17.66 ID:9WlTk+UH0
🥬🐷「ワイは?」
63: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:45:00.77 ID:Rtk/eX8W0
>>22
あいつ愛嬌ない不快な豚だからいらない
あいつ愛嬌ない不快な豚だからいらない
26: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:35:56.97 ID:omBkm97Y0
たしか初期は悪役やったよな
27: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:36:00.21 ID:uy4JNLNU0
ゾロリって元はほうれん草マンの悪役やったのは知ってるんやがほうれん草マンの正統続編なのかスピンオフのつもりだったけど人気出てもうたから続けてるのか気になる
28: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:36:08.65 ID:nAhoqbkH0
30: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:36:54.18 ID:CvnfAI0Q0
>>28
子供心がよう分かっとるわ
子供心がよう分かっとるわ
45: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:40:41.93 ID:ccxJO5YW0
>>28
絵本って呼んだら終わりだけど
ゾロリは読み切るのにめっちゃ時間かかったから満足感やばかったわ
絵本って呼んだら終わりだけど
ゾロリは読み切るのにめっちゃ時間かかったから満足感やばかったわ
208: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:26:59.18 ID:BTXuobeh0
>>28
隠し要素とかめっちゃ好きだったわ
隠し要素とかめっちゃ好きだったわ
29: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:36:38.65 ID:0M/SSo0a0
小 学生のバイブルだよね
非常に価値のある仕事しとるわ
非常に価値のある仕事しとるわ
33: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:37:45.67 ID:/PxXvsaC0
本当の意味で日本人に1番読まれた本ってかいけつゾロリかもな
35: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:38:06.71 ID:pIvXhi+k0
今も子供に読まれてて凄い
43: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:40:38.01 ID:wa/omfpHM
不人気ブタさんの立場は…
44: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:40:39.33 ID:zzagcw/u0
ホウレンソウマンもたまには思い出してやれ
48: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:42:17.22 ID:FjG5SeS+0
図書室で1番人気やったわ
66: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:45:20.76 ID:Mwgq+paEd
チョコのやつ、トリュフだと思ったら毒のやつ、屁で隕石回避するやつ
だけおぼろげに記憶に残ってるわ
だけおぼろげに記憶に残ってるわ
112: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:58:42.57 ID:3VwAineM0
でかいけつ
189: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:21:48.64 ID:vbpRbDQa0
113: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:59:09.25 ID:6hDX3VUE0
124: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:03:07.07 ID:p26RyXQz0
>>113
こいつらたまに詐欺師みたいなことしだすよな
こいつらたまに詐欺師みたいなことしだすよな
126: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:03:36.44 ID:KBbnHe+60
>>113
普通に美味そうで困るなこれ
普通に美味そうで困るなこれ
162: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:13:12.15 ID:ginl3kE00
>>113
これこれ懐かしい
これこれ懐かしい
121: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:02:44.67 ID:R3CmKo02p
板チョコはベロベロ舐めて食う
これ鉄則ね
これ鉄則ね
134: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:07:27.20 ID:lY9NOGUV0
195: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:23:28.20 ID:rd/n0/z1a
>>134
公式なんか
公式なんか
160: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:12:28.49 ID:aXPfLuHO0
167: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:14:08.29 ID:fGpfTJEgd
177: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:17:22.04 ID:6hDX3VUE0
205: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:25:34.02 ID:gc9g8VnU0
>>177
ゴジ松の顔みたら小 学生の頃の記憶がブワって頭に流れ込んできたわ 懐かしいな
ゴジ松の顔みたら小 学生の頃の記憶がブワって頭に流れ込んできたわ 懐かしいな
178: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:17:39.57 ID:2yqurGQb0
妖怪大リーグは今見ても大人にならんと理解できん元ネタが多くて良いよね
187: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:21:07.10 ID:AD3H1rBbp
もう71巻もでとるんか
215: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:28:20.80 ID:fLFkWx6m0
原ゆたかイラストのまんまの顔で草
229: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:33:23.70 ID:/qf10Jg80
あのどこからでも読める作り偉いよな
234: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:36:59.34 ID:HK/706DM0
230: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:34:58.01 ID:C1lSQmsq0
ガキの頃からあったとは思ってたけどガチレジェンドだったのか…
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
名前は知ってるけど内容はさっぱり
名前は知ってるけど内容はさっぱり
それだけ人気だった
速報って名前もう変えろよ
原ゆたかもそれが理由でゾロリが捕まるという皮肉を描いてる
結局児童人気が凄いんでそれで批判を乗り越えた形
女子生徒同士のドロドロしたいじめとか結構エグイ内容もある
これにどう答えるの?
チャーリーとチョコレート工場みたときこれ思い出した。
ゾロリはそんなパパ活女みたいなことしねーだろ
年齢バレてなんかまずいことでもあるんですかね……
ミャン王女の回とかも好きだわ。
ズッコケ3人組はもうちょい上の年齢向けやからね
ズッコケ面白いと思う年齢でちょうど読書習慣が身に着く奴と身に着かない奴に別れるから
がくんと読者人口が下がるんよな
子供の心をつかむのがうますぎる
もうゾロリ様に逆らうんじゃあねーぞ
ママと一緒に居られるなら死んじゃっても良いやって言うゾロリを送り返すの
山上出してもコメ数500超えないオワコンなんだよなぁ
悪役キャラのスピンオフの方が圧倒的に人気になってしまったその本来の主人公の話はしてやるな
今や完全にゾロリが本体だけどほうれんそうマンってゾロリに出てくるんか?
最低限主役三人の関係知ってればどこからでも読めるところ含めて長期続く理由なんだろうな
アニメやってるからもう本出してないんかね
つかまる!
テレビゲーム危機一髪
ちきゅう最後の日
きょうふのカーレース
ゆうれいせん
間に挟まれてぇ〜
とかいう幼少期の絵本の四天王
艦これ記事はなぜかコメ数伸びる
展開より説明文とかメタ発言とかが面白いからだけど
先生「おう、どれどれ……ん……?…『ロボット・カミイ』…?」
アニゲー民(中学生)「ワイのバイブルや!なんか文句ありまっか?先生???」
先生「いやお前これは…確かに名作だが…お前の歳でこれは…」
😢
ええんやでお前ら…
ドラゴン退治とミニ四駆対決の話が好きだったわ
「どうせもうすぐ死ぬんだしw」というイジワルな下心ばかり見えてきてキモい
アニゲー民はもっとイジワルな筈でしょ?
1番上がなんJなのか…
そのアニゲー民留年しとるやろ
※22
ああ記事に関係ないこと書いて
それを否定するなり肯定するなりして話の流れ作ってるの朝鮮カルトか
マジで洗脳得意とするカルトだなあ
予約システムあってよかったとマジで思う
昔の本じゃないの?
中国の抗菌の乱まとめて欲しい😭
は?チェンソーマンは?
モンドセレクション金賞くらい意味ないだろ
親がよく元ネタ教えてくれたわ
ん?つまりどういうことだってばよ…?
自己満オナニー見せつけてるだけのなろう作品とは大違い
もっと下の年齢向けの本だからそうだろうよ
なろうこそ読み手のことを考えられて作られている作品だぞ。ちょっと胸糞な展開やるとすぐに炎上したりするから読み手が喜ぶ展開だけを提供している。
それが読み手のためになるとは限らんが。
「あかねいろ」は悲しいけどすげえいい曲だったから今でもたまに思い出す
親世代にしか分からんネタも混ぜとくことで親に教えてもらったり一緒に読む時間も作ろうとしとるのかもな
なろうにも胸糞系とか主人公に厳しい作品は多いぞ
人気でないから商業化はしないけど
-= と(´・ω・`) シュタッ
-=/ と_ノ
-=_//⌒ソ
別に解決しないぺこーら
ほうれんそうマンの立てたスレで草
●麻原彰晃→オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
●宅間守→大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●林真須美→和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘)→神奈川帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元→埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●丘崎誠人→奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた在日朝鮮人
●東慎一郎→酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●キム・ミンス→韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
●白正哲→山口組の元組長代理、選挙活動中の長崎市長伊藤一長氏を射殺する。
●鄭東植→武装強盗団メンバー、西日暮里と指紋一致、不法滞在
認定時は71巻だったけど今は72巻出てるぞ
そうだよ!
天才か
朝に真面目に不真面目解決ゾロリってよく耳にしてたわ
ガチレジェンドだったんだなあ
これからも頑張ってほしい
ロボット・カミイとか数十年ぶりに思い出したw
このスレ見てなかったら忘れたまま死んでたと思うわ
ゾンビが風呂に入って綺麗になって就職したみたいな話しあったよな
その後厳しいこと言ったけどホントは抱きしめてあげたかったわつって泣いてたのもね
ゾロリのことが心配なママが毎巻どこかに隠れて見守ってるからそれ探すのも楽しかった
時事ネタも結構取り込んでるから今読み直すと当時のことが色々思い出せるのよな
なんかモーちゃんが誰でも痩せられる悪徳商法だかマルチだかに引っかかって小遣い10万円くらいだまし取られる話なかったっけ
ゲッソリしたモーちゃんの挿絵があった記憶
今まで買ってもらったこともないのに母ちゃんに板チョコせがんで弟と一緒にペロペロいやしんぼなめしてたなあ
「快傑」な