|
|
【朗報】スターオーシャン6、値崩れせず大成功でシワ売れ
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 18:03:05.52 ID:j0qErCA5a

ソースはこのスレのこの発言
【悲報】トライエースさん、話題にならなくなる
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1669789416/
0018 名無しさん必死だな 2022/11/30(水) 15:36:08.27
スターオーシャン6値下がりしないな
ID:q+XpFn+Xa
0024 名無しさん必死だな 2022/11/30(水) 15:45:08.44
スターオーシャン6成功したので延命です残念でしたw
ID:viCGJmdJa
0034 名無しさん必死だな 2022/11/30(水) 16:30:13.74
>>18
値下がりしてほしいんだがずっと7000円くらいをキープしてやがる…
ID:64CHrlJNd(1/2)
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 18:05:04.06 ID:KTY1qAQMd
出荷絞れば成功扱いか、利益出てねーけどな
4: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 18:07:21.85 ID:PdFrDfdtd
値下がりしないと売れてるは=じゃないんよ
6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 18:08:29.11 ID:FgcawA0U0
バカタレの戯言かな
7: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 18:09:03.97 ID:4p1cY3vL0
最近核爆死祭りだったからもってる方だな
近所でも中古6000くらいするわ
近所でも中古6000くらいするわ
9: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 18:09:54.86 ID:tJH1k/D6d
ヴァルキリーと違って出荷抑えられてただけに見えるが
10: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 18:09:55.51 ID:kFN9pFbL0
スクエニのゲームだから発注しぼったろ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 18:09:59.28 ID:ely6upR+d
動きがないだけ
17: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 18:11:30.95 ID:Eh4YBJLC0
>>11
フリマとかやってるのならわかるけど動きがないなら値段は下がっていくよ
売れないから価格を下げなきゃってのが必ず出てくるから
フリマとかやってるのならわかるけど動きがないなら値段は下がっていくよ
売れないから価格を下げなきゃってのが必ず出てくるから
22: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 18:14:47.12 ID:iLCMSl4Xp
普通の感覚であのSO5の続編と知っててよし買うかってならん
発表した時点で詰み
発表した時点で詰み
26: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 18:17:20.77 ID:7k0evK2U0
これでトライエースも安泰だなw
32: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 18:20:55.00 ID:KTY1qAQMd
メルカリだと5200円前後、
アマは初期入荷自体が少ない、メルカリでは身を削って下げて言ってる感じだな
アマは初期入荷自体が少ない、メルカリでは身を削って下げて言ってる感じだな
46: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 18:33:30.58 ID:6fbEMULL0
需要と供給のバランス
56: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 19:02:34.85 ID:jgGWMorAM
確かに買取価格は維持している
売れてるかどうかは別の話
売れてるかどうかは別の話
67: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 19:28:44.79 ID:EIWuQVp+0
トライエースの遺作だからな、多少はプレミア付くんだろ
68: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 19:33:24.20 ID:mu0nWsly0
そもそも前作がアレだったからな警戒されるに決まってる
72: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 19:36:23.42 ID:QYsxPy6Cd
76: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 19:50:51.88 ID:+dNWwPCl0
>>72
この値段で中古選ぶか?
この値段で中古選ぶか?
80: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 20:25:10.03 ID:PgIoLX7Hd
ヴァルキリーが犠牲になったおかげだよね
84: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 20:46:37.20 ID:Zdq9JUUk0
5万も売れてないのに成功扱いでPS楽で良いな
88: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 21:49:19.27 ID:al5rNsYx0
最近のスクエニゲーの中で一番売れたのがタクティクスオウガっていうね
そらリメイク移植ばっか出すわ
そらリメイク移植ばっか出すわ
92: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 22:36:47.38 ID:FKGwTmNe0
買ってる人が少なすぎてでんでん現象起きてるから
内容がまともという評価も本当なのか分からない
小売に入荷絞られたせいで値崩れセールを買われることもないので
ある意味無敵のゲームと化してる
内容がまともという評価も本当なのか分からない
小売に入荷絞られたせいで値崩れセールを買われることもないので
ある意味無敵のゲームと化してる
95: 名無しのアニゲーさん 2022/11/30(水) 23:25:09.14 ID:OJ4W/rYB0
ヴァルキリーが過剰出荷でその割を食らった感じ
逆で良かった
逆で良かった
102: 名無しのアニゲーさん 2022/12/01(木) 01:30:57.58 ID:zBTZvbjM0
もうそろそろ50万いくか?
105: 名無しのアニゲーさん 2022/12/01(木) 06:27:38.61 ID:hnAlajxrd
まぁのスクエニソフトにしてはあまり値崩れしてない方だよな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
シ ワ 売 れ
シ ワ 売 れ
キャラも好感持てるのが大きい
ビーチフラッグがすぎるけど
ブラボーブラボー声がでけーんだよ
似非サポーターのオレオレ五月蝿ぇーんだよ 糞が
最初から売れないと少量しか生産しないなら値崩れしないのでは?
小売店=中古価格に引きずられて逆ザヤ販売を避けられてハッピー
メーカー=中古価格に引きずられてDLで値下げセールをしなくて済んでハッピー
出荷絞る事でみんな得しとるやんけ
それは絶対的客観的に得してるのではなく
単に損してない或いは損害を抑えられてるのを相対的に(損するよりは)得だと言ってるだけなのでは…?
まあ売り上げと利益の違いも分からないゴキブリには小売りの物の価格がどうやって決められるとか値引き等の売価変動がどうして起きるとかなんて高度なことがわからないであろうことは明白だし
結局評判良くてもやってみようとならないPS市場じゃそら売れんわ
4は酷かった
誰かこの小賢しい役立たずのガキ(エッジ)を殴ってくれるやつは居ないのか、とずっと思いながらプレイしてた
出荷本数多かったんやろな
売れたのは売れたけど生産し過ぎたな
出荷を絞るのが得になるようなレベルならどの道先がないんだよなあ
4と5がクソゲーなだけでは?
出荷絞ったVXTの3作は値崩れせず未だに高値安定しているしな
その時点で消化率良かったから追加発注も無く小売りもいい感じに売り抜けたやろな
アナムネシス2作ったほうがいいんじゃないのトライエース
何回スクエニに苦汁をなめさせられたと思ってるんだ。
出すソフト全部評価悪くて売れなくて利益なしのワゴン行きばっかりだぞ
スクエニ=地雷だってさすがに気づくだろ
ゼノブレイド3、黎の軌跡2、スターオーシャン6
もうコンシューマーにかける予算ないんやろなって
5とかあっという間に数字に出たからな
PS3版が一ヶ月後に出る頃にはPS4版は逝ってた
PS3版とか発売前からお墓
仲間に東地さんが居るだけで十分なのよぉ
そりゃ株主から利益にならんもんを作るなって批判が飛んでくるし
これ信者が臭すぎるんだよ
で?
スクエニさんのゲームは今何本でしたっけ?
売れたって公言できるんだから最低でも100万本は売れてるんやろなあ
5は世界が狭いし、ボリュームが少ないしシナリオがクソ
正直軌跡シリーズの1作すらないボリュームの時点で手抜きクソゲーじゃん
販売:在庫が邪魔なので処分するために値下げ
買取:ゴミがどんどん入荷するので処分するため値下げ
スターオーシャン6の停滞
販売:倉庫の隅の一本を忘れてるため変動なし
買取:在庫が入ってこないため忘れてて変動なし
こういうことか、、、かなしいなぁ。
これで売れると思ってるのがユーザー馬鹿にしてるとしか思えない
黎の軌跡2は普通に面白かったけどね
ただ1よりはよくないが、3への布石と考えればいいだと思うよ
実際今回はタイムスリップのせいで話しは大した進んでないからね
買いでよくてもそんなの結果論であって、5買って後悔して6様子見の判断は正解だよ
あの5を定価や限定版買って6脳死買いとかただの馬鹿
返金ポケモンが売れてよかったね、バグ祭りをやってて楽しいじゃん
ヒント誰もゲームの内容には触れてない
これで買った方がいいと思うのはただのアホだぞ
むしろ5を買った人なら発売すぐ6を買わないのほうが当たり前
まぁ、正直評価としては6を買ってもいい良作だよ、ただすぐに買う必要はないよ
どうせフリープレイになりそうからね
新ハード移行して年号も変わった令和の時代のゲームとしては色々と荒い部分が多すぎる
磨けば光るみたいに言える部分も磨かずに出したって事だしな…
6はいくら公式情報が良さそうでも発売後のユーザーからの評価がある程度集まるまでは静観が無難だった
現状見るに今作は割と大丈夫そうだな
クソゲーと比べてましになったものを良作とは言わない
?だからこそすぐに数字に出たって話だろ
馬鹿か?
クソゲーとか比べないといけない時点でクソゲーなんですよ
SO2と比べてる人間が誰もいない時点で気付けアホアホのアホ
全く中古に流れていないってだけでは?
この百倍売れるって断言できるから
お前ら極端なGoodBadは評価殆ど真逆だと思っていいぞ
同じような内容でも逆の工作してたり文すらまともに読めないらしい
バグで話題になって、じゃあ自分も買って(バグを)遊んでみるかってのが多そう
大人の世界はそんな単純な話じゃないんやで
面白いかどうか以前に存在すら知られてなく認知されてないんだと思う。
アナムネモデルで3のシステムで遊べたら満足なんだけどな個人的には
リマスターリマスターでめちゃくちゃ擦ってるけどスイッチには出てないんか
プレイしてて不快にならないのが良いわ
謎の独自基準やめろ
わけがない
PSのゲームだぞ
スクエニがあんなのに任天堂に版権渡して移植コストかけてまで出すわけないだろ
売れた売れないとかほざいてるアニゲーを避難所にしている
香ばしい奴らがどうかしてるわ
何でも話題にならないし流行ってないし聞いたことないしオワコンだしオレは知らない
別にスクエニだってスイッチでソフト出してるんだし、VITA版の移植とかほとんどコストかからんだろ
PS3ちょっと上くらいの性能しかねえのに
ファミ通ですか?ww
元々はSFCで出した筈のSO1は完全にスルーされてますが
しかし、ブランドイメージと作風を考えると、今後も難局が続きそうだな、頑張れトライエース
そら出しても売れんからやろ
世界設定はSFだけど毎回ストーリーの大半はテイルズと大差ないファンタジーな星を冒険や
そもそもスクエニが自社移植してるわけではないし、今のトライエースも移植関係やってない
つまりはもうDL販売だけで良いって事やろ この時代わざわざ小売りと中古業者を稼がせる必要は無いんじゃね
DLだとセール含めて長期的に利益出るし
DLで長期的に売れれば十分やろ 中古に流れないのはデカいし
大成功でジワ売れ ← ほんとにぃ?
ファミ通否定なんかされたら全てを否定されるに等しいからな
そらBadも押すわ
本当にファミ通が全てなら全てのゲームはスイッチに集まるはずだが
そうなってない時点で察しろと思うがw
小売りから発注抑えられたのが功を奏したと言えるのかもしれんが
ゲームの内容より売り上げの話題にしかなってないうのがクソゲーの証明だと思わんのかねチミ
なお海外では格安で販売して日本でぼったくり価格で販売してるミンサガにはないも言えない模様
これがクソエニ信者です
自分が都合の悪い真実からは逃げ続け
都合のいい妄想の世界をまるで真実だと思い込む
いい加減精神病院に入院してくれ
逆ギレして連打しまくってるのがマジ怖いわ
あえてBadじゃないのは何かあるのかな?w
箱を開けてみればスカスカで釣られた大多数から不満殺到でレビューも荒れに有れたのも懐かしや
売れないから出すわけないだろって意味で書いたんだが工作する相手間違ってるぞ
16:40現時点でリンゴと泥両方でセールス1位・steamでも売り上げ1位だし、
まったくもってアニゲー民の主張は説得力ないな
恥ずかしくないんかおまえら
工作して貶すようなことしなくてもそんな大層な作品じゃないぞ
このゲームが売れたからって誰かに迷惑かかるわけでもないのに
ひねくれ過ぎだろ
アニゲー民には「純度の高いの」が集まっているからな
連中にとってPSのゲームなんか面白くないし売れるはずがないんだからw
そういうコメントはGoodでもBadでも滅茶苦茶やってあらすぞ
気に入らねえコメントをGoodやBadであらす
どうも15くらいがノルマっぽい?w
わかりやすい家畜やのう
あいつら原神とかゼルダには楯突かないあたりも似た者同士
仲間は意外とキャラが立ってて戦闘も良い感じだが敵サイドが余りにも魅力がなさすぎる
あと主人公はすぐ人に指をさすのをやめろ
Switchは500万売れても大爆死なんで
5万は普通に大爆死だろアホか
switchで500万本も売れたソフトなんてねえよポケモン剣盾でも480万本だぞ
500万売れて爆死ってなんだよ
ポケモンは内容が地雷だっただけやん
怒りのBad14止め
●麻原彰晃→オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
●宅間守→大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●林真須美→和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘)→神奈川帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元→埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●丘崎誠人→奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた在日朝鮮人
●東慎一郎→酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●キム・ミンス→韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
●白正哲→山口組の元組長代理、選挙活動中の長崎市長伊藤一長氏を射殺する。
●鄭東植→武装強盗団メンバー、西日暮里と指紋一致、不法滞在
スマブラが国内500万いっとる
DL入りだとスプラ3も500万行ってる
草
まともな頭してたらそれが工作か正当な自然票か分かるから工作してるお前以外皆見抜いてるよ
初週の消化率も出てるもんな
これまでの悪評に様子見してた連中が、評判悪くないなら手出してみるか、ってちょっとずつ買い続けてるのかも
いや3ヶ月で投げ売りは定価で買うやつがいなくなったってことだぞ
レベルの妄言でスレ立てるのはどうよ
売れてねー核爆死やな
PS4だと大戦略シリーズとか値崩れしてないけど、会社が傾くレベルの大失敗だしな
ゲハって何のために存在してるのか謎
ただじわじわ売れてるならすぐフラットな目線で評価始まるから結局いつものやんってことに落ち着くだろう
どんだけ惨めな精神してるんだこいつ等www
負けゴキブリって本当にヤバイ知恵遅れしか居ないんだな
無視するアニゲーに集う家畜w
決算読めないのは仕方ないけどこれくらいは理解してくれw
スイッチに何が集まってんだよ?おいw
ああ
ファミ通でしたか?wぶーの聖典のw
今年出た数多くの投げ売りスクエニゲーのおかげで小売も学んだ結果だな
スクエニは自社IPリメイクしか作らないわ身内の他社には露骨にコストオフしたゲーム適当に作らせるだけ
もうFFのIPかFF14以外どうでもいいんやろ
任天堂がポケモン出してる間に選択肢沢山あるからバラけるに決まってるでしょ
任天堂と違ってサードからソフト出してもらってるからね
で?9位さんはポケモンだけは売れるけどなんで万年最下位なんです?
お前らの大好きなファミ痛()ランキングにすら載らず本数不明で消えていったスイッチソフトがどれだけあると思ってるんだ?
ライブアライブそれ以下では?
これでトライエースもおわりやねソシャゲも全部サ終したし
たくさんのクソゲーをありがとう
>軌跡シリーズの1作すらないボリューム
エアプ過ぎるだろ…軌跡シリーズって1作1作のボリュームはかなりある部類なのに
あのモンハンに逃げられたSwitchのが悲惨だろ普通に
お前が怨念抱いてるファミ痛()ランキングに加えて現状に耐えられず消えていったメディクリTOP20や電撃TOP50にすら載らず本数不明で消えていったPSソフトがどれだけあると思ってるんだ?
スタオ信者さん
あのモンハンに逃げられてハード自体が終わったVitaのが悲惨だろ圧倒的に
やった人いないんだから
1作目から4半世紀たってるもんなあ
もともとゲームソフトのスレを荒らすハード信者の隔離板
しかし、PSが有利な時代はよかったが、敗戦濃厚になるとPS信者が外に逃げ出して各所でゲリラ戦を展開するようになったのが現在
売れてないぞwww
妄想捏造現実逃避しても世の中は何も変わらない爆死しましたw
うわぁ...
頭やっば
近年のスクエニでは良作の部類
30-0になるほど差があるなw
妄想でしか逃げ場がない負け虫は惨めだな
ストーリーは各々思う所もあるだろうが個人的には満足だけど、戦闘まわりのシステムは理解してると中盤入る前に無双状態になるんで、調整ブン投げたレベルで酷いからやり応えなんかは微塵もない
スイッチは単体作品自体が強いが、タイトル数だけで見れば圧倒的にPSの方が多い
総合的には任天堂に軍配が上がっているだろうけど、「売れてないからソフトが集まらない」はPSに関しては当て嵌まっていない
だけど万が一にも単発がデカイ任天堂がタイトル大コケ連発しようものなら、単発毎の売り上げが少なくともタイトル数で勝ってるソニーに速攻で立場が逆転される
原神人口多いのは知ってるけど、そんなに面白い?
むしろ俺は、初期にアンストしても裏でコッソリ残ってるデータがあるって発覚した時点で「あぁやっぱアッチのはゲームすらもかぁ」って嫌悪感から触ってないんだが、今はそこまで警戒する必要ないくらい安心安全設計なの?