|
|
【速報】映画スラムダンク、ガチの神映画だった模様。原作ファンは観に行った方がいいらしい【ネタバレ注意】
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:25:11.13 ID:i/KPxogDd
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:25:31.80 ID:o74TYhDH0
悲しき過去あるらしいな
7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:26:11.10 ID:3wAv/kmN0
山王なら隠す必要あったか?
13: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:26:33.60 ID:vx3JWQqXd
マジで100億いきそうで草
アンチしてたZ世代どうすんのこれ?
アンチしてたZ世代どうすんのこれ?
16: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:26:46.61 ID:t4tc5sT10
言うほど悪くなかった
19: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:26:58.16 ID:0jYTmqwLa
クッソ泣いた
ちょっと恥ずかしい
ちょっと恥ずかしい
21: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:27:02.18 ID:yg82X1/A0
172: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:35:36.80 ID:J2GkvZBRa
>>21
ジャイアン草
ジャイアン草
285: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:40:43.31 ID:o3gq0BPya
>>21
マジでなんでジャイアンの声にしたんやろ
マジでなんでジャイアンの声にしたんやろ
23: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:27:22.86 ID:EzvpN2Lc0
多分50億前後あたりかな
ドラゴンボールのブロリーは超えそう
ドラゴンボールのブロリーは超えそう
24: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:27:23.27 ID:5cGChb4ha
Twitterみると普通に評判ええやを
41: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:28:39.81 ID:7592mfOK0
>>24
ツイッターで評判悪くなるレベルなんて大怪獣のあとしまつクラスだけだろ
ツイッターで評判悪くなるレベルなんて大怪獣のあとしまつクラスだけだろ
26: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:27:27.64 ID:9gnQvYQOd
見てきたわ
予告でハードル下がったのもあるけど普通に楽しめた
CGも目が慣れるよ
予告でハードル下がったのもあるけど普通に楽しめた
CGも目が慣れるよ
32: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:27:52.38 ID:214GERtLd
めっちゃグッズコウナー並んでて草
35: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:28:24.38 ID:ILUrptIY0
>>32
転売ヤーやろうな
転売ヤーやろうな
36: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:28:25.57 ID:Mvd4s0dQM
包丁をもった不審者魚住は乱入したんか?
44: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:28:46.87 ID:JBsEr9iKd
>>36
なかったことにされた
なかったことにされた
58: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:29:36.54 ID:th6WVBFWp
>>36
全カット
北沢もない
全カット
北沢もない
38: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:28:26.07 ID:VNNyxIPj0
56: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:29:25.20 ID:Bi4RtKnha
>>38
なんでりょーた視点やねん…
なんでりょーた視点やねん…
82: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:30:38.72 ID:OkiDoFS90
>>38
山王戦後半を・・・?
山王戦後半を・・・?
40: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:28:39.32 ID:th6WVBFWp
ワイ結構擁護派だけど、これは袋叩きにあうぞ
原作ブレイカー過ぎた
原作ブレイカー過ぎた
43: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:28:46.81 ID:VtK3zJeXd
漫画完璧に知らんとわかんなくねこれ
50: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:29:04.57 ID:Q+vTM5850
木村ってもうジャイアンすぎてあかんよな
ピンドラとかもどう聞いても最後までジャイアンやったわ
ピンドラとかもどう聞いても最後までジャイアンやったわ
54: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:29:24.14 ID:yqPRcUBm0
やっぱりジャイアンだけは受け入れられないわな
55: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:29:24.25 ID:KSwn/LrUr
包丁魚住の代わりに堀田活躍してたな
59: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:29:37.07 ID:KfnHe1RP0
山王戦に宮城の過去混ぜる感じか…色々キツそうやな
62: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:29:54.03 ID:Xpj6Htxh0
山王戦ダイジェストってマジ?
63: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:30:01.28 ID:pLglLXafa
めっちゃ面白かった
The Secondが待ちきれない
The Secondが待ちきれない
66: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:30:05.29 ID:H856nI7Pr
86: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:30:54.18 ID:piTK7sjJa
>>66
あっ…
あっ…
93: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:31:14.12 ID:oJCtmqPF0
>>66
いい部分ももちろんあるけど
あたりの無念感、ほんま草
いい部分ももちろんあるけど
あたりの無念感、ほんま草
104: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:31:34.93 ID:CFVT/YlAd
>>66
サンキュー真のファン
サンキュー真のファン
68: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:30:07.80 ID:CoWiIOy60
ツイッター見た感じ前評判は良さそうだけどアニメから入ったからなぁ
80: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:30:34.01 ID:/zT8Xy3I0
シン・スラムダンクって感じやな
観てた世代にはやはり感慨がある
観てた世代にはやはり感慨がある
83: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:30:42.83 ID:Iatu9+uF0
105: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:31:35.86 ID:Xpj6Htxh0
>>83
どのアニメ映画でも似たようなワード並べて感想書いてそう
どのアニメ映画でも似たようなワード並べて感想書いてそう
118: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:32:29.10 ID:ira0SPnd0
>>83
具体的な感想が何一つ無くて草
具体的な感想が何一つ無くて草
100: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:31:24.30 ID:d35INSObr
結局どこの話なんや
113: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:32:06.11 ID:99n3iuhUa
>>100
山王編後半みたいやけどメインは宮城の過去編みたいやな
山王編後半みたいやけどメインは宮城の過去編みたいやな
371: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:44:55.17 ID:P24eWQL+0
>>100
原作で全く書かれなかった宮城の掘り下げ+山王戦
はっきり言ってこれ叩くやつは何見ても叩くタイプやと思う
原作ファンなら見て公開せん
アニメファンならするかも
原作で全く書かれなかった宮城の掘り下げ+山王戦
はっきり言ってこれ叩くやつは何見ても叩くタイプやと思う
原作ファンなら見て公開せん
アニメファンならするかも
116: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:32:12.79 ID:RaPZnHr50
大ヒットしてて草
これ50億は確定や
2022/12/03 09:00更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *33070(+****) *98765(.152) ****** 68.5% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **5715(+****) *36194(.096) *65.9% 34.1% *83843 すずめの戸締まり
*3 **2809(+****) *15715(.104) ****** 29.0% *96337 月の満ち欠け
*4 **1727(+****) *12423(.136) *18.0% 61.6% *11623 劇場版 転生したらスライムだ…
*5 **1372(+****) *14075(.092) ****** 45.2% *26367 ブラックアダム
*6 ***586(+****) *12700(.179) *47.6% 52.9% **4056 母性
*7 ***391(+****) **7961(.203) *35.3% 59.6% **2359 ある男
*8 ***382(+****) **4166(.311) *45.1% 62.3% ***528 銀河英雄伝説 Die Neu…
*9 ***292(+****) ***574(.179) *52.2% 48.3% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
10 ***273(+****) **2240(.165) *49.8% 45.8% **1717 劇場版 ソードアート・オンラ…
※AEON系取得不良中です
これ50億は確定や
2022/12/03 09:00更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *33070(+****) *98765(.152) ****** 68.5% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **5715(+****) *36194(.096) *65.9% 34.1% *83843 すずめの戸締まり
*3 **2809(+****) *15715(.104) ****** 29.0% *96337 月の満ち欠け
*4 **1727(+****) *12423(.136) *18.0% 61.6% *11623 劇場版 転生したらスライムだ…
*5 **1372(+****) *14075(.092) ****** 45.2% *26367 ブラックアダム
*6 ***586(+****) *12700(.179) *47.6% 52.9% **4056 母性
*7 ***391(+****) **7961(.203) *35.3% 59.6% **2359 ある男
*8 ***382(+****) **4166(.311) *45.1% 62.3% ***528 銀河英雄伝説 Die Neu…
*9 ***292(+****) ***574(.179) *52.2% 48.3% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
10 ***273(+****) **2240(.165) *49.8% 45.8% **1717 劇場版 ソードアート・オンラ…
※AEON系取得不良中です
120: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:32:42.31 ID:j5CgAXFj0
>>116
アニメばっかで草
アニメばっかで草
124: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:32:53.08 ID:H856nI7Pr
195: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:36:53.81 ID:c+6alsjA0
>>124
良いシーンなんやが流石に消されたんか
良いシーンなんやが流石に消されたんか
140: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:33:49.11 ID:VcigMcRK0
思ったより評判いいみたいだけど
構成的に山王戦+回想を各々の視点で5人分やるの?
構成的に山王戦+回想を各々の視点で5人分やるの?
174: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:35:45.02 ID:VFJNKl9b0
台詞あり
宮城家、湘北メンバー、山王メンバー
台詞なし
海南
存在消滅
魚住、仙道、諸星、土屋、森重
宮城家、湘北メンバー、山王メンバー
台詞なし
海南
存在消滅
魚住、仙道、諸星、土屋、森重
191: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:36:39.83 ID:/QjMfP+x0
>>174
仙道ですら存在ないんか
仙道ですら存在ないんか
215: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:37:52.49 ID:VtK3zJeXd
宮城エピソード補完できたのが1番の収穫
245: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:38:57.40 ID:/QjMfP+x0
>>215
宮城興味ないと地獄の可能性あり?
宮城興味ないと地獄の可能性あり?
299: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:41:26.63 ID:VtK3zJeXd
>>245
てかスラムダンクのエピソード補完が収穫って感じやからスラムダンク好きじゃないと無理やな
思考中のセリフとかも宮城以外ほぼないからマジで全コマ把握してないと顔のアップ中のセリフ出てこないんちゃう
てかスラムダンクのエピソード補完が収穫って感じやからスラムダンク好きじゃないと無理やな
思考中のセリフとかも宮城以外ほぼないからマジで全コマ把握してないと顔のアップ中のセリフ出てこないんちゃう
233: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:38:36.27 ID:3osxmaAqp
今度は嘘じゃないっすカットマジ?
宮城主人公でもそこはカットしちゃダメだろ
宮城主人公でもそこはカットしちゃダメだろ
260: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:39:43.62 ID:o7FIZatap
>>233
桜木編でやりそう
桜木編でやりそう
270: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:40:15.02 ID:5JveM474d
722 見ろ!名無しがゴミのようだ![] 2022/12/03(土) 09:33:23.97 ID:dPzo8g7U
1番酷いのは山王の扱い
選手紹介もなければ交代の描写もなし
突然美紀男が出てたり、いきなりぴょんぴょん言い出したり
初見どころかうる覚えだったら取り残されるぞ
草
1番酷いのは山王の扱い
選手紹介もなければ交代の描写もなし
突然美紀男が出てたり、いきなりぴょんぴょん言い出したり
初見どころかうる覚えだったら取り残されるぞ
草
279: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:40:31.47 ID:VcigMcRK0
>>270
えぇ……
えぇ……
290: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:41:05.83 ID:3osxmaAqp
>>270
カオスで草
カオスで草
437: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:48:08.85 ID:21It5a1Xp
768 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2022/12/03(土) 09:44:05.83 ID:XhxDJfZW
・予想通りストーリーは山王戦
・山王戦の隙間隙間にメンバーの過去の回想を挟む
・回想のほとんど8割が宮城の物語(沖縄出身でお父さんと兄の死をきっかけに中学の時に神奈川に転校)
・宮城にはアンナという妹がいる、そして原付持ってて実家は団地
・アニメの様なコミカルな場面は一切なし、ゴリのゲンコツも桜木の浣腸の後の1発のみ
・山王戦は前半は10分程で終了、ミキオとのマッチアップも魚住の桂剥きシーンカット
・1番テンション上がったのは序盤に宮城の沖縄時代の回想が終わった後、湘北と山王のメンバーを手書きで書いていくシーンがあるんだけど、山王キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってなった
・とにかくアニメのスラムダンク要素は全くないから今までのスラムダンクを期待してる人は見ない方がいい
・最後の桜木と流川のハイタッチは感動した
・予想通りストーリーは山王戦
・山王戦の隙間隙間にメンバーの過去の回想を挟む
・回想のほとんど8割が宮城の物語(沖縄出身でお父さんと兄の死をきっかけに中学の時に神奈川に転校)
・宮城にはアンナという妹がいる、そして原付持ってて実家は団地
・アニメの様なコミカルな場面は一切なし、ゴリのゲンコツも桜木の浣腸の後の1発のみ
・山王戦は前半は10分程で終了、ミキオとのマッチアップも魚住の桂剥きシーンカット
・1番テンション上がったのは序盤に宮城の沖縄時代の回想が終わった後、湘北と山王のメンバーを手書きで書いていくシーンがあるんだけど、山王キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってなった
・とにかくアニメのスラムダンク要素は全くないから今までのスラムダンクを期待してる人は見ない方がいい
・最後の桜木と流川のハイタッチは感動した
456: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:49:17.81 ID:18ZTtUuRp
>>437
いいまとめや、ほぼこの通り
いいまとめや、ほぼこの通り
473: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:50:16.35 ID:zpVbSjcva
>>437
もしかして5部作見たら桜木と流川のハイタッチを5回見せられるんか?
もしかして5部作見たら桜木と流川のハイタッチを5回見せられるんか?
478: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:50:35.37 ID:sBhSJOEdd
>>437
なるほどわかりやすい
パァンはあるんやな
なるほどわかりやすい
パァンはあるんやな
495: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:51:25.03 ID:v+FS5ovy0
>>437
手書きのシーンてなんや
手書きのシーンてなんや
457: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:49:20.04 ID:Qy8yy1q7a
いやー、良かったね
スラムダンクだったわ
ハイタッチは涙ボロボロ
スラムダンクだったわ
ハイタッチは涙ボロボロ
612: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:58:06.37 ID:v+FS5ovy0
流川視点で豊玉
赤木視点で陵南
桜木視点で海南
三井視点で翔陽
って感じで遡って行くんちゃう
赤木視点で陵南
桜木視点で海南
三井視点で翔陽
って感じで遡って行くんちゃう
641: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:59:31.26 ID:tQ6PRwiX0
>>612
順番めちゃくちややし
なんでよりによって山王戦をリョータで使ったんや言われるで
順番めちゃくちややし
なんでよりによって山王戦をリョータで使ったんや言われるで
638: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:59:19.85 ID:pEejLFIgd
752 名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-x75G [1.75.159.133])[Sage] 2022/12/03(土) 09:41:47.55 ID:fcuXAos0d
見てきた。結論として面白い
画面かなり綺麗
試合シーンはかなり迫力ある
ストーリーも水準以上
自分はかなり満足したが、他の観客はどうだったんやろ?
100億行ってもおかしくない力はあるが、出てきた観客が面白かったー、とか言ってなかったのは気になるなw
グッズ売り場、やばいことになってたわ。
最低50億はいくと思う
見てきた。結論として面白い
画面かなり綺麗
試合シーンはかなり迫力ある
ストーリーも水準以上
自分はかなり満足したが、他の観客はどうだったんやろ?
100億行ってもおかしくない力はあるが、出てきた観客が面白かったー、とか言ってなかったのは気になるなw
グッズ売り場、やばいことになってたわ。
最低50億はいくと思う
775: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 10:05:31.51 ID:tQ6PRwiX0
>>638
グッズだけでも欲しいが無理そうやな
グッズだけでも欲しいが無理そうやな
111: 名無しのアニゲーさん 2022/12/03(土) 09:31:59.21 ID:Kg8IwYUpa
ハッキリ言うで
スラダン好きなら見とけ
スラダン好きなら見とけ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
-
- 煽り抜きで「えっと…この映画、何が面白いん?w」ってなった映画←何がある?
- 【朗報】スラムダンク、懐古厨のネガキャン空しく特大ヒットを記録。初日興収で『すずめの戸締まり』を超えた模様www
- 【速報】スラムダンク作者、声優一新の理由を語る「ナチュラルな演技をして欲しくて」←チェンソーマンの監督かよ
- 【速報】映画スラムダンク、ガチの神映画だった模様。原作ファンは観に行った方がいいらしい【ネタバレ注意】
- 【朗報】シティーハンター新作劇場版、CV:神谷明、主題歌:TMNのままにしてしまう←スラムダンクも見習えよ……
- 【画像】細田守さん「誰とは言わんが、いつも少女をヒロインにしてるアニメ監督がいる」
- パンケーキ炎上シェフ、被害者だった「ノーギャラで出演し基本的には褒めまくったが、番組に批判を誇張する演出をされた」
人気記事
吉田麻也『手のひら返し!大手のひら返し!ありがとうニッポン!』
特に最後の逆転シーンは本当に凄かった
普通に面白いんだよね?
普通に面白いんだよね?
作品として出来がいいのかはこれから数字で表れてくるでしょうね
これはヒットしそう
結局[普通]止まり
山王戦見たかった人は多いだろうけど、扱いそんな雑なら井上のオナニーでしかないな
旧版の興行収入は15億くらいでしょ?興行収入(人気)は新作>>>旧版だからね
読者は成長してねえんだよ、あの時で時間止まってんだよ、って事だったわけかな
というかそういうのを見せるためのリアルじゃなかったのかと
なんなら外伝の小説で済ませられる範囲。一応漫画家なんだから漫画で書いてもいいし
山王選手の紹介とかないし試合の後半からだしで
何も知らずに見に行った奴は可哀想な作りだと思うが。
情報の出し方の問題で燃えた感じだからな
正直声優変更やCGなんて余所でもやってるし
ワンピやエヴァもそうだった
スラダンも同じ、公開前のネガキャンなんて無意味
お前らも早く見に行ってください
アンチしてたのは氷河期世代だろ
Z世代は漫画のスラダンしか知らないから声優交代とかどうでもよかったわ
でも主人公の声がただただジャイアン、これだけが欠点、木村とかいうチョン起用声優はまじでドラえもん以外なにもやらないでほしい
これこそ日本のアニメだ
原作もこんなもんだったかって過小評価するくらいにはガッカリな出来だった
アニメの配信で思い出強化しての愚考やからな
この流れ何回繰り返すの?
いい加減学習しろよお前ら
テレビアニメの感じで山王戦をやられてもそれはそれでう〜んってなるし
原作知ってるヤツしか行かないだろうしそれでいいんだよ
映画レビューサイト★2.5で評価低い人達のコメントは本当に観てないと分からない
細かなところまで何が駄目なのか指摘してるからアンチ書き込みじゃないのが分かるし
山王戦の前半戦はカットしてますよキャラクターの過去回想に尺使ってるから
主人公(赤毛)人気キャラ(ルカワ)この二人が空気化して宮城が主人公になってるから違和感凄い
初見が観ても感情移入0、オールドファンが観ても特にルカワに関しては過去回想0でセリフほぼないから
完全にモブ化してるし原作の良い部分(魚住割烹着で登場)とか普通にカットしてるから
古参でガチオタである程ガッカリしてるみたいだけど?なぜこれで称賛できるのか意味不明ですね
まあこの>>116数字だと30億は確定でどこまで伸びるかって感じだし普通に成功だな
もうお前らはただのクレーマーだよw
割と真面目に宮城の腐女子?くらいしか楽しめない内容
三井の過去改変されてたり花道が脇役っぽくなってシーンカットされてむしろ原作ファンの方がキツイ
逆に悪いのは見に行って書いてるのか疑ってしまう
間違いなく今年ワンピウタにならぶ名作だよ
filmarks評価4.4
めっちゃ好評だな
誰に感情移入したらええねんってなるだろ
親父に連れて来られた子供はつまんないだろうな
大ヒットで手のひら返しだから負けないんだ
称賛してるように見える感想も遠回しに良いところはあったけど
全体的には観たかったものから外してきた映画って言ってる感じがするんだが…
お前らまた負けたんか?w
すずめの戸締り観に行くわwww
とりあえず見てもないのにギャーギャー言うのは筋違い
Z世代スラムダンク知らないだろうにね
そういう意見を探してるから多数派に見えるだけだからな
旧アニメのアニオリの方が正直面白かった
原作ファンほどがっかりするんだよ
山王戦って最高のスポコンのマンガを余計なシーン追加と原作で見たかったシーン全部カット
一部で言われてる5分割でそのシーン見せようって考えならマジでプロデューサーは頭悪い障碍者としか思えんわ
包丁じゃなくてピーラー使えばそれだけで受け取れたのに
原作ファンと言うより作者原理主義者じゃないと楽しめないと思うわ
そこは切り替えろよって言われても思い出補正ってもんがあるだろ
ワンピースやエヴァも最初は叩かれてたけど数字出すたびに叩きが減っていったからスラダンも落ち着くと思うよ
ピーラーで桂剥きする寿司屋の息子ってなんやねん
でなきゃ映画の尺に収まる訳ねえし
なんで人気キャラの流川か三井、最悪主役の花道メインじゃないんだよ
むしろ原作好きだからこそ何でこのシーンや台詞ないんだよ!ってのが多かった
宮城の辛気臭い過去とかどうでもいいからもっと試合にフォーカスしてほしかった
続編待ち続けるのが嫌なので続き物なら今すぐ観なくてもいいし
板前がピーラー使わんやろ
あの名シーンを映画で見たいとかそういう目的なら思ってたのと違うってなりそう
中身すっかすかの「最高でした」とかで☆5評価つけてるのも結構いるしこれは行かなくて良さそうだな
⋂_⋂🥕 ⋂_⋂🥕 ⋂_⋂🥕
○⌒ヾ(-`ω-´)三(/`・ω´・)○/⌒ヾ(・`д・´ヽ)ペコーラパス!!
⋂_⋂🥕.。oO(左手は添えるだけぺこ)
Ю●⌒ヾ(◉ᾥ◉`)ペコーラシュートォ!!
なんか洞窟行くやつ
旧作アニメは打ち切り食らってるからな
ヒット作を叩き続けるアンチほど惨めな存在はいないよ
シンウルトラマン超えるかもなw
今でこそジャンプ漫画の映画が100億越える時代だけど
あの当時はドラゴンボール全盛でも全然興行収入良くない
それで旧アニメの興行収入より上行くから大成功っていうのは違うと思うが
まだ初日にヒット確定ですか?
というか隠す意味あったのかよ
一応名シーン再現してるのもあるけどyoutubeの切り抜きみたいで原作ほどの感動はない
あとよほどの宮城ファンじゃなければあんな過去出されても嬉しくないんじゃないかな
ワイも見に行くよ🤗
すずめ見終わった後に売店行ったらゴミ捨て場かと思うくらい荒らされてて民度疑ったけど
そりゃ原作通りアニメ化はしてないよがネタバレなんだし
そろそろ手のひら返しして旧作信者を叩くターンだな
絶賛の荒らしの間違いだろ
公開初日からCMが大ヒット御礼ってなるのは定番ですし
内容が賛否分かれてるんだから中身が悪いで良いんじゃないの
山王ファンは正直ご愁傷様って感じの映画だった
どうせ知ってるからカットしてもええやろ状態
宮城は嫌いじゃないけど、別に掘り下げを見たいほどでもないし
CG使った試合描写は悪くないけど全体的に淡々としてる
花道が倒れるとこまでか
まあ批判の数が少なけりゃ概ね好評でしょ。称賛の声多数は初日は特に当てにならないし、もしそんな声を当てにして見に行くなら四の五の言ってないで見に行きなよ
分からない人は原作読んでねの販促なのかもしれん
普通に試合終了までや
最初から最後までずっと山王戦だったけど合間合間に宮城の回想が入ってどちらかというとそっちがメインって感じだった
Wikiで原作のあらすじ見ても山王戦以降はスラダンの作品として盛り上がるストーリー無いし、山王より前の試合は前のアニメでやってるはずだし
何よりイノタケ引っ張りだしてハイタッチまでやり切ってるのが一番の続編ないです宣言だとみた
ウマ娘もそうだったけどそういうコンテンツは大体中身のないゴミ
スラムダンク時期以前で100億いってるのETとジュラックパークと南極物語しかないからね
タイタニックやもののけ姫はスラムダンク終了の翌年でインディペンデンスデイは公開年はスラムダンク終了と同じ年だが時期が半年位インディペンデンスの方が後
あんなもんと比較してることがヤバいだろ
随分半端やな
THE FIRSTで宮城メインだったし多分5部作計画やろ
本当にやるかは知らんけど
山王戦を2時間にまとめてるから勿論カットも多いけど後半はしっかり描かれてた
まあスラムダンクの原作が好きな人だったら見に行っても良いと思う
ええ?じゃあセカンドいらんやん
じゃあ五回で段々山王戦のシーンが補完されてくんか
シン・エヴァは今でも叩かれてると思うが
戦闘シーンしょぼいとか
Twitterでもそこは言及してる人は結構いたな
原作で予習は必要って
公開初日と公開約1か月の作品比べるとか頭悪そう
あんま動かんからモデルいらんやろ
なら最後までやるのやめろや
5運活で山王戦やれよ。自身どんだけねーんだよ
スラムダンクファンなら見るべき。
最後のシーンはマジでやれたわ。イノタケの本当のメッセージって感じ。
そもそもここのコメント欄って大体暴れてる奴いるイメージ
素人監督のイノタケが作っただけあって、原作読んでないと意味不明な映画
そこまで思い入れの深くないライトファン、宮城がとにかく好きって人、あとは原作者のやることならなんでもOKな人は見に行ってもいいと思う
原作を読んだ人以外からはくそ映画
残飯出されてもご馳走に感じる
狂信者しかおらんやろ
とか好き嫌いだけ書かれても参考にならない
桜木はやっぱりジャイアンだし、それ以上に流川は酷いし
例によって坂本おばさんがいっちょ噛みで出てるし原作知ってる程クソだぞ
かと言って新規に優しい内容でもないし何がしたいのかよくわからん
イノタケの自己満足
CGはアニメとしてはそこまで、ただ動いてる漫画ってみると再現度高くて良かった
ここは賛否分かれそうだけど完全に原作ファン向けに作ってるからか自分は気にならなかったな
声はゴリとリョータははまってたと思う、特に違和感なしで流川とミッチーもこれはこれであり
桜木は早く村雨にダンクして退場していいぞ
「大好きです 今度は嘘じゃないっす」がカットされてるんだぜ
あのPVで脱落しなかった連中ばっかりだろうし、そりゃ評価高くなるんじゃないの
「ピアス」やな。あれ単行本未収録なんだよな
PV公開前に前売り券売りつけたからな
あと声が雑魚
そんなもん自分の眼で確かめる他ねーだろ
あれだけ叩かれたんだから逆張りで高評価する奴や、思い出のスラムダンクファンが居るだろうし
CGと声優が駄目ってやつは何しても結局駄目だろうしな
あとなんか続くんかこれ?もし続くなら本当の評価はその続編な気がするな
今回はあの前売り券騒動の影響が残ってるし
まぁ100億いけば別だけど
filmarks評価が微塵もアテにならんのがばれたな
事前にアピールしときゃアニメの配信でも見たかもしれんがもう手遅れだろ
結局良し悪しの最終判断は自分だから
それと見た後悔より見なかった後悔の方がでかい
原作者信者ならまだしも原作ファンに薦めるの躊躇う内容じゃね?
評判良かったら行くかな〜くらいの人間が行く来週か再来週の評価を見るまで待つ
その間に回数減らされるような客入りならそれまで
漫画マニアだけが知る名作
多分単行本化はされてへんよなアレ
それだけの知能しかないんだから
映画見なくて後悔したことなんてねーよ
あっじゃあやっぱり感想に価値なんて無いね
三井とかも話の流れ的に「バスケがしたいです」すら無かったことになってそうだし引っかかる所が多い
最近鬼滅呪術ワンピエヴァとかやたらアニメが好調だけどそれはあくまで現役世代の作品だったり延期に延期を重ねて待ちに待った完結編だったからや
流石に映画まで展開が全くなかったスラダンで100億は無理
めちゃくちゃ頑張って40億
あとは声優全とっかえ報告前に前売り券買っちゃって、さすがに捨てるくらいならワンチャン内容面白い事に掛けた人達が観に行ってるのもあるんだろうな
原作の隅々まで読み込んでるようなやつなら楽しい(というかそんな奴は何出されても喜ぶが)けど逆に言えばそれ以外の人には色々引っかかるところが多すぎる
特にアニメ勢は面白くないだろうな
こんなところでそんなことしかすることない奴が半端じゃないわけないだろ
神も安売りされる時代になったもんだな
何より三井との過去や関係が改変されて三井に兄の面影を感じる?ことになってるから下手したら腐女子も相当キツイかもしれない
そらそういうのに出会ったことないだけか映画館で見た経験自体がないかだけだな
高いのは確かでそれがチケット価格に見合うかはともかく音響や雰囲気は映画館でしか味わえんのは確か
ヤバい客がいる可能性もあるがそんなんは遭遇率大したことない
漫画で連載リアタイで見れなかった後悔と置き換えてもいい
コナンが100億いかなかったってのが
一定の指標になるよな
毎年の恒例になってて、ファミリー層も観てフ女子層も観て
それでも100億いってない(最高で97億)
年1は読んでたスラダンも読見返さなくなった
兄をなくした件とかピアスが元になってるのは間違いないけどピアスが直接映像化された訳じゃないよ
だからあやこ(湘北マネージャーの彩子とは別人?)は出てこない
新規も見れまっせみたいな売り込みも"ただし予習してね"かよ
まあ原作者の特権ではあるが(大胆な後付改変)
さすがにもう覚えてない
若い世代向けではなさそう
現在連載中のワンピじゃねぇんだぞ
名シーンや熱いシーンな部分はさらっと流した感じでちょっと残念だったわ
PVででんでん現象起きてた説
まあ赤木編まで取ってるんだろうけど(やるとは言っていない)
尼プラに来たら流し見するかも
原作知らないと意味不明なのはそうだけど、原作好きだと細かい違いやカットが結構気になるから楽しめるとも限らないと個人的に感じた
たしか湘北メンツでは一番人気なかったキャラだし
イノタケの思い入れ?
公開日の初回に観たり発売日に買うような人らは熱心な人達だろうし、評価の甘さに拍車がかかってそう
正直BLEACHとは比べ物にならんわ
あっちは声優変えてないし作者もいいところはちゃんと評価するタイプだろうし
既に駄作って判明しているからなw
そういった論調に影響された奴はコンテンツをまっさらな気持ちで楽しむ機会を奪われてる。
スターウォーズみたいなep.■でもないし
試合の全貌が知りたければ全部見ようってか
残りのメンツ結局やるのか不明だが
あれが大丈夫でなければたとえ原作ファンでもキツイと思う
オレを絶望させる。何度でもよ!
作品内容以前に事前情報の小出しにムビチケ後に声優変更発表とか売り方が陰湿だから叩かれてるんよ、これ。
段階踏んでればみんな気持ちよく見に行ったよ。
ぶっちゃけ原作の方が面白いしわざわざ見に行かなくてもよかったかなと思ってる
俺が言ってるのはまさにそういうところだよ。
本来買いたいコンテンツを買って観るだけの立場だった人間が、
「コンテンツへのリスペクトが低い」とか「声優変更が後出しで酷い」みたいなネガキャンを真に受けて
被害者意識まみれで誹謗中傷を厭わないモンスターにされてるのが機会損失だって言ってるんだ。
そんな状態の人間がコンテンツを楽しめるわけ無いんだよ。
過去改変すらされた原作者の自己満作品にアニメ版の声優が使われなくてよかった
手のひら返しではなく叩いて注目をあびるように仕向けて公開と同時に持ち上げるまで
ワンセットの宣伝でしょ
声優変更もライト層は気にしないし
ファンを大事にしないようなムーブででニュートラルに見ろとかそれこそ傲慢だろ。
エンタメ以前の話。
客商売舐めてんのかって話。
商売ってのはまず信頼関係なんだよ。
そもそもお前の言ってるのはネガキャンじゃなくて事実。
それがネガキャンに聞こえる時点でお前も制作側の否を認めてるようなもんだよ。セルフ論破お疲れ様でした。
そこだけ気になる
湘北メンバーを見るに誰でも分かる声ではないんだろうけど
あとドラえもん観てないからジャイアン連呼するヤツの気持ちはわからんがなw
モンスターに何を言ってもしょうがないけど、
「悪い事が事実だろうと、針小棒大に騒ぎ散らして被害者意識を植え付けてくるやつとは縁を切れ」って事よ。
なる必要のない被害者になる必要は無いよ、中傷しか楽しみが無くなるから。
レッテル貼りからの負け犬の遠吠え。いつものパターンね😄はいお前の負け😄
まるでどっかのカルト宗教のサタンレッテルみたいだなぁ😄
悲しいかな、アニゲーにそんな具体的な事を答えられるような奴はいないンだわ
何故なら誰も実際見てないからだ
ステマだろうがネガキャンだろうが他人のレビューを掻き集めてさも自分の感想みたいに語る事を生業としている連中の集まりよ
※242
「何がモンスターなのか」を体現してくれる、反面教師の鑑
前評判悪くても良くても、どちらにせよ観に行くつもりだったけど!
ファンが毎週押し寄せて来て売れてれば映像流す必要無いだろうし、逆に遠のけば結構早い段階で公開してちょっとでも興味持ってもらう為に流すだろ
ワンピとか8月初めの映画公開で冒頭流したの11月頭頃じゃ無かったっけ?
さしずめお前は野次馬ってところやな(笑)
そう、しかもネタバレが嫌で初日に行くスラムダンクによっぽど思い入れある勢で舞い上がってる可能性大だし、サンクコスト効果も効いてるだろうから、母数が増えて冷静になった一週間後のレビューが本物だわ
「まっさらな気持ちで見たファンの批判」をアンチ工作認定してるキチガイ信者も大概だけどな
スラムダンク(原作漫画)とスラムダンク(旧アニメ)と分かれてんの?
それは藁人形論法ってやつだよ、言ってもない事を藁人形に言わせて反論すれば無限に反論できるからな。
それとも全くこの場に居ない第三者の話をしている?
お布施したい奴らは劇場に見にいってこい
合う合わない言うほどセリフはない
山王ならヒゲ監督が一番セリフあるわ
強すぎて草
これ叩いてる奴見てないやろ
まっさらな気持ちで映画見る奴なんて子供くらいやろ
山王だけで完結させるとなると、突然包丁持った男がかつら剥きしだす異様な展開になっちまう
最初っから新しい世代向けだって言ってるんだから旧ファンは黙ってろってことよ
この映画から原作に興味持つヤツがどれだけいるか疑問だけどな
父親がドイツ人のチョンとかもう人種分からねぇなw
批判的な意見は感情の分析が終わってから出てくる
最高なんやろな
というか湘北スタメンの人数分映画やる気かよ
「お前にかれい(華麗)なんて言葉が似合うと思うか赤木。 お前はかれい(鰈)だ。」
のセリフがわかりにくいせいやろ
でも井上が、それだと面白くないしどうせなら原作を超えよう、ということで今の話になった
ゴリファン
桜木ファン
流川ファン
三井ファン
それぞれの回に見に行ってくれるから各20億で100億突破できるって寸法よw
いきなり山王戦の時点で話の途中からなんだが
ぜってぇ超えてねぇわこれだけは断言できる
華麗と鰈じゃイントネーション違うし大事なのは泥にまみれろのとこだろ
宣伝費凄かった
横からだけど、なんでこんなBadついてんの?
×スラムダンク(アニメ・原作)ファン向け
△宮城が出てれば過去改変あろうが構わない人向け
〇スラムダンクと付いてればなんでもいい人向け
◎井上雄彦ファン向け
走る音やボールの音の臨場感やスーパープレイを堪能するにはできる限りいい環境で視聴した方がいい
IMAXがオススメ
名シーンとか名台詞はカットされまくってるけどアクション全振りで最高だったぜ
原作者入れるとロクな結果にならない事をまた証明してしまったな・・・
だから、どこの層に向けての映画なのかわかんねーんだよ
エピソードの選択ミスってるとしか思えん。
来週行くから読み返すつもりだけど・・・・
ジャイアンがオーク(豚)になるだけやん
スラムダンクのヤマオー戦としては宮城が絡まないとこはかなりカットされてるから原作直前に見て脳内補完できるようにしとかないとキツイ
金落とす奴はスラダンアンチだよ
しいて言うなら現代のCG技術で先生の絵を動かしたかっただけの映画かな
正直それじゃあスラダンじゃなくていいじゃんって話だけど
スラダンの名前使わなきゃ予算下りなかったんだろうね
そんな感じ
事の発端は例のプロデューサーの持ち込み企画だから、順序としてはそんなとこだと思う
へー初日なのにもう100億こえたの?知らんかったよ
有名作品のネームバリューで小銭稼ぎしたかったCG会社だが、原作者が想定を上回る面倒くさい人物で目論見が外れた
爽やか声が嫌いだったのかあるいは木村ゴリ押ししたいだけなのか
Yahoo! BB顧客情報漏洩事件
2004年、450万人分ものYahoo! BB登録者の個人情報が漏洩している事が発覚。
この情報に対して、BB社に現金を要求していたソフトバンク関連元社員らが逮捕された。
逮捕された3名のうち、2名は創価学会の謀略部隊所属で、言論出版妨害事件の前科者だったことが話題となった。
『日刊ゲンダイ』と『東京新聞』が、創価学会幹部の計画的犯行であることを報道。
練馬区投票所襲撃事件
東京・練馬区の第4選挙投票所において、午後6時の投票終了後に創価学会員の2名が投票に訪れた。
係員が投票終了後のため投票できないことを告げると信者は激高。数百人が投票所を取り囲んで襲撃。
女性・高齢者を含む投票立会人4人に暴言、集団暴行を加え流血させ、土下座謝罪を強要した。
創価学会違法ビラ事件
創価学会は他宗教と他宗教信者を中傷する違法なビラを10都府県、34市区にわたり10万枚以上を配布掲載。
オウム真理教の麻原彰晃と並べて印刷し、オウム真理教がおこした事件の共犯のごとく見せる偽造写真を添付していた。
創価学会は280万円の支払いを命じられた。
何も知らんまま見るとそこまで面白くもないらしい
なんか声優が原作知らん人でも楽しめるよ!って宣伝ツイートしてたけど
実際は原作未読じゃ分からん感じなのかな
ウヴォーギンが最初にクルタ族の存在を忘れていたから、演技やったって考察されとるやん
頭障害持ってんのか?
まぁこれやろな。この評価見て来週行った奴らがどう評価するかやろ。
いきなり山王戦からって初めて見る人も云々はなんやってん。
こいつ自分の事頭いいと思ってそう
そんでこいつの人生つまんなそう
えーっ?てなるな
それならわざわざ山王戦でリョータの過去編やらんでええやんけ…
チェンソーマンとかの作画見てるから余計に
自分の周りは全員ドラゴンボール超スーパーヒーローのゴミっぷり見たから東映のCGは見ない事にしたからそっちが正しかった。
だからおまえら「常敗」なんだろ
眼鏡くんの3Pはあれだけだからよかったので合って
無料ならとりあえず見てみようかな
結果続編はスルーする流れになるかも
こういう媚びっ媚びの感想マジで反吐が出そうになる
原作に思い入れあるほど?が出てくる流れだから
映像化されただけで満足!とか言ってる奴らとかな
五輪談合 組織委と広告業界の「構造的リスク」とは 「電・博」に強制捜査の衝撃
五輪談合 組織委と広告業界の「構造的リスク」とは 「電・博」に強制捜査の衝撃
五輪談合 組織委と広告業界の「構造的リスク」とは 「電・博」に強制捜査の衝撃
五輪談合 組織委と広告業界の「構造的リスク」とは 「電・博」に強制捜査の衝撃
五輪談合 組織委と広告業界の「構造的リスク」とは 「電・博」に強制捜査の衝撃
五輪談合 組織委と広告業界の「構造的リスク」とは 「電・博」に強制捜査の衝撃
五輪談合 組織委と広告業界の「構造的リスク」とは 「電・博」に強制捜査の衝撃
五輪談合 組織委と広告業界の「構造的リスク」とは 「電・博」に強制捜査の衝撃
五輪談合 組織委と広告業界の「構造的リスク」とは 「電・博」に強制捜査の衝撃
五輪談合 組織委と広告業界の「構造的リスク」とは 「電・博」に強制捜査の衝撃
五輪談合 組織委と広告業界の「構造的リスク」とは 「電・博」に強制捜査の衝撃
五輪談合 組織委と広告業界の「構造的リスク」とは 「電・博」に強制捜査の衝撃
五輪談合 組織委と広告業界の「構造的リスク」とは 「電・博」に強制捜査の衝撃
本編1時間半しかないんやろ?
最近のスポーツ漫画みんなそれだから慣れてんじゃない?
弱虫ペダルとか笑ってまうぐらい回想入るで
>原作の良い部分(魚住割烹着で登場)
これだけでわかるまとめ民感
宮城のポジションガードがファーストだから
だろうな。続編はなさそうだ。もしあるなら、
セカンドのポジはシューティガード三井。
しかし、原作で三井を取り上げすぎたし、
山王より熱い試合はない。とすれば、セカンド
あるとしたら主人公はジンだな。海南VS名朋工業
やっぱりサッカー選手はク○だな。
見てるだけで不快になった映画はこれとZ級映画ぐらいや
まだ観たいという人が多いうちにムビチケをヤフオクとかで売り抜けた方が良い
キャスト変更隠してムビチケのセット販売なんてすんなよ…
山王戦が見れた!
実際の試合ってこんな感じなんだろうなというスピード感がある描写
実写では不可能なアングルでバスケが見れた
残念だった点
スピード感があるだけに回想が逆に邪魔に感じる。物語を膨らますには必要なんだけど、、、
実際の試合のような流れになってるのでギャグ要素なし。「ヤマオーは俺が倒す!」も観客並みにドン引き。
「左手は添えるだけ」が聞こえない
CGは旧作アニメと比較したら断然今作のほうがいい。原作の絵が動いてる。
そもそも旧作アニメ出来良かったか?
ドラえもん声優変わってから見てないので、ジャイアンって言われても「?」だったわ
ファンに向けた映画だという批判は間違いない。忘れてるなら原作の山王戦だけ読み返してから見に行け
そもそも通常のアニメのような大声でセリフを言って盛り上げるような演出をしてないで試合会場を再現してるような演出だったので選手たちのセリフも相手に聞こえるくらいのレベルだし、キャラの顔もデフォルメされない。
単行本揃えてる様な層は迷わず見に行って損は無い。
宮城のストーリーの掘り下げも、前半戦大幅カットしてでも入れないと起承転結が
描きにくくなるから2時間も無い映画の体を成すなら必要だったと思う。
アニメ全話見るよりは、単行本一気読みした方がすんなり入れる。
声優目的とか原作見て無い層には人気出ないんじゃない?
直撃世代に分かりやすく言うと
シティーハンタ-の続編としてみたならゴミカスだが
アナザ-if作品なら超面白いエンジェルハ-ト的な作品ってわけね
一人のキャラクターしか掘り下げないから殆どのキャラクターが表面的な印象を受ける
ありきたりな回想でありきたりな展開、奥深くない世界観、相手校のキャラクターに至ってはそれ以上に掘り下げないから最早モブに近い感じを受ける
良かった点としては最初と最後ぐらいと試合が臨場感あったなってことかな
見るに堪えないとか酷いなって程ではないけど、これと言って良いなと思えた作品でもなかった
点数つけるなら10点満点中4点ぐらいじゃないかな?
やっぱり映画なんだからストーリーや人間描写といったものを掘り下げた方が良かったと思う
試合の臨場感のみにフォーカスするんなら最早実際のバスケの試合(NBAとかBJリーグとかあるでしょ)観戦すれば良いわけだから、そういうものを組み合わせてこそのスポーツを題材にした映画じゃないかと思ったがね