【朗報】『氷菓』とかいうなろう小説、流石に名作過ぎる...

1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:01:59.82 ID:MLoTizXb0
no title


作者天才やろあれ

3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:02:57.04 ID:MLoTizXb0
アニメから入ったけど原作のがええなこれ

4: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:03:22.38 ID:EtgmfWYQF
アニメ2期やるストックないってマジ?何年経ってんだよ

7: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:04:05.96 ID:MLoTizXb0
>>4
概算と翼で1クール位は出来そうやけどな
no title

5: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:03:58.47 ID:HP5/mGGK0
今たしか原作が連載中やろ
そろそろ二人の関係に進展ありそう

9: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:05:12.27 ID:MLoTizXb0
>>5
もう相思相愛やと思うけどな
いつの間にか千反田が折木に惚れとるし

8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:04:52.63 ID:tGiUuGQB0
えるは小説の方がいいよな
no title

10: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:05:35.38 ID:MLoTizXb0
>>8
わかる、アニメの千反田はちょっとなあ

11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:07:36.09 ID:fhSGb+HB0
ボトルネックしか読んだことないんやがええんか?
no title

14: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:08:06.39 ID:pZk996T80
アニメ2期は無理?

23: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:10:03.75 ID:MLoTizXb0
>>14
1クール位なら貯まっとる
2クールは無理

15: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:08:06.53 ID:FnJLdkos0
そんなええんか、漫画はおすすめしない?

20: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:09:32.25 ID:MLoTizXb0
>>15
漫画は小説に準じてるからオススメ
アニメは改編があるから賛否両論や
千反田に萌えたいならアニメやな
原作の千反田は結構ドライな性格やし

16: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:08:19.04 ID:aM7npeJS0
遅いことに原因あるとしたらKADOKAWAの方やろ
デビュー直後うまく行かなかったのも含めて
デビューシリーズどんどん書く道もあったろうに

19: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:09:24.33 ID:nnHZvB+y0
米澤穂信は出版社5社くらい順番に書いてるから新作出るのまた当分先やろな

25: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:10:38.02 ID:fhSGb+HB0
米澤穂信って氷菓だけの一発屋か?
生活出来てるか心配や

30: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:11:21.68 ID:MLoTizXb0
>>25
そんな訳ないやろ
他のも売れまくってるし賞も沢山取っとる

47: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:15:14.94 ID:aM7npeJS0
>>25
ここ10年あたりのミステリ作家ならトップレベルに売れてるで

56: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:18:20.67 ID:COZyT2oLa
>>25
山ほどヒット作あるやろ
ボトルネックとかも有名やしあとインシテミルも映画化したし
映画の出来は置いといて

35: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:12:08.99 ID:XyVo3Ekla
さよなら妖精読んで脳を破壊しないか?
no title

36: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:12:27.83 ID:pZk996T80
数少ない周回できるアニメだわ

50: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:16:03.13 ID:QXpVDiLF0
2期いらん
原作つまらんからもう余計な設定いれなくていいよ
主人公とエルも付き合わなくていいしなんかえるが実家つがなくていいみたいな話聞いて意味不明路線に行ったからな 

61: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:19:56.64 ID:pn7/amm/d
漫研部部長とかいう事なかれ主義どころじゃないクズ

78: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:22:41.00 ID:tGiUuGQB0
>>61
アニメ版だとぱっと見ぐう聖に見える

85: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:24:21.79 ID:pn7/amm/d
心当たりのある者はの完成度凄いよな
やっぱ本領は短編や

89: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:25:18.85 ID:TiF7aVNsp
儚い羊たちの祝宴すこ
no title

90: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:25:45.49 ID:CA6p2MpV0
クドリャフカのアニメ改変は好き
十文字のこと触れたあとに陸山が笑顔で「お疲れ!」って言ってくるところたまらん

92: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:26:00.96 ID:bWHpkouj0
ボトルネックはよく名前出るけどリカーシブルは語られんよな
ワイは読んだけど内容忘れた
no title

99: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:26:57.53 ID:JJzC+BD50
>>92
あれが一番読んでて辛かったわ
主人公が可哀相過ぎる

93: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:26:13.22 ID:rrIKlZKPp
この作者ってなんとか最後の最後で主人公に不快な思いさせたい欲あるよな

118: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:30:51.87 ID:9twYBOyG0
>>93
尊さは脆く、地獄は近い😏

98: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:26:46.23 ID:l4+jDOQB0
米澤穂信の作品ってめちゃ売れてるけど青春×ミステリーってのが良かったんかな

102: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:27:25.08 ID:l4+jDOQB0
半分ミステリ半分ラノベってのが良かったんやろか

120: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:30:58.50 ID:nNoCp13l0
この人ビターエンドばっかなんやろ
えるとほうたろはくっつかんやろな

196: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:45:51.23 ID:wyI8lndgd
来年なんか氷菓のコンサートやるらしいな

199: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:46:48.68 ID:Zo0KKNd10
これなろうかよ

201: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:47:11.05 ID:1O34p0SE0
アニメ10周年でビビってる

211: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:49:39.50 ID:3dEbrxv3a
中村阪口のコンビはCLANNADといいめっちゃ京アニにハマってて良いわ

214: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:50:33.64 ID:pn7/amm/d
大刀洗シリーズは好きやけどさよなら妖精は文芸部シリーズとして出したほうが良かったと思うな
シリーズ第一弾に文句つけるのも変な話やけど

222: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:51:37.55 ID:pn7/amm/d
原作だと明確に両思いやろ
no title

228: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:52:24.41 ID:QXpVDiLF0
京アニが原作だから小説部分も漫画が原作でいいよな

258: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 18:56:45.19 ID:QXpVDiLF0
氷河って原作をアニメと漫画部分で消化して残りは原作でいいよな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:35:35 ID:- ▼このコメントに返信
うんち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:36:31 ID:- ▼このコメントに返信
名作だよな
小説読んだこと無いしアニメも観たこと無いけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:37:15 ID:- ▼このコメントに返信
アイ
スクリーム
(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
何でなろう小説だと思ったんだよ。直木賞作家の作品だぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:38:11 ID:- ▼このコメントに返信
これからが本当の勝負でっせー!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ2期まだー?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:38:49 ID:- ▼このコメントに返信
なんか一時期主人公と自分似てるみたいな痛いチー牛大量発生したアレか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
この作者の小説はミステリでもほどよいエンタメ感あって面白いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
人が死なず小規模の謎解き系は良かった。校内放送から内容を考えるとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:39:19 ID:- ▼このコメントに返信
あーちーちーあーちーw
燃えてるんだろうか(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:39:19 ID:- ▼このコメントに返信
氷菓がなろう出身ってどこの話や?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:41:03 ID:- ▼このコメントに返信
美少女キャラの表紙じゃない小説とか珍しいな😳
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:41:41 ID:- ▼このコメントに返信
こういうタイトルが押し売りっぽくないのはアタリが多いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:42:28 ID:- ▼このコメントに返信
コンスタントに作品書いてる人の小説ならだいたい名作やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
こどおじが好きそうなアニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:43:36 ID:- ▼このコメントに返信
※3
夏のお嬢さんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:43:43 ID:- ▼このコメントに返信
氷菓のコミカライズ、絵も京アニ作画に上手いこと寄せてる(というか、めっちゃ上手い)上に、漫画としての出来も良いのでオススメ
あと、アニメ版より進んだ所も漫画化されてるので、アニメ版以外のエピソードも見たい人には更にオススメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:44:16 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ京アニの萌えアニメ化と原作小説じゃファン層も違うだろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:44:50 ID:- ▼このコメントに返信
2期やったとしてもひたすらマラソンしながら考え事してるだけで数話使うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
※8
全部ラストの後味が苦いんやが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:45:02 ID:- ▼このコメントに返信
もう京アニは無理やろ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:45:19 ID:- ▼このコメントに返信
勝手になろう作品にされてて草も生えない
折木転生してたんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:45:38 ID:- ▼このコメントに返信
メスチンポのサイズ

冬美 巨根
えるたそ 巨根
摩耶花 短小包茎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:46:50 ID:- ▼このコメントに返信
※19
各エピソードの頭とケツにマラソンシーン挟めばよかろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:48:21 ID:- ▼このコメントに返信
もっと小説読め
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:48:24 ID:- ▼このコメントに返信
氷菓の評価
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:48:31 ID:- ▼このコメントに返信
折木奉太郎はヤレヤレ系じゃなくて筋金入りの省エネ怠惰主義者だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
主人公よりデータベースの方がやばい奴という事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
ストックがあるとして一体だれが作るねん・・・もうあの雰囲気は再現出来へんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
ネタバレ
犯人は副会長
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:51:39 ID:- ▼このコメントに返信
なろう・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:52:36 ID:- ▼このコメントに返信
小説、ラノベ全部なろうって言ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:53:16 ID:- ▼このコメントに返信
※21
青葉の野郎・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>8
氷菓は評価されるべきですよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
小市民シリーズすき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>222
私、山上が気になります。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:54:22 ID:- ▼このコメントに返信
京アニと言えば青葉君の裁判まだやらねーのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:54:23 ID:- ▼このコメントに返信
2クールできなくはないんだろうけど
いまさら翼でもで終わりになっちゃうから、後味が悪くなるんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:54:57 ID:- ▼このコメントに返信
※33
青葉関係なく無理だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
※29
メインスタッフほとんどもういないしな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:55:17 ID:- ▼このコメントに返信
氷菓水月だっけ⁉💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
※23
えるたそ寄生されてレイパー堕ちしてそう…💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:57:00 ID:- ▼このコメントに返信
アニオリのプール回だけミステリの出来が悪いんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:58:26 ID:- ▼このコメントに返信
※41
卍解みたいやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:58:32 ID:- ▼このコメントに返信
黒牢城はガチの名作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
概算も翼もビターエンドだからなあ
そのままやったら、結局どうなるのよ?ってところでアニメ終わることになるし
概算の方がハッピーエンドだったら消失みたいに映画化という道もあったかもしれんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 20:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
直木賞作家でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:00:21 ID:- ▼このコメントに返信
※38
1クールで大日向の話ラストにしても後味悪いやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:00:45 ID:- ▼このコメントに返信
えるたそ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:01:45 ID:- ▼このコメントに返信
アレは監督がレイアウトが業界でもトップの上手さの人だったので画面を見てさっと頭に入る
観ていて引き込まれる作品だった
くどいキャラクターや?っとなる展開でも最後まで視聴できる評価が高いのは監督の功績だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:02:52 ID:- ▼このコメントに返信
※7
キリトかなーやっぱw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:03:15 ID:- ▼このコメントに返信
1期はなんで中途半端な話数だったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:03:44 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの監督武本康弘に対するヤマカンの評価は人柄100点演出0点
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:05:52 ID:- ▼このコメントに返信
不快なストーリー書くと簡単に強い印象残せるからな
バッドエンドとか感動させられないからやる逃げよ、逃げ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:06:31 ID:- ▼このコメントに返信
※53
ヤマカンはcanonの真琴編は評価できる、誰が何といとうとそこは好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:07:05 ID:- ▼このコメントに返信
桁上がりの四名家は十文字と千反田はキャラでたけど
百日紅と万人橋のキャラは原作でもう出たんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:08:07 ID:- ▼このコメントに返信
千反田えるは大地主の娘だっけか?
そんなのとどう考えても結婚は出来んやろ。
他所から婿を取らせる為の道具やんか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:10:26 ID:- ▼このコメントに返信
※57
もう後継がなくていいらしいからワンチャンあるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:12:00 ID:- ▼このコメントに返信
女帝入須先輩がエロすぎるんやが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:12:57 ID:- ▼このコメントに返信
※57
大地主の家だって今時そんな厳しくねぇよ
婿入りした親戚が苗字は残したいから変えてくれって村総出で言われたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:13:26 ID:- ▼このコメントに返信
※57
主人公の折木家も作中から推測するにエエ処やで婿養子に申し分ない出自
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:13:33 ID:- ▼このコメントに返信
少しでも主人公が活躍するとなろうと言ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:13:59 ID:- ▼このコメントに返信
千反田えるが折木奉太郎を押し倒しセッックスしてできた子が井ノ上たきな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:15:10 ID:- ▼このコメントに返信
※63
ン…絞っちゃいますね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:15:10 ID:- ▼このコメントに返信
※54
そんなもんじゃなく「犬はどこだ」なんて作者の悪意を感じるほどのバッドエンドだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:17:03 ID:- ▼このコメントに返信
※4
これにBAD入れまくってる管理人分かり易過ぎて草
これで知らない奴を騙した後どうするつもりだよ(笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:17:30 ID:- ▼このコメントに返信
折木姉という超人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:17:37 ID:- ▼このコメントに返信
もし2期やったら鬱屈とした最終回を迎えて何年後になるか分からない3期を待つことになるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:19:41 ID:- ▼このコメントに返信
※2
名作なのでアニメ見て原作読め
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:20:19 ID:- ▼このコメントに返信
三大ヒロインの有名台詞「私、気になります」「うるさいですね...」あと一つは何?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:20:34 ID:- ▼このコメントに返信
でも完結してないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:25:30 ID:- ▼このコメントに返信
さよなら妖精はラスト付近で
山田風太郎が「ミステリ用に残りのページ数がわからない巻物型の本を誰か発明してくれませんか?」
って作中にいきなり書いていたのを思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:27:05 ID:- ▼このコメントに返信
※72
つはい、電子書籍~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:27:11 ID:- ▼このコメントに返信
図書委員シリーズアニメ化しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:27:12 ID:- ▼このコメントに返信
折木が自信満々で披露した自主制作映画の解決編が古典部全員に否定されるとこなんてゾクゾクするよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:28:03 ID:- ▼このコメントに返信
※11
私、気になります!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:28:48 ID:- ▼このコメントに返信
※68
まあそれがこの作品の本質でもあるし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:31:34 ID:- ▼このコメントに返信
※57
大地主も親父の代で終わらせるつもりだぞ
原作読んでねえのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:32:09 ID:- ▼このコメントに返信
※34
BAD氷菓させてもらうわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:33:23 ID:- ▼このコメントに返信
※17
最近はペースが大分遅くなってるのが難点だな
「わたしたちの伝説の一冊」は少ないページ数で1年ぐらいやってた気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:35:17 ID:- ▼このコメントに返信
あんなくっそしょうもないなぞなぞ()をミステリとか言うなや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:35:21 ID:- ▼このコメントに返信
※67
イリスと繋がってるのはまぁありうるかと思うけど、奉太郎に骸を貸したりと、どこまで分かっててやってるのか…臥煙味すら感じる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:36:28 ID:- ▼このコメントに返信
僕はえるたその処女おマ●コ舐め舐めしたいお🥰
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:36:59 ID:- ▼このコメントに返信
二人の距離概算は 劇場版としてイッキに1時間半で纏めてくれるのが一番作品が生きると思う。 マラソン中の時間的緊迫感が大事。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:37:38 ID:- ▼このコメントに返信
米澤穂信は直木賞とってたんか
推理小説でとるの珍しいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
ラノベでない小説ももっとアニメ化しておくれ
新世界よりとか面白かったし
個人的には旅のラゴスや横浜駅SFとか希望
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:40:44 ID:- ▼このコメントに返信
作者「ビターエンド好きだけど、ほーたろーとえるたそくっつかなかったら読者悲しむだろうなぁ」
作者「そうだ!続き書かなければいいんだ!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
※80
あの話を1年読まされるのは辛いな
全部部長が悪いよ部長が~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
近年なら本と鍵の季節とかIの悲劇も面白かったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:56:22 ID:- ▼このコメントに返信
※63
う~ん?💦間違いないです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
※63
やはり天才か⁉💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:57:15 ID:- ▼このコメントに返信
小市民もええよ
でもアニメ化は強いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 21:57:39 ID:- ▼このコメントに返信
推理系みたいな感じで楽しみにしてたけど何話だったか部室の鍵がどうのこうのってところで見るのやめた記憶あるわ
どういう流れだったか忘れたけど多分推理部分も期待できんなと思った記憶が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
片翼の翼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:03:48 ID:- ▼このコメントに返信
伊原摩耶花が在日とかいう荒らし、随分前に消えたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:05:00 ID:- ▼このコメントに返信
脱力系主人公が美少女と謎解きしてるからラノベかと思ったわ
肝心の推理部分もこじつけのご都合主義で共感性羞恥心湧きまくりで見てられんかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:15:53 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ版はキャラデザで食わず嫌いしてる人割といそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:16:13 ID:- ▼このコメントに返信
どのへんが”なろう”なんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:18:42 ID:- ▼このコメントに返信
※85
青春小説でデビューして様々なミステリー書いたけれど、直木賞を受賞した黒牢城は歴史小説だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:19:00 ID:- ▼このコメントに返信
※11
アニゲー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:20:49 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ見た気がするけど別にそこまで面白くなかったと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:21:42 ID:- ▼このコメントに返信
正直氷菓シリーズ以外のほうが好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:28:33 ID:- ▼このコメントに返信
※22
別作品読んで気になってた時期にアニメの影響でラノベっぽい表紙に変わって買いづらくなった
そういや結局買ってないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:34:19 ID:- ▼このコメントに返信
なろうとは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:37:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>8
まさか一番最初に発売された落書きみたいな表紙がこうなるとは予想出来たやつおらんやろなぁw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
「夕べには骸に」を読みたいんだが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:39:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>93
それやらないとやれやれ系の陰キャマンセー作品になるからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:41:08 ID:- ▼このコメントに返信
※103 ※105
それ表紙じゃなくて帯だよ、外すと下に普通の表紙がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:41:15 ID:- ▼このコメントに返信
22話の背景の色彩感覚はもう絶対、再現できないだろうなぁ…石田奈央美さんの色彩感覚、すごかったからなぁ…
青葉の野郎…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:41:16 ID:- ▼このコメントに返信
※2
いっその事氷菓のアニメ内の夕べには躯にとクドリャフカの順番を
もっと早い段階でアニメ化してたら売れてたかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:42:33 ID:- ▼このコメントに返信
※65
あれバッドエンドか?
探偵は依頼料貰えてニッコリ
女さんも今後ストーカーに悩まされずにすんでニッコリやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:44:37 ID:- ▼このコメントに返信
連峰は晴れているかと、心当たりのある者はが好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:49:51 ID:- ▼このコメントに返信
※88
1年じゃ無かったわ
2020年6月号から今年の半ばぐらいまでやってたから、2年ぐらいだわ
休載も多かったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 22:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
関係者死にすぎたし原作者はショックで書けないんじゃね?
直木賞も取ったしこのシリーズにこだわる必要もないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 23:01:16 ID:- ▼このコメントに返信
イッチはもうアニメ化された小説全部をなろうと称してるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 23:11:47 ID:- ▼このコメントに返信
※108
全面覆うのは帯じゃなくてオーバーカバーなのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 23:13:49 ID:- ▼このコメントに返信
オーバーロードの方が面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 23:15:15 ID:- ▼このコメントに返信
※82
アニメだと会長の描いたポスター見てなるほどねー的なこと言ってるので全部分かってて夕べには骸にを渡したっぽい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 23:29:31 ID:- ▼このコメントに返信
※116
当時公式サイトで超特大アニメビジュアル帯と言ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 23:35:14 ID:- ▼このコメントに返信
米澤穂信にむかって一発屋扱いするキモオタの鑑みたいな奴いるじゃん
流石なんj
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/04(日) 23:35:15 ID:- ▼このコメントに返信
※114
氷菓はデビュー作だからそれなりに思い入れあるんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 00:05:52 ID:- ▼このコメントに返信
※51
キリトよりHACHIMANの方が多いらしいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 00:19:56 ID:- ▼このコメントに返信
※43
あれって漫画版とアニメで違うんよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 00:41:22 ID:- ▼このコメントに返信
異世界で氷魔法使ってアイスを売って大儲けってタイトルにしないと埋もれるやろこんなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 00:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
※11
なろうじゃないけど、初版はラノベレーベルで出たはずや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 00:45:12 ID:- ▼このコメントに返信
ラノベも平成生まれから見たらなろうと一緒の扱いなんやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 00:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
※53
ヤマカンにだけは人柄評価されたくないやろな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 01:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
えるとデコ助がデキてるって気づいたときははっとしたよね
デコ助がデコ女の熱烈求愛を拒否り続けるのも、
えるが事故でホータローと小屋に閉じ込められたことを人に知られることを異常に嫌がったことも、
バレンタインデーでえるがホータローに「義務チョコすらあげないんで」というあまりにも不自然な宣言したのも全部これが理由
”好きだからこそ逆につれなく出る”ような女じゃないし家がどうこうの理由づけも苦しい
おそらくデコ助が言わせたんだろうね

米澤作品はこういう、メインの謎とは別の、
鈍い人間は出題にすら気付けない謎が盛り込まれていることが多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 01:38:58 ID:- ▼このコメントに返信
128の訂正
義務じゃなくて義理チョコw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 01:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
※11
今は原作が小説ってだけでなろう系って言う馬鹿が多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 01:48:33 ID:- ▼このコメントに返信
※70
シャミ子が悪いんだよ
後藤さんのちんぽおっきいのね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 02:28:29 ID:- ▼このコメントに返信
ネットの自分のサイト?に書いてたのを読んだ覚えがある
ふーんまぁまぁ面白かったくらいの感想でアニメ等は見てない
SAOもネットで読んだな
こんな売れるんだからなろう以前でも夢があったもんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 03:31:28 ID:- ▼このコメントに返信
※132
そこらが新しい道を切り開いた世代であって
それ以前はネットからデビューなんて夢は無かった時代だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 07:41:06 ID:- ▼このコメントに返信
※19
エターナルエイトでそういう感じの実績あるからいいんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 09:57:43 ID:- ▼このコメントに返信
氷菓読了ワイ「ええやん」
敵「ボーダーラインもおすすめやで」→ワイ「ほーん、読んでみるか」
読了後ワイ「つまんな」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 09:58:22 ID:- ▼このコメントに返信
※135
ボトルネックやわ相棒になってもうた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 10:08:07 ID:- ▼このコメントに返信
いや、高学歴の直木賞作家やぞ?
ザコ専の芥川賞作家ならともかく、売れてる作家を選ぶ直木賞作家でなろう小説wwwって馬鹿にしていいのは村山由佳だけやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 11:40:51 ID:- ▼このコメントに返信
事件前はもう角川作品は京アニで扱わない雰囲気だったけど事件後関係改善したんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 12:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
てか、普通に売れっ子小説家だぞ・・・
なのにラノベ作家時代の作品をたまに出してくれる神
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 15:05:31 ID:- ▼このコメントに返信
※11
なろうとかいってレッテル貼るやつの知能が低いという証明だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 15:47:27 ID:- ▼このコメントに返信
中学生の頃初めて買った小説が米澤の作品だったわ
後に氷菓がアニメ化して見始めたせいでアニオタになってしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/05(月) 16:09:40 ID:- ▼このコメントに返信
なろう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 19:42:54 ID:- ▼このコメントに返信
直木賞作家だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:10:09 ID:- ▼このコメントに返信
アイスクリームのオチ馬鹿にしてるやつは小説読んでない。あれはくだらないオチだからこそ無力さとかを表せてるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
米澤だと小市民シリーズも好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 01:16:46 ID:- ▼このコメントに返信
それだけで意味不明路線とか言ったり
なろう扱いしたり
萌え豚の感性どうなってんの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/09(金) 00:40:53 ID:- ▼このコメントに返信
※120
氷菓以外は一般向けだからラノベオタクが知らんのも無理はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 14:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
ハッピーエンドじゃないの確定なら
完結しなくてもいいかと思ってしまった
Good 0 Bad 0
コメントする

「ラノベ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【622件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事