|
|
【朗報】アカメが斬る作者『タカヒロ』さん、アニメ化作品が多すぎるwwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:15:06.50 ID:UjBZ6PX+d

アニメ化作品
ゲーム原作
つよきす
君が主で執事が俺で
真剣で私に恋しなさい
少女たちは荒野を目指す
オリジナルアニメ
サムライフラメンコ(脚本)
結城友奈は勇者である(企画・原案)
リリース・ザ・スパイス(原案・脚本)
ワールドダイスター(アニメ化予定)
漫画
アカメが斬る
魔都精兵のスレイブ(アニメ化決定)
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:16:14.58 ID:UjBZ6PX+d
スレイブのアニメ楽しみや
4: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:16:39.73 ID:q9oSCf+Id
つよきすとマジこいしか知らん
5: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:18:24.18 ID:i9OE/cFw0
スレイブ健全すぎん?
ほんまにアカメの脚本やってたのと同一人物?
ほんまにアカメの脚本やってたのと同一人物?
13: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:23:47.36 ID:A02IG8V+0
>>5
同時進行にやべえ連載もやることで
おのれを抑える法を編み出したんや
同時進行にやべえ連載もやることで
おのれを抑える法を編み出したんや
6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:18:50.12 ID:q4ZTjtah0
つよきすはアニメ化されてないだろ氏ね
8: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:20:26.08 ID:q9oSCf+Id
9: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:21:09.35 ID:m/rhuYAp0
アカメが斬るって結局どうなったんや
11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:22:43.41 ID:A02IG8V+0
15: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:25:41.18 ID:ylp+i/6l0
21: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:28:40.99 ID:A02IG8V+0
>>15
あれもアニメ化厳しくね?
1話で主人公がモブの女キャラにレ○プされて童貞喪失やぞ
あれもアニメ化厳しくね?
1話で主人公がモブの女キャラにレ○プされて童貞喪失やぞ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:25:06.45 ID:xJZKiv9k0
16: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:26:33.44 ID:gaZcELbF0
アカメが斬るってパチスロにもなってたよな
6.0号機の中では評価そこそこ良かったし今ならもう一回リベンジできそうなんだがな
6.0号機の中では評価そこそこ良かったし今ならもう一回リベンジできそうなんだがな
17: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:27:03.41 ID:zLSy18rVd
タカヒロって去年4本ゲーム出して、スレイブとヒノワ書いて、アニメの脚本やってたらしいな
いつ寝てんだよ
いつ寝てんだよ
19: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:28:21.45 ID:PmXUQQx90
ロミオを追ってると何故かこいつが付いてくる模様
22: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:29:08.07 ID:oqvCzpcHd
タカヒロってエロゲ時代は鬱作家じゃなかったんやな
アカメが先なのか結城友奈が先なのか忘れたけど急に性癖変わったな
アカメが先なのか結城友奈が先なのか忘れたけど急に性癖変わったな
23: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:30:00.52 ID:Jeoksc6Y0
>>22
鬱展開はやらないけどなんか急にシナリオの温度変わる情緒不安定な感じはあった
鬱展開はやらないけどなんか急にシナリオの温度変わる情緒不安定な感じはあった
26: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:31:32.35 ID:d9YFn79W0
32: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:37:29.36 ID:oqvCzpcHd
>>26
打ち切りマジかよ
ガンガンの中じゃ別に切られるような漫画じゃなかったやろうに…
打ち切りマジかよ
ガンガンの中じゃ別に切られるような漫画じゃなかったやろうに…
33: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:37:34.67 ID:aY+fJZRH0
一個もヒットしてないの逆にすごいな
45: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:43:41.96 ID:Pl3+k1Ofd
38: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:41:00.42 ID:5vIxMnf8d
アカメみたいなダークファンタジー系でええのないか?
調べてもスローライフやチート要素だらけのユルユルなろう系に埋もれて全然見つけられん…
調べてもスローライフやチート要素だらけのユルユルなろう系に埋もれて全然見つけられん…
39: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:41:24.02 ID:gq7RaOMp0
54: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 02:56:49.72 ID:NUaO8BmJ0
アカメって世界観めっちゃいいのに
うーんって感じで終わったよな
うーんって感じで終わったよな
65: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 03:10:40.13 ID:lE4sYmI10
スレイブ読んでないんやけどあれアカメの作者なんか
ToLOVEるみたいなエロ漫画かと思っとったわ
ToLOVEるみたいなエロ漫画かと思っとったわ
66: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 03:11:38.66 ID:QjELYHX60
>>65
エロ漫画なのは間違いない
話も面白いけどな
エロ漫画なのは間違いない
話も面白いけどな
68: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 03:12:52.78 ID:QQng1S6J0
とらぶるにアカメが斬るのバトル足したのがスレイブだぞ
71: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 03:14:54.43 ID:cW8uhX+Ed
ジャンプラだからってひよってんのかタカヒロ!!
さっさと女キャラぐちゃぐちゃに殺したり四肢欠損しろ
さっさと女キャラぐちゃぐちゃに殺したり四肢欠損しろ
73: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 03:15:29.52 ID:oF6W60lEa
ゆゆゆを認めちゃうのは序列崩れるからアカンわ
78: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 03:20:08.23 ID:1annehyD0
既にある他の作品を自分流に改変してばっかりだからパクヒロ言われるんだよこいつ
79: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 03:21:35.99 ID:9iSYPvSM0
ゆーてこいつ元から書きたいのは明るいイチャラブやろ
6人の美人姉いて全員俺のことが好きwとかいうエロゲ書いてた奴やぞ
んでまあ年頃の美人やし、普通に考えたら経験あるよなあで半分くらい非処女にしたらぶっ叩かれたから
次回作はメインヒロイン全員処女、その次からは攻略キャラ全員処女とかやり始めて
虚淵テイスト流行ってんならで今度は急に辛辣な話し書き始めたとかそんなんや
6人の美人姉いて全員俺のことが好きwとかいうエロゲ書いてた奴やぞ
んでまあ年頃の美人やし、普通に考えたら経験あるよなあで半分くらい非処女にしたらぶっ叩かれたから
次回作はメインヒロイン全員処女、その次からは攻略キャラ全員処女とかやり始めて
虚淵テイスト流行ってんならで今度は急に辛辣な話し書き始めたとかそんなんや
98: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 03:46:17.04 ID:6BURLWXe0
アカメは途中からアニオリ展開やったのがなあ
ピエロ見たかったわ
ピエロ見たかったわ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
●筑紫哲也→土井たか子などと共謀し辻本の当選に加担。極左番組NEWS23の司会。阪神大震災を温泉に例える問題発言。帰化人(本名、朴三寿)
●福島瑞穂→極左暴力政党、社民党党首、帰化人(趙春花)
●土井たか子→昭和3年兵庫県神戸市の長田区の朝鮮 人街生まれ、実姉も北朝鮮人と結婚し、その姉は現在は北朝鮮の平壌で親族たち多数と共に暮らし、姉の夫は朝鮮労働党の幹部、社民党元党首、帰化人(諸説あるが社民党が認めている)(李高順)
●白真勲→帰化人、国会議員、在日の参政権獲得を目指す人物。
●魯漢圭→広島市「民主党に政権を取ってもらい地方参政権を勝ち取ろう」と発言。
宗教関連
●池田大作→日本を崩そうとしているカルト宗教にして公明党という政党ありの創価学会のボス、帰化人(成太作)
●鄭明析→韓国人カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●徐裕行→韓国籍オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
制作もセブンアークスじゃな・・・
タカヒロ一切関わってないけど
マジ恋とかも本編そっちのけで声優に〇億かかったとかJAPプロとか使ってるとかしか聞かなかったし
とうせボンボンでコネと金でのし上がっただけだろこいつ
もっと落ち着いたお姉さんボイス出来る人がいいだろ
コネでもあるんか?
コネでもあるんか?
レイpとリョナが好きなのかなって印象
こいつは偽物の方だね
ヒロユキもタカヒロも多分企画として使いやすいんだろうね
筆も早いイメージあるし
エログロ書いてりゃとりあえず内容がチンカスでも目につくし、一定数変態に需要あるからな
もみ消すから
ヒノワは作画がね…
ギロチンゴリラとかいうのが急に出てきたとき頭おかしくなりそうだったわ
主人公組がどれだけ死ぬか楽しみやったのに残念だったわ
割といい裏切りシーンだったのは覚えてるわ
エロゲ時代は自分の趣味を出すと100%評判悪かったから、アカメがアニメ化まで行ったのはかなり嬉しかったと思うぞ
どの辺からヒット扱いすんかわからんけど
ゲームは全般ヒットの類だし
一般でもアカメとゆゆゆも普通にヒット作だろ
ピエロはアラクニドとかムルシエラゴみたいなガンガン系列のそっち系漫画全部で見ても屈指の胸糞キャラな上に
このピエロ自身は普通に戦って普通に死ぬから全く溜飲下がらないという退場の仕方まで胸糞だから出なくていいよ
なんでもかんでもエログロしときゃウケるみたいな作品はダメだなやっぱ
ゆるゆりのキャラがスパイごっこしてるみたいって感想が一番しっくり来た
途中までは良かったんだけどなぁ
天狼に攻め込まれるのはまだしも、ヒサメを殺したのがまずかった
姫とヒサメも一緒に亡命させる展開にすればよかったものを
作者の自慰行為でNTRを発動
あれやった時点で、この作品長くないなと思ったわ
そういうのは今の時代には受けない
個人的には原作で結ばれなかったからエスデスendよかったけど
画像だけは有名なあのバラバラにされたのが運ばれてくるヤツな
主人公の性格がクッソ不快で1時間くらいでやめた記憶あるわ
まぁその勧めてきた奴は人気作品は貶めてクソみたいな萌豚ラノベばっか読んでたからお察し
最初の頃はともかく途中からは普通に上手かったと思うけど
今こんなのやってるんかw
ダウト
マシなのはアカメだけ
多分コイツが見たかったのはピエロじゃなくてピエロに尊厳凌辱される幼女
マジ恋だけはそこそこじゃなくて大ヒットだけどアニメ業界オンリーならそこそこ
エロアニメも含めたら更に増えるな
て明らかに不快そうで草生えた
強い性格の女の子+出演声優がTVアニメの有名声優で例えば幼馴染みの男友達がベジータの声だったり
ストーリーもよくて大ヒットして独立会社立ち上げ
↓
「 君が主で執事が俺で 」
独立後1作目でつよきすの同じ世界観で強きガール+金持ちみたいな世界観で描くも
シナリオの短さ叩かれるあまりヒットせず終わる
↓
「真剣で私に恋しなさい」
最終的にメインヒロイン30人以上で一人一人のルートがゲーム史上でも上から数えるレベルで長く
男友達ルートで恋愛とかエロ関係ない熱血シナリオ描いたりと大ヒット
なお有名なアニメ声優や洋画の声優使いまくった結果、声優のギャラだけで軽く数億円かかった模様
C級未満だよ
もういいって
その辺の石ころを宝石って言い張っても誰も信じないよ
マジ恋の当時の大人気っぷりは凄かったな
つーか1作目とか特にシナリオとルートの凄さがヤバい
当時だんだん長いシナリオの作品やヒロイン数定価のエロゲ業界で
あの規模だしな
けど1作目凄すぎて2作目がシナリオ短くなった結果大炎上して
ヒロイン増やして長ければいいんでしょと、その後ヒロイン数十人規模でディスク5枚分の続編書き出してたのがなつかしい
たぶんこの手の作品でもっともヒロイン数とシナリオの多い作品だわ
コネだろ
内容的にはアラクニドとかキリングバイツとかと全く変わらんからな
でもあっちは全くアニメ化されないのにこっちはされまくってよくわからんわ、コネか?
あんなけ当時大ヒットしてアニメ化までした作品合わんとか
君の名は。ワンピースとか叩きまくってそうな思考してんな
一瞬でBAD増えてて草
アニメ
タツミ(主人公)とエスデス様が共に死亡
エスデス様大勝利END
原作
タツミの魔物化が止まらなくなるもマイン(ピンクツインテスナイパー)とデキ婚
エロゲはつよきす 真剣恋ぐらいだな
他は面白くなくはないれレベルのが多いのはたしか
あと制作時間被りまくってる
アニメ「結城友奈は勇者である 」エロゲ「和香様の座する世界」はタカヒロ的に考えて絶対同じ世界の話だろって思った
むしろつよきすもなんか違う感あった
スレイブは今んとこエロだけだぞ
今までなら死んでる所でも普通に生きてるから大幅な方向転換してる感じするわ
一般層への訴求は低い
しかもサブキャラを使い捨てにせず、ちゃんと魅せ場を1つは作る
虚淵、ロミオ、瀬戸口、呉、桜井、王雀孫、るーす
↑
ここらへんも文章力はあるけどエンタメ度が低い
「実力主義の教室」「暁の護衛」のライター衣笠の上位互換がタカヒロ
ちがう
姉萌えがファースト
「姉、ちゃんとしようよ!」が原点だから、必ず姉キャラがいる
(姉弟子ふくめて)
ゆゆゆ、アカメでグロいイメージついてるけど、
他の作品はぜんぜんグロくない
ちなwin10win11でも出来るからな
その中で大衆向けで成功する可能性あるの瀬戸口ぐらいだな
後は良くも悪くもオタク産業の人材
>サムライフラメンコ(脚本)
草
言っちゃなんだけど、一般向けだとそれなりに作品出してる割に大ヒット作品が一個もない時点で、ストーリーはお察しなんだよな
油断した所で全盛りだろうな
コピペするチョソw
そのモヤモヤを解消できないままストーリーが進行していったから感情移入できなくなった
ネットでエスデスが割と評価されてるのも意味分からん
作者の思惑で動くダブスタジョーカーキャラやんっていう
とりあえずダーク展開に持っていくからカタルシスが足りない
落差があまり無いんだよな
ライトな虚淵って感じ
大衆受けだと、そうだね
ただ瀬戸口は鬱や狂気にスポットを当てすぎるから
その配分をコントロールできる第三者(パートナー)が必要かも
ゆゆゆも言うてそこまでやろ
B級枠やん
つまらんからクソどうでもいいだろ
エロ、グロ、レ〇プがなかったらただのゴミなだけ
ゆゆゆとアカメのせいでグロいイメージついてるの草ww
そんな会話あったっけ?
子安がハッタショみたいな喋り方してたのは覚えてる
まあovaは別枠か
リメイクしてほしいな
とくに陰毛をなくしてほしい
これエロゲ界隈の話じゃね?別に特に間違ってるとは思わんけど
当時からしたらエロゲ界隈じゃ大ヒットの部類だったのは事実やと思うけど
売り上げでいったら奈須きのこの次か?
アニメ化作品
ゲーム原作
つよきす
金田まひる「私達の知らない間にアニメ化されてた」
だからあまり面白くないんだよなぁ・・・
まぁ原作の方はきみある以外は出た年の代表作に挙がる位にはヒットしてるわな
アニメのほうはともかく
まとめた奴がアホなだけだぞ
サムライフラメンコは倉田英之がシリーズ構成でほぼ倉田の作ったストーリーだよ
タカヒロは数話手伝った程度の関与だよ
グロ入れるとエロい気分が盛り下がるんだワ
グロみたいなら「蠱惑の刻」でもプレイしとけ
※59が言ってるのは原作の方の話だと思うよ
アニメのほうはお察しだけど(きみあるはパロディアニメとしては普通に面白かったが)、原作のほうは3作とも普通に成功してるから
これ逆に驚異の爆死率だろ
アニメだと2割ヒット(ゆゆゆ1作 最低でも1500枚以上売れてるから爆死はない)
マンガだと全ヒット
この実績なら、アニメに携わってほしいと思うやつ多いだろ
つよきす以前マジコイ以降のエロゲもヒット扱いでいいんか?
アニメも1500枚をラインにするならだーまえとかゲームアニメソシャゲ全ヒットの打率10割の化け物になるで
漫画に関してはさすがやね。エンタメを理解してる
だーまえはマジで天才
おれは嫌いだけど、あれだけ売れたら才能を認めざるをえない
奈須きのこ、タカヒロ、だーまえ、丸戸
↑
この4人がエロゲーライター四天王でいいと思う
これだけ作品があってもここまで一切触れられてない空気作おおすぎない?
だって放送済みのタカヒロのアニメは↓の5作だから
(本人がガッツリかかわってるのは、ゆゆゆ1作)
つよきす
君が主で執事が俺で
真剣で私に恋しなさい
結城友奈は勇者である
アカメが斬る
ヒットの難しいオリジナルアニメで当ててるから、タカヒロの実力は疑いようない
売上1600~1800枚の作品でも、原作のゲームや漫画がヒットしてるし
つよきす抜いて、リリスパ追加でw
あれ本当に酷かったなぁ
路線変更する前から微妙だったけど、変更してからはガチのゴミだった
アカメは好きだがスレイブは主人公魅力無くて嫌い
ジャンプラだと他に良い作品もあるのにアニメ化するのが不思議や
後は全部正直微妙だわ
きのこタカヒロだーまえは分かるけど丸戸は怪しい
一般に軸足を移してからさえかのしかヒットがない
同じ一発屋枠なら衣笠のほうが上
他はまぁB級なんてこんなもんだろって感じだけど。
キャンディソフト作者のタカヒロさんやろ
つよきす、真剣恋の方が遙かに知名度高いし
これをつよきすラジオで言ってしまった事実
その1年後の真剣で私に恋しなさいのアニメ化では声優陣はそのままで
梶田もちゃんと起用されたがw
ネーミング良すぎw
だーまえ アウト
虚淵 イン
だからアニメ化されるころには前も似たようなものなかった?ってなることが多い
みなとそふと代表、な
あとつよきすはアニメ化してねーからさっさとしてくんない?
アカメから見ると絵が劣化してる
アカメで人気があったのはアカメじゃなくタツミ
朝鮮人の後ろには必ずCIAがいるからな
結局アメリカの日本解体政策が全ての原因なんだよな
ちなみに自民党もCIAの工作機関の一つ
奈須きのこ、虚淵玄になれなかった男
女の子たくさんいるのに男主人公が人気ってHDDみたいだな
そりゃ、作画担当が違うし
アニプレと繋がってるから優秀なプレーンがいれば、マジで第二の新海になれると思うわ
一般向けでも面白いストーリーを作れる人材いなさすぎるから積極的に作品を発表して欲しい
なろうの先祖みたいなもんだろ
あと商才はエロゲー界隈ではずば抜けてあるタイプ
エロゲー初心者とかにはウケる感じの傾向強い作品だからな
マジ恋自体が声優ネタやパロディや盗作やりすぎで色んなところに敵作ったのも事実
リトバスと最果てのイマ辺りのファンには滅茶苦茶キレられてた上に泣きゲーや良ゲーとして扱われてたのが余計にアレだったな。主人公に対する全肯定もマンセーとか言われて他のジャンルでも叩かれてたし大帝国とかも色々言われてたな
大して間を置いてない続編なのになんで作画変えたんやって話じゃね
タカヒロはもうシナリオも脚本もほとんど手を入れてないよ。実質的にプロデューサーで企画案だけだして後はチームメンバーが作る。出版社やアニメ会社や声優事務所と会議するのがタカヒロの仕事。
鈍過ぎてなんも斬れんわ
>アカメから見ると絵が劣化してる
作画は別の人だし
>アカメで人気があったのはアカメじゃなくタツミ
アカメはあくまで前作主人公(の片割れ)ってポジだし
内容としては別に前作と直接的な繋がりは無い別の国の話(アカメはあくまで自分とタツミの呪い解く方法探しにきて向こうのゴタゴタに巻き込まれただから)
こいつの作品って。最初は引き込まれるけど、話を畳む能力が欠けてるから最終的に「なんだこりゃ」ってなる。
…てかマジでエロばっかだな。1回エロ要素抜きで真面目に書いたのがどんなものか見てみたいわ。
物書き目指してもアニメ化ゲーム化どころか書籍にもならん奴からすると雲の上の存在やな
つよきすの移植版はエロゲのCS移植の中じゃ成功してる部類だぞ
無理やろ基本的に既存のブームへの乗っかりと名作の継ぎ接ぎしか出来ないタイプだし近年はそれが露骨になりすぎてるからなら
勇者であるとかも完全にまどマギだし
こいつので唯一好きだわ
他は糞
だからさ、画が下手くそに変わってるし、人気前作の続編風に始まってたのに糞詰まらないし前作人気キャラもでてこないから打ち切りになったって話やろ
凄い頑張ってる朱々ちゃんが人気イマイチで出番もなくなってきたの可哀想
メインヒロイン?この手のハーレム展開で汎用的に話に絡んでくメインより一点突破型のサブのが人気でるのはお約束だからしゃーない
そういうのが得意で筆も速い奴が儲かるようにできてるんや
昔はパロメインだったけど一般来てからは真面目やし
鬱展開多いのはやめて欲しいけど
内容もなかなか面白いけど作画はマジで凄いからな
だからこそなんだけど、はっきり言ってアニメはあんまり期待できんよね
キャラデザもどっかでみたことあるようなキャラ多すぎ
絵はめっちゃ綺麗だけど
スレイブで絵が上手くなってるのは普通に成長だと思ってたわ
アカメのノリは苦手だ
エロゲは商業やってるだけで実際は同人(素人)だからな
こういう記事書かせたり同人絵描きに持ち上げさせたり(ステマ)
「作品を沢山書いて厳しい批評に晒されながら腕を磨く」ってプロの作家がやってることから逃げてる連中だよ
裏工作ばっかりやってるってことはガラの悪い人ともお友達なのかねぇ
完結するまで怖いねん
※130か?
あの2行でそんなの読み取れねーよ
言いたいことあるならちゃんと書け
他にも同じこと言ってる人いる時点でお前の読解力がーじゃなくお前の書き方の問題だからな
橘が出るまではそれなりに面白かった
Sはまだいいとして、Aまで行くとちょっとキャラ増えすぎたな
もう登場している女の子を片っ端からルートを作るって感じ
あとアニメしか見てないのと作品全体を追ってるのとで印象がかなり変わる
勝たせてホルホルしてたのは覚えてる
確か真剣恋とまほよで真剣恋が売り上げ買った流れをなぞってたんだけど
作品ができた年にFGOが100億だしてたっけな
炎上させてないだけマシだけど
ジャンルが違うし、ヒットの多さ的にタカヒロのほうが上だろ……
河村ほむらって、何かのジャンルで「この人あり」みたいなのないじゃん
作画の先生が凄すぎて好きだわ
キャラの人気的に当時のアニメ監督有能とか言われてた
変身ヒーロー物が好きなのか知らんが各作品にぶっこみ過ぎるのが難点かな
使う側にすれば筆が早く、それなりの物を出してくれるから使いやすいのだろう
キリングバイツはアニメ化したじゃろ…(なんか微妙な出来のアニメだったが…)
まどまぎやストパンとか継ぎ接ぎしてるだけだろ
加工もなにもない上にオリジナルみたいな感じで振る舞うから敵作る
マジ恋とかそうだし
無名持ち上げんのやめて欲しい
エログロレ〇プやっとけばウケるやろ感が気に食わん
ああいう実力者階級勢ぞろいって燃えるよね
凡作以上は生み出せるけど、絶対に名作神作は作れないってタイプよね。
企画中にプリンセスプリンシパル発表されて先越されたと思ったらしいけど
あっちは地味に展開続くくらいヒットしたからな
仕えていた国が滅びた後ちんたらし過ぎ
とっとと国を興してリベンジするためのルート見せてくべきだった