|
|
最高傑作だと思うPS2のゲームランキング!2位FF10、1位はもちろんあの作品
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:14:22.16 ID:tyIRuq620● BE:837857943-PLT(17930)

1994年に発売された初代プレイステーションの後継機として、2000年に発売されたプレイステーション2(略称:PS2)。当時最先端の
スペックを有し注目されたのはもちろん、DVDプレーヤーが高価だった時代にDVDの再生機能も付いていたことから爆発的な人気となりました。
全世界での販売台数は1億5,500万台以上を記録し、史上最も売れた家庭用ゲーム機となっています。
そこで今回は、PS2史上最高傑作だと思うゲームはどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
1位は『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』!63票
1992年にスーパーファミコン用ソフトとして発売された、親子三代にわたる壮大なストーリーを描いたRPGの移植版。移植にあたり、
2Dのドット絵が3Dポリゴンに変更されるなどグラフィックが大幅に向上した。
2位は『ファイナルファンタジーX』!39票
人気RPGシリーズ『ファイナルファンタジー』の第10作目で、シリーズ初のPS2対応ソフトとなった。また、シリーズ初となるキャラクターボイスが付き、
キャラクターだけでなく背景まで3D化されることでより臨場感が増した。
3位は『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』!28票
邪悪な力によって時を止められた王国から始まる壮大な冒険の旅を描いた『ドラゴンクエスト』シリーズ第8作。3D視点が採用となった本作は、
PS2対応ソフト史上最高の売り上げ本数となった。
4位モンスターハンター 20票
5位ファイナルファンタジーXII 18票
6位グランツーリスモ4 17票
7位バイオハザード4 15票
8位ファイナルファンタジーXI 13票
8位真・三國無双 13票
8位キングダム ハーツ 13票
8位龍が如く 13票
12位太鼓の達人 タタコンでドドンがドン 12票
13位エースコンバット04 シャッタードスカイ 11票
13位戦国無双2 11票
15位テイルズ オブ ジ アビス 10票
15位ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇 10票
17位戦国BASARA2 9票
18位キングダム ハーツII 8票
18位ペルソナ4 8票
18位メタルギア ソリッド 3 スネークイーター 8票
https://ranking.goo.ne.jp/column/8435/
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:15:36.97 ID:A5kvv+XV0
エースコンバットZERO
5: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:19:01.19 ID:Szkgza//0
6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:19:09.36 ID:XRsNsc/M0
蚊2
9: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:22:19.96 ID:ClMFuuf40
PS2だと連ザ1が好きです
10: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:22:24.60 ID:pNDjUttF0
PS2って幻水3しかやってないかも
11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:24:02.50 ID:6eKjh09h0
何でPS2に限定する必要があるのか
12: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:24:57.99 ID:0ITtP9jn0
15: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:28:35.05 ID:gXOt8/yP0
モンスターハンター?
基礎を築いた作品ではあるけど、無印もドスもバランス悪くて傑作ではないだろ。
基礎を築いた作品ではあるけど、無印もドスもバランス悪くて傑作ではないだろ。
16: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:29:34.58 ID:hT9fODzb0
連邦VSジオンDXだろ
20: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:33:06.13 ID:S46Wfu/b0
街
22: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:35:46.75 ID:0qFB1w0s0
ドラクエ5は3Dになって4人パーティーになってAIがアホになった以外はマジで神リメイクだったな
今はバグだらけのピクセルリマスターで金稼ぎに走ったりスクエニ本当にゴミになったけど当時は良かったよ
今はバグだらけのピクセルリマスターで金稼ぎに走ったりスクエニ本当にゴミになったけど当時は良かったよ
23: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:37:44.24 ID:VHDWrGEt0
エスコンは圧倒的に5が優れているとおもうけどな
映画化しても良いくらい
映画化しても良いくらい
24: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:38:31.32 ID:n9xCk3Pf0
25: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:38:37.63 ID:gllb8eJK0
メタルギアソリッド3
26: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:40:18.65 ID:7GvMF44i0
リッジレーサー5と鉄拳3だろ
27: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:40:27.08 ID:qDjOx2Q50
エターナルリングとキングスフィールド4
32: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:45:45.91 ID:n9xCk3Pf0
っていうか女神転生3も入ってねぇな
33: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 10:45:49.04 ID:wJGTOhik0
ダーククロニクルだな
54: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 11:02:55.24 ID:V4PtDVsC0
72: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 11:17:08.02 ID:foUMWXGO0
FF10はすごく楽しめたけどミニゲーム考えたやつには毎朝足の小指をタンスにぶつける呪いをかけたい
73: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 11:17:09.65 ID:vBE4jkak0
絶体絶命都市
78: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 11:21:26.85 ID:Fuqv+7Vg0
1位がリメイクってどうなのよ
91: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 11:31:04.20 ID:eSixX6rD0
俺はワンダか絶体絶命都市2だと思う
100: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 11:35:49.21 ID:ay09apAY0
FFXはFFX-2.5までやって評価しろ
110: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 11:45:19.76 ID:lQwLjpVe0
114: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 11:51:11.25 ID:a/afEbIa0
アーマードコア2
119: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 11:53:44.00 ID:DgaEGPcG0
九龍妖魔學園紀
140: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 12:08:02.58 ID:b/YjTN9N0
ゴッドオブウォー2だろ
頭おかしいのか
頭おかしいのか
153: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 12:20:49.95 ID:BHCGxein0
193: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 13:52:03.46 ID:9Jv01wUa0
クロノ・クロスはもう少し発売期間延ばして丁寧に作ってれば一位だったかも
194: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 13:52:49.66 ID:2z5Smm6f0
ドラッグオンドラグーンだろ
218: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 14:41:31.37 ID:yBz4xmY/0
FF12だろ
225: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 14:59:19.84 ID:y32pYunJ0
地球防衛軍2は当時ぶっちぎってた
234: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 15:47:52.00 ID:w0TUIECj0
ワイルドアームズ3rd
246: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 19:39:56.92 ID:GxU8b6zW0
アンケート数が少な過ぎる
247: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 19:41:55.33 ID:GxU8b6zW0
バイオハザードアウトブレイクが俺的にプレステ2かつバイオシリーズでの最高傑作だわ
初日に誰も知らない謎解きを命からがらオンラインでみんな初見で生還したときの楽しさ
初日に誰も知らない謎解きを命からがらオンラインでみんな初見で生還したときの楽しさ
263: 名無しのアニゲーさん 2022/11/26(土) 22:34:11.03 ID:RFZuX6JE0
シャイニングフォースイクサとブレスオブファイア5の2トップ
284: 名無しのアニゲーさん 2022/11/27(日) 01:02:05.26 ID:Z+RjTpsc0
322: 名無しのアニゲーさん 2022/11/27(日) 17:51:33.95 ID:OeWDU8ep0
サイレントヒル2だろうがよ!
328: 名無しのアニゲーさん 2022/11/28(月) 05:42:01.03 ID:S8S8b8gR0
色々文句もあるが、桁違いに長時間プレイしたのはFFXIではある
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】ソニック産みの親・中裕司、再逮捕 1億4400万円のインサイダー取引が発覚。スクエニ時代にパワハラもしてた模様
- 【朗報】ソニー「MSはCOD独占やめろ!」MS「了解!」→任天堂にCOD提供へ
- 【速報】エルデンリング、神アプデで新コンテンツ「闘技場」を追加!!!
- 最高傑作だと思うPS2のゲームランキング!2位FF10、1位はもちろんあの作品
- 【速報】PS5の新作ゲームに致命的な不具合。PS5本体が故障する報告もある模様……
- 【悲報】PS5転売中国人「十分な量を供給しない販売元も批判されるべきだ。日本人を使って年間2000万の利益」
- 【朗報】昔のゲーム雑誌、何故か滅茶苦茶高値で売れてしまう
人気記事
それは人の好みだろ
新井浩文 - 俳優。朝鮮籍だったが、現在は韓国籍、在日3世。青森県出身。
新井貴浩 - 韓国名は「朴貴浩(パク・クィホ)」
和田アキ子 - 出生名 金 福子(キム・ボクジャ)。在日韓国人2世。
MIYAVI - 韓国籍から帰化した父と、日本人の間に生まれた。在日韓国人2世。
安蘭けい - 本名:安田瞳子。俳優。在日韓国人3世。滋賀県出身。
伊藤ゆみ - 女優、歌手。在日韓国人3世。鳥取県出身。
入矢麻衣 - 女優。在日韓国人4世。兵庫県出身。
ジョニー大倉 - 本名:朴 雲煥(パク・ウナン)。歌手。在日朝鮮人2世。共著『暴力青春』にて公表。
木村充揮 - 本名:朴 秀勝(パク・ススン)、通名:木村秀勝(きむら ひでかつ)。歌手。
金久美子(キム・クミジャ/きん くみこ) - 女優。在日韓国人3世。長野県出身。
金子賢 - 本名:金 賢(キム・ヒョン)。俳優。東京都出身。
詩音 - 本名:朴 有香(パク・ユヒャン)。歌手。
笑福亭小松 - 本名:夏 東雁(ハ・トンアン)。落語家。在日韓国人。滋賀県出身。
FPS
Def Jam Fight of NY
対戦型格闘(海外ゲーム)
飛び蹴りとかしても反則にならずサッカーゲーム
なのに格闘ゲーム要素もあった。
ゲームの難易度が高めだったせいで商売としては失敗してたから仕方ないか
総得票数少なすぎないか
エキサイティングプロレス6
投票してんの暇を持て余した爺さん婆さんや
話にならんやつ
開発に時間かけてPS2で出してればって話かもだけど
持ってた
ワールドヒーローズゴージャス
20年以上前のレトロゲーなんて知ってるの爺だけだろ
連合vsザフト2プラス
メタルギアソリッド3
アーマードコア3サイレントライン
エースコンバット4
エースコンバット5
PS2のソフトだとこのあたり好き
連合vsZAFT2プラス
アナザーセンチュリーズ
フロントミッション5
アーマードコアラストレイヴン
007ナイトファイア
あくありうむ。
メタルギアソリッド3
デビルメイクライ3
バイオハザードコードベロニカ完全版
鋼の錬金術師翔べない天使
当然上部にあるやつに票が集まるで
badいっぱい貰ってて草
追加モンスターは8割くらい誰得だけどな
20年前のアクションゲームとは思えん
むしろ上位に乗ってるやつのシリーズって結構最近まで出てるやつばっかじゃないか?
FF・DQはもちろんモンハン・グランツーリスモ・バイオ・エスコン・ペルソナとかPS4・5でも最新作出てるようなシリーズばかりやん
怒首領蜂 大往生
怒首領蜂 大往生
刺さったんやろうなぁ…
PS1~3のゲーム全部ダウンロードしたり遊べるようにしたらよ
ほんそれ
妊娠なんやろうなこいつ
PS4で出てるカーズの数倍面白い。
これだ
セーブデータ破壊バグが無ければね…
ゲーム人口500万人なら10%の50万人からアンケート取れないと
有効実数に到達できないよw
僕の考えた最強ランキングの前に統計学を大学で学んでから記事書こうね^^;(統計学学士的感想)
まあ俺もそうなるんだけどさ、思い出の中でじっとしていてくれ
そっちの方が定着してしまっただろうが
あと真三國無双も無印より2の方が面白いと思うが
それ以前に投票数が少ないのが・・・
>>1に無いのだと下のがPS2で面白かったなぁ
ミンサガ
スカイガンナー
アーマードコアAA,SL
大神
はじめの一歩2
ジオニックフロント
レスしたやつがにわかなのかよく読んでないのかはともかく
抽出する際にそのレスを避けれない管理人のにわかぶり
PS1PS2の記事になると管理人のにわかさが目に余る
イキっておいて統計学知らなくて草はえる
一位はロマンシングサガミンストレルソングになるぞ
真サルーインソロで撃破するくらいにはやりこんでるし(20年近く経っても最強ラスボスランキングベスト3に入るのを縛りプレイで倒してる)
ニワカはあんまりこういう記事書くべきじゃねぇんだわ😅
青門組の始末ターゲットの喪明の旅人が持ってる鬼雀と阿吽が強かった思い出‼
ただしステータスの高い数字はランダム‼
孔雀二刀流は持ち主が岡引の方が強くて実は辻斬りのが弱い‼
8と比べるとグラがしょぼくて買う気にならなかったなぁ
堂島が刀をマイナスにしても500文払えとか行ってきたので、
ソフトリセット繰り返した後に、夜中に成敗したな、懐かしい。
本体への負担が大きいソフトでもあった。
スレチだけど、12/1発売のミンサガリマスター追加要素が多くて、
真サルより強いサルと戦えるらしいね
リメイクとかリマスターとかの過去作使い回し枠は別で集計しろ
チー牛にチー牛って言われるの可哀そう
アニゲーでアンケートした方が票が集まるレベルだろコレ
「ドラクエVIII?ファイナルファンタジーX?ふーん、で?PS2なんか持ってませんけど?」←これで完封
だからドラクエFFで支配されてる日本のゲーム業界は異常なんだと思う
価値観が全部ドラクエFFで決まるような人間がいったいどれだけいるんだろうな
お前ら親の顔よりスクエニのゲーム見てるんじゃね?そんな人間絶対嫌だわ
対戦相手にイルカとか出てくるんよなw
少林サッカーみたいで面白いバカゲーだった
PS2がハード売上いまだに一位なのと関係もある、今のゲーマーにピンとこないかも知れないが
当時途中で投げ出したけど、今思うと斬新かつ唯一無二だったと思う
題材が面倒なだけにこれから先も移植は絶対無いだろうけど
FF12
塊魂
鬼武者
デビルメイクライ
サイレントヒル2
SIREN
サルゲッチュ2
テイルズオブデスティニー2
キングスフィールド4
シャドウタワーアビス
ジャックxダクスター
GTA SA
ざっと思いつくだけでこんだけあるPS2の名作
まあロマサガ1信者からしたらミンサガ自体がにわかゲームなんだけどな
9まで何かしら楽しんでやってたが10で初めて ん?ってなって
やり込みもせずクリア後即売ったぞ
オンは炎上したけど、オフは傑作だろ。
身も蓋もないこと言うと嫌いなら関わらなければいいだけやで
飛天の舞とか鬼投げとか何あれ?
その中で出た待望のFFだから10は特別よ
戦火を交えてのサビの迫力はロンドンフィルや都響よりも良い
ほとんど多くは夜葬と烏峠を持つ時の方が多いし困難
決闘版は取れるかどうか謎⁇
2の時系列は若い時の栗吉で前の話なんだろうか?
社内アンケート(配偶者にも聞いといて)やな
PS2版は処理落ちしまくりのゴミじゃん
ps2末期のゲームだから知名度は低いが完成度は高い
ダイパリメイクが可愛く見えるレベルだったのによく許されてたな
モンハンpが無きゃ確実に死んでたぞ
しまった、つい力が…
PS2オリジナル作品が埋もれる
つい先日に再度リメイク?されたミンサガのがリメイクの出来としては上だな
43の挙げてるゲームの半分近くはファミコンから出発してるものだろ…
PS2オリジナルやPS1オリジナルが結構死んでるって意味では11もそんなに間違ってはいないぞ、ファミコンオリジナルやスーファミオリジナルもおおよそ淘汰はされてるけども、それも全部自然の摂理で
何が見えてるんだ
ps2って今でも遊べるのあるし、本体なんとかなんないかね
こうPS2全盛の下手なランキングでは収まりきらないほどの
良作・名作が生まれてた時代がとても好きなんだけどな
これでランキングとかよく言えたな
若しくは
God of War2
これだろjk
しょぼい難易度でしかプレイしてないのでは?
スーファミならわかる
FF10はわかるドラクエ8もわかる
5はありえん
同意。鳥山明の漫画内で冒険している世界観作り出したからな8は。
ストリートファイターZEROファイターズジェネレーションも良かった。
ギャルゲー部分に目が行きがちだがMSの操作から乗り換えそしてミッションの楽しさは抜群の出来栄え
昔のは難易度高くして友達と2コンするの楽しかったよ、なを現在のシリーズ
消えてるのも多いけど上のは結構残ってる、続編作られ続ける幸せに与れなかった作品がどれだ多いことだろうか...
ただ唯一の欠点はゲマのクズっぷりがさらに強調された事は良いけど、そのせいでジャミの存在感が薄れたかな。
最近こういう記事多くないか?