【朗報】劇場版「スラムダンク」、大手映画レビューサイトで高評価殺到。上映前の批判はなんだったのか

1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 14:45:09.37 ID:+2x2VgFC0● BE:128776494-2BP(10500)
THE FIRST SLAM DUNK (2022年製作の映画)

平均評価 4.4点(5点満点)

no title


https://filmarks.com/movies/98596?page=2


映画『SLAM DUNK』公開2日間で興収12.9億円突破 週末動員ランキング初登場1位の好発進
12/5(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/05397d87140ab3e7828b4510f7d13fdd3c73e5fa

3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 14:46:01.05 ID:93SCDKDN0
まーた手のひら返しか

6: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 14:47:00.47 ID:3ZH2sFir0
原作者の監督が有能だったのか

7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 14:47:28.19 ID:vDTNwjBZ0
そら見たくない人は見に行かないし見たい人は見に行くし

10: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 14:49:06.29 ID:NHg1Qk210
好きな人が観に行くんだからそんなもんじゃね?
普通に昔観てた程度の人の方が判定厳しいだろうしこれからやろ

11: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 14:49:26.38 ID:KxoFdDop0
この流れ続くかもな。
キャプテン翼とか21世紀の技術で劇場版やるで。

19: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 14:52:25.35 ID:BToGrkCi0
>>11
あーソレだね鋭い

24: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 14:53:48.22 ID:RcFdJb440
>>19
この間リメイク放送したばっかやん

13: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 14:50:31.01 ID:6+3b7kju0
キャストがリョータ役からはじまってるからリョータ主人公の映画って本当なのか

163: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 16:05:59.24 ID:KpH5wvgh0
>>13
マジ

21: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 14:53:22.31 ID:tzLWfkjY0
エンディング曲の第ゼロ感はいいぞ
中二と昭和感ある
https://youtu.be/v6ddeotX7K0

26: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 14:55:05.62 ID:fs2TJJZc0
期待しないで見てきたけど面白かったわ
すずめの締まりの方が良かったけど

31: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 14:56:23.76 ID:51SX++7F0
>>26
すずめ面白かったね

27: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 14:55:20.47 ID:XOurgWMX0
悲しき過去

30: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 14:55:49.24 ID:N9xtxj3Z0
声優交代なんかで騒いでたアホはどうでもいいわな
TVアニメの続きじゃねえんだからそんなもん当たり前なのに馬鹿すぎ
映画自体は半分オリジナルストーリーらしいから面白そう

35: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:00:20.36 ID:ng73d7Sy0
声優の違和感は開始15分で消えたわ。ストーリーと描写に持っていかれた

38: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:00:31.50 ID:y5RG/bwS0
古いのが好きなやつは
古いほう見ればすむ話だからな

40: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:01:05.94 ID:JvSlXQW20
見てきた
良かったわ

41: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:01:14.60 ID:HittE8Tt0
見てもないのに批判してたやつって老害でしかないな

43: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:01:25.58 ID:zB7L5BxO0
声優変わっただけで見ないとかいう阿呆

45: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:01:56.42 ID:tCo/yHNg0
観に行きたいが、何巻のところが映画化さるてるのか知りたい

65: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:07:35.91 ID:AsarI6jZ0
>>45
山王戦+オリジナルストーリーだって

46: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:02:23.71 ID:ng73d7Sy0
内容的には大人向きだったな。連載時に学生だった人らが大人になって内容的にはどハマりな感じ

47: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:02:46.81 ID:f95IXXSa0
試合シーンは文句なしだね。いちいち解説入れないところも良い。

49: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:03:05.70 ID:UhH1vFGh0
そもそもTV版がクソなわけだから声優はどうでもいい
わざわざスラムダンクの山王戦を使って大量にカットしてまでやりたかったのがこれかよと思う
オリジナル作品でやれよ
クオリティ高いしつまらないわけではないけどがっかりする

51: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:03:39.89 ID:xn7C277R0
お涙頂戴要素を足してるとか聞いたけどどうなん

54: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:04:37.52 ID:ng73d7Sy0
>>51
オリジナルのバックストーリーはちょい間延び感あったけどラストあのシーンが動画で観れて不満はなかったわ

60: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:07:02.44 ID:sWDfPHrX0
すげーじゃん
傑作は傑作やね

61: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:07:19.38 ID:sWDfPHrX0
桜木流川ハイタッチ見れるん?

64: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:07:25.82 ID:GUCphzP30
ちなみにどこの話なのか教えて

68: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:08:45.89 ID:ng73d7Sy0
>>64
山王戦だけど原作で結末知ってても初見レベルで見れるくらい圧倒されたわ。

67: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:08:29.69 ID:Jss/8Htj0
大ヒットしたらセカンドありそう?

71: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:10:39.78 ID:fs27GAgu0
そもそもファーストはなんのファーストなんだ?
映画化ならすでに何本もやってるし

73: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:11:44.25 ID:hpfQGiA30
>>71
ポジション。原作者の好きなキャラがメイン

80: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:14:55.26 ID:3chu7A1Y0
スラムダンク読んだこともアニメ見たこともないけど見てわかる内容?

83: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:15:39.81 ID:zCpHLdvX0
>>80
バスケ部活でやってた人なら全然だいじよう

147: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:56:38.01 ID:tFv87I0d0
>>80
スポーツ観戦だと思って楽しむのも楽しみかたの1つだと思う
展開や結果を知らずに見れるのはある意味うらやましい

92: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:18:19.81 ID:07ZiWVyR0
エヴァと同じだろ
古参が評価してるだけ

94: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:20:04.04 ID:DLxD7yUx0
サクラでしょ

96: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:20:15.56 ID:saaN6Nym0
いくらでも操作できるのに何言ってんの?

97: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:20:44.79 ID:ZR/T6Nb60
>>96
初動12億は操作できないよ

102: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:22:41.91 ID:RYsFY0qv0
涙腺崩壊おじさんになってしもた

104: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:23:51.76 ID:zCpHLdvX0
>>102
三井の連続3ポイントの時点で涙腺崩壊したわ

107: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:24:55.09 ID:y1edvv3/0
>>102
半分ぐらいずっと涙目で見てたわ

113: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:27:59.69 ID:jzhl57yv0
何で前評判悪かったんだ?

210: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 17:12:36.26 ID:NPRj6cz60
>>113
プロモーションで明らか大失態だったから
マンセー信者も否定できないくらい

119: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:29:45.87 ID:k/Fl5dhl0
山王戦で桜木壊れたけどやっぱ壊れるんか

125: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:32:58.56 ID:y1edvv3/0
>>119
原作で描かれた部分は基本忠実に再現されてる
映画のシーンとしてカットされてるところもあるけど
なかったことになってるわけではない

101: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 15:22:39.30 ID:JvSlXQW20
映画館で見て良かったよ
おじさん達にお勧め
ラストまじかってなる

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:38:34 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァって新規が評価してるだけだったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:38:53 ID:- ▼このコメントに返信
ふーん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:39:01 ID:- ▼このコメントに返信
オススメしてる奴等がなんかサクラ臭いんだよなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
チェーンソーマンのステマをしてる層だろ
批判層
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:39:19 ID:- ▼このコメントに返信
でも観て評価するのって大事だよね
観て叩くのと観ないで叩くのはかなり差がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:40:01 ID:- ▼このコメントに返信
こんなサイト初めてみたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
原作の“青春おバカな感じ”がなくてサイコーです!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:40:59 ID:- ▼このコメントに返信
実際面白かったしな
面白ければ別にCGでも声優とっかえでも良いと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:41:05 ID:- ▼このコメントに返信
しつこい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
日本人じゃないのが持ち上げてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:42:55 ID:- ▼このコメントに返信
前評判を中身でひっくり返したのは凄いな
ただそのサイト、ワンピース赤が酷評されてるっつーから覗いたら低評価が消されまくってて相対的に高評価になってたサイトだから信用できんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:43:14 ID:- ▼このコメントに返信
最近よくある手法じゃん。貶めるだけ貶めておけば公開時にノーマルクオリティでも持ち上げられる。手のひらで転がされてるだけだぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:43:22 ID:- ▼このコメントに返信
イスラムダンク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:43:54 ID:- ▼このコメントに返信
どれだけ擁護しようがあの売り方が根本的に間違ってる事実は変わらんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:44:43 ID:- ▼このコメントに返信
やらおんのネガキャン虚しく大成功
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:44:48 ID:- ▼このコメントに返信
グッズ欲しさに行く人多いから
映画自体は普通
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:44:52 ID:- ▼このコメントに返信
ハードル下げまくったからなぁなんでPVで糞みたいなシーンばっか厳選したんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:45:10 ID:- ▼このコメントに返信
キャスト続投で質の高い手書き作画にして映画化してたらもっと入ってたよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:45:19 ID:- ▼このコメントに返信
在日政治家名簿

●筑紫哲也→土井たか子などと共謀し辻本の当選に加担。極左番組NEWS23の司会。阪神大震災を温泉に例える問題発言。帰化人(本名、朴三寿)
●福島瑞穂→極左暴力政党、社民党党首、帰化人(趙春花)
●土井たか子→昭和3年兵庫県神戸市の長田区の朝鮮  人街生まれ、実姉も北朝鮮人と結婚し、その姉は現在は北朝鮮の平壌で親族たち多数と共に暮らし、姉の夫は朝鮮労働党の幹部、社民党元党首、帰化人(諸説あるが社民党が認めている)(李高順)
●白真勲→帰化人、国会議員、在日の参政権獲得を目指す人物。
●魯漢圭→広島市「民主党に政権を取ってもらい地方参政権を勝ち取ろう」と発言。 

宗教関連

●池田大作→日本を崩そうとしているカルト宗教にして公明党という政党ありの創価学会のボス、帰化人(成太作)
●鄭明析→韓国人カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●徐裕行→韓国籍オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
※10
なんで日本人じゃないやつがスラムダンク持ち上げるん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
そのレビューをしてるアカウントが他にしてるレビューの数は何個あるかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:47:10 ID:- ▼このコメントに返信
※5
大事というか当たり前のことなんだよな
そもそも観ていない金も出していないやつに批評の権利はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:47:30 ID:- ▼このコメントに返信
へぇすごいね
見ないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:47:30 ID:- ▼このコメントに返信
評価を金で買ってるだけ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:47:36 ID:- ▼このコメントに返信
※5
これ文句つけられてたの内容じゃないよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもこんな信者しか見ないような作品で批判的なレビュー書くやつおらんやろ
令和にスラムダンクが見れるって感動だけで星4つけるような奴らだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
流れが完全にユアストーリーで草w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:48:09 ID:- ▼このコメントに返信
※3
叩いてる奴らのエア視聴臭さも大概やし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:49:45 ID:- ▼このコメントに返信
海外放映はいいよなぁ、吹替えによっては前作声優引継ぎされるわけだし・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
初週はどうしようもなく好きな人が行くから酷い出来じゃなければ評価はある程度いいだろうな。作品自体は伝説級な漫画なんだから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
原作付きは初週は数字が出るんだよ、ファンが見に行くから。
ここからはどれだけリピーターが付くかだから、そこで実際の評価が分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
批判は何だったのか、じゃないだろ
批判してたのはここだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:50:59 ID:- ▼このコメントに返信
※22
消費者にはそんな義務は発生しない、そもそもの争点が映画試聴の有無と関係無いんで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
これだけアニゲーが絶賛してると言うことは見に行く必要ないてことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:51:53 ID:- ▼このコメントに返信
※25
公開されて見に行かないならそこで終わりじゃん
それなのに未だに叩くとか客でもないしただのクレーマーじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:53:42 ID:- ▼このコメントに返信
ほんの数秒の映像と声優が変わったって情報だけで叩いてたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:54:05 ID:- ▼このコメントに返信
自分の意見に自信が無いヤツは
見ても無いのに批判からしか入る事しか出来ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:55:46 ID:- ▼このコメントに返信
低評価のとこって公開前にレビューできるヤフーだけだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:55:59 ID:- ▼このコメントに返信
※3
サクラ臭いというか、シンエヴァのように作品内容そのものではなく「庵野くんようやく完結できてえらいねぇ」みたいに、スラダンでは「ついに井上監修の山王戦アニメ化&宮城の新エピ追加」というメタ部分のファンの好意的な加点になってる
一歩引いてニュートラルに見たら原作ぶつ切りだし「なぜ宮城?」で、ひとつの作品として出来がいいとは言えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:56:40 ID:- ▼このコメントに返信
2作目作って売れるなら評価されたってことだろうけど、今作だけならだまし討ちと怖いもの見たさの割合も多いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:57:19 ID:- ▼このコメントに返信
レビューも金で買える時代だからねぇ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
※11
なんじゃそりゃ
只の集英御用達サイトってだけやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 21:59:24 ID:- ▼このコメントに返信
※1
エヴァってあれ新規入ったんか?信者が繰り返し見て100億やと思ってたんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:00:37 ID:- ▼このコメントに返信
改めて旧アニメの声優陣がいかにハマリ役だったか実感させられたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:00:47 ID:- ▼このコメントに返信
※37
つまり自分の意見に自身のある奴は
見てもいないのに批判から入ること「も」できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:00:57 ID:- ▼このコメントに返信
炎上商法成功か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:01:47 ID:- ▼このコメントに返信
自分の回りの評価とネットでの評価が乖離してんのが気になる
サクラじゃないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:01:51 ID:- ▼このコメントに返信
評判良いなら何より
そのままファンが多い中国で上映してがっぽり稼いでくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:02:19 ID:- ▼このコメントに返信
声はどうでもいいけどいちいち回想挟んで原作にあったシーン消えてる謎テンポ映画だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:03:18 ID:- ▼このコメントに返信
※22
観た人がつまらないと言って
実際観てつまらなかったんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
※35
それって興味が無くても考えや思想に共感して行われる「買って応援」「見て応援」っていうキャンペーン運動的な全てを全否定してるよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
批判されてたのはやり方であって内容ではないからな
せめてこの先何部作でやるつもりなのかぐらいは発表出来ないのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:06:03 ID:- ▼このコメントに返信
上映前の批判はなんだったのか ← アニゲー、お前だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2022/12/06(火) 22:06:04 ID:- ▼このコメントに返信
※32
批判じゃないよ。批評な?
さてはお前ホロライブだな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:06:07 ID:- ▼このコメントに返信
CGの動き凄かった
あれだけで観る価値あると思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:08:08 ID:- ▼このコメントに返信
※50
22は未視聴で叩くのがおかしいって言ってるだけなんだから見てつまらないなら別にそれでいいんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:08:21 ID:- ▼このコメントに返信
新規勢とリョータ推しが評価してるだけやろコレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:09:13 ID:- ▼このコメントに返信
世の中とりあえずなんでも褒める奴って意外と多いからな
ポジティブマインドみたいな(でもあんまり人生成功はしない)感じのいい奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:09:40 ID:- ▼このコメントに返信
※33
視聴してないと消費者ですらないし視聴しないと評価もできんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
※20
特ア憎しで気に食わないもん全部特アの所為にしてるんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:10:25 ID:- ▼このコメントに返信
バスケシーンは概ね好評
宮城の回想関係はあんまり評価してる意見を見なかった印象
過度な原作ファンは理想が高すぎて満足できなかったから不評な感じ

自分で観た結果は良かったけど宮城の掘り下げは要る?って感じ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:10:31 ID:- ▼このコメントに返信
でもジャイアン桜木なんでしょ😢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
※52
糞みたいなCGとか内容も叩かれてたけど気のせいだった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:11:23 ID:- ▼このコメントに返信
そのうち見に行くつもりでいたワンピースの4DX版とSAO劇場版がいつの間にか終わってて、これになってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:11:25 ID:- ▼このコメントに返信
声優が一新された時点でねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:11:55 ID:- ▼このコメントに返信
※20
中韓はスラムダンク好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:14:02 ID:- ▼このコメントに返信
いわゆるでんでん現象
見たい人しか見てないだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
試合のCGに関しては誰も文句言わないから結構気になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:15:38 ID:- ▼このコメントに返信
叩きたいおじさんはずっと叩いていれば良い。
観れば原作者がやりたかったことが分かる。
漫画は漫画、TV版はTV版、映画は映画。
どれもSLAM DUNKだから、好きなところに篭ってれば良い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:16:19 ID:- ▼このコメントに返信
なんというかこいつらが今まで叩きまくってたんだろうなぁーって印象しかない
んで映画が思っていたより良かったから「俺は最初から評価してた!声優変更で騒いでた奴らはアホ!」って慌てて意見を変えた感じが見え透いてる。悲しいね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
※58
なんでも批判から入って叩く奴の方が圧倒的に多いと思うけどな
ネットなんか特に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:18:13 ID:- ▼このコメントに返信
懐古イライラで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:19:20 ID:- ▼このコメントに返信
※67
何言ってんだコイツ
見たくない映画なんかわざわざ金払って見に行く奴いないだろ
どの映画も見たいから見に行くんだよ
なんでSLAM DUNKだけ見たい人しか見てないから評価がいいだけ
みたいに言ってんだよ
見たい人が見に行って評価が良いんだろうが。しかも前評判最悪な状態からだぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:19:33 ID:- ▼このコメントに返信
※52
スラムダンク自体がもう何年も前の作品だし、初めて見る人に向けてのFIRSTというタイトルをつけたとか
記事見た気がする。
だから続編は無いと思うよ。

アニメというより実写よりの演出だから声優変更は全然気にならなかった。
単純に山王戦アニメ化すれば良かったという声もあるけど、オリジナルストーリーとは言え、
スラムダンクの新作を見れたから満足。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
前評判悪かったけどハードル下がった分良かったのかもね
ただ、感想見ててもバスケシーンは褒める人多いけどストーリー部分を褒めてる人ほぼいない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:20:19 ID:- ▼このコメントに返信
※66
でなんでスラムダンクを日本人が批判してると思ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:24:44 ID:- ▼このコメントに返信
どうでもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
オリジナルキャストならこの倍は行ってたのに勿体ない事したね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:29:37 ID:- ▼このコメントに返信
声優交代→そもそもアニメのファンじゃなくて原作のマンガファンだからノーダメ
CG→許容範囲。意外と悪くなかったし、作画コスト的に今時しゃーない
エピソードカット→個人的に欲しい場面とかあるけど全部入らんからしゃーない
OP、ED→上でアニメファンじゃないからノーダメと書いたが「君が好きだと叫びたい」「世界が終わるまでは」欲しかった、けどこの映画版のも悪くない

何にしても原作ありきやな
この映画でスラムダンク初見やと人物相関さっぱり分からんやろ
逆に原作読みこんでればすごく楽しめると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:29:38 ID:- ▼このコメントに返信
映画よりこいつらの掌返しが面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:31:29 ID:- ▼このコメントに返信
コメ欄から悔しさがにじみ出てて草
いいサンドバックになる予定だったもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
※52
一応「THE FIRST」の意味は語られてるぞ
まぁ、「これでおわり」とも「主要キャラごとに五部まで」とも言ってないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:36:28 ID:- ▼このコメントに返信
12.9億の内訳であの特番前に売り逃げして返金不可になった前売り分がわからないことには大ヒットしてるのかはまだ信用できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:37:12 ID:- ▼このコメントに返信
売れてるなら良かったじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:38:05 ID:- ▼このコメントに返信
※43
ガチでそう思ってるとしたらお前の認知機能バグってるから病院行って治療したほうがいいぞ
これに限らず日常でも色々狂ってる確率高いだろ
多分周りはお前の狂った言動に困ってるから自分のためにも周りの人のためにも早く病院行った方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:38:11 ID:- ▼このコメントに返信
山王戦好きな俺にはよくもやりやがったなって印象しかなかったけどな
分割して出して欲しかった。ジュビロといいどんだけ自信ねーんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:38:39 ID:- ▼このコメントに返信
90年代当時の映画のレビューにサクラが投稿してると聞いて察したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:40:20 ID:- ▼このコメントに返信
「売り逃げ」て何だ?
お前はスラムダンクが見たかったのではなく、昔の声優の声が聞きたかっただけなのか?
滑稽だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:40:33 ID:- ▼このコメントに返信
※39
作品それ自体の話でなく監督どうのっていう周辺の話にズラしてぐちぐち語ってるのってお前そのものだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:40:36 ID:- ▼このコメントに返信
Yahooのほうのレビューを役に立った順で見るとガチファンの失望の声が溢れてて悲しくなるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:40:37 ID:- ▼このコメントに返信
制作のオナニー映画だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:41:06 ID:- ▼このコメントに返信
アニメるろうに剣心の追憶編観たときと同じ感覚。
嫌な人は嫌だろうけどクオリティの低い作品じゃない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
あまり語られて無いけど、沢北の原作では無かったシーン良かったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:42:47 ID:- ▼このコメントに返信
声優は花道以外は違和感なんてすぐ消えるから気にしなくて大丈夫だぞ
花道だけは違和感がすごかった
多分単純に下手だからか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:44:50 ID:- ▼このコメントに返信
まだ前売りの事にこだわってる馬鹿いるのかよ、情報無しに前売り買ったのは井上信者なんだから何の文句も無いだろ

金出してない奴は何も言う資格なし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:46:31 ID:- ▼このコメントに返信
興収とか高評価言われても全く興味が湧かない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:47:00 ID:- ▼このコメントに返信
山王戦のカットについての擁護が毎度苦しすぎるの笑う
宮城のブツ切り後付けエピがなければニュース番組のハイライトみたいな山王戦にはならなかったのになぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:47:38 ID:- ▼このコメントに返信
今日観てきたけど、リョータの連続振られ記録とか、入部時の出来事とかの設定が全無視のストーリーになってたな
あと、原作読んでないとわからなくなる部分も凄く多い
各選手とかの試合中の考えとか、心の葛藤的なのが一切ない感じで、よく言えばスピーディーに試合が進行するけど、軽くなっちゃってる
個人的には、リョータの話を消して、山王戦だけをもう一回観たい
声優に関しては、俺がアニメよりも原作好きだからかもしれんが、別に気にならなかったな(というかすぐに慣れた)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:47:39 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ版と原作のスラムダンク好きな人それぞれがそれぞれの理由で観に行ってないだろうな
観たいやつが行ってるんだからそりゃ評価高めになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
悪くはないが初見は多分楽しめないと思うわ
原作未読で楽しめるとしたらバスケのルールが頭に入っててしかも実際にプレーしたことがあるなどして
このプレーってこういう気持ちになってるだろうなとか適切に想像できるレベルじゃないと無理だと思う
原作ファンじゃなくても1回でも原作読んだことがあってぼんやりだけど
映画のシーン見ると原作にあったセリフが浮かんで来る感じなら
いい感じに試合のスピード感に乗っていけて楽しめると思う
スピード感があるからこそ回想の回数やはさみ込むタイミングはもう少し何とかしてほしかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:49:14 ID:- ▼このコメントに返信
新しい物を認められないって考えからなのか叩き方異常だったよな…
今現在トライガン似たような状況に立たされてるけど試写会は良好だったみたいだからスラムダンクみたいに盛り返して欲しいよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:50:22 ID:- ▼このコメントに返信
※85
かまってほしいんだろうけど、一行読んだだけで人を精神病認定する奴の方がよっぽど危ないだろ草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:51:44 ID:- ▼このコメントに返信
※27
どっちも観たけど、近いかもしれんな
ユアストーリーは「劇場でドラクエの音楽を楽しむための映画」
スラムダンクは「山王戦をアニメーションで観れるのが嬉しい映画」
そこ以外は・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
まさかさんざん文句言ってた奴らは、これから金出して見に行くのかな?

見たくて見た人が満足したならそれは良い事だが、あくまで興行収入がどの位になるかで成功失敗は決まるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:55:18 ID:- ▼このコメントに返信
レビュー見ても、結局自分で見てみないとわからん 評価低かった実写版ジョジョも面白かったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 22:55:36 ID:- ▼このコメントに返信
※68
原作の絵がそのまま動いてるからそれだけで見る価値あると思う。
何回か話に出てるけどスポーツ見る感覚で見に行っていいと思うわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
ステマダンク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:03:13 ID:- ▼このコメントに返信
宮城がメアリー・スーと化してて草生えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:05:00 ID:- ▼このコメントに返信
本編でもジャイアン桜木だったらマジでゲンナリするわ
予告だけで本編では意外と大丈夫とかなら一度観には行きたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
スラダンの聖地である鎌倉高校前行ったらほんまアジアンで溢れてて草生えたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
チー牛のニチャリは小さな村で声高らかに叫んでるだけだしな
一般人、陽さんが群がる本物の人気コンテンツには全く持って影響ないんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
俺がおじさんだからだろうけど宮城のエピソードもよかったよ
母ちゃんのこと思って涙腺緩みまくってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:12:11 ID:- ▼このコメントに返信
※74
>初めて見る人に向けてのFIRST
初めてみるのがこの映画だとぜんぜん理解できんだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
※109
俺はおっさんでドラえもんが声変わる前に見なくなってるから
桜木の声がジャイアンと言われてもまったくピンとこないから
ジャイアンかどうかの判断抜きの感想になるが
桜木だけ下手くそに感じたわ
いわゆる漫画やアニメ的な遠視は控えめになって抑え気味の演技してるにしても
他のキャラに比べて桜木だけ浮いてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:13:59 ID:- ▼このコメントに返信
掌返しも何も、始まるまでネガティブ目な情報しか出て無かっただけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:17:15 ID:- ▼このコメントに返信
※91
制作(原作者)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
初見だと意味わかんなかった

いや意味はわかったけど別にこいつらに思い入れないし…って感じだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:21:57 ID:- ▼このコメントに返信
リョータの過去とかいらんから山王戦を最初からガッツリ見たかったわ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:27:39 ID:- ▼このコメントに返信
別に内容がどうとかで炎上してなかったやろ。
前売り券売ったあとに声優変更発表したから炎上しただけで。
映画面白いなら映画は成功なんやけど前段階のPRは大失敗やろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
※75
そんなもんだろ
大絶賛するほどでもないけど悪くない
というか原作読んでれば普通に楽しめる良作っていう妥当な評価してるやつがほとんどだと思う
普通の人はそんな感じで普通の楽しみ方してるのに
超名作か超駄作みたいな2種類の極論でしか物事語れないがガイジが超名作じゃないなら超駄作だって暴れてるようにしか見えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:45:15 ID:- ▼このコメントに返信
🌸
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:50:10 ID:- ▼このコメントに返信
※90
ガチファン(公開前に低評価連投してたゴミクズ)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:53:17 ID:- ▼このコメントに返信
原作者が監督として関わってるから、作品への愛を証明するために批判しない(できない)ファンいそう
だとするならそれはスラムダンクファンじゃなくて井上雄彦信者なだけってことになるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
※118
リョータの過去が山王戦に大きく関わるわけでもないから正直邪魔だった
回想で試合端折るよりフルで山王戦が見たかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/06(火) 23:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
後から出てくる達観風逆張りマンが1番痛いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 00:04:49 ID:- ▼このコメントに返信
※122
ちゃんとサイト見に行ってレビュー順変えて確認した?
「役に立った」がいくつも押されてるレビューの投稿時間見た?
見ないで批判するのはよくないよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 00:12:58 ID:- ▼このコメントに返信
CGってほんとクソやなって再認識したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 00:24:35 ID:- ▼このコメントに返信
ステマにばっかり金かけてんな
あんなぶつ切りにするぐらいならその広告費で時間延ばせ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 00:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
yahoo映画とかフィルマークスみたいなとこは架空レビュー業者がいる
架空レビューされてる映画の特徴は
・評価星5と星1が多い(よっぽどのメガヒット名作じゃなければ概ね4、3が多くて5と1の極振りにはならない)
・星5に新規アカで単発短文レビューが多かったりありえないスパンで高評価レビュー連投されてる
・そもそも配給会社か関連がアレ(某テレビ局とかジャニとか。賢いとこは隠す)

スラダン凡作って感じではあるんだろうけど、正直信者評価加味してもこのレビューの動きかなり怪しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 00:28:40 ID:- ▼このコメントに返信
狂信者の嬉ション垂れ流しコメだしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 00:33:03 ID:- ▼このコメントに返信
PVとかで不安に感じた人は見に行かないんだろうし
それを受け止めて見に行った人は余程酷い出来じゃ無ければ、低評価付けないんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 01:06:08 ID:- ▼このコメントに返信
それでスラムダンク山王戦完全版はいつやるんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 01:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
まず原作復習してから見ないとよく分からんのに古参に喧嘩売ってんの意味わからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 01:26:32 ID:- ▼このコメントに返信
ネガキャンしてアニゲが何いってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 01:28:22 ID:- ▼このコメントに返信
※120
町名作ってごり押ししなきゃいけないのは広告側なんで・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 02:06:08 ID:- ▼このコメントに返信
老害かアニメ映画アンチのどちらかだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 02:14:30 ID:- ▼このコメントに返信
DBGTと同じだな
バトル展開が好きなヤツはスゴロク空間あたりで脱落してて
冒険が好きなヤツはベビーあたりで脱落してるから
イーシンロンまで見てたヤツは訓練され過ぎてて感想が偏ってる
Good 0 Bad 0
.                         2022/12/07(水) 03:48:38 ID:- ▼このコメントに返信
もうある程度ふるい落としされてるんだから観に行った人からは肯定意見が多くて当たり前なんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 06:36:25 ID:- ▼このコメントに返信
※18
それはない。キャスト陣が当時の声出せ無いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 06:41:08 ID:- ▼このコメントに返信
尾田くん一派が叩いてただけで俺は絶賛してました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 07:35:28 ID:- ▼このコメントに返信
マンセー爺どもキッショいなあ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 07:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
※89
文盲か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 07:56:02 ID:- ▼このコメントに返信
お前らが叩いてたから心配してなかった
お前らが叩かないうる星やつらがマジ心配
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 08:09:53 ID:- ▼このコメントに返信
切り取った部分が良くなかったのか、調整終わってないので作ったのか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 08:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
原作読んで補完すれば問題ないとか、原作改変しても原作と同じことしても意味がないと言う擁護がイミフすぎるんだよな
そんな擁護が通用するならデビルマンにしろユアストーリーにしろ高評価されてないとおかしいでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 08:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
※3
少なくても最初の頃のレビューは
低評価だけどネタバレ有りで内容しっかり書いてる
高評価だけど「最高でした」「良かった」とかネタバレしない様にしたとしてもすっかすかの事しか書いてない

スラダンに限った話じゃないけど話題作の初期レビューってこういうの多い印象だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 08:56:16 ID:- ▼このコメントに返信
観てくれよな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 09:06:41 ID:- ▼このコメントに返信
見たけどあと数回見に行きたくなった
2022ベスト映画。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 09:25:43 ID:- ▼このコメントに返信
自分の意見は無いわりに誰か他人が叩いてる対象をここぞとばかりに一緒になって叩いて
優越感を得たがる負け組で知能が低めの層というのは確かに存在する
人を馬鹿にして笑いを取るバラエティ番組とテレビが好きな老害と主婦と同じ類
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 10:22:32 ID:- ▼このコメントに返信
CM観ただけでヤバさがビシビシ伝わってくるのになw
あのCMはそこそこ映画観てるヤツなら大体お察し出来るけど
初動から何処まで伸びるのか楽しみw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 10:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
公開前に批判するような奴らの言葉なんて当てにならないということがよく分かるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 11:12:39 ID:- ▼このコメントに返信
原作ファンには不評
ミーハーには好評
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 11:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
※151
新海誠の新作映画も上映した後に叩かれたじゃん
ゲームもそうだし、ポケモン新作も期待されてたのにどんどん評価が落ちたじゃん
それでも売れてるから商売的には問題ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 13:23:51 ID:- ▼このコメントに返信
オタは細部の粗探しするけどパンピはざっくりとした満足度で評価するんや
減点法か加点法かの違いや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 13:26:16 ID:- ▼このコメントに返信
※139
それデマだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 13:31:20 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ山王戦を動画で見れたことが評価されてるだけやろこれw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 13:37:58 ID:- ▼このコメントに返信
※79
原作読みこんでればすごく楽しめるとかうっそだろお前
原作読みこんでれば読みこんでるほどリョータの過去エピと原作との矛盾や、山王戦のシーンカットや台詞のカット、台詞回しの違いが気になる内容だったぞ
これ楽しめるのは、内容がうろ覚えのライト層や話題に乗りたいミーハー層、教祖が出した作品ならなんでも褒め称える信者くらいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 13:55:51 ID:- ▼このコメントに返信
※156
その山王戦もツギハギなもんだから不完全燃焼になってる悲しみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 15:09:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
情弱が観に行った結果だろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 15:38:05 ID:- ▼このコメントに返信
その割にその後の動向が全然話題になってないんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 16:33:15 ID:- ▼このコメントに返信
旧声優だったら5倍は行ってたな
ご愁傷さまwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 18:02:46 ID:- ▼このコメントに返信
そら一件500円で高評価レビュー書いてもらえるなら大量に買う罠
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 18:03:02 ID:- ▼このコメントに返信
ハサウェイ声優変更の時はあんなに反論したのにスラムダンクは意識アップデートしてこ!なんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 19:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
これ、観にいってきたけど原作愛があるファンは怒るし、スラダン初見は全くついていけないと思う。
この映画を好評価している層は原作いっかい読んだだけのうっすいニワカか、かなり昔に原作読んでうろ覚えの層だろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 20:49:24 ID:- ▼このコメントに返信
※8
同意
声優ってなんかオタクの聖域みたいになってると思う
今更金田一少年の事件簿のドラマで堂本剛を使わないのは老けてるからで、声だって老ける
でも老けるってのは、そういう役割が演じられるって事なんだから悪い事じゃない
老けたら老けたなりの役割を用意して、若い奴等は若い奴等なりの役割を用意しないと
俳優と声優の違いってそこなんだよね
声優は停滞、俳優は変遷がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 21:53:17 ID:- ▼このコメントに返信
※3
こういうの放映前からレビューあるからねw
あからさまにアンチが下げファンが持ち上げで
実際見に行ったら内容に書いて有る事一つも無いこともあるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 08:35:48 ID:- ▼このコメントに返信
まあでも実際旧声優陣でプロモーション確りやったらもっと売れとるからな
成功って言ってるが制作陣は単なる無能やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 11:42:55 ID:- ▼このコメントに返信
何でも叩けばいいまとめサイトの時代は終わったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 17:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ、ワイみたいに公開前のゴタゴタで観に行く気しないファンもいるし
相当訓練された奴じゃないとムリやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/09(金) 06:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
旧アニメには思い入れがないから声優関係はどうでもよかった原作ファン勢だが
(当時あの時間帯はチャンネル権が親にあってそもそも見ていなかった為)
映画の内容は正直、見たかったのはコレジャナイ感しかなかったな
原作ファンではあるがイノタケ信者って訳でもなく特別宮城推しでもない自分は
別に山王戦とは関係のない長い過去回想とそのせいでブツ切り状態の試合と
ハショりっぷりにえぇー…となっただけだった

もしこの脚本自体はまるごとそのまま同じで原作者じゃない別の脚本家が
書いた話として映画化されてたとしたらほぼ叩き一色だったんじゃないかって出来
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 04月 【24件】
2023年 03月 【702件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事