【速報】ジョジョ9部、ジョセフ・ジョースターの子孫登場wwwwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:35:36.15 ID:HsGXCV9B0
no title


no title

2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:35:44.23 ID:HsGXCV9B0
来年スタートらしい

3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:36:08.14 ID:HsGXCV9B0
これが最終章か?

4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:36:22.23 ID:MdVmXd1Da
それって伏線って言わんやろ
前置きだろ

9: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:36:56.38 ID:B4Oqm9+Ta
記憶の男は?ねえ?

11: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:37:07.51 ID:Zp6pSLQY0
何年リオンやってたんや

12: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:37:25.55 ID:fIzkqhAPa
つまり承太郎か

13: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:37:26.40 ID:oqmENG6pM
見てないけど第8部って6部以上にひどい出来とか聞いたが

22: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:38:32.32 ID:gnmww54J0
>>13
見たら全く別物扱いすべきキワモノとわかるぞ

31: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:39:34.97 ID:LZnulblx0
>>13
一気読みしたら普通に面白かったけどな
ラスボスの倒し方はきらい

78: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:44:13.28 ID:Q865RAN00
>>13
初めは面白そうだったけどダレて終わった

14: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:37:26.43 ID:o/bkGhqN0
ここに来て波紋に回帰したら面白いかもしれん

38: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:40:33.66 ID:/tRRAXLPa
>>14
スタンドはなくなる

98: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:46:55.57 ID:A12IGWWn0
>>14
お前のスタンドが一番生っちょろいぞ(煙突ズガーン)でスタンド>波紋が決定づけられてるからなぁ

16: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:37:42.35 ID:39EzS4DI0
旧世界復活させる話でええやろ

21: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:38:30.37 ID:IfnkMTrk0
承太郎か徐倫の話か?

25: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:39:00.06 ID:EVHvqhsZ0
ん?
吉良吉影のこと?
no title

44: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:41:05.63 ID:4TTjMVvaa
>>25
吉良の親父って前世はまあまあクズのハゲだった気がするけどよくホリーをキャッチできたな

59: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:42:30.31 ID:jQCJHOyca
>>25
全然遠縁じゃないやん

63: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:42:40.51 ID:39IjgVh10
>>25
承太郎と吉影は逆だったかもしれねぇ…

109: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:48:54.20 ID:F2kFR1oz0
>>66
東方家とって事やろ
no title

121: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:50:13.54 ID:kNXD1cUz0
>>109
どっちにしろこの子孫ならジョジョになりそうにないな

197: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:58:47.47 ID:DvxptiI+0
>>109
ジョニィって二人と結婚してたんか

45: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:41:11.29 ID:rjudrQWE0
とりあえず7部の絵柄に戻して

48: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:41:21.05 ID:EVHvqhsZ0
ジョジョリオンとかいうヒロインが可愛いだけの漫画
no title

61: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:42:34.48 ID:qh7Vm5fi0
>>48
山岸由花子もかわいかったぞ

50: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:41:29.34 ID:TqHWsiKJ0
エンポリオどうなったんや
てか世界戻せや

115: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:49:27.87 ID:kNXD1cUz0
ワイらが見たいのはジョルノや仗助の未来の話や
そっくりさん時空はもう無かったことにして

125: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:50:43.20 ID:R7F5J5fD0
>>115
ほーいw
no title

145: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:53:42.26 ID:RYhXdYUo0
>>125
めっちゃ絵上手いけど赤の他人が荒木節ごっこしてんのやっぱキツイわ

146: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:53:45.56 ID:IfnkMTrk0
そろそろこいつらの話拾うんか?
no title

169: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:56:19.60 ID:kNXD1cUz0
>>146
あんま覚えてないけどいきなり見ず知らずのガキに何で境遇話しだしたの?

178: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:57:28.12 ID:lXDaLDFWH
>>169
隙あったんやろ

156: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:54:58.88 ID:nUSnU73b0
8部の吉良えぐかっこよかったけどな
こんなんで善人やし
no title

no title

no title

181: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:57:41.77 ID:kE+xtnByd
>>156
何だよこの出来損ないの人形みたいな体型

221: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:59:56.40 ID:kqvXJMyFM
波紋に戻るならええな

230: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 23:00:40.93 ID:/FUH+rJx0
ワイ途中で読むのやめたけどジョジョリオンって評価としてはどうなの?

250: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 23:02:09.52 ID:e+4T10Ir0
>>230
個人的にスタンドデザインは歴代で一番好き
話はガチでライブ感で描いとるから伏線が意味を成してない

245: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 23:01:42.58 ID:4TTjMVvaa
5部「死の運命は変えられないが主人公達の正義の行いは残る」←かっこいい
8部「ラスボスは厄災なので無敵です。ハイここでゴービヨンド覚醒。相手は死ぬ」←う○ち

255: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 23:02:25.52 ID:zsFc4/yda
>>245
5部もラスボス戦クソやろ

251: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 23:02:09.88 ID:kNXD1cUz0
アニメは5部が一番面白かったな

269: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 23:03:23.41 ID:IF2y2KT40
吉良は母親から虐待されなかったらまともに育つのか

37: 名無しのアニゲーさん 2022/12/07(水) 22:40:33.35 ID:e2KS38s00
でも結局6部以前とは別世界の話やろ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:38:08 ID:- ▼このコメントに返信
こどおじょせふじょーずだっけ⁉💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:38:19 ID:- ▼このコメントに返信
いつまで続くねん

いつまで続くねん

いつまで続くねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:38:59 ID:- ▼このコメントに返信
構想は9部まであるって言ってたのが実現するんか
それはそうとついに最終章って感じかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:40:05 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョリオンは丸10年連載してて
10年前アニメが始まってプチジョジョブームになった時はもうやってたんだけど
誰もリオンの話してなかったくらいコアなファンしか読んでない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
次はLGBTに配慮するんか?

きっと面白いぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:41:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>44
あれ吉廣だから違う人やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョしか描けないんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
もう岸部露伴どうのこうのだけ描いとけばいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:44:06 ID:- ▼このコメントに返信
9部で最後になりそうかなあ
荒木先生も流石に老いがきた感ある
見た目の話じゃなくて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:44:38 ID:- ▼このコメントに返信
マトモに育つ(罪のないサーファーを虐待する、爪を集めてる、岩人間の大事なロカロカの実を盗む)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:44:44 ID:- ▼このコメントに返信
エンポリオいつ出てくるんだろうな
ストーリー次第だけど唯一過去世界の記憶残ってるって美味しいキャラなのに再登場させないのは勿体無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:44:59 ID:- ▼このコメントに返信
ジョセフの子孫
ホリィ=吉良ホリー
承太郎=8部吉良
仗助=定助(吉良と混ざってるから半分承太郎)
静=?
これまだ新世界で出てこない静・ジョースターやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:45:22 ID:- ▼このコメントに返信
※7
本人も何描いてもジョジョになっちゃうって悩んでる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:46:42 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあ定助のこども?
それかジョセフだし浮気して隠し子がいるのか
でも仗助枠は今回使ったしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:46:54 ID:- ▼このコメントに返信
長編だとダレてくるけどショートストーリーだと面白いだけに惜しいんだよなぁ
色々言われてるけどジョジョリオンも本編と関係ないミラグロマンの話は嫌いじゃなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:47:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
出来がどうこうじゃなくて意味が分からない
シュール過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:47:32 ID:- ▼このコメントに返信
最終章までに一巡前の世界に救いあるんですかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:47:34 ID:- ▼このコメントに返信
※10
ジョジョ世界では大分まともだからセーフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:47:53 ID:- ▼このコメントに返信
そういや8部が評価されてるとこほぼ見たことないな
大して話題にもならずいつの間にか終わってた感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:48:35 ID:- ▼このコメントに返信
カーズ再登場させてきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:49:05 ID:- ▼このコメントに返信
6部のアニメ観てるけど普通に面白いな
5部と同等レベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
山高帽被ったラスボスやし、マグリットよろしく最近のジョジョはシュルレアリスムの世界入ってきてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:50:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>109
ニコラスはジョニィの兄貴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョリオンは一番面白いバトルが
クワガタ戦というのが皮肉でも何でもないのが、ね……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
みんな遠慮して言わねーから俺がはっきり言ってやるよ
8部は面白くねえ
なんでこんな単純なことが書けねーんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:50:42 ID:- ▼このコメントに返信
??
承太郎の親父と写真親父は穴兄弟だった??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
人間酸化
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:51:03 ID:- ▼このコメントに返信
ここでもう一度女の子のジョジョを出してくれぇ!!女の子じゃなくて妙齢の女性でもいい!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:51:18 ID:- ▼このコメントに返信
時代的に女主人公で来るんじゃあねーかなと
女主人公に花京院の魂を賭ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョの奇妙な冒険は6部まで
7部以降はジョジョの名を借りた別もののナニカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:53:00 ID:- ▼このコメントに返信
8部は無機質で淡白な絵柄も相まって、キャラとスタンドの魅力を感じなかったな
年齢も考えると漫画家としてはやり尽くした感じがする
DIOや丈太郎のようなエネルギッシュでダイナミックなキャラはもう出てこないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず、よく分からん概念能力は止めてくれ、せめて一人か二人ぐらいにして・・・(ブリーチとか、他の作品でも思うけど)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
最終的に一巡する前の世界に戻るようにならないかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:57:07 ID:- ▼このコメントに返信
※14
ヒント
空条承太郎もジョセフの子孫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:57:08 ID:- ▼このコメントに返信
女神転生シリーズ(真・女神転生、女神異聞録ペルソナ)
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)

漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/07(水) 23:57:50 ID:- ▼このコメントに返信
スタンドで何でもできすぎると見ててつまらんから成長してもいいけどシンプルな能力にしてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:02:18 ID:- ▼このコメントに返信
どこで連載してんのこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:02:51 ID:- ▼このコメントに返信
※11
この世界は別ユニバースだから出てこないぞ
6部までの世界とは繋がってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
※25
お前がその程度ってだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:04:07 ID:- ▼このコメントに返信
またレースもの見たい。馬じゃなくても普通に人の陸上競技とか、車のレースとか。
もちろん特殊能力アリアリで(スタンドでなくとも可)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:04:24 ID:- ▼このコメントに返信
9部がラストならエンポリオ出るんじゃない?
この間アニメで6部見たけど最終話めちゃくちゃ良かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:05:15 ID:- ▼このコメントに返信
5部人気を利用しないのほんとアホだと思うわ荒木
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:06:09 ID:- ▼このコメントに返信
いつまでパラレル続けるんだよこの漫画
いっそのことまたメイドインヘブン出してもう一度加速させた結果元の本筋に戻りましたに出来ないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:06:22 ID:- ▼このコメントに返信
※37
今はやってないけどウルトラジャンプ
月刊誌だから一つのバトルに4カ月かかることとかあって
リアタイで追ってると結構しんどかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
8部途中でリタイアしたから良く分からんけど
仗世文とは別にジョセフいたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
※小説版のジョジョでピンクダークの少年が全九部作と言ってたんじゃなかったけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
元の世界に戻すために
過去への逆行能力とかで、1~6部のジョースターの血統を救っていくとかなら面白そうだけど

どうせ斜め上な事をやるんだろうなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:07:44 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョエン!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
正直今の絵柄で見たくないです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:10:42 ID:- ▼このコメントに返信
※42
もう曾孫の代まで遊んで暮らせるだけの資産がある漫画家がそんな客に媚びる様なマネすると思うか??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:11:18 ID:- ▼このコメントに返信
※49
これはたしかに、自分は4,5部とSBRの7部の絵柄が好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョリオンはところどころ面白いんだけど、全体としては失敗作だと思う
ムシキングがピーク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:15:51 ID:- ▼このコメントに返信
これまでのシリーズを見る限りだいたい別物になりがちなので過去の伏線がどうとかの考察は全く無意味だろうな
エンポリオとか生まれ変わった?徐輪の話とかはあそこで完結ってことでもうやらないと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
最後にハーミットパープルの人型ビジョン出てきたけど全く話題になってないという事はマジで誰も見てないんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:17:51 ID:- ▼このコメントに返信
8部は部分的に見れば面白いところも多いんだけど
話の軸が繋がってないというか伏線とか設定を無視しすぎて無茶苦茶になってるのがBAD
荒木も悪いけど編集が仕事しろよってのはよく言われてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:21:13 ID:- ▼このコメントに返信
※20
4部始まったときそれ思ったな
今思うとそんなありきたりないっしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:21:31 ID:- ▼このコメントに返信
※52
ロカカカの実とかいう不思議植物じゃあなくても、マンガなんだから普通に謎の先進医療で
特別で、希少な薬があるッ!でもよかったと思う。割とすぐにラストの病院に舞台も繋げやすいだろうし
読者も、ほーん医療関係者がボスなんかなあ、みたいに考察も楽しめたかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:27:13 ID:- ▼このコメントに返信
※54
回想の1コマで出ただけだろどう話題にすんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:27:47 ID:- ▼このコメントに返信
6部はつまらないって言われても大半のジョジョ好きは読んでた
8部は途中で投げて読んでいない人の方が多いから評価できる人が少ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:27:53 ID:- ▼このコメントに返信
てか、↑に載ってる家系図、間違ってない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:27:55 ID:- ▼このコメントに返信
4部の謎のリーゼントが世界改変後のジョセフの子孫で紆余曲折あって仗助助けたとか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:29:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>25
ジョニィのジョージ以外の子供(娘)かジョージの子供(ジョセフ以外)が東方家の人と結婚してたらまあ繋がるわな
家系図自体は単純にジョニィの嫁さんが「東方理那」だった気がするけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:29:33 ID:- ▼このコメントに返信
※4
というかファンですら話題にするのを避けてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:34:50 ID:- ▼このコメントに返信
※61
4部アニメ化の時にもその話再燃してたけど、その線やったら台無しじゃね?
「見ず知らずの他人を、自分の大事なものを犠牲にしてでも助けようとする意思」が仗助達の持ってた黄金の精神なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:43:04 ID:- ▼このコメントに返信
8部はボスの目的がショボすぎる
スタンドのある世界でただ回復アイテムの奪い合いで、しかも1個2億円くらいで売ろうとしてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
波紋に戻せとかいう逆張りしてるやつしょーもねー
本当は思ってねーくせに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:49:22 ID:- ▼このコメントに返信
カーズは本当に帰ってこないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
※10
爪以外はマトモな感じしたけどな。「罪のないサーファーを虐待する」もサーファーはスタンド能力で遊びで殺人未遂まがいなことを繰り返しており、法で裁けない故に海に近づかないようにとかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
※35
ジョジョのパクリのペルソナは1996年な つーか初代のメガテンの内容知らんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
※7
ジョジョ以外も短編で描いてるけど、ジョジョっぽくなるし出版社もジョジョ求めてるのがね…(死刑執行中脱獄進行中)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:56:18 ID:- ▼このコメントに返信
もう岸部露伴の動かないシリーズでいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
※21
途中相当しんどいけど6部の最後は声優の演技のおかげか結構感動できる
つーかメイドインヘブン映像化するとまじで絶望的なのな 歴代ボスで一番強い気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 00:58:24 ID:- ▼このコメントに返信
※67
7部の隕石がカーズとか岩人間がカーズの子孫とか言われてたこともありましたが期待に満ち溢れた昔の話です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:01:44 ID:- ▼このコメントに返信
エンポリオまた出せって言ってる奴は鬼畜かな?
あんなつらい体験したガキにまた戦えとか俺は言えないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:02:34 ID:- ▼このコメントに返信
※64
4部の小説でネタにしてたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:03:08 ID:- ▼このコメントに返信
※35
そのゲームとジョジョがどんな関係があるんだ
発売年だけ書かれても何もわからない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:05:25 ID:- ▼このコメントに返信
7部序盤もスタンドやめようとして結局出したからスタンド辞められないでしょ
8部の段階でだいぶ破綻してきてるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:06:19 ID:- ▼このコメントに返信
※73
カーズ達柱の男の一族みたいに、人間によく似た姿だが人間とは全く異なる異種族でしかなかったな
あの世界カーズどころか石仮面すらないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:09:59 ID:- ▼このコメントに返信
※76
ペルソナはスタンドのパクリと言われてるが女神転生シリーズ自体はジョジョ3部より先だという無意味な主張
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
しがらみが増えたから6部ラストで世界をリセットしたのに
結局ジョースター家の血統にこだわるなら元のもくあみでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:15:06 ID:- ▼このコメントに返信
スターウォーズオマージュなんだよ
エピソード8=8部は面白くちゃダメなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:16:44 ID:- ▼このコメントに返信
露伴のアニメは声優がやらかしたけど実写はまだやるんだな
じゃんけん小僧持ってくるくらいだからそろそろ映像化できるネタが尽きそうだけど
密漁海岸とかはドラマ化無理だろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:17:07 ID:- ▼このコメントに返信
6部までの美しい血統図

1部:ジョナサン→(息子)5部:ジョルノ
 ↓(孫)
2部:ジョセフ →(息子)4部:仗助
 ↓(孫)
3部:承太郎  →(娘) 6部:徐倫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
※81
それだと6部が一番面白いことに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:18:59 ID:- ▼このコメントに返信
血統って...一巡してジョースターの血統を切っただろ?
代わりに黄金の精神があーだこーだ垂れて別次元のお話始めた癖に何言ってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
ここがジョジョ9部の世界か・・・(ディケイド)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:26:21 ID:- ▼このコメントに返信
※79
そういう事か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
※50
この荒木飛呂彦が金やちやほやされるためにマンガを描いてると思っていたのかァ―――――ッ!
ぼくは『読んでもらうため』にマンガを描いている!
『読んでもらうため』ただそれだけのためだ
単純なただ一つの理由だがそれ以外はどうでもいいのだ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:27:11 ID:- ▼このコメントに返信
6部以降をなかったことにして続き描いてほしい、つうかそれじゃないともう興味持てない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:27:22 ID:- ▼このコメントに返信
ゴービヨンドの、敵に当てなる必要がないオラオラパンチをしないと
無敵のシャボン玉が出ないのが何度見てもおかしいw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:28:52 ID:- ▼このコメントに返信
※86
「よし、大体分かった!(わけわからん)」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>31
一気読みならギリ読めるってだけで内容スカスカだから名シーンも語るところもほぼ無いだろ
10年も連載追ってた連中をある意味で尊敬するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:31:13 ID:- ▼このコメントに返信
※89
岸部露伴は動かないシリーズは元の世界線だな
あとはコラボ小説で補完しよう公式の2次創作みたいなもんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:32:06 ID:- ▼このコメントに返信
作者は若々しいのに絵柄は枯れてると言うか
以前に比べてキャラから生命力を感じないのよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:32:34 ID:- ▼このコメントに返信
※88
8部はとても読者に読んでもらうために、描いたマンガには見えなかったな
自分が書きたい時に、テキトーに書いたようにしか見えない
昔の荒木はもういないのだ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:33:07 ID:- ▼このコメントに返信
※80
あくまでディオとジョースターの一族との因縁・しがらみがなくなったけどジョースターはプッチ神父の言ってた「崖に激突して死ぬツバメ」だからな
彼ら一族は短命なものが多く、なぜ事故にあいやすいのか気づいてさえもいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:33:13 ID:- ▼このコメントに返信
もう9部で天国DIO倒してなんやかんやで元の世界線に戻るってオチでいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:36:14 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ9部も徐々に奇妙な話になるんやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:41:04 ID:- ▼このコメントに返信
8部はほぼ全員が公に重大犯罪も犯してない資本主義下の現代人だから、どこでなぜどの程度ズレが起こるのか不気味なのが面白い
ラスボスが音楽聴きながら踊るシーンやダモカンの能率と効用性が高い拷問シーンはワクワクする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:49:16 ID:- ▼このコメントに返信
荒木先生「ジョジョリオン10年間ありがとうございました!少し休んで、【JOJOLANDS(仮)】でお会いしましょう」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:52:24 ID:- ▼このコメントに返信
ルーシーに付き添ってた奴もジョセフだったよな
ややこしいんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:54:35 ID:- ▼このコメントに返信
でもまあなんていうか
なんだかんだ6部が一番色々変だと思う
うん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 01:56:24 ID:- ▼このコメントに返信
スタンドもそろそろ立つの大変になったからシットとかスリープとかに進化するんやろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 02:01:13 ID:- ▼このコメントに返信
宇宙一周してんのにジョセフの子孫も何もなくないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 02:01:19 ID:- ▼このコメントに返信
※101
8部最後に出てきたジョセフ・ジョースターの子孫が9部に出るというインタビュー内容だからまさしくそいつの話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 02:02:53 ID:- ▼このコメントに返信
※104
7部のジョニィの孫もジョセフというんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 02:04:03 ID:- ▼このコメントに返信
6部、さすがに映像化したことで分かりづらすぎる部分もある程度分かりやすくはなったが
ネトフリ先行じゃそりゃ話題にならんて

特殊OPの演出とか良かったんだけどねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 02:05:22 ID:- ▼このコメントに返信
※103
6部まではそばに立つという意味でスタンドだったけど
7部からは立ち向かうという意味のスタンドになったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 02:07:09 ID:- ▼このコメントに返信
8部は長編の岸部露伴は眠らないって捉えろ
あくまで家族の話であって、変遷していく家庭を描写している
そこに家族という組織にはつきものの、ありきたりで異常すぎる逃れられない厄災が来るって内容や
荒木先生が岸部露伴シリーズで培ったものを全力投球したんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 02:10:41 ID:- ▼このコメントに返信
※25
ジョジョを否定する奴=浅いって考えが染み付いてるから否定的なこと言えないんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 02:12:50 ID:- ▼このコメントに返信
※109
動かないんじゃなくて徹夜ですか露伴先生
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 02:14:47 ID:- ▼このコメントに返信
バオーの続きは描かないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 02:16:35 ID:- ▼このコメントに返信
※110
まあつまらんというとカドが立つからミラグロマンとダモカンとムシキング「だけ」面白かったと言おう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 03:02:22 ID:- ▼このコメントに返信
逆張りキッズが六部を讃えてて滑稽
6と8が唯一の失敗
それがジョジョ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 03:15:21 ID:- ▼このコメントに返信
田舎だったら冠婚葬祭で祖父、親の代わりに出席しそうな間柄だな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 03:34:29 ID:- ▼このコメントに返信
これ隠し子設定とかにしないと成立しないだろ
SBR時空でもジョセフは隠し子作る運命なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 03:43:59 ID:- ▼このコメントに返信
※114
8部は擁護する気ないが、6部は親になると受け継ぐという意味が心で理解できて評価がかなり変わる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 04:01:19 ID:- ▼このコメントに返信
※35
だからその理屈だとJOJO1部は1987年1月からなんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 04:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
※31
キャラが何も背負ってなさすぎる
東方定助(空条仗世文)って記憶も家族も何も持ってない人間だしラスボスもチート能力あってもロカロカの実を金持ちに売って儲けたろしかない
せめてロカロカの実で岩人間の宿業である長期睡眠を克服したろくらいの望みは持って欲しかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 04:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
6部のアニメ(地上波)が終わるタイミングと9部が始まるタイミングを意図的に合わせてるなら、アイリンとかエンポリオが再登場してもおかしくないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 05:41:28 ID:- ▼このコメントに返信
8部の評価はまあ最低でこれからも変わらんだろ
9部の出来で戻せるかどうかが大事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 05:43:10 ID:- ▼このコメントに返信
「記憶の男」は永久に言われるだろうな
ツェペリさんの台詞と共に…
ジョジョの黒歴史の代表格となってしまったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 06:02:07 ID:- ▼このコメントに返信
いい加減、6部ラストの続きを描いてほしい
あれがどうなったか知りたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 06:02:59 ID:- ▼このコメントに返信
読者もよもや6部より面白くないのが産まれるとは思ってなかっただろうしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 06:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
ネトフリと絡んだ事で黒人でゲイの主人公になりそうで怖い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 06:50:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>109
この家系図全然違うだろ
ジョースター家は東方家の娘が嫁に来ただけで、それ以後はジョースター系であり吉良家
東方家の別の兄弟が後を継ぎノリスケを継承して8部で親戚同士が邂逅する話
血で言うなら主人公、吉良と半身合体した空条家の方が謎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 07:27:12 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョリオンは舞台が4部と同じだけあって4部に近い
4部が好きなやつならいける
杜王町という素敵な町に住む奇人たちを楽しめ

ただスタンドの能力設定やバトル描写が雑でこの点はついていくのに苦労する
ジョジョリオン固有の欠点というよりなんかもう作者の老衰が原因って感じだけどな
老人特有の雑さ適当さだと思う
だからおそらく9部でもこの点は変わらないだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 07:33:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>127
体力落ちて、これまで練り込めてた作業が出来なくなってる感じはあるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 07:36:34 ID:- ▼このコメントに返信
8部は途中まで定助は記憶喪失で大きな目的も無いし敵がなんか現れて散発的に襲って来るだけだし
その敵も遠隔操作型ばっかりで同じパターンの繰り返しで単発の話としては面白いのもあったけど、全体の流れとしては目的もない日常でいきなり敵が来るの繰り返しで
クワガタ対決なんかは面白かったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 07:40:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>109
この血統図はおかしい
ジョニィは東方理那と結婚して生まれたのがジョージ・ジョースターIII世で、ニコラスはジョニィの兄貴
東方憲助(二世)は東方理那の兄か弟のはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 07:41:37 ID:- ▼このコメントに返信
※122
Oじろうも吉良吉影に復讐するとか言ってたから、吉良吉影は最初はもっと冷酷な人間かと思ったら勝手にノイローゼになっただけとか
伏線色々用意するけど何の意味も無かったり回収しても雑だった感じ
目から出るサランラップとかも何だったんだだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 07:51:17 ID:- ▼このコメントに返信
もうスタンド能力が意味不明になってきてるから、
波紋からスタンドに移行したように、そろそろスタンドを廃止して新しい能力にリセットするべきだと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 08:09:51 ID:- ▼このコメントに返信
※132
本来なら6部でそれをやるべきだったんだがな
6部どころか世界観を一新したSBRでもスタンド離れできなかった時点でもう無理だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 08:28:56 ID:- ▼このコメントに返信
いうてあの世界にはもう黄金の精神がないんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 08:45:25 ID:- ▼このコメントに返信
6部の最後でジョリーンたち全員死んでエンポリオだけ別次元の世界に飛ばされる
これで7部から読まなくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 08:53:02 ID:- ▼このコメントに返信
8部に駆け引きを読み取れなかった
素直な内容なんて荒木飛呂彦に求めてないんだが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 09:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
8部は一気に読むとまだイケる
まあ今までのシリーズと毛色が違うけど
後絵も劣化した
超長期連載だから仕方ないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 09:12:33 ID:- ▼このコメントに返信
※31
キャラのデザインそのものがね
3部くらいはマッチョだったのに、今はヒョロヒョロ。
各部ごとに絵柄変えたり 時代的な背景もあるんだろうけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 09:15:03 ID:- ▼このコメントに返信
※13
変人偏屈列伝も荒木が描いた所はジョジョだったしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 10:04:14 ID:- ▼このコメントに返信
※30
なんで一巡させたのかな?

6部のDIOの骨もジョナサンの骨でしょ?とか思ってしまうし、血統に拘る理由も分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 10:12:23 ID:- ▼このコメントに返信
4部はスティーブンキングみたいなの作ろうとしたけど
失敗してるなとしか思わんかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 10:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
吉良をジョースターに入れるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 10:24:21 ID:- ▼このコメントに返信
アイデアが枯渇しないのは凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 10:33:54 ID:- ▼このコメントに返信
8部の吉良って4部で爆弾使ってた吉良?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 10:43:26 ID:- ▼このコメントに返信
※4
8部はアニメ化せんでほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 10:46:33 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョリオンはスタンドのデザインが酷い
S&Wなんて主人公のスタンドとは思えん
ペイズリーパークとウォーキングハートくらいしかいい感じのがない
敵キャラはダモカンくらいしか魅力ないし
味方で唯一有能な豆ずくさんは登場が遅すぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 10:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
※144
ちゃうで、名前は同じやけど全く関係ない
6部までと7部以降は違う世界ってことになってるから、
仮に名前が同じやつが出てきても「名前が同じだけの別人」と見た方がええ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 10:58:49 ID:- ▼このコメントに返信
※147
そうなんかサンガツ
ちょっとは関係あるのかと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 鰓僧侶2022/12/08(木) 11:01:28 ID:- ▼このコメントに返信
※1 >>109 東方家は家名‐苗字、家督だけが受け継がれて、
血筋の上では完全にアンの夫のジョージ・ジョースターを大元とする男系の血筋に成ってしまってるね。
残念ながらこう言う系図は、初代とされるノリスケ・ヒガシカタの(男系の)血筋とは言えない。
良くて2代目・東方憲助が父祖となる成る(男系の)血筋に成ってるね。
❶東方憲助(2代目)ー❷東方憲助(3代目)ー❸東方憲助(4代目)ー❹常敏ー❺つるぎ、と
男系が5代続いてる事に成る。 子孫の「つるぎ」が男子なら、子供が出来れば男系の血筋が続いて、
東方憲助(2代目)を父祖とする彼の正当な血筋が(6世代まで)続く事に成る。
血筋は父祖ー息子ー孫息子ー男ー男ー…と続く男系と、女祖ー娘ー孫娘ー女ー女ー…と続いて行く女系が日本では基本。
皇室でも父祖男系(初代神武~今上天皇・現皇室)だし、その他の歴史ある公家だの武家だのもそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 11:02:23 ID:- ▼このコメントに返信
※4
そもそもジョジョってそういう漫画だったんだろ
毎度先を走ってて評価は遅れてやってくる
いつからジョジョに追い付いたと勘違いしたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 11:09:50 ID:- ▼このコメントに返信
※146
いや普通にデザイン優秀なの多いけど…
それに主人公っぽくないデザインと言ったところでこれまでと違う方向の作品で何を言ってんの?
作者に言わせりゃ「それはもうやった」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 11:32:55 ID:- ▼このコメントに返信
※132
お前の理解力が低いだけで何が意味不明なの?wドラゴンボールでも読んどけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 11:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
※49
鳥山明みたいに絵の仕事から遠ざかってるならまだしも荒木は現役だからなあ
なんでここまで絵柄が変わる上に劣化してしまったのか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 11:36:55 ID:- ▼このコメントに返信
※119
何も背負ってない?
吉良とホリーとか自分の母親のこととか出てきたてただろアスペ

想像力が無いやつほど作品をつまらないっていうのは何で?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 11:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
静ジョースターが正式にジョセフの隠し子になるのか胸が熱くなるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 12:38:07 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョリオンは伏線張ってる段階とか、特にレモンとミカンの混ざったものを見せられて自分が「混ざり物」状態なのを知って涙するあたりは面白いんだけどな
張った伏線をほとんど投げてしまっているのと、ラストバトルに至るまで基本ずっとグダグダだから高評価はさすがに出来ない
終わり方はとても綺麗だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 12:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
まぁジョセフは子供二人いるから この世界でも浮気してたんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 12:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
6部ラストの承太郎が余計な事しかしてない老害で笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 12:55:44 ID:- ▼このコメントに返信
※148
ついでに、知っとるかもしれんが7部は要注意やで
名前だけ似てる謂わばオマージュみたいなキャラが大量に出てくるんや、Dioとかな
「これアイツの子孫かな?」って感じの奴らは全員無関係の他人や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 12:56:30 ID:- ▼このコメントに返信
なんやかんや話繋がってるならともかく全く関係ないのはダメでしょ
完全にライブ感で描いてるのに構想は9部まででーとか言われてもモヤモヤするし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 13:01:00 ID:- ▼このコメントに返信
※156
ミステリー作品として見てないとそうなるかもな
ラストの確信に迫るまでは少し先が霧。これがダメならミステリー作品全般ダメ
それに最近て伏線がぁ伏線がぁって流れだけど、人生に伏線なんかありゃしない
伏線回収が作品のテーマであり武器となるならそうすりゃいいけど、謎は謎のままに終わるってのがミステリー作品でもあるのに…
壊れたオモチャみてーに伏線回収言う人なんなんだろうな
ネットの悪いセンス吸収してるように思う
作風は奇妙な冒険であり、お後がよろしい漫談じゃないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 13:06:00 ID:- ▼このコメントに返信
※160
いやどこをどう見たら全くなんだよ…
ダメなのはお前だろ
テーマ構想も理解してないようだし、チー牛に難しいなら萌えアニメでも見てりゃいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 13:09:40 ID:- ▼このコメントに返信
※110
ASBでその風潮も消え去ったんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 13:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
ラスボスのインフレに作者自身が一番困ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 13:44:05 ID:- ▼このコメントに返信
昔9部で最後って言ってなかったっけ?
ジョジョランドいつからやねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 13:45:57 ID:- ▼このコメントに返信
※7
7部が当初ジョジョに変わる新作として連載開始したという記憶もみんなだいぶ薄れてるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 14:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
※45
ジョニィの孫ジョセフ、日本生まれで漢字は「仗世文(じょせふ)」と書く
人助けした時に名前入り下駄を落としてしまい
それを拾った子供が孫息子に「仗世文(じょせふみ)」と名付けた
そしてコイツと吉良吉影が混じって定助が誕生した流れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 14:36:10 ID:- ▼このコメントに返信
※166
ウルジャン移ってからジョジョの奇妙な冒険と明記されるようになったな
7部もリオンほどじゃないけど7年くらいやってたからけっこう長かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 14:56:08 ID:- ▼このコメントに返信
※161
荒木にも刺さるからヤめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 14:57:53 ID:- ▼このコメントに返信
※165
荒木の年齢を考えてもおそらく次が最後だろ
9部はSBRから始まった遺体三部作の完結編だろうから区切りとしてはちょうどいいし
ジョジョリオンに丸10年もかけたって事は次はもっと長くなるのは目に見えてる
その頃には荒木も70超えてるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 15:38:40 ID:- ▼このコメントに返信
※68
そもそも岩人間が勝手に人の土地でロカカカ育ててたんですがそれは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 16:04:25 ID:- ▼このコメントに返信
※135
同じく

世界が一巡した後の7部以降はパラレルとしてこれ以上はやめて欲しいわ
今も人気あるのは一巡する前のジョジョだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 16:04:35 ID:- ▼このコメントに返信
悪魔城のパクリから飛躍し過ぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 17:36:07 ID:- ▼このコメントに返信
※35
最近のペルソナしか触ったことないのバレバレで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 17:39:00 ID:- ▼このコメントに返信
※42
ストーンオーシャンで、出来損ないのDioの息子にまぎれてジョルノも参戦したらもっと面白くなってたのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 17:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
※66
というか、一巡世界の波紋にあたるのが『回転』なんだけどね

SBRで1~2部のリメイク的に師から弟子への技術継承物語やってるのに、波紋やれって奴は読んでないんかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 17:47:53 ID:- ▼このコメントに返信
8部、レモンとみかんのときはマジで最高傑作になると思ったんだけどなぁ…

まさか壁の目からロカカカに設定変更して、レモンとみかんの話曖昧になるとは…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 18:44:42 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にジョジョのピークは第5部でした

終わりが無いのが終わり...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 18:50:25 ID:- ▼このコメントに返信
※165
第9って世界的には不吉な順番らしいから、もしかしたら遺作になるかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 18:53:18 ID:- ▼このコメントに返信
ドゥードゥードゥーでダーダーダーは草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 18:58:49 ID:- ▼このコメントに返信
6部からいつも最後が残念なラスト。あんなゴリ押しな終わらせ方で作者ですら楽しんでないと思う

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 20:00:57 ID:- ▼このコメントに返信
もうそろそろ波紋側がインフレしそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/08(木) 22:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
※42
漫画ってそういう為に書いてるわけじゃないから
まぁ 一番アホなやつには理解できないだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/09(金) 07:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
ジョセフのために影ながら支え続けたリサリサとジョセフミを見殺しにしようとしたジョセフミ母
徐倫(ジョリーン)のムショ入りを阻止出来なかった承太郎と常敏(ジョビーン)の罪を被ってムショ入りした花都
ちょこちょこ過去世界線のメタになってるとこは好きだったけどな
Good 0 Bad 0
. 2022/12/09(金) 10:07:42 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョリオンつまらんなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/09(金) 16:30:17 ID:- ▼このコメントに返信
聖人の遺体の正体次第ではエンポリオ再登場しそう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/09(金) 18:06:12 ID:- ▼このコメントに返信
1巡後のジョセフ自身は8部ラストらへんででてくるし・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/09(金) 18:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
※10
勝手にONE PIECE混ぜるなよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/09(金) 18:55:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>161
いやこれ漫画なんで
人生と一緒くたにしないでもらえますか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/10(土) 19:45:40 ID:- ▼このコメントに返信
荒木飛呂彦はもう年だからな
面白がって若い若い言ってるけど
目とか体に無理は出来んよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/10(土) 19:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
編集が無能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/10(土) 20:32:48 ID:- ▼このコメントに返信
※29
再婚したリサリサの孫娘が波紋で吸血鬼ハンターやる話なんてどーだ
スト様の子孫パートナーにして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/11(日) 09:46:38 ID:- ▼このコメントに返信
また連載10年とかないだろ
もっと構成練り上げてから再開しろよ
なんなら第一部みたいに短くしてもいいぞ
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 04月 【23件】
2023年 03月 【702件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事