|
|
クラウド「元ソルジャー1stだ」 ティファ「かっこいい!!!!」 パチパチパチ→結果
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:34:13.55 ID:V9c50CG10

ティファ(お前陰キャだったじゃん)
エアリス(その剣ザックスのじゃん)
ユフィ(こいつのマテリアパクったろ)
ジェシー(やだイケメンッ!)
バレット「流石はソルジャーだ!すげー頼りになるわ!これからもよろしく頼むぜ!!大好き!!」
???「クラウド…?クラウドじゃないか!!お前無事だったのか!!心配したんだぞ!」
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:35:06.08 ID:JjYbSu3+0
4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:35:21.81 ID:rDpcXVMj0
っぱバレットさんよ
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:35:22.20 ID:LMZn4xhRd
思い出の中でじっとしていてくれ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:35:38.45 ID:c6NbnIpM0
ぐう聖神羅兵すこ
10: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:36:24.37 ID:65pvIyW30
神羅兵のとこ観てて胸がキュッとなったわ
13: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:36:54.29 ID:OVrLN41mM
でもクラウドには"強さ"があるから……
14: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:36:54.55 ID:73cWFCT30
神羅兵時代のクラウドくんは守ってあげたくなる系の陰キャやったからな
17: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:37:35.57 ID:6lCijFko0
28: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:39:08.92 ID:f+NWFRxx0
>>17
正直クラウドがザックスに勝てるとこ1つもないよな
たぶん戦闘力もザックスが上だし
あのままザックス生きてたら全員寝取られてたやろ
正直クラウドがザックスに勝てるとこ1つもないよな
たぶん戦闘力もザックスが上だし
あのままザックス生きてたら全員寝取られてたやろ
32: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:40:16.80 ID:MSKrlTqYr
>>28
強さだけならクラウドのが上やろ
セフィロスにタイマンで勝てるのクラウドだけやん
強さだけならクラウドのが上やろ
セフィロスにタイマンで勝てるのクラウドだけやん
38: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:41:48.98 ID:HziVErtj0
>>32
ザックスがセフィロスに負けた描写ってあるっけ?
ザックスがセフィロスに負けた描写ってあるっけ?
42: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:42:26.54 ID:AoetOBIj0
>>38
ないぞ
ないぞ
78: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:46:42.34 ID:HziVErtj0
>>42
ザックスってソルジャーの中でも上位だしセフィロスともいい勝負しそう
クライシスコアでも割と無双してるし
ザックスってソルジャーの中でも上位だしセフィロスともいい勝負しそう
クライシスコアでも割と無双してるし
21: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:38:27.99 ID:FApropBp0
131: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:52:09.92 ID:e2sDxHDg0
253: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 17:04:35.06 ID:yp3whzZ70
>>21
こっからどんだけ育てられたんだよ
こっからどんだけ育てられたんだよ
27: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:39:07.15 ID:AoetOBIj0
48: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:43:05.40 ID:9IBvoL/Ir
>>27
クラウドとの細かい掛け合いがええよな
クラウドとの細かい掛け合いがええよな
61: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:44:54.69 ID:AoetOBIj0
>>48
あれは好きになるわ 公園から出たくなくなったもん
あれは好きになるわ 公園から出たくなくなったもん
30: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:40:07.78 ID:6ioJtwUj0
ジェシーだけリメイクでも殺されててかわいそう
47: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:43:02.42 ID:zzt/9aj/0
>>30
生きとるっぽい描写あるやん
生きとるっぽい描写あるやん
67: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:45:33.51 ID:uL+lUc3Md
>>47
どこにやねん
むしろビッグスとウェッジが生きてたことにより死が強調されてた気がするんだが
どこにやねん
むしろビッグスとウェッジが生きてたことにより死が強調されてた気がするんだが
83: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:47:02.81 ID:AoetOBIj0
43: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:42:26.90 ID:73cWFCT30
DGソルジャーも出てきちゃったしほんまにもう分岐してるんやろな
56: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:44:18.72 ID:rMn7rRNrr
ccリメイクはザックス生存ルートでいくんかね
59: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:44:28.25 ID:W33MAX6a0
エアリスの本命はザックスやろ?
クライシスコアから入ったワイの🧠を破壊せんでくれ
クライシスコアから入ったワイの🧠を破壊せんでくれ
75: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:46:16.91 ID:85i1qn8Q0
ワイはストーリーとかほぼ知らんけど
ジェシーのグラがめっちゃかわいい
ジェシーのグラがめっちゃかわいい
82: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:46:58.91 ID:ciiIDO+la
精神的な弱さあったからソルジャーなれんかったが素質はあったから…
84: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:47:05.28 ID:VfHccK/b0
1st超えた成功例だから…
101: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:48:56.89 ID:c637PME90
129: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:51:59.95 ID:8cMCIEbOa
クラウド陰キャっていわれてるけど
リメイクやったかんじかなりの人見知りするけど
仲良くなってからは面倒見いいいいやつやん
リメイクやったかんじかなりの人見知りするけど
仲良くなってからは面倒見いいいいやつやん
139: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:53:08.81 ID:6lCijFko0
>>129
ザックスくんの生き様を自己投影しとるから所々兄貴感発揮するな
ザックスくんの生き様を自己投影しとるから所々兄貴感発揮するな
138: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:52:59.87 ID:g1tB+UmG0
2015年 リメイク発表
2020年 第一弾発売
2023年 第二弾発売予定
もう8年経過するぞ
2020年 第一弾発売
2023年 第二弾発売予定
もう8年経過するぞ
159: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:55:18.40 ID:9IBvoL/Ir
>>138
途中でユフィ編挟んでるから…
なおps5専売
途中でユフィ編挟んでるから…
なおps5専売
143: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:53:37.62 ID:mNorVCmN0
でも例の神羅兵の反応は本当に懐かしい仲間に久しぶりに会えて嬉しいって感じの反応だったし
クラウドも陰キャなりに同僚とは上手いことやってたんやなってちょっと感動したわ
クラウドも陰キャなりに同僚とは上手いことやってたんやなってちょっと感動したわ
144: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:53:44.24 ID:ciiIDO+la
FFTのクラウド君なんであんなにいまいちなんや
167: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:55:50.32 ID:jy1AieC4M
クライシスコアが7Rより楽しみまである
171: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:56:13.22 ID:umITXvM/0
キャリア的には元タークスの方が元ソルジャー1stより上な気するわ
195: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:58:22.06 ID:dvaEXdVs0
ザックスの人生過酷すぎんか
あいつメンタル強すぎやろ
あいつメンタル強すぎやろ
201: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:58:56.40 ID:B/25Wh660
よく考えたら元同僚はもっと動揺するべきやろ
214: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 17:00:42.20 ID:9IBvoL/Ir
>>201
あの状況でまず心配したんだぞ!って台詞が出るあたりマジの聖人かよっぽどクラウドと仲良かったんやなって
あの状況でまず心配したんだぞ!って台詞が出るあたりマジの聖人かよっぽどクラウドと仲良かったんやなって
215: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 17:00:47.05 ID:9iBeejLNM
クラウドが陰キャだったのは子供時代だけやろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ファイナルファンタジー」カテゴリの最新記事
-
- 【速報】FFシリーズ総選挙、誰も知らないキャラがワッカを抜いて1位を取ってしまう…
- 発売から30年『FF5』が“歴史に残る傑作”と呼ばれるようになった理由www
- エアリス「花売りです」エアリスの家「花がめっちゃ咲いてます」バカ「花売りは隠語」ニチャア
- クラウド「元ソルジャー1stだ」 ティファ「かっこいい!!!!」 パチパチパチ→結果
- 【悲報】FF16、発売後半年間のPS5時限独占だった。半年後にはPS5以外でも出来るのか……
- FF7のアバランチ「原発反対なので原発の作業員殺して原発爆破します」←こんな感じなんやろ?
- 【朗報】スクエニ吉田P「FF16はオープンワールドでは無い。FF13のようなリニアな流れになる。」
人気記事
妄想は良くないよ?
妄想は良くないよ?
これ マメな
そこに本物になろうという意思があるだけ
偽物のほうが本物よりも本物だ
ティファが崖から落ちてからは誰彼構わず喧嘩しかけてたって言ってたし、子供の時も隠キャの時代なんて本当にわずかや
どっかで聞いたことあるな
でも偽物は偽物だ♪
独自の本物になれや
セフィロスに吹っ飛ばされてなかったか?
その後クラウドがセフィロス刺したけど
「週刊文春に一日中追いかけ回されても構わない。むしろ潔白を証明してくれ」
FFでもなんでもナンバリング作品見てると一定期間で続編出して若いファンを増やす大事さがわかる
土方歳三とかな
おは詐欺師
その2人が黙ってたから序盤イキれたという事実
むしろ割と常識的に優しくされてショックを受けるとかあるとリアルに感じる
ソースは俺
未だにアイドルが処女かどうか気にしてるのジャップだけだぞ
オワコン民族
ゝ __\ <元ホロライバー・登録数200万。ぺこーら?だぺこ!
||・ω・| >
/  ̄ ̄ 、ヽ _______ 🐰ホントダヨ~
└二⊃🍗 |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
原作でもCCでもはっきりと描写されてるやろ
何で疑問?自分に言い聞かせてるの?
ティファは最初から違和感あって意味深な感じでクラウドとやり取りしてたことが後から明らかになる
やめたげてよ!
描写もガッツリあったし
ACでまた陰キャに戻ったのはやっぱりそっちのほうが人気出そうだからですかね・・・
やっぱり実力あるからか鈴木達央に比べるとあっという間に沈静化したな
「FF7リユニオン」買っとけ
switchでもPS4でも
PS5でも出るから
俺はswitchクリスマスプレゼントとして
一緒に買うけどな
吹っ飛ばされるどころか錯乱状態のセフィロスに普通に倒されてる
ザックス一蹴して母さんし始めたセフィロスを後ろからクラウドがザックスの剣で串刺しにして瀕死の傷負わせたけど反撃でセフィロスに串刺しにされたけどその刀身を握って逆にセフィロス投げ飛ばしてトドメ刺した
あとクラウドは精神面でソルジャー試験落ちたけど身体能力はタークスが引き抜きしようとた事もあるくらい(良い奴過ぎてタークスの汚れ仕事をさせるのは忍びないと断念されたが)
本物になろうとしてる時点で本物じゃない定期
いいやつだったけど。リメイクだとあのわーー!わーー!になる展開は想像できない。
かっこよすぎて。
本当の陰キャはザックスみたいな陽キャと話せない
ホロップ(ホロライブファン+ジャップ)とかいう最強の侮辱ワードすこ
日本とホロライブがいかに世界中で嫌われてるかの証明やね♪
一般兵のクラウドは改造してない
ザックス存命の頃のセフィロスは存在が違いすぎるだろ
野村「2023年はFF16出るから2024年以降でいいだろ」こう思ってそう
しかしレノは藤原啓治のままと考えるとまだ今後のレノの声優って決まってないんかね
ジェノバ細胞埋め込んで自我を保てるかどうかじゃなかったっけ
ラスボスは薬物廃人というひどさ
FF16おもしろそうだから、そこまでリメイク2はよくれ!になってないよな。
特定の武器を装備しないと技が使えないうえにその武器が弱いっていうね
ゲーム内で何回もセフィロス倒してるのに
話では負けた事になる・・・
正確には細胞植え付けたうえで更に大量の魔晄浴びせての強化に耐えるだな
ジェノバ自体は極秘の筈だから一般の認識では魔晄による強化措置された奴で間違いではない
過去ではそうだけど本編なら細胞も魔晄も浴びてるから身体的にはソルジャーと同じだけどな
兵士時代は精神面で適正無しで落ちたけど
盗人猛々しいとはこのこと
ネトウヨ世界のFF7wwwwww
俺らと何が違うんだよ
16歳で廃人→5年の人生失って21歳で記憶にあるザックスのキャラを頑張ってトレースって普通にえぐいよね
現在、FF16がFF6の前日譚という考察が出ている。これは間違いなく当たっているだろう。なぜなら、FF7リメイクの完結編はFF17としてリリースされることが決まっているからだ。
どちらも一桁台の数字が共通している。
ちなみに発表会で、「FF7」→数字に隕石が激突→「FF17」→ドヤ顔(アホな会場「オォー!」)、という阿呆な流れも予定されている。
そして最後にティーダ(太陽)が昇るのか
後者はニブルヘイムのこと考えるとどの面案件になってしまうぞ
カンニングモンキー天中拳くらいしか思いつかんw
全身真っ黒の男ばっかだしガクトだし後付多すぎてクラウドもエアリスもメンヘラキャラになってるしティファも性格良くないし
ずっと厨二インキャや
お前ら
FF大好きだよな
俺もだぜ
16も買うぜ
ちなみにドイツの高級カメラメーカーのレンズにノクティルックスってのがあるぞ
「行こうよみんな」と素になったクラウドがしまらねえなってバレットに茶化されて
「いくぜ!」と掛け声を上げるシーン好きなのに
ずっとスカした偽物のキャラ振る舞いさせられるのかわいそう
物語の主人公になれない時点で優劣決まってるんだわ
CC?とかはスピンオフのパラレルワールドだよ
7Rもパラレルで原作の新訳でしかない
あくまでも原典はFF7
つまり別物なんだろ?
全てがライフストリームに還ったあとのn週目の話なら、やっぱ生存ルートあるな
能力的にそうならんだろって思いきや、ご都合主義補正の壁は突破不可能
7Rでも出てたけど若干クラウドに怯えてる描写もあった、お前どうした?みたいな会話度々あった
実際そういう形じゃん?
老害
キャラクターがキツイのは否めないなww
NHKで全FF大投票やった時に投票した人らの年齢層も結果と一緒に出てたんだけど
過去のFF関係の公式人気投票で一番大きな規模の投票数だったのに
若い層が少なすぎる事(近年の作品で若者が全然取り込めてない事)に
ちょっと危機感抱いてた往年のファン達が多かったからな
うろ覚えでシドかバレットのどっちだったか忘れてたわ
夫婦別性が認められてないから戸籍の改ざんが難しいもんな
まだ終わりじゃない
その後に稲妻(ライトニング)走る
リスタート
リメイク7やってる人どう思ったんだろ
今は夜(ノクティス)か
エアリスの中の人が不倫容認派だから股かけても許されそうだな
ザックスは気にせず好きを謳歌するだろう
どう考えても致命傷
ちなみにトゥルーラブストーリー2の2学期限定キャラは浅田葉子と皆口裕子な
まじかファミレスとシティーハンター最低だな
事件の後は喧嘩しまくってたらしいが
もうこんな気持ちすらアレにはないだろうなあ…
しかも袈裟斬りな
まぁその例で言うとクラウドくんは偽ジェダイになる過程でフォース会得しとるから…
パリピ系の陽キャは無理でも必要な時に必要なコミュニケーションがちゃんと取れる程度の人間にはなれるよ
記憶が曖昧だけど、一応その場面で「自分がピンチになったら助けに来い」ってティファの方から約束取りつけてなかったか。だから多分、そこまで悪い印象は持たれてなかったんだと思う
リメイクのザックスがセフィロスに勝てたりしてるの?
そもそも声優だの芸能人だのの不倫なんてただの民事やからな、外野にはほぼ関係無い
鈴木達央は不倫じゃくて未公開の音源を勝手に使ったコンプラ違反がヤバいんだぞ
ティ:あのね、クラウドが有名になってその時、私が困ってたら……
ティ:クラウド、私を助けに来てね
クラ:はぁ?
ティ:私がピンチのときにヒーローがあらわれて助けてくれるの
ティ:一度くらい経験したいじゃない?
クラ:はぁ?
ティ:いいじゃないのよ~!約束しなさい~!
クラ:わかった……約束するよ
2年後のニブルヘイムでソルジャーにはなれなかったので一般兵に紛れてこっそり帰郷したが
約束を果たしたクラウドは漢
ツボに入れば
はい
日本人の愛国者~
リーブ(ケットシー)とかクラウドの同僚とか普通に良い人なんだよなあ。というか9割9分くらいの新羅カンパニー従業員はアバランチとかいう奴らを敵視してて当然だろ。普通に知人や友人に攻撃してくるし、あまつさえ一般人のいる範囲を攻撃範囲に設定してるし。
夏休み明けたら金髪お肌真っ黒のナルシストになってたクラスメートみたいに人が変わっちまったんだぞ
過去を知っているティファの衝撃と困惑を考えれは最早腫物でしかないわ
リメイクでまさに歴史改変中のFF7でそれをいうのかw
みんなてどれが正しい正史で何が起こった事なのか分からなくなってるんだよ
つまり今まさにRPGしてるんだ
あっぱらぱーになったクラウドになって
魔光炉でセフィロスに挑んで一発で吹き飛ばされてなかった?
あれなかったことになったんか?
無かったことになって未来トランクスみたいな分岐ルートになるはず…
ニブルヘイムの事件の時いなかったのにいたように語る
語った話はクラウドの存在以外の大筋は合ってる
ガチで怖いよこれ
脱がせたら傷跡あってもおかしくないけど、同人でもほぼ見たことねえな
まあそういうフェチは少ないだろうからしょうがないが