|
|
3大鬼滅の刃に足りなかったもの「全国柱トーナメント」「裏・十二鬼月」「呼吸の属性融合」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:53:08.14 ID:cjWqZLmP0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:53:34.29 ID:jQ1Ius+c0
呼吸の属性融合みたいのはあったじゃん
3: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:54:03.43 ID:D5j6wL0O0
真・柱
4: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:54:04.71 ID:AOp41EhoM
裏お館様
6: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:54:36.96 ID:s04YPIJ40
新能力のインフレで呼吸を使わなくなる
7: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:54:49.22 ID:AOp41EhoM
第一次世界大戦編と第二次世界大戦編
9: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:55:07.65 ID:98HPN9IMM
11: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:55:28.24 ID:E7NLZba40
昇級試験
13: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:55:46.44 ID:8epcZCZ8M
終ノ型 鬼滅の刃
14: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:55:47.93 ID:e4V+J8OL0
日輪刀の本当の姿
15: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:55:55.10 ID:UX2ky94c0
ヨーロッパの鬼
18: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:56:33.05 ID:fWw1Ttfod
柱の裏切り
日本政府の裏切り
日本政府の裏切り
335: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:44:49.79 ID:rq/Go8ZJa
>>18
老いたわしや兄上は?
老いたわしや兄上は?
21: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:57:17.92 ID:aVt8g8yOr
かわいいヒロイン
22: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:57:45.31 ID:mRqDWcAIp
禰󠄀豆子を取り込んだ完全体無惨
26: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:58:18.98 ID:+FZUYxJj0
炭次郎の暴走編
無惨に乗っ取られるとかじゃなくて単純に力が抑えられなくて暴走 4~5巻費やす
無惨に乗っ取られるとかじゃなくて単純に力が抑えられなくて暴走 4~5巻費やす
32: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:59:19.32 ID:1twkAGuf0
下位ナンバーズの破棄をしなければもっと引っ張れた
273: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:37:36.10 ID:R82hfJNbd
>>32
柱なら瞬殺できる設定なんやし引っ張っても意味ないよ
炭治郎たちが苦戦したとして「はよ柱が助けろや」としかならん
柱なら瞬殺できる設定なんやし引っ張っても意味ないよ
炭治郎たちが苦戦したとして「はよ柱が助けろや」としかならん
37: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 18:59:49.77 ID:ijGZFXoT0
黒人とトランスジェンダーと身体障害者の柱
47: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:01:45.07 ID:ddN+/cmPd
現代編で無惨復活
48: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:01:53.58 ID:Qq+4l60g0
人の身でありながら鬼に味方する勢力とか
53: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:02:46.58 ID:gtmde1KHr
善逸か伊之助が死ぬ
56: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:03:42.14 ID:JCOqCEXg0
59: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:04:40.16 ID:SU9t/iABa
帝国陸軍(裏で鬼と手を結ぶ)
海外の鬼
鬼殺隊内紛
ここら辺やってたら作品の格が二段階ぐらい下がるわな
海外の鬼
鬼殺隊内紛
ここら辺やってたら作品の格が二段階ぐらい下がるわな
61: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:05:08.43 ID:c1dA4jLx0
これは幼馴染ヒロイン
64: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:05:47.92 ID:eT6aDBaTa
鬼を超えた鬼
77: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:08:04.08 ID:SWHJthG40
村田の覚醒
82: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:08:41.29 ID:aX2wJmci0
天下一鬼闘会
87: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:09:46.18 ID:nniZ7zjK0
伊之助ってタフなだけで弱いし地味よな
いいとこ取りだけしてるイメージ
いいとこ取りだけしてるイメージ
97: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:10:37.33 ID:JCOqCEXg0
>>87
精神的には1番成長したからセーフ
精神的には1番成長したからセーフ
89: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:09:54.03 ID:rXxwwsgUa
日の呼吸と月の呼吸を合わせた「明」の呼吸
122: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:13:49.02 ID:OA4dM2Gap
147: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:17:42.17 ID:YCoC638/p
下弦まとめて処刑
煉獄さん早期退場
これ絶対編集者ミスったやろ
煉獄さん早期退場
これ絶対編集者ミスったやろ
152: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:18:17.26 ID:HQTHcviRM
もっと暗さ必要だったろ
そうすりゃ外伝もいけた
そうすりゃ外伝もいけた
153: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:18:20.30 ID:t1bpcvx10
169: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:20:27.97 ID:cHXFb7oj0
173: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:21:29.10 ID:cs7rjJvhp
炭治郎がタイマンで上弦倒すのは必要やったろ
妓夫太郎も半天狗も猗窩座も多人数やし
妓夫太郎も半天狗も猗窩座も多人数やし
186: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:23:00.47 ID:O2WWuReV0
>>173
一人で上弦倒したの善逸だけというね
一人で上弦倒したの善逸だけというね
188: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:23:24.70 ID:peWFrwfAp
>>186
霞柱も倒してるけどそいつらだけなんよな
霞柱も倒してるけどそいつらだけなんよな
270: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:37:04.66 ID:Oj3PgUsd0
えっち要素が足りない
乳柱だけではねぇ…
乳柱だけではねぇ…
271: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:37:29.16 ID:FALG2axT0
320: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:43:12.44 ID:FiPo4HbBd
328: 名無しのアニゲーさん 2022/11/21(月) 19:44:05.25 ID:qqrwqApH0
炭治郎vs禰󠄀豆子
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「漫画 議論」カテゴリの最新記事
-
- 【謎】ワンピに似た絵柄の「尾田栄一郎フォロワー」の漫画家が全然現れない理由
- 漫画家って『複数作ヒット』より『一発メガヒット』の方が格上だよな?
- 【悲報】ハンターハンターの主人公、もう7年も本編に出てない
- 3大鬼滅の刃に足りなかったもの「全国柱トーナメント」「裏・十二鬼月」「呼吸の属性融合」
- 漫画で「強キャラが数の暴力に屈した例」ってある?
- 【悲報】漫画における「狙撃手」不遇すぎる…
- 【画像】漫画家「囲碁なんてマイナーだしプロもいずれ廃れる」
人気記事
キスでもするのかよ
こんな糞つまんねーのまとめんなよ
こいつは鬼になっても良かったかもな
丁度いま流れ来てるし
男塾見習ってくれ
ドラゴンボールみたいだ、ナルトみたいだ
って揶揄されるだけでしょ…
アニメ化の力とネットでのパズリで受けたのを覇権漫画と言って良いのだろうか?
刀鍛冶編の裏で起きた善逸と伊之助のエピソードとか、もう少しは引き伸ばしできた余白はあったか。
あいつらは疫病神でしかないからな
初めからラスボス登場してたらダメだわ
一応最後にやっただろ
押さえつけてる状態がヨスガっていたけど
と事後諸葛亮が語る要素全部がいらなかったということ
ゴミメンタルとかやる気無い奴ばっかだし
劇場版アニオリの無惨が恐れ封印された0番目の鬼とか、歌で鬼を沈める伝説の呼吸とかの原作ガン無視話が見たいか見たくないかで言えば見たい。絶対クソ映画だから
ネットでバズって売れたワンピのFILMREDをdisってんのかよ
他のジャンプ漫画みたいにいらん話がないから売れたんやぞ
長々とした過去編一切やらないのは好印象
FILMREDは漫画じゃないだろ
実際やったら三大いらなかった要素ってなるだけじゃん。
そんなことよりちゃんとした職に就いてママを安心させろよ
good工作お疲れ様です
これ具現化した金色殺地蔵じゃん⁉💦
設定的にも余裕あるし鬼側でも柱側でもいいけど回想とかでもっと過去の柱や十二鬼月登場させても良かったんじゃね
天下一武道会でも見てろ
鬼にして治った後に青い彼岸花で人間に戻す予定だったわけだからファインプレイどころか人類の医学発展を全力で妨害したクソプレイだぞ
兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
雛森ルーナ
岸田総理が全巻読破してあかざ(変換できない)好きっていうくらいの
社会現象コンテンツだぞ
23巻で1億5000万部
呪術ブリーチとはレベルが違うわ
多分…善逸が死ぬと思います。
自分が死んだ時のリスクマネジメントもできない無能が鬼化の技術を持ち続けるよりはあそこで死ぬほうが人類の為や
現状で結果が出てるからきっと蛇足になるんだろうな
そもそもそんなの入る余地がない
何だかんだ人間側の足の引っ張り合いが無いってだけで漫画としては大幅な加点要素なんよね
大体、こういうぽっと出で人気が出た漫画って、クソみたいな人間同士の内輪揉めで尺使ってピンチになる、アホかみたいな展開やりがちだから
スレでも言われてるけど兄者と炭治郎は見たかったな
戦わないにしろ炭治郎の存在に嫉妬する兄者見たかった
今さらどうのこうの言うのは無粋で暇な馬鹿のやること
これ大蛇丸と志々雄誠のパクリでしょっ?
あと音柱の兄弟で何かあるかと思ったら特になかった
青い彼岸花はもうちょっと何とかならんかったかと思うが
下弦解体とかは良かったと思うわ
兎柱の兎の呼吸 配信の型 チキンが冷めちゃった
🥕⋂_⋂
(´・ω・`) 豚どもかかってこいペコ!
(m9 つ🍗
/ )
..( / ̄∪
現状が最適解なんだろうな
属性の融合はまあ悪くないと思うけど後の2つは話が脱線&蛇足のゴミ要素
下弦も居ないのに5人で共闘するような相手とか雑魚鬼か上弦しか居ないからな
前者なら遊んでないでさっさと先進めになるし後者は勝ち目0で瞬殺しか無いから機会が無い
別にいいだろ
バカのなんとかで同じ事ばっかり繰り返すなよ
記事のタイトル理解できるか?
日の呼吸使える以外で嫉妬する要素無くね
それも日の呼吸が強いんじゃなくて使ってる縁壱が強かっただけで炭治郎は鬼になる才能以外は全部兄上以下だし
なるほどぉ~?五等分の花嫁だったら属性融合できそうです。
これを全部入れたらどれだけクソになっていたのかは興味ある
特に前二つ
炭治郎の代以外の先輩てほぼモブだったのが
刃牙も大成功じゃね?
何処からか持ってきたんだろうけど不完全燃焼や矛盾したところがある
この漫画って
余計な脱線せずさっさと終えた
も評価要素の一つだしな
むしろ編集はドル箱だから絶対描かせたかったハズ なのに大人気の全盛期でキッチリ描き終えたのは英断だよ
そこは本当に尊敬する
日本語でおk
サイトの管理人もなんでこれを載せようと思ったのか
まぁ吸血鬼=不老不死で太陽に弱い自体が古典のドラキュラ伯爵からなんだけどさ
他は満足
妄想の余地が多い漫画は良作の法則
医者が本当に善良だったのかはさておき実質不老不死化なのヤバすぎる
無惨は勿論カスすぎる
煽りの呼吸
直接対峙しなくてもいいから、縁壱の耳飾りとおそらく使っていた刀身を受け継いでいる炭治郎の姿を見て何かしら反応する兄者は見たかった
折角因縁があるのに絡みが皆無だったのはちょっと惜しい
って終盤読んでてそんな感じで引き伸ばすのかと思ってたらそんなことは全くなかった
弱体化も薬、老化も薬、再生しない(遅い)のも薬のおかげ。
下弦の鬼に手こずっててもグダるし柱出したら解決しちゃうし柱が下弦の鬼に手こずってるようじゃ上弦倒すのに説得力が無いしで
ずっと探してた無惨が残念すぎる
あれはあってもなくてもいいけど個人的には嬉しい 一応救われたわけだから
作者の女性的なキャラ愛ゆえの優しさだと思う
まぁ兄上の強さを鑑みると炭次郎のレベルじゃ死ぬからな
わざわざ「裏〇〇」なんて作る意味がわからん、命名が頭悪すぎる
こいつほんと何だったんだ
作者投げっぱなしにしたろ
『過狩り狩り』読みなはれ
これを常時十年は続けられないと柱にはなれない
特に禰󠄀豆子が死ぬシーンはずっと見たかった
これ
本人は才能ないって明言してるしな
さぞ紛い物に見えることだろう
DBですら天下一武道会は止めた路線
結構気になるところは多い
結構気になるところは多い
パイズリ?
面白い展開が作れたのなら、現代転生は『幽呼吸』で第8部くらいまで行けただろう
主人公の柱就任イベント
炭治郎「どうして禰豆子の体から鱗滝さんの臭いがするんだ!」
やっぱり素人は他者への批判だけ達者で、自分で何か作るとなると人真似しかできないんだな
内容にする!!」と自慢げに動画内で語っていた事が、まんまスレみたいな内容
だったのが笑ったわ
だってトップがあほじゃないとあの超生物軍団を倒しようがないし・・・・
アニメ化もバズりも今の時代は覇権漫画になり得るための立派な手段なのでは?
あなたの言う覇権漫画はどうやってその地位まで登り詰めたと思ってるの?
誰もあそこから伸びると思わねぇよ
太陽の光浴びると死んじゃう奴が
海を渡って行けるわけ無いだろ
烈火の炎・裏麗「だめですか?」
裏・十二鬼月→上弦
属性融合→呼吸の派生
全部やり尽くされた上で大ヒットだねぇ
「柱」トーナメントとか言うのは意味不明過ぎて流石に引く
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
鱗滝「寝てる間二年も世話したんだがな。布団も儂のだ」
ストーリー的にはラオウ倒して終わるのが一番奇麗だけど、ラオウ戦後も面白かったといえば面白かったからなぁ
青い彼岸花に関してはむしろ、無惨の愚かさを象徴してて結構好きだよ
もう少し身勝手さを抑えれば普通に手に入っていたかもしれないくらい珍しいけどすぐそこにあったって言うのは皮肉が効いてる
無惨自体が、部下を全く信用してなかったからね
となると、海外に行く方法が全く無くなる
掘り下げ系も
本編でやる必要皆無
まあ作者が完結させたがってたみたいだから仕方ないが
相性がある訳でもないし種類がある必要がない
女系家族で虐げられながら育ち
しかも生贄にされる予定だったせいで
女に拒絶反応起こす様になった口裂け根暗チビの自分が
ばいんばいんな超美人の蜜璃に
朗らかに接して貰えて恋仲にもなれて
それが鬼狩りに命を懸ける理由になってる事を
強調する為の過去回想だと思ってるけど俺は
キャラの個性が反映されてるから十分有用だよ
これはそういうノリのスレじゃ
半年ROMってなさい(意味は知らない)
元からジョジョみたいじゃん
もうちっとキャラの掘り下げ欲しかったのは事実
初代編集と一緒に粗筋は全部最初に纏めてた筈
証拠は売上と、国民的人気と、アニゲー民の一致団結的な鬼滅支持
鬼滅の新情報と三期放送時期が決定したからまだまだ鬼滅記事増えるか?
アニゲー管理人だし確実に増えると思うわ
もちろん出しゃばりすぎるのは論外だが原稿を運ぶためだけのお使いでもダメ
そういった関係性が今のジャンプには無いように感じる
最近は引き伸ばしがなくなって作家の自由に描けるってよく言われるが延長やアイデアで作家とバチバチに
ぶつかり合える気概のある編集がもういないんだろーな 良くも悪くもサラリーマン編集だけw
これ
あと技がどんな個性を持っててそれを繰り出したらどんな効果があんのかとか
スポーツ観戦的なルールに乏しかった気がする
日の呼吸より毒の方が効果があったのももやもやする
水+ヒノカミのスタミナ&火力と、雷+ヒノカミのスピード&火力があったはず
もうちょっと見たかったなぁってくらいがちょうどいい気がする
変に引き延ばしてダレたり迷走したりするよりはよっぽどいいと思うわ
あとは鬼化する薬の正体とそれにちなんだ裏ボスを出すべきだった
隠の後藤と村田先輩と
鋼鐵塚、虎徹、あとは鱗滝さん、錆兎、真菰、
桑島慈悟朗さん、獪岳、掘り下げられてないのはこれくらいか?
鱗滝さんと錆兎、真菰以外は大して需要無い気もするが
ジョジョのDIO
ダイ大のバーン
るろ剣の志々雄
マンキンのハオ
ワンピの七武海や四皇
鰤の愛染
ハンターのメルエム
ジャンプの昔の作品群に比べるとラスボスの魅力がない
無残は動物的過ぎてな
三大足したら評価がゴミ扱いされたものの間違いだろ?
読み切りはそんな感じだった
日本の鬼のボス(無残)と海外の鬼のボス(吸血鬼)がいる設定
余計なことやらずにブームの絶頂できっちり終わらせたのはいい判断だったと思う
人気漫画がどれほどあったか…
手放しで褒める程綺麗に完結したとは思えんかな
作者の都合か無限城編は駆け足気味だった
波紋で終わっちゃてるやん
スタンドも出さないと
お労しや兄上…
スベってるぞ
兄上と炭治郎の絡みは欲しい
タイマンで無惨に勝って欲しかった
アニゲーは鬼滅ファンがメチャ多いから管理人によるアニメ3期放送時期決定のサービスだろ
最終戦の最中に割とガッツリやっただろ
しかも炭治郎にツンツンだったのがデレるところまでやった
最期も恋柱と一緒に逝った
あれ以上は蛇足
いやまあそういう蛇足挙げるスレなんだろうけどなw
あああああ!!って感情的になるか、スカしたキザのどちらかしかなかった
女作者にはなかなか難しいのかもしれんが、猿先生の後継者なんだからこの点はしっかりしてほしかった
女作者でもこれ出来てる人たまにいるからね
無惨様外面だけは良かったから…
リスクマネジメントというなら
資料残しているのにかなり頭の良い(筈の)無惨様や配下に居た頃の珠世さますら分からなかったんだからちゃんとしてはいる
スレタイで分かる通りこれってそういう大喜利だからね
マジで足りないと思って良い提案していると思っている人はいないだろ…多分恐らくきっと
その分最終章でガッツリ活躍したし
蛇 炭治郎との無惨討伐共闘
岩&風 お労しい兄上討伐
蛇に関してはガッツリやらざるをえんかっただな
初戦がラスボス戦の柱ってあいつぐらいか
無惨が欲しがっていた太陽克服という因子を持っていたのが竃兄妹だったという皮肉だから
妹は長い月日かけて自分を作りかえる(人を食べた事ないと言うのも一因の可能性)
兄は鬼化して瞬時に太陽克服
鍛冶と無限城の間にもう一エピソードくらいあってもよかったんじゃないかね
これがニワカか…
つーか明らかに勘違いしているコメント纏めんなよ管理人
使いまわしばかりしているからそうなるんだ無能
使い捨てって言うか、むしろ最終決戦で柱が意外なほど活躍した辺り、事前に活躍する場面が描かれてなかったからこそ盛り上がりにつながったと思う。大事にし過ぎてないけど使い捨てては無い
はい、論破
サムライ8や連載終了した地球の子なんてもっと枠にはめてお約束展開を入れるべきだった
チェンソーやこれは作者の描きたいまま描いててよかった
ヲタクが売り上げの数字を上げただけ
いきなりGood数増えてて草
あと原作列車時点の煉獄さんはマジですぐ記憶から消える程度のなんか死んだキャラくらいにしか思ってなかったからな。映画が凄すぎただけで
スタンド
回転
水も日も、結局本人にはあんま合ってなかった感じだし
みんなうんざりしとるってことや。
裏十二鬼月=表上弦だけで数百年持ってたから過剰戦力
属性合体=あれただのエフェクトだから…属性とかないから…
それであと10年は余計に連載続けられるしジャンプもその分延命できるやろ
漫画だと1コマで飛ばされたからな
引き伸ばししたいならこれ使うのが一番楽
無惨の戦闘力どうするの→薬で解決
縁壱からも逃げ切った逃走手段対策どうするの→薬で解決
万能薬のご都合デバフはちょっとね…
やってたら凡百のバトル漫画で終わってたような
それ以前に絵がやだこれ
別にこれ自体珍しい要素無い在り来たりな作品だから、関係無く見られたと思う
朝日新聞の名前に傷がついちゃう
本も子も無いけど、これに尽きるから困る
主要客層の中年世代が下ネタ喜ぶかあやしい、若い子が見てたならまだしも
でもそういう要素あったドラゴンボール、ワンピースがこれより売れてるし需要自体はあると思う
キン肉マン
聖闘士星矢に至っては導入で使っただけだしな。
あれは上手い使い方だとも思ったけどもう使えない気もする。
柱という肩書が出来る前だが
「始まりの五剣士」の一人が上弦壱の黒死眸
まぁ欠陥薬のトンデモ作用で
何でもありのバケモンになってるし
原作未読勢か?
兄上がそうだろ。
駄作確定ムーブだろ。
いつ見ても馬鹿な行動で笑う
キャラ崩壊起こして小物扱いされて雑死とかしたら
それでどこのREBORN?ってなるからやめい
「円舞一閃」
ははーん、炭治郎はいろんな呼吸を混ぜて使うようになるんだな!
と思ったがこれ以降何もない
何せほぼ唯一のエロ要員である乳柱ですら彼氏持ちという、薄い本が出しづらいキャラだったからな…
自爆がそれじゃないかな。その前には柱稽古あるし
鍛冶師の里が見つかったのなら産屋敷邸が
いつまでも見つからないのもおかしいし
見つかったら見つかったでどっちかが全滅するしか無い
鍛冶師の里の後を下手にダラダラ不自然に引っ張るよりは良かったと思う
本スレのネタなんて入れたらこの作者なら50巻あっても足りないわ
煉獄父と片腕音柱の共闘かな
誰かしら襲いに来ると思ったのに何もなくて草生えたわ
まだもう少し続きが読みたいと思わせるぐらいあたりで物語終了が一番きれいに終わると思った
お前の事だぞ食戟のソーマ?
幽々白書
融合と言っていいか分からんが、炭治郎は霹靂一閃とヒノカミ神楽を組み合わせた炎舞一閃って技を使ってるね
カナヲ、蛇柱、風柱らへんで
頑張って倒したと思ったら分身でしたってオチでいいし