|
|
【悲報】ジャンプ4連続新連載、全て逝く
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:14:43.31 ID:kg0MzhqE0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:14:52.82 ID:kg0MzhqE0
マジでつまらん
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:15:02.08 ID:kg0MzhqE0
一ノ瀬もどんどん落ちてきたし
4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:15:24.31 ID:eOvyeJ8sr
イチゴーキおもろいやろ
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:15:42.84 ID:dN+XVwoJr
10: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:16:08.90 ID:kg0MzhqE0
>>5
人造人間は普通だし読み切りより劣化してる
人造人間は普通だし読み切りより劣化してる
7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:15:52.45 ID:q0rpI+vud
こうして見ると酷いな
14: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:16:42.81 ID:+c1U9eIf0
絵がもう受け付けない
17: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:17:16.95 ID:USeJp3oR0
人造人間100はワンチャンスありそう
18: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:17:22.21 ID:Ge5lhQXP0
タコピー2もあかんっぽいな
21: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:18:25.17 ID:58lwavtyr
24: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:19:14.52 ID:wlKoUb8Q0
一ノ瀬は4話であかん雰囲気でてる
27: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:20:16.21 ID:3gmMTFQ60
令和に西尾節はあまりにもキツ過ぎる
33: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:21:09.23 ID:6X9NvRl3d
ジャンプっぽくない漫画をジャンプで連載するってそれもうチェンソーマンでやったやん
一度受けたから受けなくなるまで続けるとかやってることなろうと変わらんな
一度受けたから受けなくなるまで続けるとかやってることなろうと変わらんな
35: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:21:55.88 ID:m4U/mIKx0
40: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:22:35.26 ID:dCrTjCre0
>>35
雪だるまがキツいわ
女にして百合ならヒットしたね
雪だるまがキツいわ
女にして百合ならヒットしたね
44: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:24:06.12 ID:ehigL5VJ0
一ノ瀬割りと好きだけど少年ジャンプでは読みたくないわ
+に戻ってくれ
+に戻ってくれ
46: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:24:30.00 ID:ZJoYqcPD0
47: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:24:50.94 ID:GI2f/e420
今週のウイッチウォッチが神だったからセーフ
48: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:24:59.53 ID:SMJ/CeoXp
鬼滅と呪術が売れたのにバトル漫画の新作少なすぎやろ
69: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:28:01.50 ID:dqTa1phZ0
>>48
バトル漫画は定期的にぶち込んでるけど無事死亡するだけなんだよなあ
鬼滅の後釜にアヤシモンとドロンドロロン送り込んだがダメだったし
エイリアンエリアも死んだし
バトル漫画は定期的にぶち込んでるけど無事死亡するだけなんだよなあ
鬼滅の後釜にアヤシモンとドロンドロロン送り込んだがダメだったし
エイリアンエリアも死んだし
50: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:25:25.98 ID:dqTa1phZ0
一ノ瀬→タコピーのいないタコピーで構成が間延びしとるweb漫画ぽい1話よかった
西尾→暗号はええけどキャラが喋らされてる感じしてキャラ立ってない
イチゴーキ→論外
人造人間→ハガレンと鬼滅混ぜたような味わいで一話だけだと引きが弱い
西尾→暗号はええけどキャラが喋らされてる感じしてキャラ立ってない
イチゴーキ→論外
人造人間→ハガレンと鬼滅混ぜたような味わいで一話だけだと引きが弱い
51: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:25:38.41 ID:dZAukq8d0
落語のやつ人気あるんか?
個人的に結構好きだけど
個人的に結構好きだけど
61: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:27:02.05 ID:W95sHxa+0
>>51
海外ではめっちゃ人気らしいな
海外ではめっちゃ人気らしいな
56: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:26:04.23 ID:tad6wEQc0
タコピーって相当練ってたんだな
57: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:26:34.04 ID:THwrjfIp0
人造人間はなんかアンデッドアンラックみたいな絵柄であかんわ
63: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:27:17.77 ID:8ePG7gnQ0
ロボ子が微妙になった代わりにウィッチウォッチが安定期に入ったからギャグはいらんな
73: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:28:38.66 ID:BhCIhZFj0
一ノ瀬の最新話意味がわからんかった
主人公?がサッカーやめて親友に気持ちわるいって言ったらイジメ始まったの?
そんでターゲットコロコロ変わっても対応できるクラスメイトがこわいわ
主人公?がサッカーやめて親友に気持ちわるいって言ったらイジメ始まったの?
そんでターゲットコロコロ変わっても対応できるクラスメイトがこわいわ
96: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:32:30.00 ID:SMJ/CeoXp
>>73
主人公の方が実はいじめっこだったんやけど、2話では記憶喪失を利用して立場を逆転させてた
3話ではその後の反撃を見せて4話では2人が友達同士だった過去を明かしとる
4話は回想と現在のシーンを途中からごっちゃにしてて読みづらい
主人公の方が実はいじめっこだったんやけど、2話では記憶喪失を利用して立場を逆転させてた
3話ではその後の反撃を見せて4話では2人が友達同士だった過去を明かしとる
4話は回想と現在のシーンを途中からごっちゃにしてて読みづらい
75: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:29:26.97 ID:dqTa1phZ0
マッシュルとアンデラはアニメ化確定してるのにアンケート低いのやばいし頑張ってくれないと困るわ
このままだと左遷されたほうがいい状態になっちゃう
このままだと左遷されたほうがいい状態になっちゃう
82: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:30:31.78 ID:BhCIhZFj0
>>75
マッシュルームは五条悟みたいな人類最強キャラがラスボスの前座の8割に手も足も出ずにボコられたのあかんわ
もう筋トレ野郎一人でいいじゃん
食べかけのシュークリームも芋わからん
マッシュルームは五条悟みたいな人類最強キャラがラスボスの前座の8割に手も足も出ずにボコられたのあかんわ
もう筋トレ野郎一人でいいじゃん
食べかけのシュークリームも芋わからん
76: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:29:38.55 ID:oBS1idp70
一ノ瀬はせっかく家族って題材なのに主人公一人にしかフォーカスしてなくて話が狭いんよな
89: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:31:42.00 ID:r9aznJKo0
>>76
これから6人分陰鬱なエピソードやるのかと思うとげんなりするわ
これから6人分陰鬱なエピソードやるのかと思うとげんなりするわ
88: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:31:38.69 ID:JQKDy0pta
ブラクロみたいに王道読みてぇな
91: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:31:56.40 ID:dZAukq8d0
132: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:35:59.06 ID:r9aznJKo0
今ならサム8も長期連載できたのに
135: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:36:27.40 ID:sAMa0rZXr
最近で一番成功した新連載が延々と休載から復活しないからヤバいわ
146: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:37:50.44 ID:BhCIhZFj0
>>135
ルリドラゴンの作者は冨樫の最長記録を超えられるんかな
ルリドラゴンの作者は冨樫の最長記録を超えられるんかな
138: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:37:03.13 ID:FdoHPCh80
ジモトの時も思ったけどイチゴーキの作者のギャグって微妙にジャンプのノリからズレてんだよな
コロコロとジャンプの間くらいやろあれ
コロコロとジャンプの間くらいやろあれ
158: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:39:03.33 ID:orukEwwP0
>>138
最強ジャンプとかいうジャンプ版コロコロコミック送りされてたから多少はね
最強ジャンプとかいうジャンプ版コロコロコミック送りされてたから多少はね
161: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:39:36.75 ID:C4d/9esb0
178: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:40:56.77 ID:Aen2DnWr0
呪術ヒロアカワンピが今のジャンプの柱だろうけど今後どうなるんかな
199: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:42:05.08 ID:kAbTvwG20
バトル今やるとサカモトと比べられるからきついよね
208: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:42:47.56 ID:yBtYPCWn0
今週の夜桜マジで良かったわ
211: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:42:56.02 ID:uG5fpKYzp
人造人間は伸び代あるよ
絵がいいしかなり大ヒット期待できる
絵がいいしかなり大ヒット期待できる
253: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:46:07.08 ID:uaJ0eX7wM
アオノハコとかいうガチで誰が見てるわからない漫画
ラブコメなのに女かわいくないしまず男も女も顔一緒やんけ
ラブコメなのに女かわいくないしまず男も女も顔一緒やんけ
273: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:47:51.07 ID:dZAukq8d0
285: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:48:39.51 ID:GMuuLZTRr
350: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 22:52:48.27 ID:WRvK4bu9a
ワンピは早くて5年 遅くとも8年後には終わってるだろう
そこからが本当の絶望だ
そこからが本当の絶望だ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
そりゃ天下のジャンプですから・・・
そりゃ天下のジャンプですから・・・
暗号の解読ばかりに時間かけてるだけでひたすら退屈
ほんとこれ
面白い時ぐらい記事にしろ
どうしてOKが出たのか謎すぎる。
アニゲー民が大好きなルリドラだ😍😍😍
読み切りだったヤツやろ?
ジガの人のゾンビ武者みたいのが良かったわ
逆張りアニゲー民「アニゲー民に叩かれる→成功する」
マン画家って絵上達する気無いカスばっかだな
【速報】『鬼滅の刃 刀鍛冶編』は2023年4月から放送決定、1話は1時間SP! 先行上映で上弦パワハラ会議www
漫画家は絵より内容の方が大事だぞ
内容もアレだが絵柄のせいか目が疲れる
書店廃業の原因だよね
罪深い
なりすましウゼェんだよ
なりすましウゼェんだよ
なりすましウゼェんだよ
この中だと西尾維新のだけ生き残りそうだけど微妙なんだよなあ
主人公と相方の見た目を逆の性別にするのはやめろ
行間が読めないヤツってマジで居るんやな
ヤバいやろ
謝るのは作者だろがボケ
間違いないです。💦
マジコとか途中で終わってた連載が天下取れそう
なんとかの包丁ってコテハンやめたの?
落ち目のジャンプ擁護バッドマン居ない?
読んだことないけど80年代の漫画にありそうなタッチだな
そろそろ回帰してくんのか
その名ゼリフ風のセリフがダサイし見ていて恥ずかしい
暗号もそそられない
ヒカルの碁は碁が分からなくても滅茶苦茶面白かったけどな
アンデラとかいう約束された敗北よりも、こっちをアニメ化してればなぁ
荒廃した世界観は今のジャンプに合ってるし8巻の展開がよかったわ
いじめられっ子のヒョロガリメガネ
死んでサイボーグ化
人造人間に体提供して死ぬ契約
控えめに言ってヤバ過ぎ
ファンタジーな日常がはじまるに違いないよ!💦
サムライ8もけものフレンズ2も大ヒットしたもんな
暗号だけは西尾補正で無理矢理生き残らせそうだけど
その辺りが中堅として支えてた事自体が非常事態だったんだなって感じてる
そこが抜けたら何もなくなって代わりすら出てきてない
ルリドラゴン長期休載
新連載軒並み全滅
ここでルリドラゴン戻ってくると一気に爆発する流れ出来てるじゃん
実はこれ狙ってたんじゃねーのって邪推するレベルで整ってきてんだけど
暗号も自分でクイズ解く気はないので漫画として見たら全然面白くない
いや 糞やろ
ジャンプ歴代の看板漫画を読んできた人間だったらこの漫画全てには看板漫画にあった花がないことが分かる
花がなければ売れないは当たり前の話
こんなもの連載させること自体が間違いだわ
ウィッチウォッチも相変わらず作者の気持ち悪さが見えてつまらん
どの作品もまだ盛り上がりそうな展開にはなってないけどこれからでしょ
一番の問題は問題と回答が同じ回に開示されるので流しで読んでるとすぐネタバレを踏むことなんだよな
さっさと問題提起して次週回答開示のパターンに変えて行かないと話題にすらならんわ
マジコはあれをそのままなら今でも厳しい
絵がもう少し上手くなって分かりやすく描けるようになり、全部説明せず読者に補完させることが出来たらワンチャンある
そうなんだ、じゃあ何も問題無いねw
めだかみたいな露出凶の巨乳キャラを出せよ
選んでるのは編集者のセンスだからな
面白くないのが載るのは全部編集の責任
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
少し長くなるぞ
持ち上げてる信者がキモすぎるのが問題
だから物語が続くより打切りで信者発狂した方が面白そうなんだよな
少年漫画を高尚なモノとして扱う連中いるけど対象は少年だろ?
ガキ向けなら萌えキャラいてもおかしくない
そもそもTo LOVEるみたいな作品を入れてたのに今更気取ってんなよ
「ジャンプ持ってこい」とか言って進撃の作者を追い返してた頃の情熱を思い出してほしいね
実際それでジモトがジャパンがアニメ化されたんだよな
島流しされて最終的には打ち切られたけど
今ならジガが看板作品になりそう
ルリドラなんかお話にならないくらい話題になってた
命令者がネタにされて絵が描かれまくってたし
ハンター世代のおっさんがドン引きするのもさもありなん
だな
一時期大人気大人気五月蠅かったけど結局消えたもんなアンチ扱いされてウザかったわ
ジャンプに恨みを持ってる誹謗中傷グッドマンならいつものように常駐してるけど
いろはは男だしなぁ……
イチゴーキと人造人間は様子見
創作上大切な倫理観が欠落してる気がしてならない
もっと正確に言えば命令者ちゃんを持ってこい
それが出来るまで新連載はおあずけや
柱正和みたいな尻フェチとかで色々刺激されてた時代もあったし
大きな添え物とした事も否定はしないけど
それを看板とした時代ってそんなに長くないと思うんだけどな
ジャンプ本誌では読みたくないような漫画だわ
ワンピとかナルトのころとか、世界の広さを感じたやん
鬼滅、呪術、チェンソーと内輪揉めの話ばかり売れたのが悪い
女だったら百合も釣れただろうに
そいつらも声だけやろ
W杯に合わせてサッカー漫画を入れんかったのには正直驚いたな
ほんましょーもないな
まったく世界観にワクワクしない
キャラはともかくストーリー構成自体は韓国に負けてる気がするし
エラが隠しきれてないよー。
トラブルはあくまでもエロ枠
雑誌に一つで良いお楽しみ漫画の枠だよ
人造人間は鬼滅みたいなバトルメインの展開にはならないぞ
あれはムヒョロジとかのなんちゃってバトル風漫画
かまわん
説明してくれ
横だが
エロで釣るのは少年漫画の本質か否かの話であって、看板かどうかって話じゃないっしょ
あとワンピにもDBにもそういう要素あったし、エロで釣らなかった看板のほうが少ないと思うぞ
人の体使ってるのに性能が飛躍的に上がり過ぎてるのとか
人のパーツの取り合いで仲たがいするのに群れてる人造人間とか意味が分からん
最後に図鑑みたいにしてたけど何でナンバー分かってるか分からん
しかも量産型とかじゃないからメモの内容の意味無いやろ、一度しか戦わんしパーツ次第で性能変わるし
鋼の錬金術師と鬼滅混ぜた様な作風
図鑑みたいなのはヒロアカか?
後、悪魔で執事ですからだっけ?
アレみたい
サカモトと落語が、比較的最近のだといい感じやね
落語はセンターカラー常連になってきてるし
スラムダンク=エロで釣ってない
幽遊白書=エロで釣ってない
ドラゴンボール=最初以外エロで釣ってない
はじめの一歩=エロくない
コナン=エロくない
答えは出てるな
韓国は漫画より映画の方に力入れてるだろ
漫画は知らんが映画の方なら日本の漫画にも負けないくらい面白い作品もあるぞ
日本とは逆やな
コナンは腐女子と夢女子という金蔓ゲットしたのも良かったな
※98がいうように読者に提示されず作中キャラは作者の脳内設定把握してるっていう駄作漫画にありがちな描写が多い
長々と答え出してもはーそうですかとしかならんので盛り上がらん
今の時代って読者が見切りつけるのめちゃくちゃ早いから
それこそ1巻収録される10話までの間に2転3転するように話作れないとアカンわ
そしてそれを勘違いした漫画は「最初から設定詰め込みすぎ」状態になるんだよな
人造人間は優秀な人間の血に引き寄せられて、自分の命の危機よりも優先してしまうほど抗えない衝動なのに横でケロッとしてる奴は人造人間はなんやねんって感じ
ストレスは体に悪いんだぞってセリフも、自分とガキの方両方とも意味が通るからどっち指してるのか分かりにくかったわ
え?
ジャンプ殺す気で草
言うて鬼滅呪術チェンソー辺りも華なんか無かったろ。今のアンデラマッシュですら数百万部越えだしもはや何がウケるかなんてさっぱり謎。
知ってるけど、韓国の映画市場とか1000億ないで、逆に漫画は4000億ぐらいで急成長してる
欧米の巨大小説サイト買収して、その原作作品を漫画化したり
それをドラマ化して漫画サイトに誘導してる
今とかアニメより韓国ドラマのが知名度高い作品多いんちゃうか
勝ち負けとかじゃなくてサッサとぶん殴れよって思ってしまうわ
毎回残飯とかも用意してるのも笑うわww
このままだと、まじでヤバいって話をしてるだけだが
ネトフリで見た奴でPDやったかな?脱走兵捕まえる奴とか面白かった
地獄が呼んでいるは勧められたから見たけどそこそこ面白かった
イカゲームは最初は面白かったけど途中からクソだった、只々お題のゲームやるだけになったし
イカゲームがどう言った遊びなのか興味あったのに途中で殺し合いするしな
カイジの方が必勝法見つけたりして足掻いてて面白いわ
漫画は暗行御史くらいしか知らん
なろう系が持て囃されて
普通のちゃんとした物語や人物の心理描写が描けなくなってるわ
薄っぺらい話ばっか
ゲーム、漫画辺りは本当に物語のレベル下がってきてるわ
ちゃんとしてるかはともかく
もうそろそろデスノートのような唯一無二感のある尖った作品を読みたい鼻
呪術 = 人気作の寄せ集めオマージュ
スパイファミリー = なろう
最近はほんとジャンプ不作が続いてるな
設定は良いけど練りが足りなかった
てんで性悪=エロで釣ってる→打ち切り、富樫から黒歴史扱い
BASTARD=エロで釣ってる→週刊打ち切り、季刊に左遷→作者が飽きて未完のまま放置
アクタージュ=作者がエロで捕まる→即打ち切り、集英社から黒歴史扱い
一つだけ仲間はずれが居ますねw
成人雑誌でも違和感ない
鬼滅ヒットさせた大西ですら銀魂からずっと過去のジャンプ作品や他作品からパロディさせて人気出させるってことしかできないって鬼滅で証明しちゃってるし
鬼滅 = 人気作の寄せ集めオマージュ
呪術 = 普通の少年バトル漫画
これでも成り立つ辺り終わっとる
ワンピースは掲載当初(読み切り)からアンケブッチギリ上位っていう異例やぞ、マシリトが今時こんなガキ臭いファンタジー漫画は人気出ないって突っぱねてただけで
ナルトもだったけどドベさまようことは全くなかった
お前ラリルレロドラゴン?(乱視)
昔は自分の作品読んでもらうには雑誌編集社に投稿しかなかったけど
今は読んでもらうだけならネットに投稿でいいしな
締め切りも打ち切りもなくマイペースに出来るし
金さえ稼げなくていいならわざわざ博打打ってやるより趣味で自由にやりたい人は多そうだ
堅実で石橋叩くような人ほどそっちに偏ってそう
どの漫画でも、シチュエーション変えて陰湿ないじめと家庭崩壊描くばっかでワンパすぎる
チャンピオンでやってた「空が灰色だから」みたい
週刊で読みたいって思わない
ルリドラゴンが続いてたらなー
鬼滅も呪術と大して変わらんパクり漫画だろ
もしそうじゃないなら最後に引き延ばしとは違うあんなグダグダにならんよ
新設定出して特に意味は無いみたいな
こういうフェアのコミックスは出版社が配本付けて送ってくるもんだし、余ったら普通に返本するだけなんだけど?
一部の買い切り商品以外、本屋が在庫抱えて潰れるなんてあり得ないぞ?
鬼滅に関してはラストじゃ寄生獣のラスボスやAKIRAの鉄雄をそのまんまやってたし正直呪術とおあいこレベルだわ
絵で人気になれるなら、作画が同じなすごいスマホは打ち切られてない
暗号はダメ
イチゴーキも今んとこしゅごまる以下
人造人間はワンチャンあるかも
編集の質が落ちた
ワイ「ジョジョやん!」
とも「んで敵のボスは吸血鬼を量産できんねん」
ワイ「ジョジョやん...」
とも「ボスの目的は太陽を克服することなんや」
ワイ「ジョジョやん...」
とも「じゃあどういう風に戦うかと言うと主人公達は特殊な呼吸を使って戦うねん」
ワイ「ジョジョやん...」
とも「呼吸でパワーアップしたり呼吸で自然治癒力高めたり腕伸ばしたりするんや」
ワイ「ジョジョやん...」
とも「特に吸血鬼に効く太陽のパワーを込めて攻撃するねん」
ワイ「ジョジョやん...」
ジガはもう打ち切りが決まってからのキャラ人気だもんな
ただ読者に巨大怪獣は響かないから少し続いても4~5巻で終わってそうな感じもする
怪獣でも8号のように等身大の方がウケがいいし
スマほは空気だよ 一応コミックスは買ってるけど
好きな作家さんだっただけに悲しいよ
ワンピって連載開始当初からずっとアンケ上位で、巻頭カラー連発で、アニメ化も異例の速さだったぞ
お前リアルタイムで読んでないだろ?
あたおかやん
暗号を出題されても解きたいと思えるような難度じゃないし
M資金探すと言われてもワクワク感は無いし
何より主人公を女男にした意味が本当に分からん
直ってる訳はないとは思うけど
ステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマ
萌えはジャンルの名前じゃねえよバイト君
モエガー連呼してる限りただのバイト君・・・ああピットクルーさん?
元々ギャグなんて回によって当たり外れデカいし
まだ面白くなる可能性はある
人造人間100は絶対中だるみするわ
後82体とかソードマスターヤマトじゃないねんから
あーゆージャンル好きな人は好きなんだろうけど普通に気が滅入るからジャンプで読みたくないわ
ハンコ絵かもしれないけど、
すでに自分の絵柄みつけてる時点ですごい
あと構図はもう連載陣のなかでトップクラスだろ
お前は関東地方が舞台だった北斗の拳とか高校の部活動を描いたスラムダンクがそんなに世界広いと感じたのか
韓国のドラマがおもしろいのは
80~90年代のアメリカ、日本のエンタメを研究してるからだよな
オリジナル感はまったくないが、
「こういうのでいいんだよ」「王道キター」な作品づくりが上手い
日本や欧米のクリエーターは王道を軽視しすぎ
たしかに華はないな
特に鬼滅があんなにヒットするとは想像つかなかった
ワイが打ち切りだと確信した漫画で生き残ったのは鬼滅だけだわ
世界観にワクワクしたのは、しまぶーのビルドキングが最後だったな
打ち切られたが……
本誌はもう焼き畑農業やりすぎて枯渇して来てんね
+やSQ、ヤングジャンプみたいな周辺の雑誌の方がまだ良作があるわ
ギンガとリュナは世界広いだろ
おれはあんまり好きじゃないけど
あーゆージャンル好きな人は他の似たような作品も読んでるだろうから
ただの劣化な粗悪品にしか見えないのでは?
短期連載だからアップテンポで話が進んでいったから
陰鬱なストーリーにげんなりして脱落するやつを出さなかった
長期連載で陰惨パターンはついていくのが厳しいと思う
代わりはいくらでもいるの世界
ワンピ呪術鬼滅ヒロアカあかねサカモトを表紙にしろ
ブラクロマッシュル鬼嫁以外
あとは打ち切って値段下げろ
そうすりゃ発行部数上がるよ
サンデーのコナン、竜と苺、トニカクカワイイ
MAO、古見さんはコミュ障です
マガジンのブルーロック、東京リベンジャーズ、
生徒会にも穴がある、カノジョも彼女、戦隊大失格、と読みごたえがある
鬼滅の後釜に推したのは呪術だっただろ
んでその宣伝と推し上げに力入れ過ぎて新連載がおざなりになっていた
その上で今の編集長がギャグマンガ好きでそれの推し上げも拍車をかけた
今はロボコを色んな方面に媚び売って人気漫画に仕立て上げている最中
最近はこう言う頭なろう見たいな人増えてきた感あるわ
広いって言われても設定とか物理的に広いとかじゃないよ
世界観や設定が作りこまれてて広がりを感じるような事だろ
たけし=エロで捕まる→復帰後トリコでヒット飛ばす&未完のたけしを完結させる→ビルドは打ち切り
るろうに剣心作者=エロで捕まる→何事も無く連載を続ける
アクタージュ原作者=エロで捕まる→いろいろな企画が動いていたが全部打ち切り
この違いは…w
それをとっておいてやることが、4話かけて主人公の陰鬱なイジメてイジメられ描写じゃ掴みが悪すぎ
世界観や設定を作り込めば良作になる訳じゃないし
DBワンピナルトブリーチだって結構突貫工事で世界や設定作っているぞ
寧ろ最初に作り込んで遊びがない状態だと話が広がらなくなる
ライブ感大事
そうやって大名商売していたために一時期新連載の弾が全く無く焦って漫画家志望推進漫画を連載陣に描かせていたぞ
初っ端でヒロイン死んでいるからなぁ
生き返りの無い世界観だからそこで普通の読者は離れる
命令者ちゃんをもっと早く敵対ヒロインにすべきだった
あるいは組織裏切りの相棒を男じゃなく女にすべきだった
なんだかんだで少年漫画のヒロインは大事よ
ドラゴンボールもピッコロ大魔王の時は大会優勝者の天津飯が前座で手も足も出なかった状態で
悟空が前座瞬殺からの大魔王との激戦という作品屈指の名勝負になっているし
マッシュルは主人公がこない理由が酷過ぎるんだ
謎解きとか探偵マンガで面白いのは、その過程で色んなキャラとのドラマを交えて解答まで引き込むことだろうに、ただ一方的にオタクの早口解説を聞かされるだけ
じゃあ話を聞かせるだけ牽引力がキャラにあるかといえば全然だし、破綻しとる
それが主題の作品少ないだろ
他に弾丸がない可能性
ギンガとリュナってお前が言う例に入る出来の作品か?
世界広いか?
ジャンプだっけか?Vtuberのマンガの感争欄で読者に叩かれまくってたの
アンチって言っても世間の評価が高すぎるみたいな感じだから最初から評価されて無い作品はアンチのしようが無い
結局少年誌でやるの向いてないってことじゃん、子供相手にマウントとって何がおもしれーんだよ
鬼滅のときに備えて英気養ってるだけだから
元気で明るくて男が主人公の漫画が読みたい
死滅回遊は全体的にフワフワしてるし真希の覚醒でめちゃくちゃになった気がするし、特級同士の対決してるのに羂索も九十九もイマイチな能力で盛り上がらんし勝っても天元がなんか怪しいし…
一番盛り上がったのって乙骨が出てきてから領域展開三つ巴してからの、呪術にしては爽やかバトルしてたとこくらいでは
横だが
そういう行き当たりばったりをライブ感と感じちゃうのがなろう頭なんじゃないのかな
ちゃんと世界作ってるほうが良作になる確率高いと思わんか?
※81がワンピとナルト例に出してる上の話なんでそれはお門違い
その二人とアクタージュの作者じゃあ犯罪のレベルが違うからやぞ。
なんか絵柄がムカつくんだけど何この漫画?
男の表情がウゼえww
鬼滅って内輪揉めの話だったか…?
めだかも最初のほうは面白くない
謎解きの話もいくつかあるけどぶっちゃけ退屈だった
球磨川が神キャラなことは認める
球磨川も見たいし、漫画史に残る怒江見開きの映像化はみたいな
島袋は相手と合意の上だったから
和月は罪状的には単純所持で、和月自身が直接被害を出した訳じゃないから
マツキは強制わいせつで、マツキ自身が直接被害を出したから
こんなに積まれるなんて人気がすごいんだろうなー
るろ剣の作者がやってたフランケンシュタインのが良かったわ
というかこの新連載の絵地味に鬼滅フォロワーで草
ワンピが終わるまでの泥船
本誌は追わないけど
西尾はジャンプ読者舐めてんな
とも「ところでさ、ジョジョ第4部のあの不良ってさ・・・」
ワイ「あーーアレ見て分からん奴がジョジョを語るんじゃねーよっ!!」
全てのジャンプ読者がTo LOVEる読んでると思ってるのか?
木多康昭「各作家さんたちに文句があるわけではないが、あれが自分が子供の頃に読んでいたジャンプと同じ雑誌とはとても思えない。」
集英社パワー嫌い
アニゲー民と同じくらいか?
自分か好きか嫌いかが全ての判断基準してそう
基本的世界観の骨組みがしっかりしてるから後付けとかも、ある程度しっかりしてる
長期連載で行き当たりばったりな後付けしてたりするが骨組みとなる世界観はちゃんとしてる
タコピーが居ないタコピーなだけで手のひら返せる気がしない
オリジナルなんてリスキーなこと、今のパクリ編集部がするわけないじゃんww
自分の住んでたとこが背景に出てきてすこなんや
その話は関係ないんだよってだけ
何が言いたいか分からん?
それがなろう脳だよ
世界の作り込みが面白さに影響しないわけがない
特殊な成功例出しても自分すら騙せてないねw
しかしながら漫画家と言うどこで打ってもハイリスクな賭けの賭場としては勝ったときのハイリターンが得られるジャンプが最適なのは間違いないので4年以内に次の看板が出てくる。
一族の恥を被害者郎党雇って消させる話ではあるな
なんか意識高い漫画論を語ってるのが今のジャンプ編集者だけど、やってることって結局はオマージュと言う名のパクリしかできてないよな
それが普通
普通の大人はジャンプなんか読まない
難しく考えてるんじゃなくて何も考えてないんだと思う
人造人間の表紙絵に釣られて久々にジャンプ買ったが、看板のワンピースとか明らかに編集が仕事してないだろって感じでどっから読めばいいか分からん位1コマ1コマがゴチャゴチャしてたし
コマの見やすさなら個人的に人造人間のがまだ良かったぞマジで