|
|
【速報】水星の魔女の主人公スレッタちゃん、片腕失って義手になりそうwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:30:12.92 ID:IdzX4ammp
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:30:54.55 ID:HonrrJIZ0
どうでもいいよ
あんなタヌキ
あんなタヌキ
6: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:31:46.01 ID:C4YgcLRF0
カタワになる原因がミオリネで今度はそっちが病んでくわけか
10: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:32:59.50 ID:IdzX4ammp
>>6
「私のせいでスレッタが…」ってなってスレッタに依存していって欲しい
「私のせいでスレッタが…」ってなってスレッタに依存していって欲しい
8: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:32:22.02 ID:5yx61T7S0
2部はボブ主人公でええよ
9: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:32:51.27 ID:vwTI7J9H0
もうボブ主人公にした方がええて
スレミオは端っこで百合しとれ
スレミオは端っこで百合しとれ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:35:01.55 ID:IdzX4ammp
>>9
ボブって端っこでやってるから面白いのであって
あんまり前に出てきたら鬱陶しいだけやろ
ボブって端っこでやってるから面白いのであって
あんまり前に出てきたら鬱陶しいだけやろ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:36:08.68 ID:9Xd03UHSM
でも創作物の義手って超性能やからな
ジョジョのジョセフとかも義手になってもまったく不便そうでなかった
ジョジョのジョセフとかも義手になってもまったく不便そうでなかった
21: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:36:58.26 ID:ucma+2rJ0
ここまで露骨なスターウォーズオマージュは草生える
22: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:37:05.39 ID:fxq9T+z2M
30: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:39:07.35 ID:ymUebPY90
EDの歌詞からすると足も片方無くすぞ
37: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:40:19.81 ID:IdzX4ammp
>>30
そんな歌詞だったか?
そんな歌詞だったか?
42: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:41:46.83 ID:ymUebPY90
>>37
2番に
「その手が脚が動くのは誰の為」ってある
2番に
「その手が脚が動くのは誰の為」ってある
48: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:43:29.20 ID:IdzX4ammp
>>42
流石にそれは比喩やと思うけどな
手足逝ったら流石に可哀想すぎる
流石にそれは比喩やと思うけどな
手足逝ったら流石に可哀想すぎる
33: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:39:56.45 ID:sNwDDzxH0
スターウォーズのパクリは原点回帰やね
78: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:55:02.41 ID:IhrfoFr40
>>33
これは外人ファンも大喜びやろなあ
これは外人ファンも大喜びやろなあ
36: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:40:17.52 ID:nhhk8oKqa
スレッタが闇落ちして二期が始まるのか
40: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:41:23.80 ID:rlZhxOCm0
考察ってきもいよねー
41: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:41:33.30 ID:HjtxdST50
グエル死んだら悲しいなあ😢
45: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:43:02.23 ID:Wd8R5Fbp0
>>41
死んだらまじで見せ場なさすぎやろ
死んだらまじで見せ場なさすぎやろ
46: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:43:08.89 ID:JF3ZLYmw0
若い頃のかあちゃんをまんまなぞる感じか
50: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:43:53.68 ID:vwTI7J9H0
学園が戦争に巻き込まれてスレッタが味覚失って闇落ちとかなら燃えるんやが
60: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:46:58.86 ID:DBGvx0pod
61: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:47:36.03 ID:vwTI7J9H0
>>60
特に悲しき過去がないのに突然こんなことになったら草しか生えんやろ…
特に悲しき過去がないのに突然こんなことになったら草しか生えんやろ…
63: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:48:06.52 ID:aOfj970z0
スレッタが急にミオリネに依存してる感じになっててキツイ
68: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:51:36.73 ID:IOU9HCxDp
77: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:54:55.08 ID:PINvb2C20
ガンダムをオマージュしたスターウォーズをオマージュするガンダム
114: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 21:04:15.72 ID:b4aL0nK10
>>77
スターウォーズの方がガンダムより先なんだよなあ
スターウォーズの方がガンダムより先なんだよなあ
103: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 21:02:13.38 ID:wFg6Y8jl6
私の娘はエリクトだけなの展開こい
123: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 21:05:51.61 ID:QSm9eFrJa
新キャラの話まるでなくて草生える
165: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 21:15:11.63 ID:wEF+Zo/30
>>123
露骨な数話限定の使い捨てキャラやしな
露骨な数話限定の使い捨てキャラやしな
171: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 21:15:54.07 ID:VF121q9W0
>>123
あっさりグエルに負けて退場でもええけど次回のタイトル的には存命しそう
あっさりグエルに負けて退場でもええけど次回のタイトル的には存命しそう
253: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 21:39:22.25 ID:0YOpodgf0
冷静にグエルが死んだら見るのやめるって奴がTwitterにもGにもいっぱいいるのやばない?
コーラーサワーが1番人気の00ってことやぞ
コーラーサワーが1番人気の00ってことやぞ
256: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 21:40:19.06 ID:GXnjz1K4M
>>253
グエル以外まともなのおらんし…
グエル以外まともなのおらんし…
257: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 21:40:26.23 ID:y0D3242o0
>>253
唯一成長してるキャラやからな
唯一成長してるキャラやからな
336: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 21:57:11.74 ID:4qRhWMXn0
338: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 21:57:47.28 ID:pmthS5jfp
>>336
頭鉄血ムーブやめろ
頭鉄血ムーブやめろ
344: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 21:58:19.78 ID:4qRhWMXn0
>>338
SNS人気バリバリ気にしてるのが不安やわ
変に媚びてきそうやし
SNS人気バリバリ気にしてるのが不安やわ
変に媚びてきそうやし
353: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 21:59:47.93 ID:Ugvnk//E0
356: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 22:01:44.68 ID:VL0cbO1l0
>>353
あいうえお順やろ…
あいうえお順やろ…
346: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 21:58:52.23 ID:IhlGXKQ10
グエルが死にかけて今後仮面被ってテストパイロット入りだろ
エランもテストパイロットになったし
エランもテストパイロットになったし
556: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 22:34:08.76 ID:583e6PCHa
前半:大体グエルがボコられる
後半:戦わない
ストロングスタイルのガンダムやな
後半:戦わない
ストロングスタイルのガンダムやな
617: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 22:43:47.21 ID:VbA4wwEh0
ちょっと待ってくらさい脚本はあのコードギアスの人ではなかったのですか!?
628: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 22:45:25.49 ID:4qRhWMXn0
>>617
思い出して見ろ
ギアスもいうほど脚本はよくなかったろ
キャラがなんかエロいシーン多くてルルーシュがかっこいいだけや
思い出して見ろ
ギアスもいうほど脚本はよくなかったろ
キャラがなんかエロいシーン多くてルルーシュがかっこいいだけや
633: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 22:45:48.65 ID:4Tn61pHf0
>>617
ギアスってキャラ人気で展開保ってたからなぁ
脚本家はその後もギアスの脚本家ってことで活動しとるけどギアス以降のヒット作品言えますか?って
ギアスってキャラ人気で展開保ってたからなぁ
脚本家はその後もギアスの脚本家ってことで活動しとるけどギアス以降のヒット作品言えますか?って
69: 名無しのアニゲーさん 2022/12/13(火) 20:51:49.85 ID:13yr5A/t0
ガンダム自体元々大昔にスターウォーズのパクリから始まったんやしええオマージュやな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
仮面キャラが母親だと明かすネタも使えないじゃないか
これもう百合豚向け鉄血のオルフェンズだろこれ
なんなら、スレッタかミオネリのどっちかがタヒんで死別エンドでもええぞ
百合豚が発狂してるの見たいわ
スレッタには絶対そこまでやらせないと思うが
チェンソーの監督じゃないんだから主役の重要シーンを映画のオマージュとかしたら引くわ
そしてスレッタ、滑った!と言って笑いを取る
俺のサイドエフェクトがそう言ってる
オワコン同士気が合うな
むしろ義手のパワーがゴリラでパワーアップする
戦ってる理由がめちゃくちゃ弱い
1本余計に生えてくることにしようか
本気で言ってそうなのが一定数いるのがな、そういう奴らに限って実際グエル主人公ならとっとと交代しろとか主人公のキャラじゃないとか文句言うんだろうけど
連邦対ジオンみたいな対立軸があるんかな
ってやつか
このまま順調にいけば鉄血と同じくらいのヒット作になると思います
作品の無断借用じゃんねこれ。何がオマージュだよ
この人はUCとかビルドファイターズの企画原案もしていたと語ってたけど水星の魔女は関わっていないらしく避難してするようなツイートもしてた
ギアス脚本家でも企画原案者は別らしい
かつて母がそうだったように
その線引きが曖昧なのが悪い
種死キラや鉄血ガリガリと同じ
線引き自体がいらない
他人の創作をパクった時点でただの盗作に過ぎないのだよ
原作を知らなくてもいいのが『モチーフ』
原作を知っているとより楽しめるのが『オマージュ』
原作を知らないと楽しめないのが『パロディ』
原作がバレるとまずいのが『パクリ』
せめてどこかで見たことある背景を出してしまう、程度でよかったかも
少なくとも「みんな!」言っとるし
正直似てるよね。ダストシュートにしては大きすぎるけど、何だろ?
ここでシネバましになるなもういら兄キャラなんだからさっさと退場させるべき
ただでさえ会社ごっことか鉄血のつまらない部分引き継いでるんだからこれ以上鉄血の失敗繰り返すような真似はやめろ
つってもビームサーベルと仮面程度だしな
マグマに焼かれて欲しいな
あのヘルメットは失敗だったと思う
無いだろうけどな
何言っとんやコイツ...
どっから出て来たんだその都市伝説
キャスバルの顔を隠してるんだから必要だろ、隠してるというガジェットに意味がある
こんなのをまとめちゃう低脳なアフィもどうかと思いますね
あ、本人でしたかwwwwwwwwwww
サーベルはネタが被っただけだし
仮面はシャーキンとかそっちだろ
そもそも仮面キャラなんて昔からおる
考察した奴バカだろw
話数少ないのに壮大な話にしようとするから全部の展開が唐突に見えるんよ
たぬきかわいいしな、でも欠損とかやめてほしいわ
たぬきはモテてるだろ、勘違いじゃないw
そういうことにしか時間を費やせるものがないんです。
察してあげましょう・・・
株式会社ガンダムはスレッタの人格埋め込んだ量産型エアリアルを戦争市場にバラまく→ママの復讐が始まり人口の8割が死滅
2期はグエルや御三家が主人公で、ガンドフォーマットでガチガチに改造されまくったグエルくんが量産型エアリアルぶっ壊していってタヌキを解放するストーリーや
いいな、婿だから義マラかw
性格の悪さで採用された5号がパイロットのファラクトが相手とかええやろ
ガンダムじゃなくてもガンダム倒せるぞってとこ見たい
この短絡的な思考
実にアレ
アニメじゃ一番ひどい目に合わないようなキャラだし期待できないな
当人がそうなる可能性はあるわな
脚本家の都合は大切だけど。そうしたオマージュは素直に技量不足の逃げでしょーもないかしら。悲劇の演出頼み。
よくわからないことするのね。
王道を走れないければ既存の殻は破れないのよ。
Noooぉぉぉ!!
自分が人間じゃなかった苦悩からそれでも
人として生きる
本来なら考察って今ある情報から物語をさらに理解しようってファン活動なんだけどマウント取ったり妄想の割合多過ぎたりしておかしくなるんだよな
別に新情報で予想が外れても修正するだけで持論を固持する物でも無いのにやたら勝ち負け考えたりするし
主人公は状況に流されるだけだし一番強い動機持ってそうな母狸もなんかふわふわしてるしよ
それを生産的な活動だと勘違いしてるオタクが一定数いるんですよ
スレッタもわりかしどうでもいいからな…
考察動画見てきて「衝撃の事実を知っている」気になって得意げに披露してくる知り合いがウザい
男気決闘まではよかったけどそこからほぼ空気やん
せっかくの団体戦にも絡まんしなにがボブやねん
なんか主人公が活躍しないんだよねー、ガンダムのオペレーターであるモブレベルと言う感じ主役でなくてメインキャラぐらい?
当たり外れの激しい脚本家で有名だからな・・・
>あんなタヌキ
これに尽きる
ギアスもゼロレクイエムが終わりよければ全て良しで許されただけなんだよな。途中までシナリオかなりグダってる。
スレッタはそういう風に造られてる疑惑があるからまだ保留だけど
ヒロインであるはずのミオリネに魅力がなさすぎてやばい
スレッタとミオリネにみんな興味無さすぎ
だから映画がクソって言われてんだよなぁ
そう言う所は全部グエルが引き受けてる気がする
主人公じゃないからこの先死んでもおかしくないキャラだし
何故そういう意見が出てくるのかっていう理由の方考えないと駄目よ
結局スレッタが主役としては物足りないからそういう意見が出てくる
戦闘は何かあればお願いエアリアルドーンでパイロットとして微妙で
ジェットコースター脚本の犠牲になったのかとにかく感情が不安定
エランエラン言ってたかと思えば私は必要ないんですかと急にメンヘラ発動だし
サブキャラとして動いてたならまぁええかってキャラが主役に据えられてる
しかも企業の話やらテロやら怠いんだわ
鬼滅なんて女キャラが酷い目に会いまくりだしなんなら女キャラの方が鬼滅は死亡率が高いやんけ
なんか中途半端に使い古されたようなシリアスが入ってきて結局今までのガンダムと変わらんやんで中途半端に恋愛要素もありで全てが中途半端
きらら風ガンダムを貫いておけば良いのに
組織内で敵味方がいちいち複雑化したり裏切りだのって今時流行らないからな
鬼滅がなんで大ヒットしたかというとそういう面倒くさい組織内のゴタゴタを無くしたから
失敗作すぎる
ジャンプの怒涛の人気ラッシュだけど全部女の子がかなり酷い目にもあっている件
男女平等で物理的に女も怪我したりしているぞ
呪術や鬼滅やチェンソーとかブリーチとか
時代が進んでも生身信仰とか残ってそうだけど
オレンジから全然成長してない
なわきゃない
※3
なんなんコレ? 経血のソシャゲが空気で魔女ばっか話題になるから
頭がお花畑のあの花信者でも場違いに大挙してよいしょしに来たん?
自分をディスってまでsageようとかなりふりかまわないにも程があるやろ…
来年はハーレム要員による水着回(生身でMS戦闘)くるかも?
直近(去年)のSK∞が佳作だったから
流れ的にはノってる(スケボーだけに)時期だと思うがどうか…?
ガンドで百合展開に拍車をかける!
そんな同人誌が出そうだけどね
お前の存在のほうがどうでもいい
主人公主人公いってるやつはアホか
あのストッキングはいいね
エルデンのメリメリがはいてるの
ストッキングじゃないと気づいた時のショックは
筆舌に尽くしがたい
ガンダムの名前がなかったら境界戦記より下だな
あの義足はその伏線か
両足無くすとか豪気だな
活躍するシーンでホラーみを感じるとかやばすぎるんだわ
こんなんよりグエルが主人公の方が可能性が広がるやん
それに惚れられるたぬきもたぬきだが…
これから地球行って宇宙戻って水星行く時間あるの?
ぶっちゃけ鉄血とは別のベクトルで糞作になる可能性を秘めてるとは思ってる
ギアスの暴発みたいに
ガンドの暴走でどうたらこうたらだけは止めて欲しいな
今んとこは良い感じで積み上げられてるから
SK∞で言ったらレキがランガの才能に自分じゃ釣り合わない
とか悩んでるあたりか…
今でも同性の遺伝子で子供が作れる技術ができたとかできなかった
とかだからセックルまで出来てもおかしくはない
闇落ちしたたぬきが壁ドンしてミオミオとグエルにちょめちょめとか
ガンド技術なら出来る!!
そして超が付くほどのおバカ
味方大量脱落激重展開をおバカで乗り切ったチェンソーマンの例があるから
スレッタちゃんなら最後まで笑顔を失わないと信じてる
まだ全体の半分近くにしか到達してないのに、ゴール見えてもなあ…
つまんねえよそれ
せめて見てから言えよ
具体的に誰の何処がどう毎回変わってんだよ
両足、両腕でええんでないかい。
主人公が駄目なら、グエルでええでしょう。
グエル・ピープル「スレッタの盾になって全裸で思念体になるぞ!」
グエルでそれって、エアリアルと違うガンダムになって、つまりはもう、サイコザクやん
SEED destinyならネタバレじゃないよ()
全然違う人やん!!!!
>OVAならまだしもTVシリーズで部位欠損の主人公なんて出せるわけないじゃん
南雲ハジメ
なぐもはじめ
ライトノベル「ありふれた職業で世界最強」の右目に義眼、左腕が義手の登場人物・主人公。
伏線回収とかどんでん返しとかが好きな脚本家が、
嘘・騙し・伏線をそこかしこに入れまくったせいで、
見てるこっちは足場がはっきりしない
もう何を見せられてるかもよく分からん
曖昧でいい部分と曖昧じゃいけん部分とがあるとしたら、後者が曖昧な感じ。
プロスペラの目的。デリングの真意・・・そういうのは後いいとしても、スレッタの動機がはっきりしてないんだわ?学生してみたかっただけ?お母さんに言われたから?卒業したら何か特別な資格でももらえてそれ目的?学園に来て何がしたいの?
ミオリネが1話でエアリアルを勝手に持ち出して以来ず~っとエアリアルを守るために何かする構図だけど、それサブクエストじゃん?学園に来たメインの目的が、メインクエスト(仮)でも与えられてないからず~っと何やってるか分からん。
ゴールは42.195km先です。けど途中に色々障害物があるよ。何があるかはお楽しみ。じゃなくて。
そもそもゴールがどこか提示されてないからコイツどこに居てどこに向かってんだ?ってイライラ。
そこに1クール内総集編と延期だからね。BDで一気見でもしないとやってらんねー作りよ。
客観的に見たらデリングの娘であること以外に価値はないのに
降ってわいたエアリアルを手中に入れるまでやってたことは
父親の権力を使って理事長室を占拠して家庭菜園を作って地球に逃げようとしただけ
過程と結果が見合ってなさ過ぎてなろう主人公みたいな気持ち悪さしかない
メインでこのムーブやったら親父と向き合うでもなく逃げて偽名でなんかバイト始めて
「こいつ何がしたいの?何で主人公なの?会社作ってるスレミオ地球組の方がよっぽど前に進んでるやん」
って言われるだろ
肛門は気を付けて舐めないと
おなか壊すぞ
別に自己評価は高くないぞ
他人に攻撃的で、特に父親に対しては極度に攻撃的で暴走しまくるってだけで
あとまあ経営戦略家主席で、4話のスレッタのサポートも一人二役こなしたり、幼少期にシャディクと組んでコンペでて入賞(?)したり、実力が全くないわけではない。
ただ初登場時、人道的に救助せざるを得なかったスレッタに対し当たったり、勝手にエアリアル使ったり、傍若無人で他人を省みない自己中っぷりを炸裂させてるからなんつーか、同情の余地なし
個人的にルークよりはレイになりそう。スレッタの片腕が亡くなるとかは無さそうでミオリネがヤバくなりそう