|
|
28歳男性「助けて!登山してたら上司が熊に突き飛ばされて崖から30m下に落ちてしまった!」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:43:49.70 ID:Hev2cRRi0

14日午後0時40分ごろ、奈良県上北山村の山中から「登山中に上司が熊に襲われて崖から転落した」と大阪 豊中市の28歳の会社員から通報がありました。
通報した会社員は、大阪 堺市に住む46歳の上司の男性とともに登山に訪れていて、14日午前9時ごろ、大普賢岳近くの登山道で熊と遭遇したということです。
上司の男性は熊に体当たりされて、そのまま一緒に崖から30メートルほど落下し、会社員はその後、携帯電話の電波が入る場所まで下山して通報したということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221214/k10013923121000.html
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:44:19.23 ID:7nYliEP/0
え?
あっ....
ふーん?
あっ....
ふーん?
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:44:26.78 ID:A18V0mzV0
あっ…
4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:44:43.60 ID:NCWXeHFs0
一緒に落ちたんか
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:44:45.00 ID:6nDPn4J70
あっ…(察し)
6: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:45:25.38 ID:go0gBCjE0
熊ならしょうがないね
8: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:45:31.64 ID:Y4FClsno0
熊に体当たりされた…ねぇ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:46:12.43 ID:rjdQemyMM
ヒエッ
15: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:47:48.12 ID:21TWx8CT0
熊なら人殺すよね熊なら
16: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:47:54.28 ID:AL46xhJGd
コナン来なん?
17: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:47:56.08 ID:AyFIjKhA0
あれれー?
18: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:48:04.48 ID:2j8rblpa0
42: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:53:05.99 ID:4o/JoozW0
>>18
クマ「こいつに体当たりされた」
クマ「こいつに体当たりされた」
45: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:54:23.18 ID:1g4kmc9q0
>>18
これ証明できるか?
これ証明できるか?
51: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:57:46.70 ID:2j8rblpa0
>>45
被害者の供述、突き落とされた場所や時間などと被疑者の自白+引き当たりによる供述が一致したら殺人未遂で立件できるかと
被害者の供述、突き落とされた場所や時間などと被疑者の自白+引き当たりによる供述が一致したら殺人未遂で立件できるかと
20: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:48:28.46 ID:uBh8+M4D0
熊
あっふーん
あっふーん
25: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:49:11.19 ID:rrairAct0
上司には熊よりも怖いもんが見えたやろなあ
26: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:49:25.72 ID:G8JEsS91a
もう冬眠してるやろ熊なんて
31: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:50:50.19 ID:2j8rblpa0
32: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:50:57.83 ID:BAxjnpG2d
>>26
おい!
…それまでや
おい!
…それまでや
36: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:52:13.31 ID:U+Hp4X500
>>26
ま、まぁ三毛別も12月やったし多少はね?
ま、まぁ三毛別も12月やったし多少はね?
47: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:55:09.07 ID:NPZfS3/U0
ほんまに熊がやったんかぁ?
50: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:57:14.61 ID:mNGTwZNa0
あっ、ふーん
86: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 21:15:20.33 ID:UrD9Mykm0
クマと一緒に落ちて生きて帰って来れるわけもない
114: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 21:39:13.24 ID:S5aE7TLMp
これ熊が着ぐるみでもワンチャンあるよな
117: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 21:40:58.49 ID:GcLj2uAh0
上司死んでるやろ…
71: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 21:08:06.09 ID:xPVGWM8fM
こいつはクマった話やな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ニュース」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】男性「育休取ります」→7ヶ月後→女上司「お前の席ねーからwww」
- 【速報】日本のH漫画などを繰り返し糾弾していたCNN名物プロデューサー、9歳女児への性的暴行で逮捕
- 【悲報】貧乏人「富裕層が転売ヤーのせいでSwitch買えないのメシウマ過ぎる」
- 28歳男性「助けて!登山してたら上司が熊に突き飛ばされて崖から30m下に落ちてしまった!」
- SAO作者「キリトにモデルになった人物はいない」→謎の勢力から共産党、リベラル認定されてしまう…
- 【速報】マスク拒否男に有罪判決→「中世の魔女狩り裁判だー!」、絶叫が法廷に響く
- 人気レイヤーさん、ご近所騒音トラブルに怒り「は?なんで迷惑してるこっちが引っ越さんといかんの?」
人気記事
…あれ猪か
熊とか登場させずに足を滑らせたで済む話だからマジなんじゃね
兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
熊森ルーナ
何もわかってないうちから犯人扱いするもんじゃない
ちょっとじゃねぇw
完全犯罪じゃね?
「今時こんな仲のいい上司と部下もいるんだな」って思ったわ
正解はどっちなんだろう 人か熊か…
上司とクマが一緒に落ちた言うてんねんでアスペ
虚構推理
これ僕のお姉ちゃんが大好きなアニメ…
警察や消防などが15日朝8時前から。およそ20人態勢で山に入って周辺の捜索を行ったところ、午後0時半ごろ、登山道から90メートルほど下の斜面で、この男性とみられる遺体が見つかったということです。
警察は、身元の確認を進めるとともに、当時の詳しい状況を調べています。
あらー・・・まあ衣類から熊の毛とかが採取されればねぇ・・・?
流石に30メートル落下して無傷なわけないやろ
もし狂言なら、一緒に、って言っちまったのは致命傷やな
突き落として速攻で逃げてった、ならワンチャンあったかもしれんのに
時間経てば経つほどあらゆる証明が難しくなるだろな
被害者の衣服には動物の毛などは付着しておらず
あっ・・・
降りたらクマはいなくなってて、上司が頭から血を流して倒れているのを確認、その後電波が通じるところまで移動し通報って流れみたい。
クマに関してはこの近辺がツキノワグマの生息地の上、どんぐりの不作のせいか行動範囲が広がって今年は通報が例年の3倍程度あったとの事。
クマに体当たり喰らったならかなりの損傷はあるだろうし、クマの毛とかも付きまくってるだろうから、すぐ分かるんじゃないか?
人間が突き飛ばしたか熊が体当たりしたかくらいは痕跡が残るから普通に分かる
遺体の衣服から人間の掌の跡でも見つかればそれでフィニッシュだろう
※この場合の掌の跡というのは指紋じゃないから手袋の有無は関係ない
ただ他殺を天災や動物の仕業に仕立て上げるって並みの人間じゃ
ボロ出さないのはほぼ不可能だと思うが
単に足を踏み外して滑落したって言うだけでいいわけだし
探偵ごっこ自体は正直楽しいからそれはいいんだが当事者が見て訴えない範囲で言葉は選ぼうな?
別に珍しくもなんともない
おまえらって忘れっぽいんだな
なんでそんなに心が荒んでしまったの?
決まったな
自民党に何回も公約や政策の嘘をつかれたせいだよ
2つ目の「雪女を斬る」はかなり良かった
1つ目の「雪女のジレンマ」はそうでもない
熊の観察に行ったんやろ
コナンはよ
残ってなかったそうですが
何がなくてもクレヨンしんちゃんの臼井先生みたいに滑落死しちゃうから
赤カブトは冬眠しない
上司が足踏み外して落ちたって言えばいいわけだろ?
それだったら熊の足跡だ毛だみたいな痕跡とか気にする必要もないし
現場検証もできんし「助けようとしたけど無理だった」って言われたらそれまでやからな
人間相手に襲いかかってくる凶暴な熊がいる地点に「すぐ救助しに」降りられるか?
普通の人間ならビビってすぐに降りられんかそもそも現場に行けないだろ
しかも仲間がやられた直後やぞ? 家族や恋人ならまだしも会社程度の付き合いの人間にそこまで義理立てするんか
部下に好かれて尊敬されてるとでも思ってたのかね
ニュースで見たけどかなり雪深い斜面だったし
断崖絶壁をまっすぐ落ちたとかじゃないかぎり30メートルなんて大したことにはならんやろ
ましてや片方はクマやぞ
判断が遅いって突き落とされたんですか
一部では今年の熊の目撃情報3倍になってんでしょ
12月も人里のあちこちで何件もツキノワグマ報告情報上がってるし、山なら尚更普通にいるだろ
上司と雪山登山してる時に上司だけクマに襲われるなんて
そんなこち亀みたいなこと起きるはずないやろ
ナイフなんか大して効かないんだから鼻の辺り叩ければワンチャン撃退して生き残れる
今のところ嘘だと思ってる人がほとんどだろうがこれらが見つかればこの話が本当だという可能性も出てくる。
実際これが本当だった場合この部下を嘘扱いした人間は謝るのかな?まあその可能性は低い気がするが。
ttps://www.sankei.com/article/20221215-J7WB5P3NAJKMXIO7VCB32LDOIM/
※6 🐰
👋🐰 ヽ(´・ω・`)ノ
 ̄ ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
冬眠に失敗して獲物求めて徘徊してる熊の事
全くありえないことではないわね。
とはいえ場所はそれなりの山中でも捜索隊が動けば当然遺体痕跡はすぐ見つかるかしら。熊の動きとともに。荷物もあるわけだから。虚言で痕跡が全くないなら“偽証罪”“死体遺棄や損壊”および殺人未遂容疑のいずれかがかかるかしら。顔みてたり、元々の第三者からの素行とか含めて嘘つきとか見えてくるから。真贋はともかくね。
タロット的には現在、戦車の逆位置。
その通りだから可哀想ね。
もし無かったら・・・
それが冬の雪山は捜索が困難、落ちた衝撃で検死が難しい、春に発見したら白骨化して傷がわからなくなるという
信頼できない人と一緒に登山はあかんぞ
山は危険がいっぱい
冬の雪山で、死なないまでもクマにとっても相当痛いしリスクも高いぞ
というか、熊に突き飛ばされてとかより、熊(っぽい生き物)から逃げて足を滑らせたとかの方が信じやすいしいざという時に証拠無くても真相が葬り易そうだなとは思ったわ。毛がついてるとか色々調べられるだろうし
金田一かもしれないだろ!?
イエス、フォーリンラブ!!
そもそも熊は冬眠しない
熊がするのは冬ごもり
高所の木の上に避難した人のすぐ下まで器用に木登りして迫ってくる動画は怖かった
奈良県南部だと川上村で熊が目撃されまくってるし普通にあり得る話だぞ
スレの中に漫画出てるからセーフ
真相は、くまのみぞしる
救急「すぐに向かいます(あっ…)」
これも何件かはそういう事なんだろうね。
広い+不整地+目隠しのような障害物が大量+本当に熊なら熊対策も必要+2次遭難も起こりうる+99%生存者じゃない+落下時の損傷+雨風と野生生物
証拠と言えるレベルの物が残ってる内に探し出せるんだろうか
もう見つかってるっての
野生生物に病院は無い。万が一でも骨折したら飢えて死ぬのが早いか格下の餌になるのが早いか治るのが早いかの三択。
なので基本的に野生生物は怪我リスクのある行動なんかしない。たまに熊を殴って撃退させたとかいうのは眉間とかで失明リスクを感じさせた時とか。
そう考えるとせいぜい「人間は死ぬが熊は大して痛くも無い斜面」じゃないと襲わよな
そもそも登山自体があかんわ
あんな事するのは狂人だけ
そうなのか。元ニュースだと天候回復してから捜索とまでしか書いてなかったがもう見つかったのか。
で、肝心の証拠は残ってたんか?
新一!!
神奈川県警なら即自殺断定レベル
問題は証言が真実か否かだよな
100人中99人がまずは疑うだろうから俺ぐらいは熊説を信じてやろうと思う
熊の痕跡の記事は一切ないな
まだ熊か部下かわからんな
あんな勢いで来られたら足踏み外して転がり落ちてもおかしくはないわな。
海(船上)と山ではほぼ合法なんや
証拠も残りにくいしそれなりに信頼関係があるという前提で捜査される
逆に言うと信用できない奴とそんな所に行くなって事
雪山なら多少降ったら足跡は残らんやろ
冬眠しそこねた熊こそこわい
人間のほうがこわい
例えば自分が誤ってぶつかった結果落としてしまったとかの場合
ぶつかって落ちたっていう結果がすでにあるから自分が原因であるって部分を隠したいがために自分以外の何かがぶつかったってことにしないと不安だから熊のせいにしたってのは心理的に可能性はあるんじゃね
それ間違い
普通に今の生態調査で活動時との違いから熊も冬眠する生き物に分類されてる
まぁ、基本万全の状態で冬眠したら途中覚醒はしないけど栄養足りない状態なら起きて活動するし、冬眠前にし損ねると飢餓で狂暴化→人襲って味占めたら熊の種類次第では最悪の事態にもなりかねない訳で熊の仕業か否かはしっかり確認せにゃアカンよな
ああいうのだったら上司さんだけ落ちちゃうのもそこまでおかしいとも思わんけど
そうじゃなかったら部下も餌になってただろう
この時期まで冬眠に必要な餌確保出来てない熊に遭遇したら無事じゃすまない
これがあるから貸しのある奴と山に行くのは絶対にやめとけ
昔「買ったコンポタが腐ってた」みたいな話が取り上げられて
コメントでも名探偵たちが「こんな事ありえない。だから嘘だ」と自信たっぷりに言ってたもんだ
後で本当だったと分かってもそりゃもう知らんぷりよ
1億日生きて(30万年弱)一度しか体験しないような珍事でも1億人が住む国では毎日誰かの身に起こりうるって分からない人が多いんだよなあ
特定の人物に限って起こる場合はすごく嘘くさいです
内閣官房 審議官の酒田元洋も2021年に山の事故で死んだ
山で死んだら足をすべらせたのか、突き落としたかなんてわからないし
防犯カメラもない
あの雪女は姉も妹も寝取りた過ぎる・・・
2人だけで一緒に登山するくらいには親密だろ?
下手な親戚よりは仲いいし
遠目から見てクマがいなくなってたら駆けつけるくらいは普通じゃね?
もみ合いのすえに落としてしまったとかならそうかもな
リスキーすぎて考えにくいけど
後々クマの痕跡が無いと怪しまれるんだから
最初から足を滑らせて勝手に落ちたってことにした方が無難だよね
だからやっぱりクマなんだろ
と引きこもりのキモデブが申しております
オマケに無職とか童貞とかの称号も付属してそう
これを口実に管理人がえらい目に合うように工作でもするか
事情も知らんのに好き勝手騒いでもな
突き飛ばされて落ちたのと足を滑らせて落ちたのでは遺体の損傷の仕方が違うだろ?
それを見破られないために「大きな嘘」で誤魔化そうとしたら?
どうあれ仏さんが遺族のもとに帰れるだろうことだけはよかったよ。
供述通りクマだったとしてもずっと怪しまれるってのも怖い
ゴープロみたいなアクションカム常時付けとけば事故の証拠&犯罪抑止になるかなあ?
熊は人を殺すマシンじゃないからな
獲物として見てるにしろ身を守ろうとしたにしろ相手を全滅させようなんて方がレアケースだ
ネットの知識程度じゃそういう衝撃的な話ばかりが伝わってくるけどな
ジレンマの犯人は中々なサイコだが男の方も他人の気持ちに鈍感すぎて色々トラブル抱えるのも無理ないわって感じなんだよな
「熊の目撃情報ありました。ご注意ください。2019.6/22土、硫黄岳山頂にて熊が西から東に走り抜けて、爆裂火口跡側に転落しました」
まあこういうのもあるし多少はね
それこそ担ぎ込まれた病院で検査したら一発で分かるやんけ
小学校の遠足で行くような山へハイキングならともかく、ある程度以上の山って本来は一般人がホイホイやるようなもんじゃないよな
動物飼ってる人なら覚えあると思うが、あいつらも案外どんくさいことやってたりするよな
野生動物なら多少感覚鋭いとかあるにしても
アニメ2期でそこまでやってくれるかな
何の話しているのかと思ったら虚構推理か。あの飛天御剣流を使いそうな剣士の話は面白かったな。漫画の作画が物凄く題材にマッチしていて本当に良いんだよなあ。すげぇ上手いし。そりゃ原作者も続きを書きたくなるわ。アニメ2期も楽しみだねぇ。
執拗に追いかけて来たのを必死に大声と物ぶん投げて追っ払ったの見た事あるしありえなくはないよ
証言や検死で判るんじゃないの。
あとこれ多分本当に熊だろうからいろいろ邪推してる奴やりすぎると訴えられるぞ
ナイスナイス
これなんて漫画?
アンカー抜けてた
※137への返信なこれ
でもお前「人」じゃないやん?
ソースはイノシシに襲われたワイ
なぜ見える位置にいて熊に気がつかなかったのか
そもそも何故真っ先に下山して電話する考えが
でてきたのか
わいはまず逃げて熊が自分を追いかけてこないか
確認するわ 熊が近くにいて上司の安否とか気にしてられないからな
すでに答えは出ている
襲われたら、な。突進してきてそのまま滑落したら冬毛に生え変わり終えた今の時期なら体毛は付着せんよ、格闘でもしない限りは。あるとすれば滑落した斜面に激突跡がいくつか残ってるだろうから、そこを調べれば擦れて付着した体毛は見つかるかもしれんけどな。
一番人気だからするんじゃね
俺でも妙だなって思うレベル
まぁ、平常時なら確かにそうだな
問題は冬眠時期逃した飢えた獣だった場合だ
本能で動く動物からしたら空腹の飢えってのが一番死の危険が高い状態だからな、怪我して死ぬ以前に冬のエサの無い山で飢餓状態で出会った獲物を危険だからで見逃すようなのは野生じゃ生き残れないだろ
銃持った猟師ですら冬の飢えた熊なんか出会いたくない手合いナンバーワンなんだろうし(即死狙わなきゃ銃撃っても喰らいついてくる化け物だぞ
詰まらせることを期待して食わせてるやつもいるかもね、って話やぞ
突発的な殺意による計画無き行動の場合はコドモの言い訳レベルになる事多々
結局捜査がきっちり進まないと真実なんて判らないさ
もう何人か死なないと解決できない流れやん・・・。
と言うか、普通でも危険です。
昔、プロレスラーの藤原喜明がクマと対決したのを思い出しました。
むしろ崖に突き落とされて運が良かった方です。
でなければ、逃げられなかったでしょう。
蹴りでなんとか追い返してたけど気付くの遅かったらやられてたわ
どんぐりっていつになったら豊作になるんだ
全国一律で豊作になるわけじゃないので豊作の地域と凶作の地域があるんだよ。
毎年どこかの地域が凶作になってる