|
|
【朗報】アーマードコア新作のプロデューサーの執念、ヤバすぎる・・・
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:27:18.04 ID:x7e7xF4S0
宣伝オグ「フロム入社半年です!アーマードコアVの宣伝担当です!」
(金が無さ過ぎてスタジオはフロム本社にドンキで買ってきた壁紙を立てて実家のちゃぶ台を機材置きに)

2017年
宣伝オグ「今は話せることないけどシリーズ終わらせるつもりはないです。僕がなんとかします気長にお待ちください」(涙)
宣伝オグ「アーマードコア20周年おめでとうございます。ACは僕にとっても思い入れのあるタイトルです。ささやかですが記念画像を用意させていただきました」(涙)
↓
2022年
フロムソフトウェア執行役員&
アーマードコアシリーズ統括プロデューサーオグ「新作出すぞ。俺がプロデューサー」(豹変)


(金が無さ過ぎてスタジオはフロム本社にドンキで買ってきた壁紙を立てて実家のちゃぶ台を機材置きに)

2017年
宣伝オグ「今は話せることないけどシリーズ終わらせるつもりはないです。僕がなんとかします気長にお待ちください」(涙)
宣伝オグ「アーマードコア20周年おめでとうございます。ACは僕にとっても思い入れのあるタイトルです。ささやかですが記念画像を用意させていただきました」(涙)
↓
2022年
フロムソフトウェア執行役員&
アーマードコアシリーズ統括プロデューサーオグ「新作出すぞ。俺がプロデューサー」(豹変)


|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:27:53.11 ID:OYhcONlO0
強い
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:28:14.43 ID:ak4dlf4R0
執念やばすぎやろ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:28:32.54 ID:JhsxlR39d
アーマードコア 作るために底辺から這い上がった変態や
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:28:55.47 ID:hDNZrQ2fd
はえ~すっごい
6: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:29:19.83 ID:QZ6MkA/B0
これでボロクソ叩かれたらどうなっちゃうの😢
8: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:29:43.00 ID:x7e7xF4S0
>>6
出しただけで十分や
出しただけで十分や
9: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:29:55.18 ID:kHl4DJkj0
オタクすぎて同人作品になったら最悪やな
10: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:30:05.51 ID:gHsE1wHyd
10年越しの逆襲劇やぞ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:31:09.41 ID:n1DbVlYL0
フロムは昔からこんなんやろ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:31:33.16 ID:K1axpKoLd
バケモンで草
15: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:31:45.98 ID:h2o34EE20
正念場やな
これでおもんなかったら草
これでおもんなかったら草
16: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:31:51.52 ID:52dC+CXH0
すげー人生やな
17: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:31:54.30 ID:aeAGbJIq0
こういうやつが作ると大抵失敗する
20: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:33:08.72 ID:2KED2nXK0
>>17
プロデューサーは企画や宣伝やぞ
現場で作るのは宮崎と山村や
どっちもSEKIROの首脳
プロデューサーは企画や宣伝やぞ
現場で作るのは宮崎と山村や
どっちもSEKIROの首脳
21: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:33:26.67 ID:iDWnKIpD0
これはこれで怖い
僕の最高のACが展開されることになるのは間違いないから
僕の最高のACが展開されることになるのは間違いないから
24: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:34:09.50 ID:selx5a4hd
鍋島さん、見ていますか
僕からあなたへのレクイエムです
しない限りは成功するやろ
僕からあなたへのレクイエムです
しない限りは成功するやろ
25: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:34:16.94 ID:x7e7xF4S0
>>24
草
草
30: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:37:07.26 ID:l8ukYpYeM
右でヘラヘラしとる鍋Pを見返したれ
34: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:37:49.75 ID:y65n+hfGM
鍋島「頼む!レフトアライブとコラボしてくれ!」
43: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:39:33.16 ID:Nc/06OAfM
ディレクター高橋やろ?結局Vと変わらんでよ
45: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:40:20.34 ID:x7e7xF4S0
>>43
Dは山村
Dは山村
46: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:40:34.65 ID:mboZpE7Id
>>43
山村やぞ
SEKIROのやつ
山村やぞ
SEKIROのやつ
70: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:45:01.43 ID:fW70jg2H0
ACの為だけに生きてて草
85: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:48:53.87 ID:rVwI93t70
あんま新しい要素なさそうでガッカリやな
94: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:50:44.35 ID:DJ3iQ9Kxa
>>85
10年ぶりの新作やからええやろ
新要素出しまくったら信者も買わんようになる
10年ぶりの新作やからええやろ
新要素出しまくったら信者も買わんようになる
93: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:50:32.79 ID:JW08KypUM
ガンダムにしちゃえばよかったのに
AC自体は人気ないんだから
AC自体は人気ないんだから
101: 名無しのアニゲーさん 2022/12/14(水) 20:51:45.33 ID:F7TU/L190
ようやっとる
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【画像】DMM「サ終して悲しかったFANZAソシャゲ教えてください!」→「ふーんコレが1位ね…」
- 【朗報】Vtuberとコラボしたドラクエ新作、初週14万本の爆売れ!ぺこーらのおかげだろこれ
- 【画像】テイルズシリーズさん、ユーザーが女さんだらけである事が判明してしまう
- 【朗報】アーマードコア新作のプロデューサーの執念、ヤバすぎる・・・
- 【画像】FF16さん、15よりもまともそうなのに予約が入らない模様
- 【画像】ライザのアトリエの駅前広告、完璧にフェミ対策をしてしまうwwwww
- 【悲報】メルブラ、公式大会後に新キャラを発表するもまさかのFGOのキャラで大荒れ。過去作キャラもまだ実装してないのに…
人気記事
↓
ピカチュウやイーブイなど可愛いポケモンに癒される
↓
鉄臭さが欲しくなる
↓
身体は闘争を求める
↓
フロムがアーマードコアの新作を作る
こんな出世してたんやね
あの寒いノリを楽しむだけで、「ソフトには興味ない」みたいな奴いそうだよな。
執念と言うほどじゃないかな
兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
雛森ルーナ
大丈夫か?心配になってきたが
期待される→世紀末バランスバトル→人離れる
を最初にやるシリーズだから今回はマジで気をつけてほしいわ
俺がやりたいのは様々なミッションに応じた様々なパーツをガチャガチャ組み替えて攻略する事なんだわ
VやVDの宣伝のとき。よく見てたわ。
というか高橋ディレクターはどこいった?
アリーヤ川手とかいま何してるんやろ
出ても満足の行くものは出せないだろ
キミのお母さんがキミの歴代コメント全部見たら泡拭いて気絶しそう
新入社員から5年で執行役員+シリーズ統括プロデューサーがどんだけ異常か分からんのか…
日本のゲーム全部集めても原神に勝てないらしいけど?w
オフライン一人プレイ重視ってインタビューすら読んでないんか
新入社員は2017年じゃなくね?
ググったら2006年発売のAC4から宣伝を担当って言ってるから少なくともそれよりは前に入社してる
他の部分は今までと余り変わらなくてもたぶんかなりの人は満足する気がする
デモンエクスマキナはJ-PHOENIXみたいなもんだったし比較対象にならんわ
まだ評価はどうなるかわからんけどありがとうオグ
こどおじの5年は1ヵ月くらいにしか感じないかもだけど
5年って若者なら相当長いんだよね思い出して
マスターオブアリーナみたいにアリーナ設ければええやん
貴様、前のようにはいかんぞ!
映画で言ったらジブリの鈴木Pとパヤオ(ディレクター、つまり監督)がわかりやすいやろ
こいつは鈴木Pとおんなじや
アームズ・”フォート”な
イクリプスとかソルディオス・オービットとかアンサラーとか
浮く奴もいるから間違えるのもわかるが
闘争を求めるほんときらい
ふつうにクソコピペだと思ってる
今のフロムが作って
負ける気がしねえ
対人厨に対人作れ対人実装しろ言われて後から追加されてたよな。
ロボゲー民って対人好きなのか?ガンダムも対戦ゲー多いし。
それは昔からだから問題ない、これからもそれは変わらない
鍋島もデモンエクスマキナでゲーム作りとしてはV/VDからかなり改良出来たからやはりあの当時の方向性が悪かったと今は思う
俺みたいなぬるいやつがやっちゃいけないゲームなのかなって思ってる
ロボ関係なくエルデンリングも闘技場アプデ来たし
アクションゲーマーはエンドコンテンツとして
対人求める人が多いのは事実では
俺は要らない派だけどメインじゃないなら
あってもいい
オンラインだけでバランス調整してくれるんならいいけど、オフラインごと弱体調整とかされると萎えるんだよな。
カラサワぶっぱしてただけのヌルゲー民としては。
そりゃ名作ばっかりうまれるわ
AC好きって声がでかい割に売り上げが振るわんのよね
今ならソウルの系譜から集大成のエルデンで名前売れたし
エルデン作ってた会社のなら…って事で売上あがったりするかな
V系だけチーム対戦がメインコンテンツなんでガチ勢しか楽しめない仕様だったけど
6はオフストーリーメインらしいので大丈夫じゃね
5はオンメインでオフスカスカだったのがあかんわ
対人なんてポケモンと一緒で全体の半分もやってないだろうに
誰の為でもなく。
それが俺らのやり方だったな。
ゲームって基本的にソフト1本買う以外に何もないんだから売上をファンのせいにするのは意味わからんわ
イレギュラー消す側。
前はコントローラー裏持ちが最適解なんて人もいたけど
俺は別に思わんな
ミッションのバリエーション増えた方がうれしいから少しはあって欲しいが
エスコン7みたいにミッション失敗条件が自機撃墜以外ばっかりだと
流石に萎える
万人受けのACはどうなるか期待
元々初代ACの頃はそのミッションを攻略しながらストーリーを追う一人ゲー前提で
オンライン機能の無い時代のプレステ同士を繋がないとできなかった対戦機能はオマケだったのに
そっちに人気が出て公式・公認大会にリアルに集まってでもやる熱狂ぶりだったから
続編はそっちに引っ張られてきたところがある
ただフロムのスタッフは明らかに対戦=PvPのゲームバランスをする才能が壊滅的だった上に
オンラインパッチを当てられないから修正は新作ソフトを待たないといけないのに
新作は新作で前の問題点が修正されたと思ったら新しいバランスブレイカーが出るの繰り返しで
オンラインパッチ出せるようになったAC4以降もPvP志向のユーザーをイラつかせ続けたけど
フロム側も当初はやりたくなかったPvPの調整やらされてイラついてたのかもな
ライト層には楽しくて遊びやすく、コアなファンはやり込み要素的な何かで楽しめるような、うまい調整を頼むでほんま
そのミッションは赤字になるけど勝てばいいのだでクリアできる難易度でいいね
メインにする必要はないけど実装自体は必須なのは間違いない
まったく新しいデザインにはならんから無理だろ
基本男にしか受けない上に配信とかで見てて面白いゲームでもないし
宮崎さんはエルデンリングも
発売前は他の死にゲーに比べてたら簡単で万人向け
て言ってたので難易度に関しては信頼できん
プレステ1台でも画面分割対戦あっただろうに、通信ケーブルにも対応してたけどさ
中国がイキれる要素が中途半端にしか売れてない和ゲーのパクリしか無いとか惨め過ぎるな
完全なストーリー軸はもうウケんやろうからpveかpvpveで頼むわ。
パクリ元がないと何も作れない中国さんが偉そうにw
ダクソもブラボもエルデンリングも
対人バランス調整は褒められたもんじゃないから
フロムに対人のセンスないのでは?
アプデで修正できるせいで対人調整で対人興味ない人も大抵ナーフで損するから
いいイメージがない
※14
マッチング早ければ(これが一番重要)V系みたいなチーム戦がオマケとしてあってもいいよ俺は。あくまでオマケとして。
※49
ケイケイ言ってたV系は一人プレイはヌルゲーだよ(VDのハードコア・バーゲン除く)。ロボの操縦にちょっとクセがあって難易度の内約の大半はそれだから。慣れればチャリ感覚だよ。いけるいける。
そろそろ本国はオンラインゲーム自体
反政府デモに利用されてるから禁止になりそうw
ストーリーは操作に慣れたら1番楽なACなのは間違いない
4:3のブラウン管のテレビを更に縦に分割だったけどな
対人有りのRPGってそんなにあるか?
それした結果がV系での不評だから流石に同じ轍は踏まんでしょ
多分
EDFが基本システム一切変えずに毎度あれだけ売れてんだから
まぁあの絶妙なバランス調整をフロムができるとは思わんけど
本当にここの管理人っていい加減な記事しか出さねえな
同梱版を大量入荷に用意しておけ
Vでは武器種を色違いでかさ増ししたり、生配信でユーザーを小馬鹿にしたのは忘れんぞ
締め切りの直前の直前くらいにACの広報チームとマッチしてそのすぐ後に締め切られたんだけど
この中にその人いるかな?相手チームのPSID見たら「ACV 広報の○○です」という紹介文だったんだよねぇ
そんなの人の勝手
本当につよいプロデューサーなら
好きなACで勝てる様に
がんばるべき
まぁ対戦あっても良いけど5みたいなのじゃ駄目だろ
もっとカジュアルな奴じゃないとギルドだか旅団だかそんなんいらねー
4系なら多分踊る、ACで一番楽しかった
あと4系みたいにほぼ100%ブリーフィングにないことやらされるのも勘弁して欲しい
「なんの為のブリーフィングだ、馬鹿馬鹿しい!」←まさにこれだよ
何度こんなことやらされるんじゃ今の装備じゃ駄目やんけ!ってなったことか
年数も空いたんだし初心者でも入りやすい感じにしてくれたらいいねぇ
ソウル系しかやったことのないフロムファンを引き込めれば売り上げにも繋がるだろう
たった5年でそこまで行くほうが異常だろ
ヤバさがわからんのか
小6が高2になるぐらいの年月だしな
間違えてた高1だわ
ACが万人受け…?
AC4初期はそもそもVP云々関係ないレベルでバランスがおかしかったからな KP出力低すぎて一度割れたプライマルアーマーが一分弱経過しないと回復しないとかな。即次のレギュでKP出力5倍に引き上げられるというグダグダっぷり
戦い続ける歓びの無い粗製は要らないんで…
よく見ろ
入社は5年前じゃないぞ
自分のやりたいことのために頑張り続ける
クリエイターの鑑ですな
入社時期から想像するに4シリーズに憧れて入ったらVが目の前で作られてヤキモキしてたんやろなぁ
Vみたいなドシーンwガシャーンwじゃなければなんでもいいけどさ
一桁台にMoAに出会ってからずっと追い続けてるけど身体は闘争を求めるネタに乗っててゴメンな
つまり子供の5年は大人の20年相当ということか
5年じゃなくて6年だとして
中高の6年部活か何かに打ち込み続けるってそこそこ忍耐あるもんな
社内政治が上手いだけでプロデューサーなんか出来るのかな
最近の人は操作メンドクサイゲームやりたがるかな。
作る訳じゃないけど宣伝担当はマジ作品愛ないと
務まらんやろ? 空の境界で宣伝担当やってたのが
アニプレでPになってプロデュースしたのが鬼滅や
ネクサスとかNBとかみたいに仕切り直しても良いかもな
5はなかった事にしてナンバリングは4で終了
あとはネクサス系とかルビコン系とか?
ダクソ3を2でやる気なくさせられた過去を鑑みると
それもアリだがACはナンバリングが基本的に独立してるから
別に良い? とりあえず3属性のみつどもえとかは止めて欲しいわ
万能機が創れないし一見シンプルなのに複雑なのが良いです
又聞きだけどプライマル系と物理系をそれぞれ極めた系なんやろ?
それなら良いわ(と言うか4系がそれなわけだが)
4系はハードと一緒に買ってSSランク取得で
他に何もやってなかったのに丁度一つ壊れたから…
いい加減正解があると思ってんのが既に間違ってることに気付いて
アセンできる3Dなら正解は無いかもしれんが
ベルトロガー9とか正解だしちゃったのあるじゃん…
あるで?
でも4系からダブルトリガーが容易になったから
収納武器としてオーメルの軽くて安いの使ってたわ
ブレオンだとスプリットオブマザーウィルにボッコボコだしな
外人はスルーだし
国内はスイッチ一強だし
売れる筋道が一切ない
マジかアリガトン
初期からの代名詞なんで残ってるなんて嬉しいね
6は20年ぶりくらいに買うかな
この小倉さんも同じ感じか?
とりあえず作品への熱がある人が作るのが一番良い
本当に応援したい
逆にメダロットの方もこういう変態に作ってもらえよなんだよあの微妙ゲー出しては死んでを繰り返すゾンビコンテンツ。アニメファンからしたら期待したいんだよ
くそっ、何度投げつけた事か・・・・・・・・・。
おめでとう
結果を出した人は5年で出世すべき
20年勤めないとそれなりの地位になれない会社って
「寿司をにぎるにも10年かかる」のと同じ理論で
若いヤツを雑用で安く使いたいだけ
ACみたいなゲームでさすがにそれやるのは難しいよなぁ……
そもそもフロム以外じゃまずGOサインでないし、独立してこんなデカい確率で失敗するロボゲーなんて作る余裕ないだろうしな
4系は海外でスレ立つ位は認知されたやろ?
5で接ぎ火できなかっただけで……
※112
>宣伝オグ「フロム入社半年です!アーマードコアVの宣伝担当です!」
アーマード・コアV 2012年1月26日発売 つまり入社は2011年以前。
アーマードコアⅣが2006年末に発売だから、2007-11のどこか。
入社して10年程度で執行役員なら、十分風通しの良い会社だな。
この人が関わったタイトルなんだろ
フロムっていう名前が今は世界で期待されるブランドになってるから
プロデューサーはそれこそ政治力が無いと務まらんよ
自分が直接作品を作るんじゃなく、作れる人を扱うのが仕事だからね
ACシリーズは初代~ネクサスまでしかやってないけどちょっと興味は出てくる
アレはハードの選択を間違えた
結果アニメアニメしたアバターに頼らざるを得なかったのが敗因