|
|
【朗報】伝説のゲーム『戦国ランス』、いまになってとんでもないMODが公開される!
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:37:42.39 ID:E2o/qFD1a
ランス世界全てが舞台に

https://hannylaboratory.blogspot.com/2022/12/blog-post_15.html?m=1
経緯
ファンがランス10の素材で戦国ランス改造→個人的に遊びながら進捗やゲーム画面だけ公開→TADA(当時の開発責任者)が見つけて連絡を取り遊ばせてもらう→面白いのでアリスソフトに連絡を取り条件付きで公開
|
|
4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:38:24.25 ID:D1t4ns+bd
戦国ランスとかいう9割のユーザーが割れだったことが判明したゲーム
13: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:40:26.17 ID:pyb8sjUc0
エロシーンも増えないもんやってもしゃーない
14: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:40:39.17 ID:lBSXVvDA0
パッケージ版持ってないんだが
20: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:41:57.00 ID:ZqphA/i5d
>>14
割れ定期
割れ定期
15: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:41:02.53 ID:YUZ5wTre0
パッケージ版戦国ランスって今売ってるんか?
正規で買った人ももう殆ど手元になさそう
正規で買った人ももう殆ど手元になさそう
68: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:54:43.08 ID:EsNIqNER0
>>15
廉価版あるんちゃうか
廉価版あるんちゃうか
16: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:41:06.71 ID:KpiVdUgHd
dl版無理とかできないやん
17: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:41:26.58 ID:AM3qPmuI0
DL版でもダメなんか
無理やろこんなん
無理やろこんなん
21: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:42:09.62 ID:I+RXguK80
久々やってみるかと思ったがどこいったか覚えとらんぞ
23: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:42:34.09 ID:hEUXFBeZ0
DL版無理とか無理いうな
24: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:42:41.26 ID:kBkWxWEs0
遅すぎるんだよなぁ
25: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:42:44.72 ID:ODOXAArR0
パッケージ版のみって凄いな無理やろ
26: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:42:55.02 ID:QLldZHPU0
パッケージ実家や
46: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:48:55.65 ID:zjqExw7O0
50: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:50:17.92 ID:ZcvoNSKN0
>>46
すげぇ
すげぇ
53: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:51:01.16 ID:vmTlvdNrd
>>46
これ戦国か?
画面サイズちゃうくね?
これ戦国か?
画面サイズちゃうくね?
110: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 17:10:28.04 ID:bgV/1bNWM
>>53
そこもMOD内容らしい
そこもMOD内容らしい
62: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:53:14.53 ID:5zf90YW70
ワイソフト持ち勝利
75: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:56:21.72 ID:nhqlpVd6M
パッケージ持ってたわ楽しみや
これってイベントとか会話はあるんかね
これってイベントとか会話はあるんかね
76: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 16:56:43.02 ID:K2Driw/T0
パッケ買いに行くわ
106: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 17:08:23.93 ID:VllMaTeHa
パッケージなんて持ってねーよ
156: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 17:27:20.57 ID:aW9AfxEN0
ゲーム会社って偉い人も作り手だからわざわざ改造とか
ファンゲ作るほどの熱を理解してけっこう見逃してくれるんよな
のびハザとかカプコンはだんまりだったけど小学館ブチギレやし
ファンゲ作るほどの熱を理解してけっこう見逃してくれるんよな
のびハザとかカプコンはだんまりだったけど小学館ブチギレやし
139: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 17:20:30.87 ID:+5X199pR0
戦国ランスのパッケージ版とかいう微妙にめんどくさいハードルやめろ
109: 名無しのアニゲーさん 2022/12/15(木) 17:09:46.37 ID:4OkB5Uhw0
クオリティ高くて草
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
中古屋回るつもりだけど廉価版もダメとなると敷居高いな
これ公式公認とはな
パッケージ版の割れデータならまだ持ってる…ランス10はパッケージ版買ってるから許して(´;ω;`)
許してほしいなら今からでもdl版買ってこいよゴミ
キャラクターのイメージを損なうような二次創作とかブチキレられて当たり前だろ
時代の流れでソシャゲ臭くなっちゃって
俺はパッケージ版保管してるから高みの見物
鬼畜王ランスは10の話まで全部入ってたからな
超大作だったなぁ
鬼畜王ランスがまんまそれじゃん
絶対にこのコメントにはバッドボタンを押さないように😡😡😡
鬼畜王は配布版を楽しませて貰ったけどあれはあれで流石にちょい古かった
何なら全年齢版でもいい
真偽はわからんがリンク先のコメ欄だと廉価版もいけたってあるよ
魔物境とのマジノ線もまんまチベットの山脈。
うんち特亜日本そんなに大きくねぇぞカス
10で求めてたものってこれだったからな
10自体はやれることは多かったけど、自由度自体はそこまでなかったしな
ランス2リメイクくそみたいな出来なんだが?
鬼畜王前はノーカウントで作り直してどうぞ
スクロールしたらやっぱアカンって報告もあったわ
これはすげえなあ
評判聞いてからゲーム買おうとして苦労したのはこれと世界樹の迷宮ぐらいだわ
というか、戦国ランスのパケ版ってwin10でも動くんだ
やってみたいけどどこ行ったかな
って古巣って・・・辞めてたのか
黄河も長江もない上に内陸部にバカでかい川がある大陸が中国大陸?
丸っこくてちょっと似たような地形があったら何でも中国からパクったことにしたい人かな?
でも正直戦国のシステムだったら10の絶望しか見えない状況作れなかったろ
国取りゲームは領地を広げるのが楽しいんであって、絶望的な状況でチクチク攻められるのは
タワーディフェンスとかやっぱRPGの方が向いてたと思うわ。
秋葉原のショップ足が棒になるほど回りまくっても無くて
中小売りに来た瞬間をレジで交渉して買った
店は文字通り右から左に流すだけで儲かってぼろい商売の極み
そのこと自体はその通りだと思うけど
それとランス10の戦闘システム自体がぶっちゃけあんまおもんないのは正直別問題だし
まぁ確かにメチャクチャ面白かったわけじゃないんだけど
でも何だかんだ100時間ぐらいやっちゃったから
つまんなかったとは口が裂けても言えないんだよね、俺は。
やっぱ許可もらうの大事
ランスの遊撃隊でなんとかするって話だから国取りゲームにはできんわな
ボスに対して勇者アリオス?だかは普通に火力出せてたけどそれ以外だと眠らせるなりして割合削りゲーで面倒臭かったなぁ
勝利のガッツポーズ
それも今や昔時代とは言え有象無象のソシャゲ会社に成り果てちまったな
久しぶりに秋葉行く理由が出来た、ガチでランスⅩぶりのエロゲだ
知らんならスルーでいいのに会話に混ざりに来るガキそのもので草
あれとは違うけど日本語で同じようなMODが遊べるのはいいね
こういうのが昔からあればアリスソフトももう少し長生きできたんかな
なんでパッケージ限定なんや?
なんか違うのか
めっちゃ固い箱で中に謎のカード入ってる
なんでDL版はダメなんだ?
とかあるから近年のゲームだな
それでも二十年近いが
そこの敷居が一番大変だな
敷居警察です
ワンチャン掛けて行ってみるか
戦国ランスへの愛に溢れてないとこんなMODは作れないから
メーカー以上に割れが許せないんじゃね?
割れ対策
だったらDL版は許してくれよ
パソコンに円盤入れるドライブがねえんだよ
戦国ランス引っ張り出してきてやるか。
許してとか割ってると堂々と言っちゃうとことか普通の人と感覚がずれすぎてて怖い
DL版はパッケとBGMとかCGのデータが違ってうまくいかないってMOD製作者が書いてる
やり方さえわかれば対応してくれるだろうけど…
逆に割れはできるはず
あれはDVDのデータをそのまま落としてるだけだし
修正パッチ当たってない初期状態のパッケージ版でやれってことかな
あれも無料配布宣言で無料配布になったから今は有志がブラウザ版リリースしてブラウザで遊べるんだっけ
熱意が凄い
よく今でも生き残ってるのって凄いな
ヨダレたらしながらプレーしてたって言ってたし
パスチャ3だっけかも発売前に流出とか可哀想だったわ
は?
横からシャシャッてんじゃねーぞ
誰が買うかこんなクソゲー
mod遊べなくて草
弱点や対策しなきゃ勝つのが難しいってのは世界観的には正しいんだけど、
そのためのキャラ入手がランダム要素関わってるせいで周回ホントめんどくさいんだよな
(当時まだWordは無いか普及してないので中身はテキストファイル)
鈴女は生きてるの…?
難しいんじゃない? 戦国で大成功したからスタッフが別会社立ち上げてしまったし
そんな理由だったのか
対応してくれることを祈ることしかできんな
キッズの好きな型月がそれ継承してるジャン
外部の熱心なファンの方がちゃんとゲーム作ってるのか
もうソシャゲ屋以外なにかやってんの?
本命のランスシリーズのソシャゲ出そうぜ
鬼畜王世代とかもう50前後だから、出すのが遅れるほど重課金してくれる懐古ジジイ減ってくぞ
それでも大丈夫なくらい真っ当なユーザーも多かったってことや
TADAは何だかんだ言って割れの外国人も許してるしお人好しすぎるわ
16年前で近年扱いするのか
まぁエロゲで今でもシリーズ物として存命してるのって大体2000年半ばくらいに出たのだけど
現物とDLで内容がデータ内容が異なるから
エロゲではよくあること
本家飽きた
非対応(?)な廉価版は2014年
さよ教とかみたくそもそも出回ってる数が少ないとか、マイナーメーカーからのマイナー作品みたいな部類じゃないから探せば見つかるだろうけど
それでも廉価版でてると厳しいな
中古店でも今は基本新しいのや人気作しか置かないし、旧パケと新パケあるなら現行OSに対応してる方を優先して並べるから(ネットで探したほうが確実だろな。足元見られるだろうけど)
つっても
エロゲ屋やだらけとからしんばんみたいな中古店を丸一日かけて何店も梯子しても1個2個見つかればいいほうだろうし
素晴らしき日々後の終ノ空みたくそれまでワゴン価格だったのが一気に10000↑化みたいなのは無いだろうから
既に持ってるけど別に今更って人が放流したり、駿河屋あたりが足元見て価格吊り上げしてくる位だと思うよ?(駿河屋の場合は廉価版とか送りつけてくる場合あるから注意)
いっそのことアリスソフトがこのゲーム限定でほっけちゃんを雇って製品版として出してくれんかな
6.7.8.9.10と5作かけて鬼畜王やったでしょ
それで一周やろ
もうヤフオクもメルカリも全部なくなってる
鬼畜王ランスすらCDを取っておく俺のようにならないと。
そんな事いって、出たやつを割るんでしょ?
任天堂やソニーには死んでもできない神行為
TADAの動きが神がかってるわ
良い意味で昔ながらのゲーム屋って感じで
同じ。正月の予定が埋まった。
声で容量圧迫しない時代はCD-DAの音楽トラックになってるからよく鑑賞できたよね
mp3に変換できるようになりだしてから音楽も声もファイル形式になったけど
週末に一から学び直すか・・・
64bit環境だと動かないので有志が支援ツールを公開してる
鬼畜王 on Web へゴー
ほっけちゃんもTADAさんもアリスソフトも作品への愛を感じるエピソードっすよ
逆にケイブリスは外人が先に作ってた大陸版より固有技つえーな
ランスすげえなぁ
これを機に何か出してください
あのシステム、軽いし横長画面に合うし、スマホ向けだと思う。
パズルゲーみたく、なんかやってるとのめり込むし、キャラが動いてるのを見てるだけでにまにましてくるしw
出して欲しいよなー。
8以降はなんか別人が作ったような作品だ
ランスが主人公のなろう系展開をみたいのに、8以降は作り手のメアリー・スーが活躍しすぎて嫌い
ランスが活躍して都合よく上手くいって欲しいんだよ
他の奴が実はこういうことしていてそれが一番重要な要素でうまく行きましたで世界が救われるなんてのは絶対ダメ
要するに○○。〇ーがダメ
要らない
鬼畜王の時に○○。〇ーはモデルとなるキャラいないんだし追加すべきじゃなかったんだよ
廉価版だったら駿河屋とかまんだらけとかK-BOOKs行けばあるだろ売れ残りが
後期の温いのじゃ無く陵辱展開はランス自身の含めキッチリやれよ
フルプライスで買って久しぶりに後悔したわ
無印 Windows 98/Me/2000/XP
DL版 WindowsXP / Vita / 7 日本語版(要 DirectX 9.0c以上)
廉価版 WIN 8/10
実際に見て比べたわけじゃないからはっきりとは分からんが
対応OSが違うとファイル構成そのものが変わることは珍しくない
そうなるとMOD用のデータ突っ込んでも必要なファイルが足りなくて動かないとかは充分ありえる
8前にとりだかシナリオ担当が退社したんだっけか
のびハザは特に酷かったな
受注生産でもいいぞ
ドラえもん枠の鈴女が退場して役割移っただけだろ
ドラえもん枠がいないと話作れないライター陣が悪いんだからクルックーいなくてもその枠がミラクルやアムになるだけだぞ
対応してるのが現状初期パッケージ版のみ
廉価版とDL版は現状では一応動くけど不具合でまくりで安定しないか非対応でそもそも使えない
理由は※146が説明してる
で、入手難易度は廉価版ならキミが言うとおり新品にしろ中古にしろ少し探せば普通に手に入る部類
ただし初期パケはもう16年も前のだから新品じゃまずおいてある場所なんてないし、中古でもだらけとかのワンコインボックスみたいな投売り処分品コーナーに無きゃ無いって部類
ちなみに駿河屋は通販じゃ無いね(今見てきた)
上で散々言われてるけど現時点で対応してるのは初期パッケージ版(とそれの割れ)のみ
廉価版やDLはデータが初期パケと違うから上手く動作しない
修羅の国名物の有志による〇〇
仕方ないか
戦国ランスの全国モードを楽しめてた人なら数百時間プレイできる気がする
とりあえず難易度普通のホーネット派でさくっとクリア
同難易度のランスで初めて見たけど序盤結構きつい
アニ速さん記事にして教えてくれてありがとうね
あのソシャゲカードゲームがRPG??
10信者の盲信っぷりすごいな
少しはコメ欄読め
最初の方で廉価版じゃ動かないって書いてあるだろ
たすかった
大帝国に帰ってどうぞ
初回ランスで始めたら序盤くっそきつかったけど50ターン目くらいからなんか楽になって一気に血の記憶までクリアできたわ面白かった
てか二部やらずに放置してるんだけど二部のネタバレっぽいなコレ
久しぶりに楽しませてもらいました
オダイバ!!超次元音楽祭ヨコハマからハッピーバレンタインフェス2023に出る化け物凌辱魔日村勇紀死刑囚&設楽統死刑囚が重病で死んだら世界中が歓喜の渦!!
ホルマリン注射とかの病死か、正義の拳銃で、『ぱきゅーん☆☆ぱきゅーん☆☆』という射殺か養鳥場のひよこシュレッダーか超絶切れ味悪いギロチン10分×5セットか男性器の中に埋め込んだごっつい真珠を刃物を使って取り出す処刑かハンムラビ法典に基づき、目には目を歯に歯を、10年~死ぬまでかけて殺る!
食わせず、横になって寝させず、毒水を浴びさせるか、焼却炉という地獄の業火に焼かれて、死に晒せ!
オダイバ!!超次元音楽祭に出るバナナマンが重病で死んだら世界中が歓喜の渦!