|
|
【正論】Youtuber「車を買うために長時間働くなら、車より遅くても自転車乗った方がいいよね?」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:15:31.17 ID:jU8e/x210● BE:472567884-2BP(2000)

自動車は平均時速40kmで、10万km走るのにかかる費用が400万円、
自転車は平均時速20kmで、10万km走るのにかかる費用が40万円で計算。
1時間に1000円稼ぐ人が100km移動するのにかかる時間
・自動車
6.5時間(移動時間2.5時間、労働時間4時間)
・自転車
5.4時間(移動時間5時間、労働時間0.4時間)
自転車に乗る方が時間短縮になる。
自動車買うやつは、労働時間として他の所で時間を使ってることに気付かずに、
「速く移動できる」と喜んでるバカってこと
https://www.youtube.com/watch?v=Vv_gCBvkK34
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:15:49.02 ID:/bEhDNVP0
いいやよくない
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:16:22.16 ID:MwJeLUHv0
自転車の方が運動になるし環境にいいしな。
876: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 12:37:37.89 ID:KUFrZ2hl0
>>5
まあ体にはいいんだろうけどね
10キロくらいとか20キロ自転車ロードは毎日はキツイ
まあ体にはいいんだろうけどね
10キロくらいとか20キロ自転車ロードは毎日はキツイ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:16:41.24
これは正論
8: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:17:06.81 ID:Zs6iV99t0
天気悪い日は不便じゃろ
27: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:19:22.92 ID:/VS8o9Ud0
>>8
天気悪い日はタクシー乗れば良いんだけど
荷物が多い時が一番不便
まあそんなに無いからそんときもタクシー乗るけど
天気悪い日はタクシー乗れば良いんだけど
荷物が多い時が一番不便
まあそんなに無いからそんときもタクシー乗るけど
436: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 23:32:51.14 ID:I2xrxFSN0
>>27
今タクシー不足で呼んでもすぐ来ないぞ
配車断られることも多い
今タクシー不足で呼んでもすぐ来ないぞ
配車断られることも多い
11: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:17:35.23 ID:MwJeLUHv0
健康になって寿命が長くなるというメリットも自転車にはあるしな
12: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:17:37.56
自転車に家族乗せられるのか?
423: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 23:17:21.25 ID:wAF7Hu+V0
>>12
それだよな、独身の考えだとそうなるけど妻帯者だとそうはいかん。
それだよな、独身の考えだとそうなるけど妻帯者だとそうはいかん。
14: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:17:51.73 ID:dWU8FqBB0
まあ時給1000円で働く人なら車はやめといたほうがいいな
15: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:17:51.77 ID:hXzlk9yo0
東京だと駐車場探す時間がやばい
16: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:17:55.43 ID:k4GIXqa/0
そうだねーそうなんだねー
じゃあ乗らなくていいんじゃね?ー
はいつぎのかたー
じゃあ乗らなくていいんじゃね?ー
はいつぎのかたー
17: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:18:11.05 ID:3BbQROGa0
頑張って自転車漕いでくれ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:18:18.37 ID:zgI+ORzb0
自転車で平均時速20kmって交通ルール守ってたら無理だろ
46: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:21:07.55
>>18
ロードバイクなら余裕
ロードバイクなら余裕
58: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:22:23.98 ID:/VS8o9Ud0
>>18
100km走っても20km/hは余裕
200kmになるとちょっと厳しかった
大体CR走ってるけど、走りやすい一般道ならもっと出るよ
井ノ頭通りの永福辺りまでとか、尾根幹とか
100km走っても20km/hは余裕
200kmになるとちょっと厳しかった
大体CR走ってるけど、走りやすい一般道ならもっと出るよ
井ノ頭通りの永福辺りまでとか、尾根幹とか
168: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:41:19.08 ID:DoK4gTYy0
>>18
クルマでも高速乗らないで街乗りだけなら平均時速は30Kmだろうな。
クルマでも高速乗らないで街乗りだけなら平均時速は30Kmだろうな。
19: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:18:22.99 ID:0yGe9vWa0
車のための働いてるんじゃなくて、仕事に車がいるんだよ
あれ?卵が先か鶏が先か…
あれ?卵が先か鶏が先か…
20: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:18:39.39 ID:2jW2e0uJ0
子供が病気になったとき、車が必要。好きにしろ。
40: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:20:32.30 ID:bWesuDE00
>>20
年に数回しか使わないなら
タクシーという手段があるでしょ
自動車代と
自動車の維持費と比べたら安いでしょ
年に数回しか使わないなら
タクシーという手段があるでしょ
自動車代と
自動車の維持費と比べたら安いでしょ
269: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 21:16:05.31 ID:Mkr8yauv0
>>40
子なしらしい考えだ
子なしらしい考えだ
667: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 07:49:19.70 ID:zP1almrG0
>>40
四六時中コスパばかり考えてそうw
四六時中コスパばかり考えてそうw
22: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:18:49.41 ID:9r00mxOv0
都会での最適解は電車
39: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:20:28.36 ID:RcEXp4z90
>>22
三重住んでたけどとてもじゃないが電車では生活できなかったよ…
三重住んでたけどとてもじゃないが電車では生活できなかったよ…
956: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 19:59:24.28 ID:hNMr4oo00
>>39
都会じゃないじゃん
都会じゃないじゃん
30: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 20:19:38.51 ID:H3ectz/i0
チャリなんてコケたら終わり。轢かれても死。
事故にあわない前提なら良いんじゃね。
事故にあわない前提なら良いんじゃね。
387: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 22:36:00.14 ID:rDj7BhaD0
価値観によるとしか
馬鹿なのかマジで
馬鹿なのかマジで
432: 名無しのアニゲーさん 2022/12/04(日) 23:28:16.00 ID:Ay/qkGAF0
荷物を考慮してない
583: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 06:07:55.33 ID:L7Jh6QGm0
自転車は運転中イライラすることが多いわ
いつかぶちギレそうで怖い
いつかぶちギレそうで怖い
811: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 10:30:50.53 ID:+H7Qg/o00
自転車で草津行けるんか?
812: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 10:32:48.02 ID:q43tua9J0
>>811
有馬なら行ける
と思う多分
有馬なら行ける
と思う多分
829: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 10:52:24.09 ID:PCIVLJ6O0
車ないと買物が不便
831: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 10:54:27.89 ID:+q/RatTi0
相方とおしゃべりしながら自転車で遠出するの?
884: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 12:47:12.46 ID:92IMMU/30
最終的には人間性の問題だろうけど
彼氏に車持って欲しくない女なんているのかね
彼氏に車持って欲しくない女なんているのかね
915: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 15:13:24.17 ID:4qUicYnI0
車なんて15万円もあれば買えるだろ
989: 名無しのアニゲーさん 2022/12/06(火) 07:13:38.41 ID:HIoIZNgX0
>>915
その他になんだかんだくっついて25万にはなるかな
ま、でも安すぎる車買っても故障故障で維持費結構かかるよ
その他になんだかんだくっついて25万にはなるかな
ま、でも安すぎる車買っても故障故障で維持費結構かかるよ
923: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 16:10:32.32 ID:gbCEQg5X0
>>1
自分だけの移動手段としてならそうだろうね
荷物運びたいなら車一択だけど
自分だけの移動手段としてならそうだろうね
荷物運びたいなら車一択だけど
934: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 18:27:50.41 ID:RHGDgk6Y0
都心の住民はクソ高い家賃払うために長時間働いてるんだろ?
936: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 18:30:24.70 ID:0yE78Kbo0
>>934
借上げ社宅だと自己負担ワンルーム2万くらいだな
妻帯者は3LDKくらいだけど埼玉千葉多摩になるけど3万くらい
借上げ社宅だと自己負担ワンルーム2万くらいだな
妻帯者は3LDKくらいだけど埼玉千葉多摩になるけど3万くらい
945: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 18:54:10.15 ID:pyipk+7N0
自転車は楽しいから乗るだけ
954: 名無しのアニゲーさん 2022/12/05(月) 19:46:33.31 ID:T3/82sWA0
若いうちは自転車でいいけど
歳取ると、寒い暑い疲れる
荷物は持てない
歳取ると、寒い暑い疲れる
荷物は持てない
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「YouTube・ニコニコ動画」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】にじさんじ、所属Vtuberの卒業を立て続けに事後報告で済ましたせいでファンの不満が爆発
- 【悲報】ホロライブVtuberさん、ホロリスをATM扱いして大荒れwwwww
- 【速報】セクシー女優を中傷したYouTuber、無事広告を剥がされる
- 【正論】Youtuber「車を買うために長時間働くなら、車より遅くても自転車乗った方がいいよね?」
- 【正論】人気Vtuber、報道番組で訴え「“投げ銭で稼いでる”っていうイメージは持たないでほしい」
- 【悲報】マッサージ店で性被害の女性YouTuber、被害報告動画に広告がつかず何故かブチ切れ
- 【速報】すとぷりの『ななもり』、復帰を公表するも『ななもりを美談にするな』がトレンド入りして炎上
人気記事
やっぱりアフィサイトはパヨク活動でこういう奴と繋がってるのな
ソースが酷すぎるだろ
世論誘導目的な記事ばかり
パヨクすぎだろ
アニゲー管理人は共産党員です
買い物行っても大した量積めないし不便すぎるわ
俺はもういいや・・・
逆に結婚するやつは絶対いる
東北ずん子の方が可愛いだろ
事故のリスクもあるし維持費も掛るし本当に良いことが何もない
雪壁に覆われた信号のない交差点とか運ゲーだし毎日が憂鬱すぎる
地下鉄沿線に住んでた頃が懐かしい・・・
まあそんなんで得るのはイキリにわかくらいなんですけどね
まぁそんな事はありえんわけだが
五毛とかパヨとかって、ここ10年ぐらいでまとめサイトに一気に増えたよな。
それ以前にはウヨ的な方が多かったが、ここ近年は記事もコメ欄も実に香ばしい。
さらに最近だとTwitterがマスクのせいで工作しづらくなったから、これからこういうのどんどん増えそう。
見え張りたいなら中古100万くらいを5年くらい乗るのがいい
そもそも車と自転車では移動するときの選択肢が違いすぎるから比べるものではない
あいつは型が古くて調整ピーキーすぎるんだよ
無料で使える豆畜生の方が性能良いんだ
好きに生きさせてくれ
声がかなり自然だし可愛いから見てて楽しいのだ
ゆっくりは未だに不快感があるからゆっくり使ってるやつは早くずんだもんに移行してほしいのだ
田舎人は持たないと生活出来んからそういう訳にもいかん
維持管理で出ていく支出を積み上げた場合に、
年収に対してどの程度のB/Cが出てるかで比較はできるだろ。
まともな道をよこせ
それに経験上病人が家にいると夜中救急で運ぶ時に絶対にいる
金無いのに無理に都会に住んで車すら買えないのもなかなかの負け組やろ
家族や親になにかあった時自分が足になれるように
それがないなら電車と自転車でいいわ
こいつ原付きと勘違いしてない?
まあ時間かかっていいなら通販でええんやが
この動画の再生数600だぞ
またこいつかって思うくらい一目でわかる
会社勤めしたことがあれば絶対に出てこないだろこんな発想
急にbad 増えすぎやろwww
このyoutubeチャンネルがアニゲー管理人のマッチポンプ説が確信に変わりそうw
ワイ田舎でスローライフ民
田舎こそが勝ち組やと思とるで
いやマジで・・・
健康とかのために趣味を兼ねて自転車乗るのは別に良いと思うわ
統一教会ネタマスコミが全然やらなくなったな
一国の元総理が凶弾に倒れた事件なのにまた忘れ去られるのか
平均か巡航かどっちを語ってるかわからんが都会ではちゃんと道路交通法を守った走行だと
無駄に体力を使えば平均20いけるけど、普通に走ったら17が程よい疲労感の味わえる速度
信号無視、すり抜け、歩道で爆走、こういうのをしないと20を余裕なんて言えない
信号のストップアンドゴーが多すぎて平均20以上出すなんて無駄すぎる
役割を考えると仕方ないけど道ってのがさすがに自動車中心過ぎるからな
車道の端って道によっては角度も付いてて走りにくいし
路上駐車で塞がれるし砂利とか溜まってたり排水溝も有ったりするし終わってるんだ
これは比較の話ではないだろ
身の丈にあったものをってこと
底辺は無理して車買うな、金持ちは車買って経済まわせ
擦り付けは上手くいったみたいだからな
ヘイトを垂れ流してた自分達の事を忘れてもらえればそれでいいんだよ
だいたい金目当てで動画投稿すること自体がおかしいんだよ
動画投稿なんてただの趣味
趣味で金儲けしようってのがおかしいんだよ
動画で金が欲しいなら自分のスタジオでも作ってやってろよ
30年前のヤンキーかよ
もちろん距離が離れれば2時間とかもあり得る
んで仕事終わって家に帰るのも車より1~2時間遅くなる
これを週5~6日やるんだぞ
まともな思考な人なら自転車通勤とかしないだろ…
毎度毎度登録者112人しかいない逆張り動画なんか持ってきて何の意味があるの?
EVで米中韓後れを取ってる日本はこれからも衰退していくだろう
チャリ全振りの貧乏人にはわからんのだろうが
行動の最適化のために無駄を許容できるからそうしてるだけや
東京なら都心付近の駐車場は最低月5万な埼玉なら1万、長野なら5千円以下
そもそもの基準が曖昧な辞典で論争する意味がいないわ
クソ動画持ってきてクソ記事しか書かないんやが
まあ勝手にしろよ税金さえちゃんと収めてりゃ文句はないから
チャリカス派擁護するわけじゃないけどお前はまともな思考してないと思うわ
原油どんどん下がってるぞ
記録的な高騰でしか逆転出来ないんじゃやっぱりEVは時期尚早でしょ
自転車通勤がこれくらいあり得ないっていう例えだぞ?
キミバカ?
高校の数学の場合分けで挫折するレベルのバカの言うこと
車買わなくったて働かなくていいってわけじゃあるまいし
アホ丸出しにも程があるわ
言われてもわからんか
お前よっぽど馬鹿なんだなw
一人で行動できない要件が増えていくと自動車の便利さってわかるもんだよ
一人で気ままに暮らしていけるなら自転車のままでいいんじゃない?
もう都内(23区)だと感情を抜きにするとコストとリスクを
維持して持ってることに意味を見出す水準が高すぎるのは
間違いない。
わざわざ拾うまでも無いじゃん
車にも乗る
そのほうがいろんな移動ができて好都合やろ
でも移動手段としては車の方が遥かに優秀。
よっぽどの金持ちでもなきゃ普通ローン組むだろ
月のローンすら払えん貧乏人はもう知らんわ
言われても分からんバカはお前な?
共産党の前に中〇とかつかない?大丈夫?
ダイアナやフェミ記事や
まいじつソースも酷いよな
トヨタの車買ったよ
広告代理店の営業マンで
年収2000万だってさ
おかげで人生イージーモード!
ここだけじゃなくてアフィ全部や
ネット工作で世論誘導が目的なんだろ
なんでお前の想定下の条件で他人をまともな思考かどうかあてはめようとしてるのか
そもそも車は動く自分の部屋みたいなもんだし自転車と比べられんと思うが
楽しく生きたいから車買うんだわ
こういうのが「都会」の話に首突っ込んできてるからたまにわけわからん荒れ方すんだろうな
こんなアホみたいな動画取り上げる馬鹿とまとめる馬鹿を規制したほうがいい
これを俺独自の条件とか思ってる時点でお前が文句言いたいだけのバカだって分かるわ
車通勤なら通勤所要時間20~40分前後で想定するだろ
で自転車ならもっとかかるよねって話だ
どこに住んでようと車が必要かなんてその家庭の家族構成次第やろ…
ましてや坂道とかキツイ
管理人の熱いbad連打で草生え散らかした
図星だからめっちゃBad来てるやんw
いつになったらレベルアップして大人になるんや?最初の村でずっと過ごすのは別に悪くないし、ローリスクやもんな。そんなところで過ごしてるうちに同期や後輩はどんどん新しい装備と新しい目的地を見つけて人生の冒険進めてくんや。今頃友人はお姫様を手に入れて、鋼の鎧に鉄の剣装備して新しいステージに進んでる。おまえは布の服にこん棒のまま。レベルは上がらず年齢だけは上がってく。
おめーそれだけ走ってたら事故った時は相手も自分も悲惨だぞ?としか思えんのだけど
道路って概念すら吹き飛んでるこいつは一体どこに住んでるんだ
登録者100人しかいないしな
都合の悪いコメントだけbad連打
管理人こんな事やってて惨めにならんのか?
都内で完結して一切移動しないくらい偏った生活しないと無理だろ
恥ずかしいと思わんのか
管理人が投稿してるとか?
過疎や限界クラスだったら間違いなく田舎人口が高齢化・上京によって減る一方だからなぁ
やりたいことのために無駄金捨てるのが趣味やろ
速度じゃ車やバイクに勝てないしコスパで言うなら歩けば良いし
都会での利便性って言うなら折りたたみの電動チャリでも選んだ方が疲れないだけマシだよ
嫁や子供のいる家庭でない限り貧乏人にはもう車はいらないかもな
山道とか数時間同じペースで走れる人が基準なのかな?
まぁ、車を買えないことを正当化してるだけだと思うけどね。
パフォーマンスの部分を無視してるからコスパですらないような・・・
前輪・後輪を外して輪行袋に収めれば
公共交通機関の電車や新幹線に載せられる
正社員なら時給換算したら2000円は下らないだろ
フリーターはチャリで十分、まともに働いてるやつは車と至極当然の結論になるんだが
楽しいぞ
行動範囲が数キロ間隔の場合によっちゃ自転車のが速いみたいなのでしか使わないなら別だけど
何にも考えずにふらっと遠くへ出かけたいんだよ
運転するのが楽しいんだよ
真夏にチャリで通って汗だくで席に着くとか普通にクレームだわな
職務規定にも引っ掛かるだろうし
でも都内だと自転車は危ないから歩くと電車の併用かタクシーで良い気がする
今は保険も入るし、乗らないのが1番金かからん
その変な価値観を自分にまで強制されたくないから寄ってこないでほしい
ここ世論操作するブログなんで寄ってきてるのアナタの方ですよ
ブックマークから外してブラウザ閉じなさい
痴呆老人の妄想に付き合うのも大変やな
車を使わなくても十分な環境に居るって事なんだから
理由はバカ速い車から空港とかに移動するのに数分でも余分に会社での仕事ができる。
スピード違反で挙げられてもその時間で罰金以上は稼げるという論法だったけどな。
10万キロ走るガソリン代や車検代も込みで400万だろ。
ちょっとした弁当や飲み物買うぐらいだったら自転車でいいがコストコみたいなとこだと車は必須
日本全国同じ気候、同じ交通事情だと思ってる
引きこもりニートの妄想か?
いいから働けよ…
利便性に金払うとかでなく安く生きたいなら好きにしたら良い
守りながらマッタリ走っても時速20平均楽勝だしな
あと通勤時間にもよるでしょ。近場なら自転車もありだけど
結局自分が何処を基準にして乗るかやん
なんなら車も自転車も乗らずに通勤してる人もいっぱいいるし
独身ならではの浅はかな妄言だなぁ
何処で住もうが家族がいたら車なんて買って当たり前なんだよ
車だとその気になれば一日で1000㎞単位を5~7人程度乗せて移動できるけど自転車でそんなことできるの?
まあ状況によっては確かに自転車のほうが良い場合もあるだろうけど、そうでない場合も多いだろ
あと地味に厳しいのが夏場にアイスを買いづらい、なんだかんだ冷房効かせて運べるのは大きい
家賃ケチって不便なとこに住むより経済的だわ
山みたいなとこに住んで車買うってのはちょっと意味わかんないっすね
って車はオープンツーシーターで、チャリはロードやし、そもそも家族も彼女もおらんかったわ
道は本来人の往来する場所で車が間借りしているだけなんだけどな。
いつの間にやら天下の車様になっちまった。
部屋で暖房つけずに毛布で我慢しろ
経済的でエコだぞといってやる奴いるか?
都会(東京)の人ってそこまでどん底貧乏なん?
車なんて高級車に拘らなければ普通に買えるもんだろ
そこまで貧乏で惨めな思いしてまで東京に拘る方がわからない
貧富の差だ
田舎もんには想像できない格差がある
ギャンブルが負ける人がいないと成り立たないのと一緒で
都会も貧の人がいないとなりたたない
車無しでも問題ない人もいるし無いと話にならない人もいるだけ
都民の人口の半分はガイジやと思ってる
皮肉の通じないトンキンで草
電車の方が安いのはもちろん、移動時間も早い場合が多いから車いらんって人多いと思うぞ。
職場が車通勤じゃない場合がほとんどだし都内で車持つかは休日の用途次第でしょ。
雨風や吹雪などを遮る建物が少ないのでモロに気候の影響を受けやすい
不健康なクルマ移動者がジムに通う分の費用丸ごとチャラにできたので実質マイナスです!
でも400万500万超えの車なんて珍しく無いんだから単純に車が好きなだけやぞ
車の価格帯は新車だろうと100万〜200万だろ
400万クラスは高級外車か付加価値付いてる国産車になるがそこは計算に含めないの?
自宅に呼び込む
コスパだけで言うならこれ以上の移動手段は無いわ
うわ貧乏臭っ
100キロ基準出してんの投稿者なんだから職場の近場に住むとかは無しな
案の定部屋内ヲタグッズまみれだったわ(´・ω・`)それらも生きていくうえで全部無駄なもんだよね状態だった
車どころかショボいワンルームアパートの家賃払うために人生削ってる連中が大勢居るから(笑)
そもそもその下らない思考が時間の無駄じゃない?
ガソリンで頭おかしくなってるのかと思うよ
車がなきゃやってけないから速度制限守らないしガソリン値上げにもキレる
でも自転車がなきゃやってけない奴の事なんて知らないから
免許制にしろだの何だの言って締め上げるぞっていうのはあまりにも二枚舌
そもそもサボり警察の監視ごっこが必要なくらい不便な道を放置してるし
ルールも道も車に都合よく作られてるし、何なら不都合なところも平気で車走らせるし
四つ輪どもさあ
レンタカーがあるやろ。
信号待ちを計算に入れていないか
左からの追い抜き禁止を守っていない
車だって事故ったら終わり
自分が助かって他人殺しまくったら目も当てられない
道路上では圧倒的な弱者
車は少なくとも背後からひき殺される事は無いからな
自転車と車の比較で最優先されるべき事項がスルーされてるの笑うし時給1000円で400万クラスは考えんじゃろ
これとこれに賛同したコメントにバッド連打すごいのが余計信憑性持たせる結果にww
>自転車がなきゃやってけない奴
って、具体的にどんなヤツや?
自分の足で歩ける範囲に必要施設のない所にしか住めない底辺オブ底辺で
免許試験すら落ちるレベルの低脳かやらかしで一生免許が取れないクズぐらいしか思いつかんで
こういう動画作ってる側自動車産業も敵に回したいんだろうね
自転車で頑張ってくれ
事件遭遇率、渋滞ストレス少ないし、騒音、喘息対策にもいい、それに人工少ない割にバイトの時給が900円とか超えてる地域は腰掛けの食い扶持にありつきやすい
そんなケチ臭く生きてて人生楽しいんか?って聞きたくなるな
ただ家と会社を往復するとか一人分の買い物だけならそれでいいけどさ
家族がいると買い物の量も増えるしちょっとした送迎の機会が増えるからな
自動車が絶対に必要とは言い切れないがライフスタイルの違いは考慮すべき
通販サービスが充実して重い物は業者に運んでもらうようになったとかであって
自転車との比較で語るもんじゃないと思うんだけど
それ貴方の主観ですよね?
行き帰りだけで1日終わるやん
データだけ見て現実が見えてない
しかも大抵大したことない
車必須の地方田舎は別として
でも実際選挙いくやつってバカじゃん
そのバカが決めたことに従うしか無いお前は本気で虫けらやなw
まず車通勤の10分の1の労働時間で自転車通勤に同じ額の給与を与える訳ないよね?
「はい賃金カット~!w」されて、おまけに仕事で疲れていようが何だろうが行って帰るだけで10時間通勤
お賃金欲しいけど自転車通勤だから労働時間減らして下さいなんて言う奴はクビだクビ、会社にそんな奴いらん
投稿者の持論だと結局自転車通勤の方が損だよなってなるんだが(笑)
>>1の画像を見て比較じゃないってどういう思考してたらそうなるんだ
これ以上ないほどストレートに比較しとるやんけ
通勤時間で言うなら、今なら電車の中でスマホで遊べるし
会社の金で通勤定期から、立地次第では休日にタダで繁華街にいける電車が最強だろ
そういう田舎は都会より物価も安いからな
低所得なら田舎のほうが負担が少ないぞ
動画は見てないけど>>1に書いてある事で言えば自動車代、自転車代それぞれを1,000労働日で償却する場合に必要な労働時間を計算しているだけで時給はどっちも1,000円だぞ。どっちが良いか以前に内容は理解してコメントしろよ。
悪天候や荷物の多いときは比べものにならんって秒で思いつくわ
自分がこう考えたからこれに決まってる!自分以外の考え方の奴はバカ!
って主張するやつってガイジなの?
家の前の話じゃなくて「出先」の場合ね。駐車場からかなり歩く必要が有ったり渋滞に巻き込まれて50メートル一時間とか。
ルートによっては車より自分の脚で走った方が早かったりする。
車を買うより必要な時だけ軽トラを借りる方が賢いかもね。
自転車と比べて時間も体力も節約できるし、天候に左右されず安全でなにより快適なのが一番大きい
なんだったら組み立て自転車を車に乗っけても良いんだし