|
|
【速報】ワンピース尾田「最終章って煽ったけどすぐには終わらないから安心して」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 18:55:38.57 ID:NVV8rys19

『ONE PIECE』最終章はすぐ終わらない 作者が言及で今年は頭が混乱の一年 来年は「あいつとあいつが戦うの!?みたいなお話」
アニメ『ONE PIECE』のステージイベントが18日、千葉・幕張メッセで開催中の『ジャンプフェスタ2023』内で行われ、麦わらの一味を演じている声優陣が登場した。原作者・尾田恵一郎からのコメントが読み上げられ、最終章に突入した今後の原作漫画について言及した。なお、尾田氏からのコメント全文は公式ツイッター(@Eiichiro_Staff)で公開されている。
カードゲーム、劇場版アニメの大ヒット、原作漫画が最終章に突入した『ONE PIECE』。尾田氏は「今年はワノ国編も終わりまして、本編バタバタだし、映画『RED』も大ヒットだしで、頭ぐちゃぐちゃな一年でした」とうれしい悲鳴。
連載から25年経過しているが、「もう25年もやってて、こんなに長いお話なのに、最近また若い読者がどんどん入ってきてくれてる実感があり、うれしいです」と新規読者の獲得を実感しているという。
原作の最終章については「最終章だと最終章だとまぁ、あおっちゃったのは僕なんだけど、言う程あっという間に終わったりはしませんから、肩の力抜いて気軽に読んでもらえたらいいなと思います」と伝えた。
さらに「来年の原作『ONE PIECE』は、まさかの!! あいつとあいつが戦うの!?みたいなお話になります! タイトルをつけるな『ONE PIECE』ら『大・混・戦』!! 誰も死なないで~!! 来年の『ONE PIECE』も超ご期待ください!!」と呼びかけた。
1997年7月22日より『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートした同作は、伝説の海賊王・ゴール・D・ロジャーが残した“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”をめぐる海洋冒険ロマン。悪魔の実「ゴムゴムの実」を食べゴム人間となり、体がゴムのように伸びる特殊な能力を持った主人公の少年モンキー・D・ルフィが、仲間を集め海賊「麦わらの一味」を結成し、海賊王を目指す壮大なストーリー。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcb7146c3a9f18b9c7aefde470f99c831e2fc0

|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 18:56:56.37 ID:pUXvuTzm0
もうゴルゴみたいにずっと続ければいいよ。ついていける奴はついていけるだろうし
24: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:01:03.66 ID:jvCvwErx0
>>2
良いね‼
あと15年ぐらいやってほしい
良いね‼
あと15年ぐらいやってほしい
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 18:57:02.45 ID:Eh4uP3Zy0
最終章で15年やるからな!
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 18:57:33.58 ID:szqVxdL00
映画も当たり人気再興したから欲が出たか
コケるパターンだね
さっさと一旦たたみなさい
コケるパターンだね
さっさと一旦たたみなさい
6: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 18:57:35.00 ID:A24bMoAN0
まだしがみつくのかよ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 18:57:47.25 ID:MJQmEWzR0
もうちょっとだけ続くんじゃ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 18:58:31.99 ID:5ihYyYob0
そろそろドンクリーク出せよ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 18:58:41.08 ID:5wrAnbVv0
早く終わらせろ
ダラダラやりやがって
ダラダラやりやがって
15: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 18:59:20.92 ID:P0kej3Y20
2019年に尾田氏は物語について「あと5年で終わる」と発表しており、昨年1月に連載1000話を迎えた際は「冒険はここへ来て、最終章に片足をつっこんでます」とし、9月にコミックス第100巻が発売された際は「物語は終盤です」と伝えていた。尾田氏の発言通りに行くと、あと2年…2024年に完結することになる。
これが嘘ってこと?
これが嘘ってこと?
44: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:05:19.31 ID:s+O5Ex920
>>15
ほぼ隔週掲載のままだと考えるとあと10年は…
ほぼ隔週掲載のままだと考えるとあと10年は…
19: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:00:12.07 ID:AlngIi3Z0
150巻で終わればいいね、ってとこかな?
26: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:01:34.03 ID:tVCcKVtD0
最近面白いけど休載しすぎ 頑張れや
34: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:03:14.23 ID:beR0Tm8nO
あと5年で終わる(更新中)
38: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:04:36.74 ID:E/ZFaRJm0
ジャンプお決まりの死んだヤツが復活する展開か
46: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:05:30.60 ID:GlHQ04vi0
「あのキャラ」と「あのキャラ」って言われても
期待されるのって連載10年くらいまでのキャラなんだよな
期待されるのって連載10年くらいまでのキャラなんだよな
75: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:11:57.46 ID:h+tzPBgD0
>>46
正直どのキャラが戦っても別になぁ
正直どのキャラが戦っても別になぁ
60: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:08:49.48 ID:CrBF488+0
ローとルフィが戦うんだろ?
分かるよ
分かるよ
106: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:19:54.99 ID:x3r9eMok0
終わるわけねーよ
最低10年だな最長30年
最低10年だな最長30年
109: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:21:21.04 ID:TtqGI16k0
死ぬまでにオチだけは知りたいぞw
110: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:21:52.49 ID:Xf4HAKuk0
集英社システム
113: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:22:39.47 ID:xaNvhOTl0
こりゃ10年は続くね
119: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:24:01.81 ID:QHY9zi/O0
今思うとドラゴンボールの長さって可愛かったんだな
137: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:27:28.36 ID:OrftyLHD0
>>119
あの頃でさえネタになってたのに
ワンピースは往生際が悪すぎて
金のためにやり続けてる作品ほどつまらないものはない
あの頃でさえネタになってたのに
ワンピースは往生際が悪すぎて
金のためにやり続けてる作品ほどつまらないものはない
124: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:25:27.29 ID:n3c8Q2ba0
戦闘シーンがつまらないんだよな
キングダムの原からアドバイスもらった方がいい
キングダムの原からアドバイスもらった方がいい
126: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:25:39.07 ID:6DJLhzh50
ルッチが強いだと
あの最強生物カイドウより
どうなっとんねん
あの最強生物カイドウより
どうなっとんねん
127: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:25:44.62 ID:7KSciMqLO
いつから5年で終わると錯覚していた
128: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:26:01.86 ID:mGjHaaPR0
知ってた
どうせあと10年はやるでしょ
どうせあと10年はやるでしょ
132: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:26:16.48 ID:yQgh9Emh0
いや終わってくれよ
138: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:27:29.76 ID:U4ZYvcW40
うん、知ってたよ
139: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:27:32.60 ID:NJbZXAnk0
終わる終わる詐欺だと思ってたし映画で味しめたんだよな、わかる
142: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:27:54.62 ID:7KSciMqLO
ワノ国長すぎだよ
キャラ多すぎだって
キャラ多すぎだって
152: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:29:49.86 ID:K43KifKP0
あと10年はやるやろ
156: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:30:10.88 ID:789EQv/L0
色々と言うのは良いけど
作者なんだから
長過ぎずに飽きさせない展開で
進めてほしい
作者なんだから
長過ぎずに飽きさせない展開で
進めてほしい
158: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:30:24.31 ID:xcKxzsEf0
ルフィはいまカイドウ倒せる強さなわけだが
今後も変なキャラと互角に闘ったりするんだろうな
バトル漫画って本当にくだらない
今後も変なキャラと互角に闘ったりするんだろうな
バトル漫画って本当にくだらない
159: 名無しのアニゲーさん 2022/12/18(日) 19:30:25.35 ID:mppV7qJc0
最終章10年コースだな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
『ダイの大冒険』もミナカトールで最後の決戦に突入したのは全体の三分の二くらいの時点だった。
エイリアン魔神国・中
エイリアン魔神国・下
エイリアン魔神国・完結編1
エイリアン魔神国・完結編2
エイリアン魔神国・完結編3
A:尾田君が亡くなるまで
そろそろ話しの落ちを見せろ
尾田「おかのした」
FGO第一部:2015年夏~2016年末
FGO第1.5部:2017年
FGO第二部:2018年~
いつまで横道に逸れているんだ
今スカパーのワンピース再放送で
ウォーターセブン編がやってるが
短髪ナミが可愛い。
騒いでる奴らって何なんだろう?嫌なら見なきゃいい
逆に終わらなければ物語ではない
引き延ばしどころか短縮しまくってる
もっとやりたいことあるけどかなり削ってるので
どっかのヒーローと同じにしないで
お前ら尾田先生をどうしたいんだよ。
世界で滅茶苦茶盛り上がってたけどね
終わってないんだが
ブリーチも最終章20巻くらい続いたし
ワンピースも1~60巻までが前編、2年後の61~120巻までが後編でちょうどいいな
特に中心キャラの誰か逝ったらきついわ
毎回そればっかでもう飽きたよ
最近はマジで面白いわ
アニゲー民に、俺はなる!! ドンッ!!
途中声優交代しそうだよな何人か
もう仲間だの友情だのはおなか一杯
そして優秀なアシスタントが
続けそう。
ブックオフ行ってみ?大量だから
伸びるの得意だろ
クソざまぁ
精神磨り減らしてアンチやるのかな?
人気落ちてきて焦ったから?
宣言する意味とは...
アニメの引き伸ばしのイメージが強すぎるだけで各エピソードはそこまで長くなくて42巻だからね
ベルセルクルート辿る気か
それを反面教師にしたのかちゃんと完結させて終わらせてるね
優秀だと思うわ
しばらく続く閉店セールみたいなものであって詐欺ではないんだよ、あくまで長いってだけで
しまぶーみたいな連載終了したらおもろいんやけどなあ
現役ロジャーの話とかめっちゃ重要だったろ
最終章
呪術も1年で終わる
もうジャンプ終わるね
個人的には主人公変えたパラレルワールドみたいなのやってほしい、おふざけ混じりにまったり
ワンピはなんだかんだで終わる時は終わると思うよ
コナンは青山が死んでも続く可能性があるけど
四皇の二人居なくなったうえ主人公にやっと肩書きついただろ
ほんとに長すぎるんじゃ
誰が上手い事を言えと
今までも何人か変わってるからな
子供の頃から読んでたジャンプ買わなくなるとは思わなかった
「もうちっとだけ続くんじゃ」←17巻
なお、ビッグマムとカイドウ
この感じだと10年続きそうと思ったわ
尾田「(引き延ばしを)やる」(ドン)
編集「おかのした」
これやぞ
ドラゴンボールジブリナルト進撃の宝刀にポケモンやワンピも加わって草
上場企業の東映が抱えてるからスラムダンクも加わるだろうし海外だとアメコミも終わらないんだろうな
声優が存命の内によお
当時高校~大学生だったやつはもう40前後で(人によるが)子供が生意気言うようになったり、
会社では上と下に挟まれて大変だったり、ご近所づきあいが面倒くさいだの、そういう苦労が増える年代じゃん
子供時代のようには楽しめない
それに対して「新しい世代が途中から読んでも楽しめるように工夫してる」みたいな事言ってた気がするけど
そもそもがそういう事をしなくちゃいけないのが変な話なんじゃないのかね
それでも120濃厚が130か140になるかで大穴150だが
なんか冨樫も連載してそう
その後勝手に番外編で掘り下げでもやれよって思ってる方が多いんじゃないの?
これがマガジンやサンデーだったらいつまであるか分からんから
とっとと終わらせとこってなってただろうに腐ってもジャンプだからなあ
ドラゴンボールの時もそう言われていたそうな
鳥山先生はステマ混じっての人気であるワンピよりも色々しがらみがある中で終わらせて悠々自適な生活している
尾田はレッドの成功もあって調子に乗っている状態だからなぁ
自分が監督したアニメ映画は50億がせいぜいだったのにAdoが入ったら三倍以上の180億
自分の力で行ったと思ってそうで道化というより愚者っぽい
ブックオフだけじゃなく、普通の本屋やコンビニでも大量なんだな...。
ワンピとハンタはお前らもうちょっと危機感を持てと言いたい
工夫していると言ってもどう工夫しているかは言わないんだろ?
結局は引き延ばしのオンパレードでまだまだ終わらない話進まないクソが続く
とりあえず完結したら引き延ばし省いて20巻弱にまとめた完全版出せよ
集英社フジテレビとかが必死に揉み消すだろ
言わなくても誰もが最低5年はかかると思ってるのに何でわざわざ発言したの?
これ出しゃばり感がうざい
※116 ワンピも最終章だが、いつ終わるのかが分からないからな
人生終わってるやつは道連れが欲しいよね
インフレして今のルフィゾロ位強くなった
魔神国は通しナンバーが強烈だが夜叉姫伝の方が実は凄い
3巻予定→5巻→7巻→8巻だからなw。新書版後書きの言い訳がクソ笑える
でも作者の全盛期だから面白いのがムカつくw
岸八の失敗を見てるから、ワンピース以外の連載をやらないつもりだろうな
下手したら死ぬまで描くつもりか
万が一に備えて身内にだけ構想を話しておき、あとはアシに引き継がせる可能性まである
その知り合いがワンピ最終回見られずに死んだことを思うといまだに続ける尾田には憎しみすら沸いて来る
同じように読めずに死んでいった人がいること考えたらこんな長期連載できないはずなんだが
尾田は人の死を何と思ってない鬼畜だわ
嫌 な ら 読 ま な き ゃ い い だ け だ と 思 う が
君知り合い居ないやん
そんなの作家には関係ない。文句は尾田か集英社に言えよ
人が興味を持ち続けられる限界を教えてくれた尾田くんには感謝してる
一応結末(最低でも「ワンピース」の正体)は決めてるだろうけど最後が代筆とかじゃすっきりしないし
もう連載時は赤ん坊だった子も大学卒業して就職してるような歳になってんだぞ
最初の「と」いらないだろ。
編集誰も指摘できないのかよ…
と思ったらこれ打ちこんだライターがアホなだけだった。
よかった尾田はまだちゃんとした文を書けている。
5年×3=あと15年以上連載決定!
5年くらいでオワッタライイナーって構想でしかない
青山先生次第。
青山先生は63年生まれだから来年60歳
まだ大丈夫だ。
アンチから卒業すりゃいいだけだろ…
精神異常者かよ
シャンクスが一番ヤバい?
休載して2話連載しただけでまた休載して大谷呼んでBBQとかしてるし
ルッチ謎の強キャラにして復活とか
スポーツ新聞同様に適当ぶっこいてるだけで信憑性とか興味ないんだろ
漫画は20巻以内に終わらすのが一番ええよ
長い漫画はこち亀みたいにどの巻とっても普通についていけるくらいの内容じゃないと無理やで
「あ~ごめんごめん。あと5年で終わるって発言して最終章突入したからビックリしちゃった?大丈夫そんなにすぐに終わらないから安心して楽しんでね♪」
世間
「はよ終われやボケが」
でも、たしかにいまジャンプ連載してるのがベガパンクのところで、それがアニメで放送されるのが1年後だとしたら完結までにあと4~5年ということならアニメ放送は6~7年後。
麦わら一味の声優もさすがに寿命もたない可能性もでてきたな。
この辺りどーするつもりなんだろうな尾田はw
声優がいつまでも元気だなんて油断するな