|
|
【悲報】NARUTO「うちはオビトが闇落ちした理由は恋人が死んだからです」←これwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:10:02.60 ID:b+NPaFht0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:10:36.52 ID:b+NPaFht0
カカシのことも気にしてるのに素直になれないオビト君
4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:10:39.91 ID:QCd1YZHWH
ホントは恋人でもない悲しみ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:11:13.06 ID:QCd1YZHWH
最初から最期までカカシ好きなだけだぞ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:11:56.74 ID:b+NPaFht0
>>7
ほんまよな
いっつもカカシのこと気にしてるし
ほんまよな
いっつもカカシのこと気にしてるし
13: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:11:58.75 ID:1KB/UkuE0
好きな人が好きな人を殺してる場面見ただけやろ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:12:05.49 ID:yZsgAx480
好きな女がライバルに惚れてるのを見守ってたらライバルが女を見殺しにしたんや
17: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:12:49.19 ID:FzilpNWfa
カグヤでよかったやろ普通に
27巻であんな綺麗にオビトのラスト描いたのに蛇足すぎ
27巻であんな綺麗にオビトのラスト描いたのに蛇足すぎ
20: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:13:20.66 ID:b+NPaFht0
>>17
カグヤもいかんでしょ
黒幕マダラでよかった
カグヤもいかんでしょ
黒幕マダラでよかった
22: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:13:54.15 ID:f834vrvPd
自分が犠牲の犠牲になって守ったと思ってた仲間二人のうち一人がもう片方に殺されたんやぞ
そりゃあこんな世界もう嫌や!なるやろ
そりゃあこんな世界もう嫌や!なるやろ
26: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:14:51.54 ID:b+NPaFht0
なおこの対戦のきっかけがサソリという事実
ホンマ草
ホンマ草
35: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:17:11.28 ID:bOCESPmt0
犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな
36: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:17:19.23 ID:g0PLViVia
37: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:17:32.46 ID:bpQ1JEc+0
どれも男2女1のスリーマンセルだからエピソードが混ざってややこしい
39: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:18:05.59 ID:b+NPaFht0
オビトっていうほど強くなかったよな
なんであれでペイン長友に対抗しようとしてたんや
なんであれでペイン長友に対抗しようとしてたんや
40: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:18:21.28 ID:MTyBB9S10
のはらリンとかいう敵に捕まって三尾の人柱力にされたから自分からカカシの雷切に飛び込んで死を選ぶヒロイン
42: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:19:06.05 ID:QOnOvNsT0
50: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:20:37.43 ID:UDLfxVLS0
>>42
こんなん惚れてまうやろ
こんなん惚れてまうやろ
95: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:31:27.95 ID:t8UMxrtbM
>>42
ワールドクラッシュ女
ワールドクラッシュ女
49: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:20:36.98 ID:ZUC8bftvM
52: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:21:12.26 ID:QCd1YZHWH
>>49
さすがに見知った親族皆殺しなってたら闇落ちくらいするやろ
さすがに見知った親族皆殺しなってたら闇落ちくらいするやろ
53: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:21:12.41 ID:b+NPaFht0
>>49
イタチのせい定期
イタチのせい定期
51: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:20:54.36 ID:Zvv5R/NLd
カカシとかいうただただ不幸なやつ
メンタルおかしいやろ
メンタルおかしいやろ
59: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:22:16.33 ID:WuedC4Al0
>>51
親父が里の連中からいじめられて自殺しました!
これだけで闇堕ちする十分な条件で草
親父が里の連中からいじめられて自殺しました!
これだけで闇堕ちする十分な条件で草
54: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:21:33.38 ID:b+NPaFht0
75: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:26:17.17 ID:1cRvTIAfd
>>54
それはまぁ大好きな三代目が自分の後継にようわからん金髪選んだからやろ
元から2代目尊敬して人体実験繰り返しとるが
それはまぁ大好きな三代目が自分の後継にようわからん金髪選んだからやろ
元から2代目尊敬して人体実験繰り返しとるが
62: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:22:58.77 ID:9Stmc6QO0
うちはマダラとかいう救いようがないくらい性格も頭も悪いやつ
63: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:23:06.23 ID:3OTIB46CF
カカシが闇堕ちしてない時点で他の奴らの闇堕ちなんてほぼ甘えなんよ
70: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:24:15.64 ID:zSNz4ab50
カカシが闇堕ちしないのはガイのおかげやろなあ
73: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:25:34.89 ID:TUCLtB/v0
サスケはほんま阿呆やったよな
そこが人間らしくてよかったわ
そこが人間らしくてよかったわ
80: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:27:24.60 ID:0tgpSqhx0
84: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:28:14.89 ID:JDx9Q5Z00
これって凄く普遍的で共感出来る理由やと思うんやけどなんでイッチは分からんのや?
94: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:31:10.77 ID:0tgpSqhx0
106: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:34:24.39 ID:eyC4C8j30
107: 名無しのアニゲーさん 2022/12/12(月) 11:34:59.11 ID:XCIUawlg0
サスケェが闇堕ちした理由→木の葉にお兄ちゃんを良いように使われた挙句に死んだから
マダラが闇堕ちした理由→卑劣定期
ダンゾウが闇堕ちした理由→3代目コンプ定期
長門が闇堕ちした理由→ダンゾウに唆された半蔵にお友達自害させられたから
オロチ○ポ先生が闇堕ちした理由→大好きな3代目に火影に指名して貰えなかったから
他も大して変わらん
マダラが闇堕ちした理由→卑劣定期
ダンゾウが闇堕ちした理由→3代目コンプ定期
長門が闇堕ちした理由→ダンゾウに唆された半蔵にお友達自害させられたから
オロチ○ポ先生が闇堕ちした理由→大好きな3代目に火影に指名して貰えなかったから
他も大して変わらん
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
さすがに理由聞いてから絶望するか否かを決めろよ笑
なんで好きなやつが親友に殺されてんねんアホくさってなっただけだぞ
とくに瀕死のオビトの眼球移植終わって泣きながら覚醒するカカシのシーン。
井上和彦CVの少年カカシ版のほうが断然好きなんだワ。
忍者の召喚獣バトルとか求めてない!って…。
でもダメだった。俺はあの辺りで読むのをヤメました。
自分の心に聞いてみろよ
男2女1のチームって冷静に考えたらトラブル誘発するような組み合わせにしか見えん
アニゲー民は親ガチャに失敗したから!とかみっともない言い訳しそうw
〇BSS
闇落ちした前作主人公って感じで好き
忍び=反社ぐらいに悪影響与えてる
マダラの糞が悪いわ
一度でも光の側にいたことがあるのか?
事情も知ろうとしないのはほんとダメ
親がどうしようもなかった
いつまでも戦争戦争で争いばかりが続いて、しまいには自分の親友が自分の好きだった幼なじみすら殺してしまわないといけないような事態にすら発展する忍びの世界そのものに絶望したんだぞ
だから、嫌なことが何もない夢世界に逃げることにしたんだ
リンの死はきっかけの一つに過ぎないって本人が言ってるわ
>>サスケェが闇堕ちした理由→木の葉にお兄ちゃんを良いように使われた挙句に死んだから
→それは後半やろ
前半は単純にイタチに勝つ力が欲しかったのとナルトが強くなりすぎて焦ったから
>>オロチ○ポ先生が闇堕ちした理由→大好きな3代目に火影に指名して貰えなかったから
→こいつ火影になりたがってた描写なんてあったっけ?
オビトは好きだったリンが託したカカシに自ら飛び込んで自殺する忍び世界クソだわ
ほんま屈折した愛情や
絶望するかどうかは俺が決めることにするよ
とはいえマダラにいいように操られて暴れすぎ。
山上信者の管理人のくせに
愛するもの殺せば簡単に暴走してくれる
好きな人が親友に視察される世界なんてゴミだからいっそのこと幻術でみんなでラリっちゃいましょうって阿呆かと
どっかのまとめの管理人がスレ立てでもしてるんかな
サークルクラッシャーって言葉あるし
まぁカカシが闇落ちしてもガイなら普通に連れ戻せるんだろうが
サスケ「イタチを見捨てた木の葉許せん」←まぁわかる
サスケ「REVOLUTION…」←なんやこいつ
あの世界の忍者=耐え忍ぶ者の事だからな
見解の相違ね
忍者とはその名の通り、忍術を扱う者を指す
大蛇丸乙
元々そういう奴だしなぁ
忍術てか魔法だろあれは
アニ速民への特大のブーメランやなw
初登場時のロックリーの強キャラ感は凄かった
裏蓮華で我愛羅を倒すのかと思ったら、そんなことはなかったし
サスケ奪還編でも我愛羅の引き立て役
結局は、血継限界、人柱力、親ガチャ、のいずれかが必要な才能漫画だった
マダラ戦でようやく、ガイ先生が体術最強を示してくれたけど
それをロックリーでやっとけよと
そんなの知ったうえでネタとして楽しんでるのにチー牛は空気読めねえなあ
あれカカシがリンを殺した!っていう誤解により闇落ちじゃなくて
カカシは何か理由があってそうしたのだろう…
二人がこんなことになってしまったのはこの世界が悪い!だから壊す!
みたいな一見理解あるようでいてより面倒くさい思考回路だった気がする
NARUTOって友情にしろ恋愛にしろ
どれも湿度高めで後半に行くほどみんな気持ち悪くなっていく
よっぽどカカシの方が闇堕ちしててもおかしくない
ガイが活躍し過ぎなんだ
マダラの方でガイが八門見せるなら鬼鮫はリーが戦っても良かったんじゃなかとは思うが
サクラやシカマルも暁撃破してる訳だし
反抗も自殺もできない状態でそれ以外の選択肢がそもそも取れないからしゃーない
それはそれとしてクソみたいな拗らせ方してるけど
それ以外は見てない
これは存在しない記憶やろ
カカシが中忍になったのはもっとクソガキの時でその時の他のやつらは中忍試験を受けられるレベルじゃない
作者がナルト世代とごっちゃになったわけじゃない限りね
何もしなかったから闇落ちしたんだよ
感情のでかさはカカシ>リンで間違いない
エアプかよ
柱間細胞を移植して適合できるのは極一部だけでほとんどは拒絶反応を起こして樹木になるんだぞ
ナルトは世界一売れてる漫画だぞ?
嫌日。
出勤してたら嫌韓の腐れ連中目の当たりにして普通の日本人を心底嫌い始めた
親友のマネしてイメチェンしたのを本人に見られ続けられるとか黒歴史すぎるやろ…
強いて言えば十尾の人柱力になってからすり抜けできなくなったり弱体化著しかったのが残念
事情はマダラに教えてもらったじゃん
それ踏まえてカカシの事恨んでるわけじゃなく
こんな悲しい世界は無限月詠で幸せにしてやらないと(使命感)やぞ
その精神性が写輪眼覚醒させる要因らしいけど、闇落ちしたらパワーアップするとか厄介過ぎる
オビトにしろレボスケにしろ最終的に
「そういう風にさせた世界(仕組み)が悪い」に落ち着くから困る
うちはの血か???マダラも似たようなもんだし
アニゲー民はそもそも闇堕ちなんてしてないぞ
何も初めて無いでウダウダ言い訳をしてるキッズが多いだけ
結果的に見ればNARUTOも全然主要キャラの死なない系の漫画だったけど、
少年編はずっと死と隣り合わせ感が強くてマジでおもしろかったと思うわ。
ネジが主要キャラじゃないみたいな言い方はやめろォ!!
ネジぃぃぃぃ!
あいつらみんな思うようにいかないこの世界や制度に絶望して、それを破壊して思い通りになるようにしようとしてたからな
うちはは誰よりも愛に生きる一族、それゆえに力を暴走させてしまう
そうならないように役職と居場所を与えてた卑劣様が有能過ぎる
そらそういうの里に帰して内部から尾獣開放の大暴れなのはいいけどさ
尾獣をどうやって回収するんだよ
少年時代でもオビトが弱者なら強者がもうほんの一握りしかいないんですがそれは……
初代の時代にはまだ戦力に出来るかもって思われてただけで
結局マダラ以降コントロール出来る奴が居なかったから人柱力が厄介者になってた訳じゃん
何処とは言わんが暁が狩った人柱力の中でもむしろ厄介者が居なくなって里に感謝された例も有ったそうだし
純粋な復讐心の方が少なくね
なんかそんなシーンあったよね?
まあ、里を離れて手段を選ばないやつになったのは後継になれなかったことが理由かもしれんけど…
カカシが一番闇堕ちしてもしゃーないやんけ
3尾の人柱力になって殺さなきゃいけなかったことは知ってたはず
みんな改心してばっかの安っぽい展開でつまらん
途中からマダラだとずっと思ってた。
特にサメの奴なんでオビトを知ってたんだろう
許せんの要求で木の葉絶滅飲むか革命飲むかだろうねw
サスケも人類滅亡ルートでいい可能性が高かったね。
背景色々鑑みて革命でいいにしてくれたんだよw
感性的にアリの調和を求めてただけで、種族愛とかはない前提だね。
カカシがリンを殺す羽目になるような忍びの世を呪った定期
疾風伝から脇役としても持ち味を生かせないキャラに堕とされ
しまいには最強格マイト・ガイの金魚のふん扱いされた可哀そうなやつ
さすがに闇落ちしてくれよ
それ以外の木の葉絡みの敵が全部3代目世代のせいで発生してるのホンマ草
なんでか闇落ちしなかったカカシとかナルトも4代目世代に救われてるからで
3代目世代自体はずっと悪影響与えてるの面白すぎるやろ
火影の息子で守護忍十二士だったアスマ先生も忘れるなァ!
てめぇの読まない理由なんて誰も聞いてないんだよ
なんか頭悪そうなレスで草生えた
イタチよりマシ定期
サイバーブルーの後の花の慶次みたいにな
そういやそんな話もあった
オロチ丸闇落ちの理由は正確には分からんと自来也に言われてたが、両親を亡くした辺りから変わってったとかだった