|
|
【速報】映画『アバター』最新作、日本以外のすべて(135カ国・地域)で1位になる大ヒット
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:22:36.38 ID:3e0U4OoJM

【映画】『アバター』最新作の全世界週末興行収入は4億3500万ドル(約591億円)でスタート 日本以外のすべて(135カ国・地域)で1位に [ギズモ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671533124/
https://youtu.be/Om7LvP3Pl_0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:23:07.21 ID:I0feA+BC0
とりあえず赤字は回避やな
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:23:12.96 ID:XIRpEJAp0
なんだよその日本とかいう国は
空気読めよ
空気読めよ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:23:14.40 ID:ULmnjKVn0
また日本がなんかやっちゃいました?
7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:23:53.93 ID:vHfghOvqM
日本は何が一位なんや?
11: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:24:53.69 ID:wJsbl6o60
>>7
Drコトーや
Drコトーや
51: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:37:49.30 ID:oNqv9y+K0
>>11
コトー今更見るやつそんなに居るのかよw
コトー今更見るやつそんなに居るのかよw
135: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:54:29.46 ID:NmlDaBpl0
>>11
流石に草
流石に草
8: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:24:11.56 ID:ojrDe8bd0
外国の同調圧力酷すぎるやろ
15: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:26:47.99 ID:XIRpEJAp0
少なくとも前作はイマイチやったな
本作は知らん
本作は知らん
30: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:33:14.19 ID:j8GbBg4e0
アバターをみにいかない→まあわかる
ドクターコトーを映画館まで行く→さっぱりわからない
ドクターコトーを映画館まで行く→さっぱりわからない
38: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:35:51.29 ID:cfFhHYDz0
3時間半とか家で見たいわ
長すぎ
長すぎ
44: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:36:42.31 ID:/Fmh1/HMM
なお、日本の2022年興収ランキング
ワンピース
呪術廻戦
トップガン
すずめの戸締まり
名探偵コナン
ワンピース
呪術廻戦
トップガン
すずめの戸締まり
名探偵コナン
47: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:37:01.77 ID:gWw61no4d
『アバター』最新作が世界同時公開、日本以外全部1位の反響
https://www.oricon.co.jp/news/2261413/full/
16日より世界同時公開されたジェームズ・キャメロン監督の映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』。
日本では、公開3日間で354263人を動員し、興行収入6億4637万円をあげた。週末動員ランキング(興行通信社調べ)では、
アニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』と『すずめの戸締まり』に次いで3位だったが、海外では公開されたすべて(135の国と地域)で1位スタートを記録。
全米では1億3400万ドル(※日本円で約182億円)を叩き出した。
https://www.oricon.co.jp/news/2261413/full/
16日より世界同時公開されたジェームズ・キャメロン監督の映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』。
日本では、公開3日間で354263人を動員し、興行収入6億4637万円をあげた。週末動員ランキング(興行通信社調べ)では、
アニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』と『すずめの戸締まり』に次いで3位だったが、海外では公開されたすべて(135の国と地域)で1位スタートを記録。
全米では1億3400万ドル(※日本円で約182億円)を叩き出した。
52: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:38:33.02 ID:XIRpEJAp0
>>47
一位スラダンじゃねーか!
誰だよDrコトーとか嘘ついたヤツ
一位スラダンじゃねーか!
誰だよDrコトーとか嘘ついたヤツ
55: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:39:33.30 ID:XXOYqTJi0
ジェームズキャメロンってアバター作るように脅されてるんか?
新作撮れや
新作撮れや
65: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:41:20.25 ID:plmeJ4ts0
>>55
むしろキャメロンがアバター作らせろってスタジオを脅迫してるような状態やぞ
むしろキャメロンがアバター作らせろってスタジオを脅迫してるような状態やぞ
63: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:41:08.58 ID:ovVDpHGH0
アバターもアニメ見たいなもんやろ
ほぼCGやし
ほぼCGやし
72: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:43:01.56 ID:WITL1LXba
78: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:44:42.29 ID:6gvP3akqd
>>72
これはガラパゴスですわ
これはガラパゴスですわ
79: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:44:55.68 ID:loKeW7El0
>>72
きついきついきつい
きついきついきつい
99: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:47:43.37 ID:nlggouRpa
>>72
鎖国ってコト!?
鎖国ってコト!?
76: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:44:14.21 ID:VVKv/RaTa
最初のやつから間が空きすぎてどんなストーリーだったか全く思い出せない
81: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:45:07.29 ID:J3XthzEN0
>>76
地球人が宇宙人を寝取る映画や
地球人が宇宙人を寝取る映画や
86: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:46:07.44 ID:DNaFgEpK0
3D3時間はちょっと
87: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:46:22.80 ID:z47gX7Lf0
前作は結構入ってたよな
この10数年でマジで洋画というか実写映画自体が見られなくなってきてるな
アバターを実写と言っていいか分からんが
この10数年でマジで洋画というか実写映画自体が見られなくなってきてるな
アバターを実写と言っていいか分からんが
102: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:47:50.73 ID:/LSVGMkX0
>>87
トップガンが興収100億いったばっかりやん
続編商法するにも格というものがあるんやろ
トップガンが興収100億いったばっかりやん
続編商法するにも格というものがあるんやろ
127: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:52:59.72 ID:z47gX7Lf0
>>102
興行収入見てたらトップガン以外にもジュラシックパークやファンタビは案外客入ってたわ
実写邦画が以前に比べるとあかんな
興行収入見てたらトップガン以外にもジュラシックパークやファンタビは案外客入ってたわ
実写邦画が以前に比べるとあかんな
100: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:47:44.01 ID:2z6J67x6a
アバター観ないとか日本は同調圧力酷すぎだろ…
世界で一位なんだから日本も一位じゃなきゃだめだろ…
世界で一位なんだから日本も一位じゃなきゃだめだろ…
107: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:48:09.36 ID:EmINjx9S0
やっぱ鯨穫ってる国は駄目だな
112: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:49:41.66 ID:CjHgdGel0
スラムダンクより事前情報出してたのに・・・
113: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:49:54.48 ID:6RaexEXNa
前作テレビでやれば良かったのに
114: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:50:02.63 ID:i2m2jWuC0
アバターそもそもつまらんかったはずなのに続編は世界で人気なんかよ
118: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:50:31.65 ID:ZlEKMYk90
アバターのジャパンプレミアを水族館で
やったらしいけど2見たら
映画の内容に反しすぎてて草、キャメロン内心キレてたやろ
やったらしいけど2見たら
映画の内容に反しすぎてて草、キャメロン内心キレてたやろ
122: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:51:44.18 ID:qx8zUQGF0
洋画でも面白かったらウケるってのは最近トップガンが証明したしなあ
132: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:53:54.61 ID:taEdLnuEa
ドクターコトーは強いだろ16年ぶりの新作だし銀の龍の背に乗ってだからな主題歌だし
142: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:55:15.61 ID:46RzMIyoM
>>132
正直あれ聞きに行くために見るみたいなもんや
正直あれ聞きに行くために見るみたいなもんや
138: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:54:45.37 ID:7gUVuubfd
普通に良かったけどな
映像は綺麗だしストーリーも特別悪くはない
映像は綺麗だしストーリーも特別悪くはない
141: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:55:10.41 ID:XXj7LHzaa
映像はマジですごかった
143: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:55:19.23 ID:cl7DM8fq0
他の国が娯楽少なすぎてるだけなのでは?
熱中するものあった青土人の映画なんて興味ないやろ
熱中するものあった青土人の映画なんて興味ないやろ
144: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:55:20.42 ID:DM8wUTOy0
むしろ前作つまんなかったのに他の国で1位になる方がわからん
145: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:55:20.69 ID:21WDb+aa0
前作のテレビ放送すらしねえのはマジでやる気なさすぎやろ
cmも明らかにすくねえよ
cmも明らかにすくねえよ
146: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:55:36.03 ID:8cLvl20k0
日本人はキャラデザでまず敬遠するからな
すごいのはわかるけどクソブサイクなキャラの冒険なんて見たくもない的な
トップガンみたいなかっこいいのは割と見るよ
すごいのはわかるけどクソブサイクなキャラの冒険なんて見たくもない的な
トップガンみたいなかっこいいのは割と見るよ
147: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:55:36.84 ID:pjFqWfi2a
トップガンほんま神
前作言うほどやった気がするけど神映画に昇華したわ
前作言うほどやった気がするけど神映画に昇華したわ
155: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:56:25.27 ID:46RzMIyoM
>>147
途中からMIPになるのも含めて神なのマジですごいと思うわ
途中からMIPになるのも含めて神なのマジですごいと思うわ
148: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:55:39.30 ID:lbrX24a2M
トップガンが売れるんだから洋画売れない理論はおかしいよな
アバターがおもんないってことや
アバターがおもんないってことや
150: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:56:06.07 ID:WwRDXdu4d
スラムダンクに夢中やししゃーない
152: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:56:06.25 ID:7z7W8Tb60
結局面白いんか?
158: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:56:55.51 ID:ZlEKMYk90
>>152
良かったぞ、もっとクソな続編になると思ってた
良かったぞ、もっとクソな続編になると思ってた
156: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:56:29.07 ID:aI6I+nfrp
なおあと3作ある模様
159: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:56:58.47 ID:Q8u9gEX00
当時としては映像美すげーこれが新時代かストーリーも斬新って感じだったけど
今はどうなんだろ予想と期待超えてくれてたら見に行きたいが
今はどうなんだろ予想と期待超えてくれてたら見に行きたいが
160: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:57:02.08 ID:MhK5EIRn0
映像すげーって1は見てたけど2は見る価値あるんか?
161: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:57:03.48 ID:pjFqWfi2a
とはいえまさかコトーと何周目かのスラダンに負けるとは思わんかったわ
157: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:56:51.46 ID:DVwUxCQH0
本スレで長すぎるから餅食って行くこと推奨されてるの草
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
「Q/今私が悩んでいることは何?」「A/キウイが熟れてなくてすっぱいなー」という回答不能なクイズを出す
歌って笑いながら釘バットを振り回す
お化け屋敷企画でノーリアクション
クイズ企画で堂々とカンニング、指摘されても開き直り
アニメでは主人公がまさかの棒読み
他局の番組を熱心に宣伝
中の人が変わったのにすっとぼける
ソーシャルゲームでバグ?に対して詫び石1個(250個でガチャ1回)
クリスマス告白イベントで自殺落ち
アイドルとしておかしいと思います
アバターつまんなかったって言ってるやつがいるのはどういうこと?
ポリコレ属性無効化して普通に楽しめたと言うことかな
数日前にアバターヒットしてないって記事まとめてなかった?
素晴らしいとスバラシイでは、違う意味になる
またしゅばらしぃと言ってみたり
言葉の感情表現が馬場豊過ぎる
言語の違いにより感性が他の国と違い過ぎるのよ
世界よりも独自の道を行く我が国のほうが凄いとやって滅んだのが末期の清王朝やで
アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージランド、常にやってきた十八番だろ
そりゃ娯楽いくらでもある日本じゃわざわざ見に行かないわ
地上波とかで流れて更に暇だったら見ると思う
韓国さんこんな時にこそ反日映画で目立って欲しいわすぐ日和る
新作映画のスラムダンクは名作なのか?
捕鯨とか変なことしてるらしいし興味がわかない
何言ってんだこいつ
むしろ世界からの同調圧力に反抗してるだろ
アバターに何の魅力も無かったって事だろ
前もエンドゲームがコナンに負けてたけど、あれだって邦画だしな
ベトナムで枯れ葉剤(生物化学兵器)撒いて、アフガニスタンで民族ジェノサイドしてるくせに
中国のジェノサイドガーと批判する国やぞ
テメェの資本主義が大失敗せいで世界巻き込んで大不況やったせいで成立した共産主義、社会主義を目の仇にして他国批判する国やぞ
下賤属国ジャップ猿のくせに文句あんのか
あれみて二作目観に行こうってなる?
同意するけど鬼滅がその代表面するのはどうなんだろうな
俺見たことないし
これが世界の認識な
昨年のオリンピックもそうだけど日本が世界で勝負できるのが漫画やアニメやゲームといったサブカルチャーしかないってのは本気で危機感持ったほうがいい
エンタメまで植民地でいたいとかどんだけ奴隷根性なんだよ
そりゃただの節穴ですわ
アニゲーの外の世界観てみな?
たけしも言ってたけどハリウッドは世界で商売してるから国々によって映画のバージョンが違う
例えば「パールハーバー」だと日本公開版は日本兵が民間人に逃げろと呼びかけるシーンがあるが海外だとそのシーンは無い
良い孤立で草
日本人がプログラミングとかのITで活躍できないのは、英語が全体的に苦手で学習教材が全部英語だからだと思うわ。だから、日本は今からでも日本人が分かりやすいプログラミング言語やCPUの核を開発して独自のITを作るべきだと思う。これやると、ネットのセキュリティがめちゃくちゃ強固になると思う。他の国のハッカーがまず日本語習得しなきゃならなくなるから。
鬼滅が代表かどうかって事とお前が見てるかどうかって何か関係あるの?
昔ならファイトクラブみたいな映画好きがドヤって推してたアンダーグラウンドで社会派な映画枠すらもなんかバットマンのキャラにとられちゃってるの草
だったら世界でもアバターじゃなくアニメ映画が興行収入で1位になるだろwwwwwww
いい加減自分たちの排他性やガラパゴスっぷりを自覚しろやwwww
てかコトー観に行く層もよくわからんが
ブラックパンサー自体も興行収入よかったけど映画としては賛否両論な出来だったのに
他に2~3ヵ国が日本のアニメ映画を一番観てるとかならわかるが
日本だけしか観てないだと単にそれは負け惜しみだよ
俺が見てるかどうかは追加の情報で単にそれを強化してるだけだぞ。関係あるかどうかで言えばない事はないし、その指摘は余り的を得てない
そもそも娯楽で勝ち負けって馬鹿なのかお前?
見て駄作ならともかく見てもいないのに駄作はダメだろ
まぁ、反抗なんて大層なモノじゃない
見るも見ないも好きにしてる、自由なだけ
これこそ多様性なのにガラパゴスだの孤立だの言われるんだな
皆ストレンジャーシングス観てないとダメなのかよ
コトーが面白いかは知らん
Drコトーや日本アニメが何故世界向けに態々戦いに行かないとダメなんだ?
日本アニメなんて今の世界配慮したら全員青顔とかになるだろうが
日本にアニメゲームしかないんじゃない
お前の認識できる範囲にアニメゲームしかないんだよ
単にお前が知らないだけだから
本当のガラパゴスは北朝鮮とかじゃないの?
ある意味、観劇の本来の姿に戻ってるんだよ
芝居なんてもともと気楽な勧善懲悪だったり神話的な冒険譚が多かったんだからな
文芸色の強い作品なんかは、途上国ですら家庭用機器が普及した今じゃ自宅で見る人が多いんじゃね
エンターテインメントに勝ち負けが無いと思ってるほうがアホ
日本じゃアバターの扱いはそういう事なんだろ
単に予想を下回ったってだけで、十分に大ヒットの部類やぞ。
何でも許容するスタイルになってしまったんだよ
そのせいでポリコレ配慮LGBT配慮人種配慮と言った不純物が混ざりうんこ化まっしぐらになったのさ
あ、でもトップガンは面白かったんで全てじゃない
同調圧力がなくて~」
大嘘
アバターに勝ってるのはスラダンとすずめで、コトーはネタ枠としてスレに出されてるだけだが
凄い映像美で気持ち悪い物見せられても困るし…
そのクソ邦画に負けるハリウッド作品()
多様性ではなく都会のことを知らない田舎者状態だよ今の日本は
まあガチもんのhentai、特殊性癖だと他の国のがヤベーとこあるけども
下賤ジャップ「日本は核爆弾落とされた世界唯一の被害者! 反核ガー!ソ連ロシアの核ガー!中国の核実験ガー!」
日米安保の核保護傘受けていながら他所へ向かって好き勝手戯言を喚く基地民族だと知ってました
十代設定の子も殆ど裸じゃないか
今だとCGもVFXも一般化し過ぎて食傷気味だしな
せめて中身が伴っていればな
そりゃ違うだろ
知らないわけじゃなく、アバターもちゃんと上映してる上での結果なんだし、ちょっと前のトップガンは大ヒットしたんだから
まー、多様性っていうのも微妙に違うように思えるけどな
朝から元気だな在日は、なんか良い事有ったのか
チェー牛さんは今期11位くらいなんだからあっちいってください
昔TRON OSというのがあってな
何か既視感有ると思ったけどもののけか
「ストレンジャー・シングス」とかいうドラマ
少年少女とその家族が怪異や陰謀に立ち向かうスペクタクル・アドベンチャー
アメリカの田舎町で行方不明になった友達を探すうちに超能力を持つ少女と出会ってっていうあらすじだけど、
スパイファミリーでええかなってなる
題材にしてる80年代SF、ホラーネタは日本じゃ一部のオタしかピンと来ない。監督もAKIRAやサイレントヒルが好きとかそういう人やし
逆に日本とアメリカ以外自国コンテンツ弱い事に驚愕するわ
あいつら反米なのにアメリカ映画見ていいのかよ?ぶれぶれ過ぎだろ英語禁止くらいしろよこっちはしたんだぞ
帝国海軍「ほんまに禁止してたんか?」
気味悪くて無理だわ
反捕鯨の
ジョジョのサバイバーネタで知って観たら面白かったけどなファイトクラブ
ザ・バットマンとかやんわりポリコレ入りだしてるし、ダークナイトでオーディション落ちて端役もダメだった人がヒロインて
アニメとか関係なく自国では自国なりの嗜好がある国の方が
いいと思うけど
それに実写?の異世界転生物のような作品で反捕鯨活動やってて、あきらかに日本を意識して鯨取るモリに日浦なんて日本企業意識させる漢字書いてるし、そこだけアジア俳優使ったりして分かりやすく反日してる。
俺としてはかつて油取る為に鯨を殺しまくったアメリカの価値観そのもので貴重部位を取りまくる鯨ハンターを、日本人になぞるのは止めて欲しいと思う。
取るからには鯨の命を無駄にしないために骨でも皮でも髭ですらも無駄にしない日本人の精神とかつてのアメリカと同じように思って欲しくない。
そういう浅いグローバリズムを押し付けてるのがまさに映画の敵団体と同じだし、主人公も元地球人でありながら躊躇なくかつての同族を殺す様にアメリカ人の浅い精神性を感じたわ。
英仏あたりはまだ頑張ってる
素晴らしいコメントに拍手を送ろう
魔王 が一神霊を延々と殺しまくる岸辺先生レベルの嫌がらせを行う
「Q/降伏するやつはいるか?」「A/テロリストとは交渉しない。これは国際常識だ。」という回避不能な死刑宣告を出す
狂気的笑顔と共に自作兵器を取り回す
清水からの脅しにノーリアクション
決闘挑まれて堂々と落とし穴、ドン引かれても開き直り
アニメでは主人公がまさかのイケボ
日常ネタをすぐに逆輸入
先生に指摘されたのにすっとぼける
ライセン大迷宮で製作者に対して詫び石要求(精神的苦痛の代価と主張)
大迷宮の初攻略イベントで奈落落ち
非戦闘職としておかしいと思います
どう考えてもこれや
自国コンテンツ育ってない国ほどハリウッド依存がつよい
とうとう血迷って白でも黒でもなく青色に塗りたくるというイカレっぷり
3106 が獄門彊に延々と幽閉されるニコニコMADレベルのMVを出す
「Q/『収束』『発散』 この虚空に触れたらどうなると思う?」「A/術式反転『赫』」という回避不能な必殺技を出す
歌って笑いながら蟻んこを踏んでない
帳を強引に上げてド派手アクション
自前の六眼で堂々とカンニング、指摘されても開き直り
アニメでは主人公がすくなのうつわ
仙台の名物を熱心に宣伝
呪具を又貸ししたのにすっとぼける
帳が上がると逃げる雑草?に対して虚式『茈』(実家でも知る者は希少)
クリスマス純愛百鬼夜行で友看取り
特級術師としておかしいと思います
ジェームズ・キャメロンはカナダ人で元はスコットランド人だバカ😫ほげぇ~!英連邦王国がせめてきたぞっ!
価値観の多様性なくなっとるやんけ
日本は邦画以外は滅茶苦茶好調なんだよな
これ見るくらいならスラムダンク2回観たほうが良いわな
全部一緒って詰まらんだろ
同じ方向ばっか見てても何も生まれんわ。
アバターとRRRなら後者をみたいけど
「他の国で流行っているからそれが世界基準で正しい価値観」な考えなんだな
それなら好みの多様性も重んじろよw
日本は洋画大作以外にも国産コンテンツが有るから別にこれだけじゃなくてもいいって事でしょ
出来れば実写邦画もコトーみたいなテレビ産じゃない物も出て来て欲しいけど
そんなのアバターの他に何作もないよ
周り気にし過ぎて楽しく無さそうw
ホゲータ
別に最後にどんでん返しがある訳でもないし
マジで普通のストーリー進行で当たり前の終わり方だった
だから2とか作っても誰も期待して観ないやろ
あとキャラが青くてキモイだけだし
今だとあの手の作品は
どんな気持ち悪いポリコレがぶっこまれてるかわかったもんじゃないから
むしろ敬遠するわな
ラブストーリー成り立たんやろ。
結局見た目で人間って判断してるんやろな。
恒星間移動出来るのに希少鉱物欲しさに原始的な交渉術?
そこは新発見の生命の方に好奇心が奪われるはずなのでは?
前世紀初期からの古い宇宙ものを引きずってる感が気持ち悪い
何も無いの?
ネトフリこれ他の国何見てるんだ?
まさに勝手に戦えってかんじなんだが
中高年は腰痛めてる人も少なくないからな
3⃣時間とかほんとに辛いだろ
ユーチューバーって大したことなくなったんだな😨
3Dで目新しがったから?
なんか微妙でシーズン1で挫折したもん
邦画もやるやんけ‼︎
途中に貼られてるネトフリの画像で言えば
ストレンジャーシングスの方がスパイより断然面白かったんやが…
結局洋画が日本で流行らない理由っていくつかあって
①サブスクの充実で、後でみれば良い勢が増えた
②洋画といえば韓流、韓流といえば低予算サブスクに移行した
③映画みる一般人枠がアニメ選択するようになった
④大作洋画がありきたりの展開やポリコレ路線に入って、流石にみんな飽きてきた
お前が見てない事が何の強化につながるんだよww
お前自分をなんだと思ってんの?w
アニメは全く勝負になってないだろ
興行収入1000億超えたやつ一本もない
むしろアバター観に行く方が同調圧力に屈してね?
同調圧力の使い方逆ちゃうか
反捕鯨は人気に絶対関係ないだろ・・・
単純にビジュアルきついのと駄作見る気起こらん
なおグッズその他含む総合的な売り上げ
ぶっちゃけ映像で勝たなくていいんだよ
知名度と売り上げで勝ってればいい
流石に皮肉で言ってるんやろw
『Avatar: The Way of Water』はオープニング暫定国内1億3400万ドル、海外3億50万ドル、世界4億3450万ドルに。世界興収は
予測値を下回る。
Covid-19の影響が残る中国の数字の伸び悩みです。海外Top5は中国(57.1Mドル)、韓国(24.7Mドル)、ドイツ(20Mドル)、フランス(19.3Mドル)、インド(18.2Mドル)に
ポリコレの奴隷教育の賜物やな
国が文句言わないから堂々と差別ってやばいよな
実際捕鯨は他の国の方が漁獲量多いのに
見た目キモすぎだろ・・・閲覧注意レベルやんけ
何度も時計見たわ
陸軍軍人「本土に戻ったらびっくりした!」
3時間映画
むしろ外国人スゲーなとしか
映画とゲームか
音楽は80年代から既に日本はガラパゴス化してたからなぁ
アニメが上位にくるのは驚きだが、海外でヒットしたのが日本ではそうでもないという驚きはそんなにないな
マイケルジャクソンのBADがBOØWYに日本での1位を阻止されたし
80年代の音楽を駆逐したグランジシーンだって日本への影響は少なかった
悪役でぶっさいくな日本人がでてくるんだってw
金払って3時間もそんなもん見せられた馬鹿おる?wwwww
アバターってもののけ姫パクってるよな
食傷ストーリー
面白いか面白くないかそれだけだよ
孤立?独自性だろ?
皆一緒じゃないとダメなのか?多様性はどうしたよ海外さん
それアンドで、前作が10数年前だからアバター1の存在を知らない世代(幼くて覚えていない)やようやく映画が見られる文明レベルになった国の人たちとかが世界人口でもかなりの割合を占めてるから
見るものが沢山ある日本は恵まれてる
予想を下回るスタート
日本でアニメに負ける
もうダメだろ
日本人はアニメが大好きなのと、3Dで観なきゃだと若干高いのもあるかな?
日本だけ特別な価値観ってことで凄いとか酔いしれてる人でもいるの?
アニメ発祥の国だから1位2位がアニメでも普通よね
ただそれだけだと思うんだけど別に普通じゃないの? 世界中にどう思われたいわけ?どうでも良すぎる
実は国としてはしてないんだよな
民間が勝手にやってただけで
だから陸軍が作った映画ではそれを揶揄するシーンがある
Q.トイレに行く時間はありますか?
キャメロン「好きな時に見に行ってください。見逃したらまた観にくればいい話です」
クソ映画やんけ
何で休憩時間入れんかったんやろ
アメリカの文化的植民地じゃないのは日本だけ。
日本にはアニメがあるから
実に日本人らしいですねw
ボリウッドがあるしな
日本じゃなく世界の方が幼稚化してるんだよ
アバターが1位じゃないのは日本人は大人だから
同調圧力が酷い海外は日本を見習うべきだな
もっと説明つけて子供でも見れるぐらいにしないと日本ではヒットしない。
ネットではスラダンやすずめの話題ばっかだったじゃん
アバターのストーリーのどこが素晴らしいのか言えないだろ
話はフルダイブした世界で戦うアニメではありきたりの内容
当時は凄かったCGも今では普通
お前みたいな自分の価値観がない同調圧力人間が観る映画だよ
制作費4億ドルくらいらしいけど、いくらなんでも金かかりすぎだろ…
出羽守乙
出羽守乙
寧ろ、誇られる事だろ?
今からのアメリカ映画は差別の名の元に感性が疑われる作品のオンパレードだぞ
海外の立場の発言なら孤立でいいんじゃね。
向こうの多様性ってまさにこの構図だろ。一つの作品の中にすべてを詰め込む。
多少客が入れば1位なれる
常識で考えれば青色人間よりDr.コトーの方が見る価値あると思うよね
広告会社が日本だけ異常なんだわ
日本語でプログラミングする言語とかあったような
子供でも観れるアバターの内容が理解出来ないのはお前ぐらいだよw
観るしかないんだな
日本は娯楽に恵まれた幸せな国だ
アバターは映像しか褒めるとこないんだよね
1も内容はほとんど話題にならなかった
確かにお前の語彙力もヤバくなってるな
もうちょっとうまく擬態しような
世界に興行収入負けてるぞ!
洋画好きだけどアバターは特別面白いとは思わんかったな
なんでこれがタイタニックより人気出たのかわからんレベル
寧ろDr.コトーが強いんやぞ。
鬼滅君縄コナン全部アニメだからな
DUNE 砂の惑星もダメだったし
スターウォーズでギリ話題になるかどうか
あのガレソのお墨付きの映画だぞ
当たり前じゃね?
マジでタヒね
第一作で世界を驚かせたCGも今となっては正直微妙やし、賞味期限切れ感パネェ。
ただ、話題作だから見に行ってるだけやないんか?
今の日本人ほとんどテレビ見なくなってるから、映画に興味ない層で知らん奴も居るみたいやし。。。
多分宣伝効果やで。
自然と共に生きる素晴らしさとか言ってるけど、種族が違うんだからあんな風に人間は自然と同化なんて不可能。
全然自然と共に生きられない。
人が豊かに暮らすためには自然は破壊される。もののけ姫やナウシカで良いじゃん。
雰囲気主張されても何も響かないぞ
部下の人望が厚い中小企業の社長が目をかけていた部下に裏切られて全てを失う話や
普通に見に行ったやつからは評判いいぞ
っていう奴いるけど、究極のキョロ充だよな
んなこと言い出したらアバターを今更見る奴が世界中にこんなにいるのも驚きだわ
キャメロンいわく、今作は水中モーションキャプチャーとかの技術開発に金かかりすぎて、世界興収20億ドル越えなきゃ赤字らしい
ちなみに世界興収20億ドルは歴代5位の数値で、アベンジャーズインフィニティウォーを超えるのが最低ライン
現状は20億どころか、北米でも予想を下回る推移で配給のディズニーも焦ってる
なおキャメロンはアバター7まで作りたいと言ってる模様
金かけすぎて、歴史に残る超大ヒットしなきゃ負けな状況だぞ
まあでも中身はコトーのがちゃんと詰まってるしな
あきおじの話でボロボロ泣いた経験はハリウッド映画1年分見ても得られないだろうし
スポーツアニメの新境地やろ
銀の龍の背に乗るDr.コトー先生に敵うわけがない
正直
海の部族エロかったわ
アバター作ったアメリカでもアラスカで捕鯨やってんぞw
まあ、東日本大震災以降右肩下がりで貧しくなってますので。
映画が高級娯楽になりつつある。だからアニオタが回数行くアニメ映画が上位になり、それ以外はサブスクでええかになるわけだ。
昨今で3Dがあふれた状態で前作の続き改めてみたいかっていうとなあ。
ぶっちゃけ日本人なら普通にマリンスポーツや水遊びで見られる風景だからそこに価値置かれてもなあ…
国民の大部分が泳げない国とか海になじみがない地域が多い国だと受けるだろうが…
単純なのもあるだろうけどコンテンツ自体が無いってのもあると思うよ
ハリウッド自体が日本のアニメに危機感持ってるレベルだし
アバターって1の頃から先住民族の文化侵略がテーマやし、説教臭いのは元々や
キャメロン自身が海洋保護活動家やし
そういう社会派説教抜きにしても、1も2もストーリーはクソつまらんけどな
前作面白かったって本気で思ってる奴どれくらいいるのかね?
俺はダメだったんだけどさ。
単にプロモーション下手
せめて前作はテレビでやれ
すげーな外国
思想矯正所帰りかよ
スピルバーグ…?
そういう言い回しのネタだろ
最近こういう真面目君増えすぎ
とかいう連中がたまにいるけど日本は世界的に頭おかしいよ
悪いのは日本じゃなくて、自国のコンテンツホルダーが足らない他国よ
こちとら過去の映画でやっぱ科学バンザイ辞められないからバランス取ろうやって結論になったのが日本や
浅い浅すぎるわアバター2
しねばいいのに
あ、好きなときに行って下さい、だった
唐突なもこうはなんやねん
可愛いでもカッコいいでもない土人のキモさがある気がする
あれが青いウーキー族なら人気出てたのではないか?
はじめ社長のファン層って保護者が居ないと映画を見に行くこともできないキッズでしょ
訴求力無い
日本みたいに西洋化で近代化を図ろうとしたが形だけの表面的な変化しかできなくて大失敗しただけだろ
しかも他人の褌でww
この日本がーしてる奴等のアバター観に行った割合調査したら面白い結果が出そう
ちがう。国民が日本みたいに何でもお上の言うこときく奴隷じゃなかった。
としか思わんわ
表現は凄い技術を感じるけど、そういう作品の根本に感じられる「日本批判」みたいな雰囲気(?)がある以上は
世界と同じもの見ないと日本はおかしいとかアニメは幼稚とか同調圧力かけてくるのマジで草
欧米エンタメ、洋画に限らず洋楽も最近の下火っぷりは謎だが
日本の大衆って、既存のエンタメにとっくに飽きてんじゃねーの?
回転数上げる為なんだろけどこの前のRRRも劇中でintervalと表示されるにも関わらずトイレ休憩は無し
見に来る観客には高齢者もいるのだからそこら辺は劇場側もいい加減考えて欲しいわ
ネガキャン必死にしてたのに
これかよw
映像はすごいと思った。
今までないストーリー!!とか宣伝してたけど、アニメやゲームに慣れてる人からすれば、これが?って感じだったわ。
実際見に行った映画でトイレ休憩時間あったの沈まぬ太陽ぐらいだわ。
アメリカって結構北朝鮮と似てるよね
むしろ他の国が一斉に同じもの見てる異様な光景に注目するべき
カルト宗教の教団みたいでゾッとする
さすがにアバターよりはましだし
負け惜しみってナニに対してだよwwww
それ、他の国の他の作品にも言えるんだよ?何でアメリカ人は他の観ないの?
異常なのはアメリカの1作品だけに集まる主体性の放棄、娯楽の選択肢の欠如で、違う結果出した日本人に噛みつくのがおかしい
むしろ自由に観るもの選んだ日本人が異常だと思い込んでるなら北朝鮮に引っ越すことを勧める
銀の竜の背に乗ってるからな
じゃあお前1位とったことない作品一切触れるなよ?
見たくねーもん見ろって発想がおかしいんだよ、しかも日本で1位溢しやがったし
そもそも世界の娯楽コンテンツの約8割は日米製だぞ定期
世界一売れてるキャラコンテンツはポケモン、次がハローキティだぞ定期
「内需大国でありかつ実際に豊かである国」じゃないと娯楽産業なんてやってらんないから、
日米だけが先進国を名乗れる、という見方もできる
GDP水増ししただけの自称先進国には心に余裕がないのだ
トヨタ「アニメやゲームしかないって、日本じゃクリーンディーゼル車が売れないって意味だよな?」
むしろ左だろ
自国で選べる物も無いのか
独自コンテンツが弱いか思考停止大衆が増えてるのかも、日本人の米映画離れもあるかもだけど
まだまだ根絶とは行かないかな
さっきから元気に愚痴ってるだろ
アメリカ以外の選択肢が思い付かないってすごく歪んで見える
口では自由叫んでるけどやってること世界規模の米同士マンセーなのが薄ら寒い
要は自然体だな
と言うか米映画がワンパターンなもの出しすぎたのも原因の一つかもしれない
BGMのオーケストラ、リアルな演技や小道具、カメラワーク、CGもそれを助長してる
2010年頃には大抵のことやりつくしちゃって何見てもデジャヴ起きると言えば良いのか
もえくぼ
あの青いのがカサカサ動くなら尚更見たくねーよwwww
末妹がずっと上半身〇だからフェミが騒ぐ気がしている
和歌山の鯨漁師を挑発して悪印象持たせるような映像作るなど露骨すぎる反捕鯨プロパガンダ映画がアカデミーで大賞獲ったことがあったから、洋画+反捕鯨(実質反日)って組み合わせで拒絶反応起こす日本人は一定いるだろ。
前は白人酋長モノで今回は反捕鯨だっけ?
トップガン マーヴェリックみたいな見に行きたいと思わせるような魅力を全く感じられないし日本の順位こそ正しいと思う。多数派こそ正義みたいな考え方はダサいよ。
トップガン→かっこいい
アバター→3Dだけなんか凄いやつ?
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
徹底解説】Amazonで失敗しないための対策まとめ
だったら世界でもアバターじゃなくアニメ映画が興行収入で1位になるだろwwwwwww
いい加減自分たちの排他性やガラパゴスっぷりを自覚しろやwwww
↑おそらくてにおはを理解してない朝鮮愚民
「日本はアニメが強いからねw」しかもコレ自分で意を解釈して作った文だよなwww
日本語に隷属したいくせに知的粗野で乖離していく哀しい愚民だよなぁwww
そう…アバターの戦いはこれからだ!
疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/
疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/
疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/
疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/
疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/
疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/
疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/
疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/
疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/
疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/
疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/
疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/
疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/
疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/
当時としては映像美すげーこれが新時代かストーリーも斬新って感じだったけど
今はどうなんだろ予想と期待超えてくれてたら見に行きたいが
ストーリーが斬新とか一切ないだろ
よくある展開の連続だったぞ
前作は生身の人間も出るからまだ見れたけど
10年後からきた未来人に、特別に10年後に流行ってる映画を見せてあげようって言われてもテンション上がらない