|
|
【画像】JOJO9部「ジョジョランズ」、意味深な画像を載せるwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:48:32.06 ID:Jf12rdnQ0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:48:46.27 ID:m64ThRI60
なんやこの落書き
4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:49:36.02 ID:2z6J67x6a
次はヨットレースの話らしいな
6: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:50:01.77 ID:HREceRrV0
またトビウオ出てきそう
8: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:52:35.91 ID:J6dnb/os0
船でいろんな島に行くストーリーやで
ワンピのパクリや
ワンピのパクリや
9: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:53:37.86 ID:Q8u9gEX00
芸術感出てるが
10: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:54:44.11 ID:PEvU9nKo0
ジョジョ偶数回は外れやからな
次は奇数やから期待できるで
次は奇数やから期待できるで
11: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:54:46.14 ID:3G/LEJ2d0
これが最後になるんかな
15: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:57:00.29 ID:HREceRrV0
>>11
さすがにもう最後やろ
さすがにもう最後やろ
16: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:57:29.13 ID:PEvU9nKo0
>>11
年齢的にはそうやろな
10年かかったら72やし
年齢的にはそうやろな
10年かかったら72やし
17: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:57:36.95 ID:AXE+9ZPJ0
>>11
ジョジョは9部まで宣言してるのでこれが最後
ジョジョは9部まで宣言してるのでこれが最後
108: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:37:33.81 ID:8LhxhPGw0
>>17
それかなり前に言ってたんで今はわからんぞ
それかなり前に言ってたんで今はわからんぞ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:56:42.70 ID:dhcRrTqm0
ずいぶん焦らすね
21: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:59:31.82 ID:Here6Z0T0
もうSBRの世界線はいいからな
22: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 21:59:52.24 ID:ESP40B7C0
8部って主人公から魅力ないよな
30: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:04:10.06 ID:Fec+nho0a
ジョジョリオン終わったんか?
34: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:05:38.62 ID:UgKGpVwM0
>>30
終わって一年以上経ってるぞ
終わって一年以上経ってるぞ
46: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:12:57.23 ID:u8YtbFJ1M
119: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:42:53.33 ID:E9LJa8Ff0
>>46
どれがジョナサンなん?
まさかゴーグルか?
どれがジョナサンなん?
まさかゴーグルか?
69: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:22:31.89 ID:+TNm5aEY0
72: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:23:45.23 ID:ovVDpHGH0
>>69
テンメイってエンヤ婆にカマかけたときだけやろ?
本人はノリアキ言うてるからノリアキで合ってるよな?
テンメイってエンヤ婆にカマかけたときだけやろ?
本人はノリアキ言うてるからノリアキで合ってるよな?
89: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:31:06.77 ID:g/msUY4D0
>>72
荒木曰く自分はテンメイのつもりで描いてたけど編集がノリアキやと思ってて公式でノリアキになってたらしい
荒木曰く自分はテンメイのつもりで描いてたけど編集がノリアキやと思ってて公式でノリアキになってたらしい
73: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:24:02.28 ID:OxO3BFOz0
8部まとめて読んだらおもろいし泣けるで
過小評価されすぎや
過小評価されすぎや
87: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:30:17.88 ID:jG70N5Jba
>>73
まとめて読むのもハードル高いわ
絵も見辛い話も能力も分かりづらいやたら長い
たたでさえ絵柄で読むの疲れる系の最たる漫画やのに能力までごちゃごちゃしてると読む気なくなるねん
まとめて読むのもハードル高いわ
絵も見辛い話も能力も分かりづらいやたら長い
たたでさえ絵柄で読むの疲れる系の最たる漫画やのに能力までごちゃごちゃしてると読む気なくなるねん
92: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:32:41.14 ID:Bt39ViEB0
8部で似たような名前の別人が出て来たのは6部で作り変えられた世界だからってことでええんか?
8部の病院の院長が登場した辺りまで見たから中途半端に知ってるのキツい、忘れて9部行きたいわ
8部の病院の院長が登場した辺りまで見たから中途半端に知ってるのキツい、忘れて9部行きたいわ
96: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:33:29.44 ID:OxO3BFOz0
>>92
まず7部読もうや
まず7部読もうや
98: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:33:58.32 ID:Ytj7rXCr0
後世からみたら荒木も震災で心をやられてしまった作家のひとりと評されるのかも知れない
102: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:35:10.19 ID:OxO3BFOz0
>>98
震災からの8部やで?
そうはならんやろ
見事に描ききったとワイは思う
震災からの8部やで?
そうはならんやろ
見事に描ききったとワイは思う
99: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:34:56.48 ID:iSnZg28r0
103: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:36:08.74 ID:di8WoBMt0
歴代主人公のオールスターものになるって噂はまじなんやろか?
107: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:37:23.65 ID:fOlII4va0
>>103
アイスオブヘヴンやんけ
アイスオブヘヴンやんけ
105: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:36:42.82 ID:qx8zUQGF0
何もわからなくて草
112: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:41:20.26 ID:vOMiLaNb0
さすがに8の反動でシンプル路線になるやろな
113: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:41:28.81 ID:lZntWMqhd
最後なら主人公を3部みたいに無敵にしてスカッとする話にしてほしいな
一巡承太郎が主人公なんやろ?
一巡承太郎が主人公なんやろ?
124: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:46:01.38 ID:fOlII4va0
117: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:41:58.75 ID:CpD5xGwW0
ぱやおは61歳のときに千と千尋だしたから荒木も頑張ってほしい
121: 名無しのアニゲーさん 2022/12/20(火) 22:43:42.35 ID:FTpvwXKa0
ワイは信者だからもう楽しみで仕方ない
内容なんかどうでもええ 荒木飛呂彦の新作ジョジョが始まるんや
内容なんかどうでもええ 荒木飛呂彦の新作ジョジョが始まるんや
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
きっとミュージカル漫画
きっとミュージカル漫画
10部まであるって話じゃなかったっけ?
【画像】声優・茅野愛衣さん、ママ友みたい・・・
後他にやってる運動とか
>>ジョジョ偶数回は外れやからな
これマジ?2部と4部好きなんだが
アイランドのランドや
例えば今までのジョジョシリーズなら「あぁこいつがこっから仲間になってく感じかな」ならねぇ…
単純にバトルだけみたらビタミンCだけは面白かったな。
9の評判よければまとめて読むか
宮崎駿はエンタメからアート系に移行してそれでも評価されてるが
漫画はあくまでエンタメだから歳とってくるとキツイと思う
タイトルの日本語読めないの?極左五毛?
間違っても8部みたいなライブ感はやめて
二人の人間が混ざってた、判明辺りは面白かったろ
定助の正体判明までは楽しんで読めてたよ俺は
実を追ってあれこれするのメインになってからは記憶に残らない話ばかりだが
歴代主人公みんな同じ顔でヒョロガリ
6部おわり~7部はじめの頃の絵まではカッコよかったのにどうして…
どうせ、今回もそうなるだろ
ギリギリ5部
飽き性の女と文句垂れのチーはお断りでいい。
線がガサガサで細くてパワーが無い感じ
ヒョロガリでも5部の頃とかは勢いある絵だったのに
4部めっちゃ面白いだろうが
いつだかのインタビューで、9部までは構想があるというのを勝手に曲解してるだけやろ
(年齢的にこの辺りが限界か?というのは置いといて)
7部とかはそれはそれで好きだけどもう別にジョジョメインにこだわらず
露伴の外伝みたいに好きに描いてくれりゃいいけどな
ジョジョだけに
話はそれからだ
ジョジョには道中微妙でもラスボスが本格的に描写されてきたら面白くなるやろっていう信仰にも似た信頼があったけどジョジョリオンでそれが崩れたわ
他のメンバーは全員本名書いてたんちゃうんか?
だな。編集付けないと意味不明な画集でしかない
よって徐倫と承太郎の役割を担う人物が面会室で少しだけ出てきたけど、そこからエンポリオが一巡達成する前に加速を止めたから天国が完成しなくて、旧世界とは同一線上ではない世界になったから面会室の徐倫と最後のアイリンとは別人
ずーっとガキの頃からリアルタイムで読み続けていた冒険譚が6部ラストで無かった事になって絶望したのを覚えている
特にジョセフは癖毛だし直線眉でもないし
ちゃんと全部読んでから意見しろよ
俺は当然全部読んでるから言わせてもらうけど8部はクソだったよ
でも信者だから9部には期待してるんだ頼むぜ荒木先生よ
ジョジョリオンは見切り発車だったから迷走してたんだと信じさせてほしいわ
そのあと年齢的に九部までだろうってインタビューで答えていたんだよ
La La Landの事か
読んでないから前の奴でシリーズ完全に終わりだと思っとったわ
あとはまぁ…面白いとことかはある…
正直失敗作だとは思う
実質熱い3部補完だし盛り上がるやろ
8部は……なんというかテイストがジョジョじゃないんだよな……
岸部露伴動かないを無理やりジョジョ本編にしたような感じで、
エンタメストーリー的な熱さとか面白さじゃない
一番…なまっちょろいぞッ!が描かれてないじゃん
パラレルはパラレル世界線で成立してるんだよね
そうなると2011年パラレル6部世界線(エンポリオが到達した6部ラスト)は存在しているという事だから、
ぶっちゃけ9部はパラレル6部ラストの前後かで評価が変わる内容になるんじゃないかな
言い方悪いが、6部ラストが成立すると言う事は、
その前の時代なら確実に人類や歴史がピンチになっても「どうにかなってしまう」という証明だし
ラストなら2部~3部のような人類ピンチや7部の歴史や国家間くらいの壮大さが欲しいが、
必然とは言えDIOも大統領も負けて世界統一できませんと先ネタバレされるようなもんだし
2隻あるのも能力でペラペラなのもいいけど、ヨットにきれいに被せるのはどうやったねん
未だに人気作と勘違いされる漫画代表だな
もしかしてまだスタンドバトルとかやってんのかな
デッサン狂ってるじゃん
これよく言ってる奴いるけど、元は乙一が書いた小説で露伴がジャンプの巻末コメントでそう書いてたってだけで荒木先生が言ってたわけじゃねぇだろ
楽しみ
SBRは最初は7部にするつもりなかったからセーフ
ビタミンC戦あたりまではまぁまぁ面白かったよな
そこからがちょっとだらだら進みすぎた。
ラスボスの2,3手前くらいになるようにまとめて欲しかった
3部中盤〜5部中盤
5部終盤〜6部
7〜8部
結構絵柄変わってるんだよね
昔の絵柄って取り戻せないのかね
2部の時点で結構絵柄変わってるよ
JC3~5巻の表紙とか、荒木はジョナサンとディオを描いたつもりだろうけどジョセフとシーザーにしか見えないものw
何でも甘やかすから8部があんなになったんだぞ
きちんと漫画に向き合え
なんか戦闘含めてアホっぽくね?
これもうジョジョリオンがあかんかったって言ってるようなもんやんけw
いつもの既定路線だぞ
つまらなかったのは事実だが、前の話を忘れて次にいく感じだ
きちんと前の部に連動してる作品ならその評価になるが、この場合はちょっと当てはまらないと思ってくれ
8部は全部とまでは言いきらないけど面白くないところばかり目について読むのが辛いまであるから擁護出来ない
正直ここから9部で面白いもの描けるの?って不安しかない
続編と言うがアナザーストリートやろ
期待は全然してない
物語のある「漫画」を頼むわ 「芸術(アート)」じゃなくな
作者は芸術家のつもりなんだろうが漫画をコケにしてるとしか汲み取れない
老害と評価されるだけでは?
NHKの番組視聴してても、そんな気配あるしな
自分の出自忘れたらアカンわ…
「祝福」みたいな意味らしいんだけど、ラストにそれっぽく描写入れただけで、物語の骨格になってると言えるほどではなかった
「主題」にすらなってないのよ
というか、1~5部迄はそれぞれジャンルの違う傑作漫画でいいと思う
特に2部迄は1年前後で終わるテンポの良さ
678はそもそもタイトル自体違うし別の漫画だよな