『FNS歌謡祭』女性声優の“アイドルユニット”に視聴者ドン引き「そりゃ病むわ」

1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:00:25.24 ID:vIV4lRTI9
no title


12月14日放送の音楽特番『2022 FNS歌謡祭』第2夜(フジテレビ系)に、アニメ・ゲーム『ラブライブ!』シリーズの声優たちが出演。

不健全さが指摘されている〝声優のアイドル化〟を印象づけ、ネット上で議論を呼んだ。

「声優のアイドル化をめぐっては、ベテラン声優の三ツ矢雄二と榎本温子が、11月放送の『アベプラ』(ABEMA)で批判して大きな話題に。

2人は、メンタル不調での活動休止が続出する声優界の現状を、『〝声で芝居をする職業〟という部分が二の次、三の次になってる』『だんだんアニソン歌手から声優が歌う文化になってきて、今はアイドルグループを組んでいる』などとして、『声優ブームが一旦収まることが必要』と主張しました」(ボイスアクター専門家)

そんな折、「FNS歌謡祭」に出演したのは、『ラブライブ!スーパースター!!』発の声優アイドルユニット『Liella!』。劇中で声優を担当する9名の女性声優が、劇中歌『ビタミンSUMMER!』を歌い踊った。

世間一般にまで浸透しているとは言い切れない声優アイドルが大型特番に出たとなれば、オタクもさぞ大喜び…と思いきや、現実にはオタクたちから悲痛な声が相次ぐこととなる。



なんと、ネット上には、

《声優にこんなこと求め出したら、そりゃ病む人間も出てくるわな》
《ラブライブはあくまで声優優先であって欲しかったな…オタむけドル売りミエミエが嫌で離れた…》
《この子達がみんな声優なことが驚きだな。ルックスやダンスが求められる流れはもう止まることはないんだろうな》
《無理すんなって思ったわ。踊りながら歌える程、腹筋鍛えてないでしょ。声がブレブレ。声優さんが無理して踊んなくていいよ~》
《いい加減、無理矢理声優にアイドルみたいな事やらせるのをやめて欲しい》
《声優ってこんな仕事もしなきゃいけないんだな…裏方が表舞台に立って踊って歌ってるなら別に声優じゃなくても良いんじゃないか?》
など、否定的な声が噴出する事態に。

先の〝声優のアイドル化〟への批判がタイムリーなこともあってか、「こんなことさせてるから病む」「声優に専念してほしい」との批判が相次いだのだ。


https://myjitsu.jp/archives/399027
no title

no title


https://youtu.be/ps79FZUmPpg

5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:03:14.88 ID:uRp2/Q/00
えみツンの鋼メンタルを見習ってほしい

581: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 11:41:33.18 ID:X39ga3zb0
>>5
鋼鉄すぎて一周まわってすこ

6: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:03:25.91 ID:LLsxspqq0
>>1
こういうのもやりたくて声優になる人もいるんじゃないの?

241: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 10:00:48.28 ID:DttRoyuy0
>>6
本当はアイドルやタレントになりたかった子は、ダメならこっち目指してるな

483: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 11:01:07.20 ID:rj4+USP80
>>6
本当はアイドルになりたかった人いるだろうな
顔面のハードル低いし

11: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:04:01.28 ID:Dw9kv8+60
ウマ娘の呪い

12: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:04:41.76 ID:nlBca1bC0
それが金になるなら正解の一つだろさ。

37: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:12:12.52 ID:GYRqGlGY0
やりたくてやってんでしょ
あと体調不良がアイドルで相次いでるのは明らかにワクチンのせい
重症化なんてまったくしない年齢で逆効果ブーストされて本当にかわいそう

75: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:22:20.61 ID:TJfkqrBs0
三ツ矢「こんなことやらすから声優が病むんです」
これが全て

86: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:24:46.66 ID:/ECU9V4Q0
オーディションで
「そういうのはやりません」って
本人が言えばいいだけの話

デビュー1、2年で
年末歌謡祭、ドームライブ、紅白

声優は夢があるよやっぱり

132: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:34:39.68 ID:1z7nhRXA0
容姿は自信ないけど声なら…
の人の受け入れ先がvtuberでしょ?

179: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:47:34.13 ID:5mb8Y/Dw0
男性声優も宮野真守が売れたあたりから顔面偏差値が求められるようになった感があるな

198: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:51:48.10 ID:FsBuIKI90
>>179
つかググったら元々ひまわり所属の
役者崩れやん

191: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:50:32.42 ID:w2vDeII70
https://www.lovelive-anime.jp/special/musical/
https://youtu.be/MY38exuzGNw


そういう声を踏まえてなのか、ラブライブのミュージカルを声優じゃなくて
AKBやときめき宣伝部という本職の現役メジャーアイドル達を集めて今やってるよ

196: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:51:33.76 ID:QLVApRmx0
>>191
かしこい

215: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:56:40.85 ID:OGj5cSGJ0
>>191
本職アイドルなのに声優よりビジュアルが微妙なのは気のせいだろうか…

283: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 10:09:27.81 ID:pBJPd2Dd0
アイドルやりたくて声優やってる奴の方が多いだろ

293: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 10:11:43.95 ID:f3aISwRb0
>>283
ほんそれ
皆んなやりたくてやってる
誰か三ツ矢に「私達はやりたくてやってるんだから余計なお世話!仕事を奪わないで」って言わないかなあ
言えないかさすがに

374: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 10:29:41.26 ID:0pAQmQHv0
こういうのもあっていいが声だけの職人が生まれる余地がこの傾向のせいで無くなってしまっているのが良くない
男性声優も写真とか前面に出てくるからなあ

387: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 10:31:33.40 ID:LAIbDkrf0
>>374
Vtuber声優育成すればいい
ビジュアルが欲しいキモオタも納得するだろ

396: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 10:34:24.98 ID:0pAQmQHv0
>>387
そちらに必要な技能も生放送に対応出来るタレントの技能だからちょっと違うんだよな

381: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 10:30:46.19 ID:xkVPKuhE0
アイドル路線は一定数いるだけで
殆どは歌を偶に出す程度
声優が声の仕事してるなら歌だって声の仕事だからな
病むのは不安定職種にありがちで
ジャニだって坂道だって脱退休養ばかりだしな

575: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 11:38:03.60 ID:WDzV61KS0
ウマから色々声優調べるようになったけど、まあ掛け持ち多い人は病むよな
ブラックすぎんわ

752: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 12:48:42.01 ID:9aQqrhaX0
声優ユニットではAqoursやポッピンがすごすぎたと思う
だから他にそのレベルを求めるのは間違い

786: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 13:05:23.65 ID:Q3TaEBOo0
声優の職を下手くそな俳優、女優が奪いとるからなあ。

789: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 13:06:58.07 ID:KFSYZJT30
>>786
ナレーターの仕事を声優が奪ってる

822: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 13:32:26.48 ID:WUZJuXnd0
声優アイドルになりたい人がやってんだから批判するなよ
今でいうVになりたいようなもの

823: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 13:32:49.18 ID:/11RYYIn0
声優だけなら喰えないやつ沢山出てくる
いろんなことやって稼いでるわけで

851: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 14:06:52.61 ID:MsHaruYd0
アイドルが声優やったほうが早くね
演技力大差ないやろ

852: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 14:09:43.47 ID:enqUSgjz0
>>851
アイドルの方に上手い奴と下手な奴の幅があるんじゃね?
ホントに使えない子は無理でしょw

861: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 14:23:18.98 ID:s/cfLGXt0
声優のアイドル活動には色々問題があるけど
声優アイドルに特化しているラブライブ、まだ声優のタマゴでしかないLiella!を例にそれを語るのは無理があるし意味がない

898: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 15:43:03.33 ID:fi62lI8N0
こういう需要があるから大量にデビューできてるだけ。

939: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 16:59:02.95 ID:BvuBkZqB0
パチンコのライター→演者
アニメの声優→アイドル化

どっちも望まれてないわな

946: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 17:13:31.51 ID:oawEkROp0
今ってデブやブスは声優にはなれない時代なの?

958: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 17:34:29.57 ID:LImBZRGc0
ナナチの中の人、写真集出すだけどな

970: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 18:06:05.01 ID:jdwVIcZf0
今可愛いのは当たり前だろ
声優業と歌と踊りセットで売り出すんだから
声優しか出来ないブスはイラン
声優なんて訓練すれば誰でも出来る
かわいい声優、美人な声優だからこそ金になる

979: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 19:12:37.16 ID:iRoj4w6Z0
そのうち声優にプロレスまでさせそうだよな

981: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 19:19:59.33 ID:LImBZRGc0
>>979
既に前例がある

992: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 20:07:11.71 ID:eNvfa6IP0
落ち目アイドルの受け皿からアイドルになれない人の受け皿になっただけ

44: 名無しのアニゲーさん 2022/12/17(土) 09:13:24.85 ID:FUA1Hy1D0
ラブライブはそういうもんだろ
と思ってしまう

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:06:50 ID:- ▼このコメントに返信
お茶の間「ぽか~~~~~ん?誰?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:07:32 ID:- ▼このコメントに返信
スーパースターの声優なんてそれ用に選ばれた奴らやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
有象無象のアイドルユニットなんて一般人は知るかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
寒いね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:08:14 ID:- ▼このコメントに返信
ラブライブならおかしくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:08:22 ID:- ▼このコメントに返信
タイトルでまいじつってわかった😊
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
記事タイトルでまいじつだろ?と思ったらまいじつだったよ!クソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:09:10 ID:- ▼このコメントに返信
顔が良くないと声優は務まらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:09:15 ID:- ▼このコメントに返信
今時TV見てるのは高齢者だけなのに何故そのニーズがわからんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:09:36 ID:- ▼このコメントに返信
自分たちが人気者になれないこと熟知してるから
自分たちの好きなものが人気者になること邪魔したいだけなんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:10:00 ID:- ▼このコメントに返信
おめでとうございます♪

おめでとうございます♪

おめでとうございます♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:10:02 ID:- ▼このコメントに返信
一方そのころアイドル性を否定した花守ゆみりは事務所を立ち上げ社長になっているのであった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:10:25 ID:- ▼このコメントに返信
大量Bad覚悟で言うぜ?

ま い じ つ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:10:31 ID:- ▼このコメントに返信
まいじつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:11:02 ID:- ▼このコメントに返信
ラブライブは二次元と三次元どちらもメインなんだからお門違いだろ
オーディション受けてる奴も声優アイドルやりたくて受けてんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:11:07 ID:- ▼このコメントに返信
ただのアイドル声優やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:11:12 ID:- ▼このコメントに返信
オネエキャラでテレビ出まくってた奴が言うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
一昔前ならともかく、今はそういうの込みでっての分かった上で声優業界の門を叩いたんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:11:28 ID:- ▼このコメントに返信
この見た目なら最近のakbより上じゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:11:37 ID:- ▼このコメントに返信
アニメと関係ないことしないと生き残れない声優業界
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:12:23 ID:- ▼このコメントに返信
※4
もう年の瀬ですな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:12:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>37
いきなり反ワクチンかよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
アイドル声優以外にも昔ながらの演技で売ってる声優も居るじゃん。
長くトップに居続けてる声優は全員声に特徴があったり演技が上手い人ばかりで、アイドル声優は飽きられたら終わりだから、売れてる時に声で確固たる地位を確保しないと勝手に消えてくからなぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:13:27 ID:- ▼このコメントに返信
でも否定する奴はアイドル辞めても金出さねえんだろ?
なら好きにしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:13:39 ID:- ▼このコメントに返信
歌番組なんか見ねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:13:44 ID:- ▼このコメントに返信
歌下手すぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:13:52 ID:- ▼このコメントに返信
どさくさ反ワクキチガイ混入してて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:14:24 ID:- ▼このコメントに返信
※22
アニゲー管理人がまとめスレにコメントするガイジ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:14:36 ID:- ▼このコメントに返信
ある意味演技っちゃ演技だし、合うやつもいるとは思う。
アイドル化までの話でなくとも、
顔出しのイベント自体嫌ってやつも昔から一定数いたし。
(演技以外したくないってのは普通の俳優女優でもいる)

ただ、逃げ場が無いほどに「こればっか」になってる現状は、
新人声優大変だろうなぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:15:02 ID:- ▼このコメントに返信
※16
そりゃラブライブだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:15:03 ID:- ▼このコメントに返信
※27
アニゲー管理人がまとめスレにコメントするアニゲーガイジ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:17:47 ID:- ▼このコメントに返信
病んで休養しても代わりはいくらでも出てくるから
業界は是正しようなんて気は更々ないだろ
声優志望の過剰供給をどうにかしないと
現場の使い捨ては止まらんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:17:47 ID:- ▼このコメントに返信
ラブライブスーパースターはNHKで放送してたのによくフジテレビで出したな
それに昨年のウマ娘と異なり夏の円盤売り上げもシリーズ初の1万割れした作品で人気作じゃないのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:19:07 ID:- ▼このコメントに返信
声優じゃねえだろ。役者だ、アーティストだ。甘えんな。
一流の役者なら歌えるし踊れる。舞台でミュージカルもこなしてる。
だったら関係ねぇ仕事じゃねえだろうが。目の前に仕事があるなら感謝して涙しろ。
ホリエモンでさえミュージカルで主演やってんのに仮にも役者のお前らができなかったらクソ以下だろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:19:29 ID:- ▼このコメントに返信
現状を作ったのがこの文句言ってる人らでもあるんだけどなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:19:30 ID:- ▼このコメントに返信
金稼ぐって簡単じゃないんですよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:19:31 ID:- ▼このコメントに返信
※4
去年の紅白のエヴァの小芝居もかなり寒かった
審査員席の三谷幸喜が死んだ目で見てた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:20:22 ID:- ▼このコメントに返信
※9
そういう割に鬼滅の視聴率がどうのこうのという話にいつもなるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:20:45 ID:- ▼このコメントに返信
Vtuberが受け皿になると思ったのに声豚君達が諦めてくれないんですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:21:14 ID:- ▼このコメントに返信
なお実際は「アイドルになりたかったけど、それだけじゃ売れないから『アイドル声優』としてセット売りした」が正解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:21:14 ID:- ▼このコメントに返信
だがちょっと待ってほしい。
アイドルの声優化ならば本業兼ねてるから何も無理なく、批判もされないのではないか。
古くは飯島真理、高岡早紀、森口博子、櫻井智、神田沙也加と良き作品に参加してくれていたではないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:21:31 ID:- ▼このコメントに返信
声優って言う肩書きだから安く使えるんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:21:46 ID:- ▼このコメントに返信
※1
タイトルにある「そりゃ病むわ」って言えるほど現状を知ってる人もほとんどいなそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
まいじつは記事にしないって約束だよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
※23
ドル売りしてなくても声優が歌うたったりはしてるだろ
佐倉綾音や早見沙織は人気声優だけどライブパフォーマンスとかもしてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:23:32 ID:- ▼このコメントに返信
無理のないスケジュールでやってくれるだけでええで
若手が声優業で食えない問題の解決策の一つでもあるからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:23:35 ID:- ▼このコメントに返信
韓流とかスパルタで缶詰で性接待まであるらしいから全然マシだと思うぞーー🤷−-
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:24:06 ID:- ▼このコメントに返信
声優目指す人数が多すぎて声優としての資質ではなくルックスまでも求められるようになった場合、ブスは声優の資質があったとしても論外という事になるのか
本来声以外必要とされてない職業においてもブスは迫害される運命にあるという訳ね
哀れだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
ふんふんふん、はふぅ〜ん。
女性声優は良いですね。
國府田マリ子、椎名へきる、丹下桜、
大森玲子、高野麗、平松晶子、
飯塚雅弓、門脇舞、横山智佐、
井上喜久子、池澤春菜、荒木香衣、
久川綾、岩男潤子、林原めぐみ、
徳光由香、桜井智、徳永愛、石田彰、
大谷育江、南央美、山本麻里安、
麻績村まゆ子、三重野瞳、中原麻衣、
この辺りの声優もテレビでライブをして頂きたいですね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
AKB系より少人数だから合唱で歌唱力誤魔化せないのがキツイな
個々間でも技量に差ありそうだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:25:01 ID:- ▼このコメントに返信
アイドルアニメはやたらキャラ=声優みたいな扱いするから見なくなったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:25:32 ID:- ▼このコメントに返信
※35
三ツ矢雄二なんてグレーゾーンとか言ってタレント活動してたし若いときはスラップスティックでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:25:36 ID:- ▼このコメントに返信
ラブライブ!スーパースター!!』好きは
円盤売り上げでリコリコや
ぼざろに負けてるんだから支援したれ
声優のアイドル化はいいことだ、コンテンツ発展に繋がる
声で芝居をする職業〟という部分が二の次、三の次になってる

時代は変わったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:26:45 ID:- ▼このコメントに返信
※49
お前は一年間お疲れ様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:27:13 ID:- ▼このコメントに返信
流石に声に個性がないやつが増えすぎや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:28:47 ID:- ▼このコメントに返信
アイマスの初代は本当にメンバーを厳選した結果で大成功や
それでも一人病んでしまったのが悔やまれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:29:08 ID:- ▼このコメントに返信
Vtuber関連の記事じゃないと本当伸びねぇなこの速報w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:29:13 ID:- ▼このコメントに返信
※20
生き残れそうな人数だけ雇ってたらこんなことなってない
100人乗りの舟に500人乗せて何で沈むんだ!?とかなってるだけ
まるで日本のアニメ産業終わらせたい連中がわざと舟に乗せて沈ませようとしてるみたいな勢い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:29:15 ID:- ▼このコメントに返信
※1
普段はアニメは世界に通じるとか言ってながら国内でもこれじゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:30:24 ID:- ▼このコメントに返信
言うほど声優かこいつら…?
それより声出てないのが気になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:30:45 ID:- ▼このコメントに返信
※38
発達障がいのネットオタクは数字ばっかり気にしてるからさ
アスペルガーだしさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
声優だけにしたら食っていけなくてバイト漬けになるけどね
人も多すぎるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
好きにやってれば良いけど、俺が見てるアニメに出て来て棒演技かましたら叩くわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:31:59 ID:- ▼このコメントに返信
※59
ネットオタクのコメント真に受けてるのかよ
発達障がいあるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:32:03 ID:- ▼このコメントに返信
※57
放送中のアニメは叩くし
盛り上がったらガンダムとか昭和の話だし
アニメはアニゲーは全然ダメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:32:09 ID:- ▼このコメントに返信
ラブライブは元々2.5次元的でやや特殊だけど、このグループは立ち位置が中途半端な気もする
3次展開推してるけど、3次中心でやっていける能力はなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:32:25 ID:- ▼このコメントに返信
※24
アイドルに金出さない、が先にくるんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:33:16 ID:- ▼このコメントに返信
※64
お前らが邦画はクソでアニメは最高と言ってるからだろ
これならまだ邦画のほうが盛り上がってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
まるでジャニーズとかAKBのアイドルがまともみたいな言い草だな
あいつらも大抵は病んでんだろ
その最たる例がスマップだ
香取とか解散前に行列に出た時に他のメンバーとの仲は最悪、もう嫌で嫌でしょうがないってぶっちゃけていたわ(当時は冗談かと思ったけど)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:35:13 ID:- ▼このコメントに返信
※65
今のおっさん世代を表してるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:35:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>789
???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:35:29 ID:- ▼このコメントに返信
>ラブライブはあくまで声優優先であって欲しかったな…オタむけドル売りミエミエが嫌で離れた…
それはお前ら声オタの勝手な理屈だろ
ラブライブは最初からキャラ有りきの作品だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:35:52 ID:- ▼このコメントに返信
声だけで勝負したいなら劇団行って演技の勉強しろ

>>789
承認欲求バリバリのアナウンサーがやりたがると思うか?間抜け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:35:54 ID:- ▼このコメントに返信
そういう系のオーディション受けてるんだから織り込み済みでしょ容姿にも自信あるみたいだしな
けど基本露出はやめて欲しい折角いい声してても本人が出てくるとこっちがげんなりするんですわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:35:58 ID:- ▼このコメントに返信
この辺の声優は、声優になりたいんじゃなくて
何でもいいからチヤホヤされたいだけじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:36:23 ID:- ▼このコメントに返信
声優が病むような事が無い様にしてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
※25
適当に流し見るのも我慢要るようになっちまったな
歌か盛り上がる曲作るの上手い人応援しないとこうなるわけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
※68
いや自分はアニメオタクじゃないから
でも邦画見るくらいなら洋画見るよ そっちのほうが面白いからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:37:34 ID:- ▼このコメントに返信
ラブライブ、増えすぎてもう何が何やら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:38:20 ID:- ▼このコメントに返信
いくら人気、評判が良くても、お互いに関わらないと言う住み分けが大事だと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:38:36 ID:- ▼このコメントに返信
※9
TVだけを見ているのが高齢者であって若い奴が全くTV見ないわけじゃないだろ
したり顔でニーズとか言ってるの笑うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:40:48 ID:- ▼このコメントに返信
※56
元からやばかったから仕事もキャストやスタッフへの態度も悪かったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:41:24 ID:- ▼このコメントに返信
アイドル崩れが声優やって声優崩れがVやるんだっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
※35
人事権持ってる側が需要度外視して過剰供給してるのが問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:42:44 ID:- ▼このコメントに返信
※76
チヤホヤされたい頭おかしい奴しか役者なんて目指さないんだよ
ましてや業界の上の人間じゃなくて使われるだけの役者をさ
枕営業もしてるしな 業界の使う側の人間とね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:43:13 ID:- ▼このコメントに返信
仕事だしな、声優がアイドルの真似すると声優ファンがライブやグッズに金出すんだろ
そりゃアイドルの真似でも水着撮影でもやるだろうよ、金になるんだもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:45:03 ID:- ▼このコメントに返信
※38
鬼滅使って他作品扱き下ろす荒らし出没するのホントうぜー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:45:36 ID:- ▼このコメントに返信
声豚はほんと害でしか無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:48:10 ID:- ▼このコメントに返信
※2
動きキレキレでフォーメーションも決まっててクォリティー高いのにな
何にケチつけてんのかわからん。
性根卑しき日本人は何事にもケチつけてありもしない問題の火種作る習性あるからな

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
アイドル声優が目立ってるだけであってアイドル活動やアーティスト活動をせずとも活躍してる声優もいるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
視聴者ドン引き←オタクやアンチ、フェミが勝手に共感性羞恥してるだけ。他の人は特になんの感情もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:50:13 ID:- ▼このコメントに返信
安定のまいじつ
アイマスラブライブ黎明期じゃあるまいし批判内容が今更すぎるやろ
ラブライブ無印のアニメ放送から来年で10年やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:53:10 ID:- ▼このコメントに返信
朴ライブやウマ害の衣装だのキモイ歌詞だのコッチも頼んでねえよとっとと辞めてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
※57
舐めんな
女叩きと艦これ叩きはそいつらより伸びるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:57:28 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけネギま辺りで熱狂しまくっていた頃の方が健全だったよな、地下は地下らしく地上になんか出なければいいんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:58:23 ID:- ▼このコメントに返信
※9
高齢だけどアニオタだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 19:58:46 ID:- ▼このコメントに返信
どんな売り方しようが良いと思うがファンのリアクションが思いどうりにいかなかった時に
ファンに文句言うんじゃなくてそういう売り方した事務所や仕事に文句言ってくれよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:01:54 ID:- ▼このコメントに返信
※59
遊園地のど真ん中でダンス教室やってたらおかしいみたいに
本来の客が居ない場所でやってればそうなる、人気アニメの視聴率は90年代の時点で20%超えたりする需要はあったんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:02:31 ID:- ▼このコメントに返信
※94
弱者男性であり発達障がいのオタクの居場所でアニゲー管理人に貢ぐ場所だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:02:43 ID:- ▼このコメントに返信
本人たちが望んでるからしょうがない、勿論そういうのをやりたくない人だっているけれど
あと三ツ谷世代は声だけで食べていけた世代だから逃げ切った今なら好きに言えるさ
一回当たれば何年も同じ役でやっていけたわけだしね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:03:16 ID:- ▼このコメントに返信
※20
別に80年代のころだって声優が主題歌歌って劇中でキャラがアイドルやってなんていくらでもあったんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:03:53 ID:- ▼このコメントに返信
まいじつ(ゴミサイト)となんJ(業者による自演スレ立て)とまとめサイト(害悪)の捏造・風評被害・誤報なんでもありのロンダリング
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:04:38 ID:- ▼このコメントに返信
ラブライブなんてライブあるのわかりきって仕事受けてるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:05:57 ID:- ▼このコメントに返信
※1
知らん人にとってはこれだろうな
冷え冷えとか言ってる奴らは
社会現象だって言ってる奴ら並みに自意識過剰だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:07:26 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも固定給の上薄給なのが意味わからん
声優はアニメの主役だぞ間違いなく
アニメーターは一番仕事してる。間違いなく誰より働いてる
美術監督や仕上げの人も含めて一番仕事してる
監督も全体の構成を左右する役目だから重要

プロデューサーが一番どうでもいいんだよ
テレビ局の直接の関係者な訳だけどさ
こいつが他の人の倍以上収益を盗んで行くから
働いてる人達が薄給でこいつだけ高年収なんだよ

一番どうでもいいのに。ナントカ大臣みたいなもんなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
昔だって主役声優がテーマソングを歌うとかはあったわけだしそれの延長なのではないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:09:14 ID:- ▼このコメントに返信
ソースがマイジツな時点で朝日新聞読んでるのと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:13:31 ID:- ▼このコメントに返信
ラブライブさんはテレビ周りに強気に出演するから風当たり厳しいよな
茶の間が冷えるなんてテレビ側の落ち度だから、気にせず声優の新しい認識を広めるくらい頑張って欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:15:30 ID:- ▼このコメントに返信
声優も表でチヤホヤされて満更でもなさそうだし、客の方も客の方で妙に現実とリンクさせたがっていてその需要と合致した商売だからしゃーないね
とは言えサクラ大戦は歌唱力や演技力重視で人選されていた様に見えるし、アイマスの765プロキャラも同様だったと思うが、今はほぼルックスやなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:17:29 ID:- ▼このコメントに返信
まあ声優のアイドル化に何か言いたいのも分かるが、本職のアイドルの方はどうなんだよ福袋みたいなごちゃ混ぜ纏め売りしか出来ねえじゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:17:48 ID:- ▼このコメントに返信
超圧倒的多数の人間は知らないアイドルや声優がTVに出ててもどうでもいいし反応なんかしないよw
「視聴者ドン引き」とか煽るやつもクズだし、そんなタイトルに反応する奴も自意識過剰すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:19:32 ID:- ▼このコメントに返信
やりたくない人は仕事を断ればいいだけでは? 全体を巻き込む必要ないだろ。
やりたい人のチャンスまで奪わなきゃ断れんの? 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:20:11 ID:- ▼このコメントに返信
てかどう見ても顔面偏差値高い声優って一生顔見せずに裏方で声だけあてるのが良いですって理由で声優目指してる様に見えネンだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:21:54 ID:- ▼このコメントに返信
こんなこと言う割に公務員やコンビニ定員の仕事の種類は増やしてやらなくなったら文句言うからな
好き勝手過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:25:42 ID:- ▼このコメントに返信
少なくともアイドルが歌うアニメに物申すのは違うわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:28:27 ID:- ▼このコメントに返信
まあこれ認めるなら逆パターン
ジャニーズや女優が声優やるのも文句言えんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:31:25 ID:- ▼このコメントに返信
ナレーションの仕事って声優の仕事のひとつじゃないのか?ナレーションの仕事を声優が奪ってるってのが意味が解らん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:32:45 ID:- ▼このコメントに返信
まあもう声優じゃないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:37:19 ID:- ▼このコメントに返信
>ナレーターの仕事を声優が奪ってる
ナレーターも昔から声優の仕事のひとつなんだがなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:37:56 ID:- ▼このコメントに返信
マルチタレントが声優も兼ねてる状態
声優業界からしたらごく一部なんだから、こういった需要もあるって事でしょ
幅広く仕事が出来るんだから良い時代だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:50:28 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもラブライブ声優はこういうので募集してるじゃん
ウマ声優はかわいそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
よく知らんけど、最近のアイドル物に声当ててる人って声優がアイドル活動してるんじゃなくて売れないアイドルが声優活動してるだけなんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:56:22 ID:- ▼このコメントに返信
この9人誰一人として分らんのだが
結構有名な声優だったりすんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 20:57:49 ID:- ▼このコメントに返信
コスプレイヤーを声優にするなんて思わなかった
完全にそっちだけの需要で草だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:04:18 ID:- ▼このコメントに返信
当たるかどうかも分からない雑誌企画だったμ'sの頃はともかく
軌道に乗った上でスタートしたAqours、虹、Liella!あたりは最早ライブ前提で声優選定してるだろうし
本人達だって覚悟の上ではあるだろう

まあ想定以上にキツくて無理ってパターンはあるかもしれんが
タイムリーなネタでこんなのもあったな

たった1週間で新メンバー脱退「仕事の大変さ目の当たりに」 アイドル発表に衝撃「セミより短命」
 アイドルグループ「ネコプラpixx.」公式ツイッターが2022年12月23日、17日に加入を報告したばかりのメンバー・天海りんさんの脱退を発表し、SNS上で話題になっている。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
興味ないくせに評論家ぶってんじゃねぇよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:17:52 ID:- ▼このコメントに返信
まず声優そのものが要らんと気付こう
最近宮崎駿が声優を嫌ったのもよくわかるようになってきたわ
まあでも安易にアイドルごっことか客も舐められたもんだしアイドルさん自体も舐められたもんだわな
本職と並べてみろ悲惨なことにしかならんから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:24:36 ID:- ▼このコメントに返信
※110
福袋みたいなごちゃ混ぜ纏め売り以下にしかならん現実をどう思う
声優業界なんて所詮はアイドルみたいな表舞台に立ちたいが立てない人間の自己顕示欲を満たす場にしかなってないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:29:11 ID:- ▼このコメントに返信
※116
アイドル側が声優ごっこでもやろうものなら死ぬほど叩く癖に
声優のアイドルごっこにはブヒブヒやってんだからすごいもんだよ
声の仕事なんてそもそもはあちら側の仕事だろうに
そら声豚は界隈まとめて癌とか言われるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:36:16 ID:- ▼このコメントに返信
顔出しで歌うのはまだしもこんなに踊らないといけないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>198
宮野真守は子役で舞台上がった時から役者として高く評価されてるし劇もドラマも現役で捨てたことも無いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:40:34 ID:- ▼このコメントに返信
※45
それは事務所が儲けるための手段だろ。売れた声優がオタクから人気あるならそら事務所はやるよ
声優はドル活をやりたいからやる人ももちろんいるだろうがやりたくないけど金のため、次の仕事に繋げるためならやらないという選択肢はないに等しい。最近じゃツイッターのフォロワー数さえ重視されてるなんて言われる時代だからな
それを全員やりたいと思ってるならピュア過ぎて草生える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:44:33 ID:- ▼このコメントに返信
歌はジャニーズとかAKBとか坂より上手かったなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:45:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>5
炎上を代償に痩せて美貌が良くなる鋼メンタル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
※130
ラブライブ関連のライブは結構ハード
ダンス以外でも作中でキャラがやってたからって中の人がわざわざ練習して
ライブの真っ最中にバク転披露したりピアノ弾いてみたり
正直よーやるわと思ってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
これだけ要求される能力が増えると声優志望者が減るんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
※127
俳優、女優に全アニメの声優やらせて歌って踊らせたらまた同じ事起きるだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:59:03 ID:- ▼このコメントに返信
※121
ウマはそもそも制作発表時から声優ステージしてるから最初からその路線やし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 21:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
でもえみつんはやりきったぞ
あのメンタルを見習え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 22:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
※122
お前日髙のり子の悪口言ったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 22:14:11 ID:- ▼このコメントに返信
これじっさいマスが土台作ってラ!が決定づけたからこいつらの罪かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 22:17:47 ID:- ▼このコメントに返信
※141
土台を作ったのはハミバ・でじこ・GA・ネギま辺りだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 22:30:57 ID:- ▼このコメントに返信
記事遅すぎだろ
紅白のために寝かせてたんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 22:37:32 ID:- ▼このコメントに返信
マルチタレントに名前変えなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 22:40:51 ID:- ▼このコメントに返信
こんだけ踊ってることを考えたら充分歌えてるじゃん。
いつも口パク聞いてるから分かんないのか。
マイクの調整が悪いのはTV側のせい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 22:55:13 ID:- ▼このコメントに返信
小倉唯なんかは事務所がよく本人の力量理解してたな。
小学生でニコニコ動画で有名になったけどアイドルになるには力不足。
アイドル声優として堅実に仕事取った方が売れないアイドルより確実に稼げるからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 23:08:14 ID:- ▼このコメントに返信
他の声優なら兎も角、ラブライブはむしろそういうものじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 23:25:51 ID:- ▼このコメントに返信
※57
V記事ばっかで豚まみれになったからあんまり書き込まなくなったわ
内容も虚無みたいな記事ばっかだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 23:41:41 ID:- ▼このコメントに返信
※142
沢城が歌って踊ってたって今じゃ考えにくいな
田村ゆかりが一人だけ売れちゃって来なかった時もあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 23:43:03 ID:- ▼このコメントに返信
アイマスは役者志望にアイドル業やらせてる
ラブライブはアイドル志望に声優業やらせてる
って感じがする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 23:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>5
えみつんは・・・メンタルだけじゃなくてフィジカルもかなり強いから
あの人レベルに達するのは厳しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 23:47:39 ID:- ▼このコメントに返信
ウマ娘やってるけどこれガチでやめて欲しい
声優じゃなくてキャラに興味があるのに最新情報配信はキャラのコスプレをした知らない人たち出て来て、ライブも知らない人たちが歌って踊ってる
ウマ娘を出せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 23:57:06 ID:- ▼このコメントに返信
まいじつwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/29(木) 23:58:07 ID:- ▼このコメントに返信
顔出し声優雑誌が元凶
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 00:00:16 ID:- ▼このコメントに返信
※37
小芝居はともかく、その光景はすげえ面白そうじゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 00:23:05 ID:- ▼このコメントに返信
この子らがいやあああああ!とか思いながらやってると思ってんのか
こういうパフォなんて昔からやってる奴にしかできねえよカスゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 01:08:00 ID:- ▼このコメントに返信
三ツ矢や榎本なんかの言うこと真に受けてる奴いるのか?
榎本なんて自分が性格悪すぎて仕事なくなっただけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 01:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
※136
別に減ってない
専門や養成所ビジネスが苦境なんて話はないし
枠に対して志望者が過剰なのは変わらない
今みたいな時代に声優目指すのがもうギャンブルなんだから完全自己責任の世界
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 02:02:42 ID:- ▼このコメントに返信
アイドル売りする声優って
超メジャータイトルであったとしても
そのコンテンツがオワコン化すると
おのずと声優自信もフェードアウトしていくよな?

要するに現役期間が短い
コンテンツに熱があるときだけコキ使われ
熱が冷めれば使い捨てられる

元から売れてた人は除いてオワコン後も第一線で活躍している声優っているの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 02:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
何事もそうだけど時代に合わせて変化はしていくもんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 02:55:39 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ声優のタレント化は山寺宏一が進めてきた方向でしょ
声優自身がタレント化しないと、吹き替えとかで仕事とられるからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 02:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
声優っていう職業自体が元々は俳優とと掛け持ちだった 今はイベントとかでの需要で前に出る必要がまた出て、アイドルとかと掛け持ちするように変わっただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 04:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
大抵は役者やアイドル崩れだったり、そっちで入りたかったけどこうなったって人も多いからな
あまりその辺区別してなく売れたところの路線で行くって感じのも多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 06:13:51 ID:- ▼このコメントに返信
例としてliellaというかラブライブ出すのはおかしい
初代のおばさん達以外はこういうのがやりたくてオーディション受けた奴らだし
顔出しなしでも大半は30代で消えるんだから若いうちに消費されて消えるのは変わらんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 06:46:32 ID:- ▼このコメントに返信
拒否したらノーチャンスになるだけ
次につながると思ってやれることをやるしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 07:02:52 ID:- ▼このコメントに返信
挑戦ドラマを排除すれば解決するだろ。
需要もねえのに供給過多なんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 09:35:46 ID:- ▼このコメントに返信
始めから声優目指してたわけじゃなくてアイドルやってたけど売れないから声優オーディション受けたっていうのばっかりだよ最近は
結局どっちも出来るやつのが金になるんだから仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 09:48:57 ID:- ▼このコメントに返信
スラップスティックやってた三矢が偉そうな事言うな!
図々しいとはこの事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 09:49:15 ID:- ▼このコメントに返信
スラップスティックやってた三矢が偉そうな事言うな!
図々しいとはこの事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 10:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
急に反ワク湧いて草
こいつら本当にどこにでもいるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 10:28:09 ID:- ▼このコメントに返信
女性声優は声優じゃなくて普通に声優もするアイドルなのがほとんど
有料配信の視聴者数見たら太いヲタに養われてる人間がいかに多いかがわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 11:36:35 ID:- ▼このコメントに返信
宮野は身長180だからイケメン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 12:13:04 ID:- ▼このコメントに返信
ラブライブでこんなこと言ってるのが異常すぎるわ
アイマスならまぁ声優じゃなくてアイドルに声当てさせる商法の先駆けだから苦言呈しても分かるけど
それでヒットしたアイマスをパクったのがラブライブやん
存在そのものを完全否定するのはこえぇよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 12:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
二昔前は声が良くて演技力があればよかった
一昔前は顔も良くなければならなくなった
今はVも声も生配信やリアルイベントでそつなくこなせるトークスキル+一芸か、芸人並みのトークスキルまで必要になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 13:23:21 ID:- ▼このコメントに返信
お茶の間ヒエヒエ
Good 0 Bad 0
. 高校野球ファン2022/12/30(金) 14:28:44 ID:- ▼このコメントに返信
初代と『虹ヶ咲学園』のアニメ(後者は第一期限定)にハマった私が言うのもどうかと思うが、昨今の声優は露出が多過ぎる。本来の「裏方」では若年層(声優本人並びにファンとも)には不満なのだろうが………。

※127
私もアイドル声優が良いとはとても思えないが、「自然な演技」と称して棒読み有名タレントを起用する宮崎パヤオ(あえてこう表記する)は嫌いだ。

※137※154
完全に同意見。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 14:57:19 ID:- ▼このコメントに返信
100年に一人の天才が顔も良いとは限らないんだよな
書類選考で落とされてたら勿体ない話だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 15:06:40 ID:- ▼このコメントに返信
アイドルやりたくなくても仕事を選べる立場じゃないからアイドルの真似事する仕事のオーディションもうけないといけないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 15:11:42 ID:- ▼このコメントに返信
※104
それをヒエヒエって言うんや。Do you understand?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 15:13:49 ID:- ▼このコメントに返信
※159
元々ほとんど声優がデビューから3年目で消えるんだよ。
だからアイドル売りした声優も同じように3年で新規の仕事がなくなってコンテンツが消えると仕事が無くなる。

声優は3年間は新人期間としてのギャラが安いので安く使えるという理由で起用されて新人にはできない演技ができる一部の声優以外はギャラが高くなると新人に変わられる。
ただし、事務所を移籍して新人として再デビューという裏技もある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 15:15:30 ID:- ▼このコメントに返信
※111
それでムキになるお前も同類だけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 15:23:36 ID:- ▼このコメントに返信
※59
実際自分の周りの人間にいきなりアニメの話したらドンビキされるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 15:25:28 ID:- ▼このコメントに返信
※98
90年代のアニソンはスタジオもヒエヒエにならないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 15:26:17 ID:- ▼このコメントに返信
《声優にこんなこと求め出したら、そりゃ病む人間も出てくるわな》
って、お前らがブヒブヒ求めるからこういう活動しなきゃいけなくなったんだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 15:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
※143
アニゲー遅報
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 15:54:32 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ミュージカルのアーニャの方が寒かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 16:15:33 ID:- ▼このコメントに返信
アイドル崩れがスポットライト求めて声優業界にやってくるからしょうがないね
キツイのは承知それでもアイドルごっこやりたいって奴らが沢山いるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 17:41:43 ID:- ▼このコメントに返信
アニメやゲームの声優はこの路線から変わらんだろうな
声の実力だけで勝負したければ映画の吹き替えとかそっちでがんばるしかないんじゃね
あんまり金にはならなさそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 17:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
「お茶の間が冷える」は地上波に出た美少女アニメ・萌えアニメの宿命だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 18:04:54 ID:- ▼このコメントに返信
※104
お茶の間が冷える、の意味が分かってない人がいる。ガイジか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 20:38:29 ID:- ▼このコメントに返信
※68
わかったから味噌汁でも作ってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/30(金) 20:55:44 ID:- ▼このコメントに返信
センターの子だけ慣れてないんだなってのはわかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/31(土) 02:38:07 ID:- ▼このコメントに返信
※64
お前らもあるだろ
アニゲーなんか見てる輩にまともな奴はいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/31(土) 02:38:22 ID:- ▼このコメントに返信
※64
お前らもあるだろ
アニゲーなんか見てる輩にまともな奴はいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/31(土) 07:56:18 ID:- ▼このコメントに返信
※189
知らないアーティストが知らない歌を歌えばアニメソングじゃなくても冷える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/31(土) 11:05:32 ID:- ▼このコメントに返信
Aqoursのゴミもポッピンも凄くねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/31(土) 11:35:36 ID:- ▼このコメントに返信
安定のまいじつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/12/31(土) 17:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
※195
チャンネル変えるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/01(日) 02:53:51 ID:- ▼このコメントに返信
歌とか顔出しのテレビ番組とかライブ含むリアイベ一切やめてアフレコとナレーションだけに絞ったら食っていけないからって理由で今以上に辞めてく人増えると思う。
昔みたいに一作で4クールとかいう作品自体少ないし、ソシャゲだって毎月仕事あるわけでもないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/01(日) 11:44:45 ID:- ▼このコメントに返信
「鬼滅」を食い物にし始めてからフジテレビは狂ってしまったと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/02(月) 10:26:06 ID:- ▼このコメントに返信
こっそり反ワク紛れ込んでて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/02(月) 12:41:58 ID:- ▼このコメントに返信
※200
子供が好きだからね。ラブライブは、知らんけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/02(月) 19:52:39 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも、田中真弓、日髙のり子、水樹、花澤、悠木あたりを見てもわかるように、
役者・アイドル・子役などの崩れの受け皿になりやすい職業でもあるからなぁ。
Good 0 Bad 0
. これも、アニソン主題歌を手に入れる為なんだよ!2023/01/03(火) 13:06:48 ID:- ▼このコメントに返信
そうしないと、J-POP歌手に、アニメ主題歌を取られるんだよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/04(水) 10:42:15 ID:- ▼このコメントに返信
芸能なんて時代で変わるんだし、昔と今の声優を一括りにする時点でおかしいっしょ
もしかしたら昔の形式の声優は新たにはいらないのかもな、というか形にこだわるほど格式高い職業でもないし
今の露出する形式の声優でもやりたい奴いっぱいいるんだし、それで儲かるならそれが資本主義ってやつでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/05(木) 14:02:36 ID:- ▼このコメントに返信
そら役者やタレントが簡単に病むんだから
声優だって病む
それだけだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/05(木) 18:25:10 ID:- ▼このコメントに返信
でしたら、事務所立ち上げて守ってやりなよ
しかし、結局あっちを立てればこっちを立たずにしかならんからな
待遇を良くしようとして成った結果、表の仕事にはほぼ出なくなった大御所とかいるし、
客からしたらそんなの最悪よ
動かせそうな作品でもそういうのがいるとBDさえ出されへんのやからな
まぁ、あの人の場合は後任が有能なの揃ってるから別に構わん状況でもあるんやけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/06(金) 09:15:09 ID:- ▼このコメントに返信
これに連動してか、大御所声優が声優の表舞台に出るのを苦言したり、
まるでどこかが声優のマルチ化に圧力でも掛けてる風潮あるな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/06(金) 10:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
※148
最近変なのが増えたと思ったらそういう事か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/24(火) 12:34:24 ID:- ▼このコメントに返信
俳優やアイドルのファンみたいに、何故か自分たちも表に出て騒ぎたくなってしまったオタクが全員一斉に、
『ごめんやっぱ昔みたいにニッチ側に引きこもってたい!』
って宣言して、声優が表に出る事を100%叩く時代を一、二年続ければ、企業側がやめてくれるぞ
オタクが総出で「儲からんようにする」事で、企業を操作する事は可能や
どうや? やるか? まぁ出来んかったから社会はこんなことなってもたんやけどな
結局アニオタも、触れないキャラクターより、女の肉が好きって事だわ
Good 0 Bad 0
コメントする

「声優」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 04月 【10件】
2023年 03月 【702件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事