|
|
【画像】バキ道の宿禰、噛ませ犬ルートに入る。完全にアライJrやんけ・・・
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:32:24.01 ID:nyGr164nd
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:33:45.83 ID:a9lr+bNjd
完全にアライJrやんけ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:34:51.44 ID:CsvVE9bAd
アライ2世やん
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:35:05.27 ID:3gkSHXtUa
こういうのでいいんだよ
8: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:36:30.06 ID:NDmeHlY/d
アライ戦の天丼やってて草
9: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:36:34.28 ID:sXO1x4rFM
あれはアライジュニア…?
11: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:37:20.67 ID:BlvbxrBx0
ループものかな
15: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:38:19.18 ID:SohXu27gp
前のシリーズが相対的に良く見えるって言われるけどよく考えたらアライはスルーされるよね
これもそうなりそう
これもそうなりそう
20: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:39:23.81 ID:QUXoQ53e0
捕鯨銃と勇次郎の下りマジでいきなり思い付いたから描きました感丸出しで草生えた
34: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:42:41.11 ID:uDFxNaQcd
>>20
多分逆やぞ
先の展開が思いつかんかったからネタを考えるための時間稼ぎとして入れただけや
多分逆やぞ
先の展開が思いつかんかったからネタを考えるための時間稼ぎとして入れただけや
260: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 14:30:17.66 ID:jM/PyI3W0
>>20
これ言うと刃牙信者が怒ってくるけどこれに関しては割とマジで猿先生からパクったと思うわ
猿先生が捕鯨漫画で捕鯨銃描いた途端に何の脈略もなく刃牙に出してくる
これ言うと刃牙信者が怒ってくるけどこれに関しては割とマジで猿先生からパクったと思うわ
猿先生が捕鯨漫画で捕鯨銃描いた途端に何の脈略もなく刃牙に出してくる
281: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 14:34:57.49 ID:wx7Fc9th0
24: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:40:36.77 ID:Ivv5d+k40
勇次郎とリハビリしろよ
ビビってんじゃねえぞ
ビビってんじゃねえぞ
25: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:40:41.00 ID:8lZSRyaQd
相撲飽きたのがよくわかる
26: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:40:54.10 ID:32CPfjDx0
バキ道って14巻も出てんのかよ
全然ボリューム感じないわ
全然ボリューム感じないわ
30: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:41:37.00 ID:BrG6/VKd0
あばら粉々になってなかったっけ
32: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:42:15.64 ID:0gDJd2b+0
治るの早すぎて草
38: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:43:06.75 ID:KHT14qs60
アライジュニアジュニア
45: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:44:57.84 ID:NIUMAuJ/0
72: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:51:29.48 ID:7S5AUR27p
第二回最トーやらないだけ有能や
ぜってーゴミになるか途中で飽きて別の事始める
ぜってーゴミになるか途中で飽きて別の事始める
103: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 13:57:53.30 ID:rIRkzKWg0
こいつもジャックもなんで急にカタコトになったんや
315: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 14:43:06.34 ID:WcZbpLG00
>>103
昔から縦書きはカタカナ
横書きは普通に喋ってて原語で喋ってるみたいな感じではないんやっけ?
昔は縦書きで流暢やったのか
昔から縦書きはカタカナ
横書きは普通に喋ってて原語で喋ってるみたいな感じではないんやっけ?
昔は縦書きで流暢やったのか
129: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 14:01:39.12 ID:f5px5y3U0
アメリカで一番強い男が相撲取りに負ける...?
198: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 14:14:51.30 ID:YmQ/k0Ms0
生きてるんやろなぁ…
え?死んだん?
え?死んだん?
208: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 14:18:04.05 ID:+0Tj6c5ba
>>198
ほんまゴミ
ほんまゴミ
320: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 14:46:58.21 ID:WcZbpLG00
>>198
殺しすぎても衝撃や悲しみが薄れるけど死ななすぎても肝心の瞬間に疑いとか突拍子の無さとかで感情が動かなくなる
殺しすぎても衝撃や悲しみが薄れるけど死ななすぎても肝心の瞬間に疑いとか突拍子の無さとかで感情が動かなくなる
248: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 14:27:57.25 ID:YmQ/k0Ms0
独歩ちゃんはもっとスマートなの!
258: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 14:30:09.33 ID:pPO5S+bf0
>>248
靴とかおかしいやん
単純に下手になっとる
靴とかおかしいやん
単純に下手になっとる
286: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 14:35:31.28 ID:t9FQXVLw0
>>248
なんか草
なんか草
253: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 14:29:17.44 ID:06BSj2ew0
アライJrボコボコ編やん
293: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 14:36:58.57 ID:WPkg66T80
現代の相撲と昔の相撲の格だけ下がったわ
314: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 14:43:02.50 ID:xM+lXp+T0
モハメドアライで見た!
224: 名無しのアニゲーさん 2022/12/23(金) 14:21:46.76 ID:+TeS51Hu0
そもそもオリバを噛ませにするなよ
アホほど魅力的なキャラなのに雑に扱いすぎやろ
アホほど魅力的なキャラなのに雑に扱いすぎやろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
オリバ負ける→なぜもう一度出したのか
どうしたらいいんだ…
次は独歩に負けた蹴速VSオリバに負けた宿禰
この作者は戦闘パターンのネタが尽きてきたな
トーナメントやろうぜ?一番無難な手だし、普通に盛り上がるやろ。何で人気無いキャラをまだ使う
格闘バトルみたいなら
ジャンプ系か
格ゲーでもやってろよ
ワンチャン、乱入者が出てくるパターンもあるけどまあそれでも3つしか選択肢無いな
r'””””””ヽ ハァハァ
(野うさぎ)~プーン
6#-◎-◎|~プーン 見て、ぺこらちゃん
|: ノ’3′(:) /”lヽ シコ ぺこらちゃんのエッチな格好に興奮して
/´ \( ,人) 僕のオチンチンこんなに反り返っちゃってるよ
( ) ゚ ゚ | | このバキバキに勃ったオチンチンで
\ \__, | ⊂llll ぺこらちゃんも気持ちよくしてあげるね
/\__つ ⊂llll 挿入れるよぺこらちゃん・・・
( ノ ノ シコ
ttps://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/d377bbde.png
オリバ勝利ッッ!
最強対決始まりそうだからめっちゃ面白いよ
全部のキャラが太いんだが
一回色々リセットして良いから異種格闘技路線の
トーナメント別で描いてくれないかなぁ
何冊かバトルトーナメント漫画読んでるけど
やっぱりバキのトーナメントのドキドキや笑いには敵わない
こち亀の秋本先生も仕事の徹底ぶりは凄かったけど50歳を境に一気に画力落ちたからなぁ
板垣先生!目を覚ましてくれ。本編は狙ったギャグはいらないんだ。ギャグは外伝にまかせてやってくれ。
ワロタwwwwwww
受け止めると思ったら、ロープをちょんと触って軌道反らせて避けたからな。なにやってんだよ!
神の子編以降ずっと迷走してないか?
最強死刑囚からでは?
オリバの筋肉なら片手で止められると思うッッ
連載始まってから何回も迷走してるけど、興奮できる大きな盛り上がりポイントは何度もあった。
力士編以降はまったくなくない。絵もヘタになってる。クソ展開になってもいつか盛り上がることを信じてる。
前に軍用ヘリ引っ張ってたオリバなら1000キロでも余裕だろw
ジャック(刃牙のいい遊び相手) → w
オリバ(世界最自由) → w
ゲバル(勇次郎、オリバ、ゲバルの3人は衛星監視対象) → w
作中で力だけ最強ってポジション範馬親子にぶっ壊されたからもう魅力がな
最も強い男と最も情けない男のどちらに女は心奪われるのかって問いだしここからサガに繋がるわけだしな
って言うか大会開こうず。
最近の刃牙はオリバ体型が増えてるから嫌い
範馬勇次郎が受け流したものを受け止めちゃダメでしょ。
しっかり刺さらないと。プライド傷つけちゃダメ。
ほんとにもったいないことしたよ
異世界から烈が帰還
トーナメントとか対勇次郎みたいな柱ないとただダラダラ戦わせてるだけになっちゃう
するとそこそこレベル同士のバトルか勇次郎上げしかやらないのは悪癖だわな
その後は独歩や花山にやらせているみたく、別のキャラを主役とした外伝で相撲を描けばよかったの
スッ君やケッ君が主役でも良かったんだよ。単行本1冊か2冊くらいにまとまる話でイケたはず
もうタフとコラボしろ
その人は何しに出てきたんだ…
その煽りから、もう4年以上経っててビビるわ
パンチがクリーンヒットしてもほぼノーダメだったし額で受けられてグチャグチャにされたやんw
自分から喧嘩売ってるんだしパックマンなんてしても意味ないし…
お前と俺たちだよ
何が楽しくてあんな内容にしたんだろう
チワワVSチワワみたい
そういう男たちって誤魔化してるけどただの喧嘩なんてなんも面白くないんよな
強いだの人格者だの持ち上げられてもこいつも一方的に負傷者リンチしてイジメた最悪の小物ってなってしまう
何回同じ話描くんだよってなるしスクネは指欠損してるし
今の板垣はそれになってるんだろうな
いや現代相撲の作中での格は上がったぞ
巨鯨は渋川の技術を力で破る(スクネにはできない)快挙やったり、最トー上位陣と良い勝負できるほど強い奴らが幕内にいるということがわかってる
古代相撲は章の最初にやった初代スクネvs初代ケハヤがピークで、そこから下がりっぱなしだが…
・握力100tの二代目スクネという古代相撲の頂点が現代の山奥に出現
・貴乃花と組んで腐った現代相撲に鉄槌をもくろむ
・地下闘技場を経営するジジイが強さを確かめるためにオリバを呼ぶ
(オリバ:散弾銃で撃たれても蚊に刺された程度、ヘリコプターと綱引き出来る怪物)
・そのオリバはスクネに手も足も出ず肋骨を全部折られて無様にKO
・路上で現代相撲の大関を片手でぶん投げてKO
・疑り深いジジイは主人公バキと立ち会わせる
・バキはそのスクネを子供扱い
・なぜかバキ、独歩その他の地下闘士達とスクネが組んで現代の横綱大関関脇小結と戦う
・スクネは横綱と戦い余裕の勝利
・横綱がすぐに路上でリベンジ → 即返り討ち
・主人公の兄とスクネが戦う → スクネ普通に負ける
・いきなり古代相撲時代の宿敵ケハヤが登場
・ケハヤが独歩と戦う → ケハヤ普通に負ける
・ケハヤがすぐに独歩にリベンジ → 即返り討ち
・オリバがスクネに再戦? ← 今ここ
もうマジで本当に意味不明
展開なんてなーーーーんにも考えてない 思いついたまま適当に描いてるだけ
昔は猪木とかオマージュしまくりだったじゃん
宿禰自体はバランス良くて今までの面子に相撲枠で居座っても違和感ないわ
アライJr.とは少し違う
はじめの一歩と同じで魅力的なキャラを書けなくなったら話は終わらせるべき
昔のキャラのスピンオフ位で十分よ
オリバが勝てば相撲編ってなんだったん?ってなる上に畳み所も失うので
スッくんが勝ってもう一度ラスボス枠にもってくしかないかなって
片手が無くなる
ロボットが大阪弁しゃべるから吹いたわ
タフキャラ、今思うとあんまり過去キャラ下げしてないな
単純に猿先生が存在を忘れるのか過去キャラはフェードアウトして猿ワールド送りになってるだけってのもありそうだけども結果的に
久々に登場した過去キャラはちゃんとおいしいポジションを貰ったりなんだよね
黒田「せやろか?」
ラスボス戦でMobズが結集してラスボスを良いところまで追い込んだエアマスターを見習え!なお、深道ランキングというシステム大好きでした…。
でもすっくんに調子こいて貰いたくないわ。どこに魅力あんねんこいつに
今のバキ本編で生きてても株が下がるだけだしむしろ異世界転生できたことによって活躍の場が増えたとすら思う
過去キャラはそのまま猿空間送りか後付けで犯罪者or変態になって出てくるパターンが多い気がする
それっぽいのは出てるけど、大体そういうキャラは「総合で〇戦無敗!」とかで
登場時点で噛ませが確定してるようなやつばかり
幼年編の最後に出てきたヒクソンもどきのディクソンみたいな扱いだよ
刃牙も出てこないよ
彼女持ちVS彼女持ち