|
|
大のアニメ好きが選ぶ『もっと評価されるべき2022年アニメ』ランキングTOP20が発表される
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:38:57.63 ID:wkIXbZy79

1位:Extreme Hearts(7~9月放送)
https://youtu.be/sp3qRgn2pEc
2位:BIRDIE WING -Golf Girls' Story-(4~6月放送)
https://youtu.be/EgmBeG0Yyl8
3位:ちみも(7~9月放送)
https://youtu.be/ikXv37oTjm0
4位:エスタブライフ グレイトエスケープ(4~6月放送)
5位:ヒーラー・ガール(4~6月放送)
6位:シャインポスト(7~10月放送)
7位:神クズ☆アイドル(7~9月放送)
8位:時光代理人 -LINK CLICK-(4~7月放送)
9位:シュート! Goal to the Future(7~9月放送)
10位:不徳のギルド(10~12月放送)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2212/24/news020_2.html
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:41:37.12 ID:sYKyjlvz0
クリスマスだし東京ゴッドファーザーズとか
今敏は生きてたらもっと面白い作品残したろうなと
今敏は生きてたらもっと面白い作品残したろうなと
4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:41:51.90 ID:z/PzhUui0
チェソソーマソ
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:42:55.82 ID:pPcuG54w0
平家物語だな
さすが山田尚子監督っていうクオリティの高さだった
1クールしかなかったから話が駆け足で終わったのが残念だった
せめて2クールあればもっと濃い内容になって名作になってたと思う
さすが山田尚子監督っていうクオリティの高さだった
1クールしかなかったから話が駆け足で終わったのが残念だった
せめて2クールあればもっと濃い内容になって名作になってたと思う
67: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 20:35:58.62 ID:GonDESjD0
>>5
平家物語良かった!
平家物語良かった!
210: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 23:26:58.29 ID:nzKIZPu30
>>5
同感
同感
6: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:43:04.56 ID:eRlnZ5pB0
異世界おじさんだろ
8: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:44:14.68 ID:ldBpq0nP0
バーディーウイングはスクライド風ゴルフアニメ。
演出が面白い
演出が面白い
10: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:46:10.35 ID:clxJBgXy0
冥途一択
12: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:47:09.76 ID:2bddKUV50
異世界美少女受肉おじさんと に1票
異世界おじさん はけっこう評価されてると思う
異世界おじさん はけっこう評価されてると思う
13: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:47:24.60 ID:yu3vZQEt0
エクストリームハーツは良かった
2期やるならバスケアニメになってくれ
2期やるならバスケアニメになってくれ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:50:37.52 ID:R3rDHZw40
ワンピースだろ
19: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:51:07.48 ID:LjVwmGNI0
サマータイムレンダ今観ててひとまず序盤はオモロイけどこの後つまらなくなるのか?
29: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:56:40.04 ID:XwBB1z8Z0
>>19
出落ちやで
出落ちやで
42: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 20:09:41.54 ID:hBwEe50C0
>>19
最期まで面白いしよく出来てるぞ
ただしだんだん能力バトルモノに変わっていってしまうが…
最期まで面白いしよく出来てるぞ
ただしだんだん能力バトルモノに変わっていってしまうが…
21: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:51:27.62 ID:iyT90Cd50
今年はサイバーパンクエッジランナーズぐらいしか印象に残ってないわ。
23: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:52:33.17 ID:7AUSjv0Y0
ミステリーとか謎が気になる系って最近ある?
ここ数年アニメから離れてた
進撃の巨人みたいなのも謎が気になるという意味で含む感じだと
ここ数年アニメから離れてた
進撃の巨人みたいなのも謎が気になるという意味で含む感じだと
26: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:54:34.90 ID:pPcuG54w0
>>23
虚構推理とか憂国のモリアーティとか
虚構推理とか憂国のモリアーティとか
31: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:57:55.23 ID:1OmAGeAE0
>>23
ID:INVADED、オッドタクシー、サマータイムレンダとか
ID:INVADED、オッドタクシー、サマータイムレンダとか
24: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:53:01.79 ID:/sZ07A2M0
不徳のギルド一択
53: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 20:23:27.37 ID:q2Uqt3x20
>>24
あれマジですごいんだよな
あれマジですごいんだよな
27: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 19:55:40.84 ID:X0Q/nqRp0
モブサイコだろ?
48: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 20:15:24.03 ID:8OGU+JEf0
>>27
これかな
ワンパンマンの原作者の作品って知らん奴多そう
これかな
ワンパンマンの原作者の作品って知らん奴多そう
32: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 20:00:46.38 ID:WKW4AdFW0
ワンピース
最近のアニワンめっちゃがんばってるぞ
一年通してあのクオリティできるんだから認めてやってほしい
最近のアニワンめっちゃがんばってるぞ
一年通してあのクオリティできるんだから認めてやってほしい
34: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 20:01:49.24 ID:UtMxVM4j0
異世界薬局
シャインポスト
ヒーラーガール
後宮の烏
転生したら剣でした
かな
シャインポスト
ヒーラーガール
後宮の烏
転生したら剣でした
かな
36: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 20:05:00.29 ID:8rzrRzTf0
ヤマノススメが凄かったわ
37: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 20:06:29.14 ID:xrkBpDOE0
ひどいランキングだな
52: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 20:17:46.41 ID:+NE0lqRz0
>>37
いやこれ、世間ではあまり評価されてないけど、実は面白いランキングだろ。
いやこれ、世間ではあまり評価されてないけど、実は面白いランキングだろ。
39: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 20:07:56.89 ID:HA2Q4kHE0
サマータイムレンダが断トツ1位だろ
中国では一番人気だぞ
中国では一番人気だぞ
43: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 20:09:43.10 ID:CLFhsCiD0
DIYでしょ
44: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 20:11:08.40 ID:bXB4S6QF0
アキバ冥土戦争だろ
54: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 20:23:46.02 ID:HShCB7eS0
シュート!
がっかりしたわ
がっかりしたわ
145: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 22:04:14.31 ID:gfDA+uDp0
86エイティシックス が今年一番だと思うの
150: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 22:06:46.95 ID:VQFG5OWI0
>>145
あれは去年のアニメ
あれは去年のアニメ
174: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 22:39:42.43 ID:gfDA+uDp0
>>150
そうなの?終わったの3月20日やで
そうなの?終わったの3月20日やで
179: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 22:43:52.65 ID:CMIxF4pi0
>>174
第1クール:
2021年4月11日 - 6月20日
第2クール:
第12 - 21話:
2021年10月3日 - 12月26日
第22・23話:
2022年3月12日 - 3月19日
制作の都合なのか最終2話だけ伸びて越年してってだけみたいやで?
これを今年のアニメとは言わん
第1クール:
2021年4月11日 - 6月20日
第2クール:
第12 - 21話:
2021年10月3日 - 12月26日
第22・23話:
2022年3月12日 - 3月19日
制作の都合なのか最終2話だけ伸びて越年してってだけみたいやで?
これを今年のアニメとは言わん
151: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 22:10:58.01 ID:uR5WjDEt0
であいもん良かったな
円盤の売上的に無理だろうけど2期やって欲しいわ
円盤の売上的に無理だろうけど2期やって欲しいわ
152: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 22:11:46.68 ID:0Mi7UUMB0
忘れてたがメイドインアビスは良かったな
ただし一期と劇場版見てからがいい
ただし一期と劇場版見てからがいい
155: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 22:16:00.95 ID:0wYwNHuY0
喪失感ならDIYがヤバかった
164: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 22:31:43.71 ID:KgfbFsRZ0
1位から20位で完走したアニメがひとつも入ってない
なんだこのランキング
なんだこのランキング
169: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 22:36:44.39 ID:3zw1+hM40
ヒューマンバグ大学とモブサイコ100やな
絵柄で評価されてないんだろう
絵柄で評価されてないんだろう
191: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 22:56:03.79 ID:St/v8gpb0
アニメ歴60年のわしが選ぼう
1 リコリスリコイル
2 ぼっちざろっく
3 オーバーロード
4 その着せ替え人形は恋をする
5 チェンソーマン
6 SPY×FAMILY
7 アキバ冥途戦争
8 よふかしのうた
9 それでも歩は寄せてくる
10バーディウィング
11このヒーラーめんどくさい
12不徳のギルド
13転生したら剣でした
14陰の実力者になりたくて
15クノ一ツバキの胸のうち
16ガンダム水星の魔女
17ハーレムきゃんぷ!
これくらいしか選べんわ
1 リコリスリコイル
2 ぼっちざろっく
3 オーバーロード
4 その着せ替え人形は恋をする
5 チェンソーマン
6 SPY×FAMILY
7 アキバ冥途戦争
8 よふかしのうた
9 それでも歩は寄せてくる
10バーディウィング
11このヒーラーめんどくさい
12不徳のギルド
13転生したら剣でした
14陰の実力者になりたくて
15クノ一ツバキの胸のうち
16ガンダム水星の魔女
17ハーレムきゃんぷ!
これくらいしか選べんわ
193: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 23:00:04.93 ID:v3ueHo/a0
>>191
鉄腕アトムとか黄金バットとか知ってそう
鉄腕アトムとか黄金バットとか知ってそう
194: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 23:00:15.47 ID:+OFxjrpu0
メイドインアビスも今年か
続きはまだまだ先だな
続きはまだまだ先だな
206: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 23:22:22.58 ID:S7SkdwLC0
パリピ孔明と異世界おじさんだな
212: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 23:33:28.72 ID:aWIYSV3V0
リコリコが県外とは
219: 名無しのアニゲーさん 2022/12/24(土) 23:46:41.43 ID:V0HA1hRd0
ブルーロックとメイドインアビスくらいかな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
鷹の爪の会社なめてたわ……
作画は怪しかったがギャグアニメものとしては優秀だった
実際面白いの?
天空のエスカフローネ‥ふしぎ遊戯、
ファンシーララ、ベターマン、
電脳コイル、エルフを狩るモノたち、
爆走兄弟レッツ&ゴー、スレイヤーズNEXT、
MAZE爆熱時空、住めば都のコスモス荘、
カレイドスター、キャッ党忍伝てやんでえ、
ファイナルファンタジー:アンリミテッド、
南国少年パプワくん、夢のクレヨン王国、
メタルファイターMIKU、ロミオの青い空、
この辺りのアニメなら見たいですね。
このお題でサイバーパンクエッジランナーズが入ってないのは本当にありえん
ネトフリってことで敬遠されがちだが今年一番面白かったアニメまであるからあれ
ネトフリ独占商法がこれからも横行されるのは嫌だから流行られても困るってのはあるけどな
平家物語に思い入れある人が脳内補完入れりゃ楽しいのかもしれんけど
知識が有る程度だったからツマランかった
子安さんが主役の時点でたまらんし作中に合わせたのか言い方アレやけどキャストが全体的に一昔前のキャストなのも良いな
作画がヌルヌルの中身なしバトル
滑り散らかすギャグ
キャラが死ぬ
この3つの要素を楽しめるなら面白いと思うよ、アキバ冥途戦争の下位互換って印象
女児向けの魔法少女枠がプリキュアしかいなかったのと、作画も崩れていなくて良かったんだけどな。
特にどう転ぶかわからないオリジナルの第一話は楽しみ
どうみてもなんGアニメ実況ランキングだろ
ネトフリ独占ってだけで誰も知らんのは勿体無い
あと海外アニメならヴォクスマキナの伝説
確かに面白かったけど
転生したら剣でしたやシャドーハウスはもっと評価されてもいい
ドラえもん
どっちもめちゃくちゃ出来が良かったわ
良い作品でもアニプレの宣伝パワーがないと厳しいね
アキバ冥途戦争、悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみまし
、異世界迷宮でハーレムを、宇崎ちゃんは遊びたい!ω
ヴァンガード wil+Dress、陰の実力者になりたくて!
カッコウの許嫁、彼女、お借りします
「艦これ」いつかあの海で。 水星の魔女、古見さんは、コミュ症です。、邪神ちゃんドロップキックX
シャドウバースF、ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン、その着せ替え人形は恋をする、
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV 新章 迷宮篇、チェンソーマン
D4DJ Double Mix、デート・ア・ライブIV、BLEACH 千年血戦篇、プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2
ブルーロック、僕のヒーローアカデミア、ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season、ラブライブ!スーパースター!!
なんかタイトルからして『チヤホヤされたいけど責任は取りたくない』みたいな感じがして嫌厭してるんやが
クソアニメとして楽しめたランキングなら上位狙えるけど
原作漫画が好きだった人間に同情したいランキング1位
好きだった漫画の続編がサイコBLアニメにされたら泣くね
10話って短さにすげー嘆いた
制作陣がテレビじゃないから出来る表現を入れてるってインタビューで言ってたし
厳しいと思うぞ
チームワークが素晴らしかったです
それとスカートの中にトランクスを履く女子がいるなんて誰だってそうでしょうね?
面白いんだが結局一果がどうして父親から捨てられたのか不明のまま終わった
恋話のほうも1年間あったんだから鞘戻せよと
20位 後宮の烏
19位 アオアシ
18位 シャドウバースF
17位 恋愛フロップス
16位 CUE!
15位 リーマンズクラブ
14位 平家物語
13位 錆喰いビスコ
12位 薔薇王の葬列
11位 連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ
ここ数年見たアニメで一番面白かったわ
原作だと微妙に理解しにくい部分なんだよな
DIYは今季じゃなければな…ライバル多すぎた
それにキャラデザが独特だから人を選ぶかも
おまえさんのは逆に古すぎだぞ
面白いアニメじゃなくもっと評価されるべきアニメだから、現状の評価が低いことは前提やしな
みんな3話くらい見て切っちゃったなあ
面白かったのか…惜しいことした
まじかよきつすぎて切ったわ
歴史的大爆死を遂げちゃったw
理由もちゃんと書かれてるから記事を読め
アニメ観るだけで終わっちゃう
PVリンクしてる1~3位はPV見ても見る気一切わかない時点で無理
ということで
不滅のあなたへ 古見さんは、コミュ症です。 個人的にはこんなところ
おもしろさと売り上げが比例してないランキング?
全然知られてないけど暇だったら見てみ
パリピ孔明より面白かった
唐突に意味もなく下手くそな歌を連続で流してくる糞アニメだったし3話まで耐えるのが限界だったわ俺
個人的には好きだった。
基本勘違いコメディ物。
転生した主人公→この世界の裏には教団が暗躍しているという設定にしておこうw
主人公の配下たち→主人公とともに教団と戦います(じつは本当に存在している)!
みたいな感じ。
まあ、もっと評価されるべきかというとそれはまた別なんだけど。
中盤でなんとなく皆の正体が分かるんだが、期待を裏切らない展開で泣いた。反則。
すずめの戸締り
新海作品では2番目に好き。
夏へのトンネル。さよならの出口
かなり良い、コンパクトな話。だがコミカライズの方が評価高い
バブル
面白かったぞ。ウェブの評判は気にしないで視聴して!
ゆるキャン△
見る前は社会人になった登場人物がどうなるのかと心配だったが杞憂。面白かった。
もはや中国アニメは日本を超えたと言わざるを得ない
勝ったら評価されるべきとして認めてやる
まぁ主人公がカワイイこと以外魅力がなかったからな
今じゃ円盤以外に配信人気もあるし、話題になった、アニメで原作の売上が上がったものなら世間に評価されてると言える
何期か忘れたが
1~9位にゴミを突っ込み
10位に円盤売上のいい、不徳を入れてる時点で全く信頼性がないわ
もっと評価されるべきという点で、ある程度の信憑性を持たせたいのなら
うたわれや異世界おじさんを入れとけよと
それ以上に1話の時点でクソアニメ耐性のある奴以外を全部切り捨ててるからな
スカート付き11位やんけ!
評価されてない扱いで挙げるのはわかってないと思う
普通なら気付かないうちに切ってる類の作品なんだけど
抵抗なく全部見れたわ
最近のアニメで久しぶりにブルーレイ買ったわ
最後のほうで足負傷したのに無茶して試合に出続けるって展開があって
そこで何のデメリットもなく高いパフォーマンス発揮しまくって
気持ちよく試合に勝ってめでたしめでたしって流れを見せられて一気に萎えた
ゴミがなんか言ってて草
今度やる大雪海のカイナもだけどポリピクってCGあんなだっけ?
シドニアの時もっと凄かったと思うんだが思い出補正なんだろうか
ケンカ売ってんのか?あん?
まあ原作でも最後まで引っ張るネタなので
監督が銀魂の高松信司だもん
そりゃ面白いわ
思い出補正やぞ
サマータイムレンダ
サイバーパンクエッジランナーズ
くノ一ツバキの胸の内
リコリスリコイル
デリシャスパーティプリキュア
よくできた作品だと思う
日常系の隠れた良作
日常系好きなら観て損はない
1話で離脱した人が多かったみたいだけど
1話で切るのはもったいないと思う
てっぺん「・・・」
近頃のゴミって喧嘩ふっかけてくるんだなw
アニメ歴60年でリコリコ評価してる奴いたら笑うわ
ワンピースアニメは初期のアラバスタ以降長年酷過ぎたから評価されることは難しいだろうな
砂の上に立派な楼閣を建てたいならまた長年かけて基礎工事から始めなければならない
やっぱり主人公に好感がもてると面白くなるな
ほとんどが知ってるやろ
作品の異常なフェチ度が許容できるならだけど
他に挙げるとすればダンス・ダンス・ダンスールかな。いじめシーンが辛いけどクラシックバレエの魅力を充分に引きだしてた
※93これ自分も無理だった。主人公やサッカー部の性格もアレなら、幼馴染が生理的に無理で3話まで我慢して視聴したが切ってしまった
であいもん
後宮の烏
そこまで話題にはならなかったかもしれんが
出来良かったし面白かったわ
ツバキはツバキ以外の戌班のキャラがなんか弱かったわ、リンドウも最初だけだったし
ベニスモモ・モクレン・ヒナギクあたりが出てくると面白くなった
劇場で見ておったまげたわ
あれで評価されてないと思うって大概では?
ふざけてんのかてめー
売上と小島監督の推しがあるから、社会人で見る時間なくてどれか円盤買うなら
基本リコリスリコイルだけになると思う。
ガンダムはバンダイチャンネルみたいなところがあるんだから
有料配信で見るか、
放映終わって少ししてからレンタルアップDVDでも買えばいいし。
本当に評価されてる証拠やで
アキバ冥土戦争、Do it yourself・・・
他にもあったと思うけどパッと思いつくだけでこれだけ面白いアニオリが出てくる豊作な年だったな
※8の言ってるゴミってアニメに対してじゃないと思うよ
あんだけ売れりゃ十分
あの手のジャンルがウケる時代は終わった
リコリスリコイルみたいなキャラデザだけのスッカスカアニメよりよっぽど面白かったけど
まあ配信儲からないって中の人が言ってるし
円盤は見てから買うわけだから
金出す価値があったってことは
客観的指標としては他よりまともだろう
シュートはなんgの実況民が絶賛したアニメだぞ
なんg以外で誉めてるやつはみたことないけど
つまりそういうランキング
設定に無理があるのに目を瞑ったとしてもキャラクターの感情に妥当性がない
人間の感情の動き方、人間の行動動機、そういうのをもっと勉強してほしい
キャラクターが単なるストーリー上の駒のレベルを抜け出せてない
いやいや高木さんの作家の作品って時点で隠れてなかったしその後埋もれた時点で世間の評価は決まったろ
どこの層が投票してるか分からんけどただのアイドルアニメ好きなだけじゃねーか
十分評価されているよな、クール終了時におススメ作品に上げてる人結構居たし
俺もタイトルで嫌厭してたが普通に面白い
ネトフリ独占なのにあれだけ本家のアクティブ増やして話題のまとめ記事沸かせてたのに
覚醒(笑)の少年漫画臭さと腐媚がひどい以外はサクサク見れてよかった
裏切ったロン毛がパンチ一発で許されたみたいな空気になるのは笑った
あれは誰から見てもクソアニメだろ
スポーツの試合に勝つとご褒美にライブさせてもらえるアイドル物だね
身体能力を強化するギアが普及し、人間と一緒に試合や芸能活動を
マネージメントできるアンドロイドが普及してる近未来SF要素もある
欲張りすぎだろうと思ったけど気がついたら全話視聴してた
あのアニメが今年一番だよ
今年一番(の大爆死)
語彙力が~みたいなのよく見るけど別に褒めるほどでもないし
なろう系しか見てないような人らには語彙力あるように見えるのかしら
8/10あげちゃう
モルカーは1期のハチャメチャ感がいまいち足りなかった
6/10
リコリスリコイルはもっと百合百合してよかった
寿命設定とかいらねーだろ
5/10
チェンソーマンとスパイファミリーは原作見てるから特に感動無し、評価もできない
他と比べるのもアホらしいわ
とりあえずみんな観ろとしか言えない
やっつけではなく、ちゃんと作ってたのが高評価。
ここしばらくのリメイクの中では一番幸せな出来だったと思うわ
まず、理解相と思うことが大切だよ。
とりあえう、見どころとしては、すべてコメディーだと覆ってみること。
なんといっても、テレビや携帯電話がある世界だから。語彙力に関しては
突っ込みのテンポと言葉選びは面白いというところだね。
最近のコメディーものではお決まりだけど、シリアス部分はきっちり閉める、それでいて
コミカルさも忘れていないところが評価できる。アニメオタクとしては、コンテがしっかりしていて
小気味よく、編集のテンポもよい。
らすとが理解できんかった。
「魔法使い黎明期」 まさかのゼロから始まる魔法の書の続編
「ヒューマンバグ大学 -不死学部不幸学科-」 FLASHアニメみたいな作りなんだがかなり面白かった。
「4人はそれぞれウソをつく」制作会社、よくこんな漫画を見つけたな、と感心
寄生先の親の葬式の準備しておけよ
こんなクソサイトにくだらないコメントしてないで
親不孝者なんだから最後くらい恩返ししろよおっさん
エロよりギャグが面白すぎたw
源氏乙
この辺は過小評価されすぎだわ
ピーターグリルのほうが十倍面白い
サマータイムレンダ
異世界おじさん
後宮の烏
辺りが、好きなジャンルであればって前提だけど、オススメしたい良作かな。
十分評価はされてるかもしれないが、それでもまだ足りないくらい素晴らしい2期だった。
作画も跳ね上がり、声優も上達し、監督のシャミ子のしっぽへの拘りも素晴らしかった
他は同意するラインナップだな
それでもうまく魅せてたなと思った
あと、最終話のあの演出は手書きだからこその良さだなと
長いタイトルでも分かり易い方見るわ
ただただグロかったりシリアス調であれば面白いと評してるようにし感じない
ウザかったなぁあれ、電通ステマかな?オタクが犯罪者にされてたらしいが
主人公は中二病が死んでも治らなくて、転生先に魔力があった事を喜んで
クソほど修行して最強になる。
で、偶然助けたエルフの少女に「俺は悪の組織ディアボロス教団と戦う戦士シャドウ」と中二設定をぶちかますのだが
主人公の性根はリアリストなので、悪の組織なんて実在する訳が無い、でもせめてそういう設定で遊びたいじゃんって考えてる。
しかし偶然にもディアボロス教団は実在していて、ヒロインは教団に対抗する組織シャドウガーデンを立ち上げるのだけど
主人公はヒロインの報告を全部中二設定だと思い込んでいて
仲間たちがガチで世界を裏から支配する邪教と戦ってる中で
主人公だけは、適当な盗賊にそれっぽい設定をつけてごっこ遊びをしてると思い込んでる勘違いギャグ
クソ詰まんなくて切った、結構期待してたんだけどな
まず四足歩行のメカは様にならないどころかキモいwwwかっこ悪いwwwww
2期から嵌まったけどおもしろかったな。1期は途中でちょっとだけ見たけど2期がいい
最終話だけは面白い
それ以外は微妙
黒猫族のフランちゃんがかわいすぎてド嵌まりした^^
まあエロけりゃつまらなくても売れるんだよ
不徳のギルドはこの後もっと良いエピソードがあるが、「俺が期待している物と違う」と言われかねないw
このヒーラー面倒くさいは…何か変わったっけ?あの流れそのままで続くだけの様な
はもっと評価されても良いと思う
最終の2話見ろ。感想はそれからだ。
こういう日本語もまともに書けないような奴らが面白がってるってのは解かった
今期似たような恋愛フロッブスの方がまだ面白いわ。まぁあっちはエロってよりも下ネタって感じだけど
不徳と違って笑えるシーンはいくつかあったし、畸形みたいなキャラもでてこない
スクライドは谷口なりの男の美学があってこそだし脚本が黒田ってだけじゃ弱い
引っ込み思案で学業優秀、手先が器用で芯が強い
いい意味での予想外の展開と、ちゃんとしたキャラ設定と
結構魅せるアクションで右肩上がりで面白くなっていった「忍の一時」
あそこまでぶっ突き抜けたオリジナルアニメは近年そうそうないと思ったよ。
少なくとも2クール使ってぐだぐだだったアクアトープよりは遥かに面白かったわ。
レーナとシンのラブロマンスとして見れば結構クオリティ高い
シリアスな戦記物として見るとダメダメ 特に熱い戦闘シーンも無いし
した二ついらない
シドニアは世界観があのCGに合ってたけど
亜人で微妙なのがバレた
それなりにシリアス路線もあるからな
ゆるいコメディでいいと思ってる層には余計かも
銀魂みたいなもんや
主人公がモブっぽい行動を~とか言いながら全然モブっぽくない行動取るのがアホ過ぎた
せめて行動に一貫性をもたせろ
人気キャラが「角川ゲームスが運営にいた2016年まで」に集中している、
贈賄逮捕された反日KADOKAWA製ゲームこと『艦これ』のことか?
あっどうせ湧くだろう【とくさん】へ。
今年アズレンアニメ一切やってないんでアズレンガーやったら正体バレるよw
えー後宮の烏面白かったじゃんよー
最高にくだらないのが良かった
まあしょうがないか・・・
※179
わざとらしい誤字過ぎて草
下手くそな自演やなあ、虚しくならんのか?
TRIGGER作品としてもNetflix作品としても、ちゃんと評価されるべき作品
主人公の言うモブっていうのは、ここは〇〇の町ですよみたいな背景じゃなくて
バトロワ物の説明会の時に、デモンストレーションとして見せしめに爆破されるイキリとか
イストリーの滝つぼの石版の前で名を名乗ることさえできずリヴァイアサンにぶっ殺されたエクスデス13人衆のひとりみたいな
見せ場はあるけど個体名は無いみたいな使い捨て噛ませの事だから
あとなんかあったかな・・・
面白いけど一緒に盛り上がるために過剰に絶賛してる人はうわって思うわ
既読組とアニメ組の違いっつーの? 鬼滅がアニメ化したときと同じ空気感がある
個人的には今期の、陰の実力者になりたくてと、転生したら剣でしたを推したい。声優的にも上手い人多いから最高やし、ストーリーも楽しめる。
後覚えてる限りでは、処刑少女の生きる道。あれ百合としてもいい感じにドロドロやし、単純に先のストーリー気になるので2期是非よろ。
クオリティ突き抜けすぎだろ
明日ちゃんが今年という事実に衝撃を受けている
12ヶ月前だから実質去年だけど、すでに年をまたいでる感すごくない?
今年はアニメ以外も含めて色々ありすぎたわ
というタイトルに相応しいものを選ぶなら、個人的にはグレイトエスケープ、時光代理人、てっぺん!かな。冥途戦争や異世界おじさん辺りは既に充分評価されてるだろう。
『もっと評価されるべき』でリコリコやぼざろ入ったランキングなんて見たくないだろ
散々実況でライジングインパクトって言ってるのにスクライド風とかwww
黒田が脚本なんだからそうなるっつの
実況民愛好アニメランキングって感じだな
DIYはキャラデザよりも、キャラ設定・キャラづけがきつかった
学校が分かれてる設定や主人公のドジっ子設定はいらんかったと思う
そこらへんは、設定が強引すぎるのがなぁ
ヒロインの可愛さ・エロさは十分なんだけど
前2クールを受け継ぐ流れだから今年のと言いにくいのかもしれないけど
偽りの仮面から今年の二人の白皇で神アニメだと思う
狙いすぎできつかったわ
そこら辺は2期が出来たら2期の最後で解決するぐらいなんで
映画だけでも十分やっていける。
1位:明日ちゃんのセーラー服 2位:Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-
3位:骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 4位:であいもん 5位:勇者、辞めます
最初は正直どうかと思ったけど予想外に面白かった。
あと、オッドタクシーやな、やっぱり。
悩んで泣いて叫んで死んで・・・ってのが続けざまに起こった感じで正直微妙。
終始モヤモヤするだけで爽快感なんてまるでなし。
全体的に内向的な話だった。
あんなクソ〇モ要素とかマジで誰得だよ!見ていて不快でした!
でも、サッカーの試合のところは、あまり作画が良くは無かったけど、
選手たちの試合時の感情が良く出ていて、熱くはなりました!!
ゴルフは丁寧だし話も嫌いじゃない。
狙ったんだろうけどノリとかキャラデザが色々10年くらい前のノリだなって感じた。
ただ、主人公の性格&能力もあって、ゴルフはテクニックとかではなく、ただただ飛距離出せた方が強いん?ともなったな。
そのうえで大した人気無かったとは言いたくないだろ
汚い言葉だけど、ホントに面白ければ話題、副次的な波及効果起きたり何かあった筈なんだよな
ぶっちゃけ何で人気扱いか謎、最新作に拘らず自分の好きな奴を探した方がいい
古すぎるって突っ込もうと思ったけど、下手すると今のやつより面白い可能性あるから困る
自分に素直になるのは良いこと、歴史好きな家族が駄作認定してたくらいしか印象無い奴でからあれだけど
異世界おじさんなセガだけの話題が足引っ張った感ある
なろう系きついならやめとくと良い、人によってどっかで見たことあるの連続だし
オッドビワシーは今年だけど
オッドタクシーは昨年じゃなかったっけ?
なんも分かっとらんわお前