|
|
【朗報】ガンダム水星の魔女さん、ガチ百合展開で無事神アニメになってしまうwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 18:58:42.71 ID:li4m/TmJ0XMAS
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:00:11.27 ID:85oPT0dUdXMAS
こういうのでいいんだよ
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:00:18.57 ID:0BGZzb8b0XMAS
コレはいいポリコレ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:01:27.91 ID:MMVy0MGN0XMAS
ガンダムファンってそういうの求めてるの?
ニーズに合ってるならいいと思うけど
ニーズに合ってるならいいと思うけど
18: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:10:46.47 ID:tDGd8Psk0XMAS
>>4
ガンダムファンというかアニオタは百合好きだからな
ガンダムファンというかアニオタは百合好きだからな
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:02:30.91 ID:yardKkTB0XMAS
数か月ぶりの百合は結構強烈だった
6: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:03:18.43 ID:cm7vgzuk0XMAS
なんだよ結局ジェターク社の旧型かよ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:04:16.97 ID:kK3ShKrt0XMAS
竿役がどれも微妙なんや
8: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:04:31.11 ID:7nMzpwFSaXMAS
これガンダムだよね?
ガンダム出てこないの?
ガンダム出てこないの?
10: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:06:44.38 ID:bNbHzLga0XMAS
>>8
エアリアルはガンダムじゃありません
エアリアルはガンダムじゃありません
106: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 00:18:57.58 ID:gAc7abew0
>>10
いいえ、ガンダムよ
ごめんね、とうとうバレちゃった♡
いいえ、ガンダムよ
ごめんね、とうとうバレちゃった♡
12: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:07:09.00 ID:vcKUTW7DpXMAS
いいじゃん(´・ω・`)
13: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:08:40.97 ID:MJmHd7PyaXMAS
ガンダムでやるっていうのが価値がある
15: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:09:47.74 ID:li4m/TmJ0XMAS
17: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:10:41.49 ID:HLWXG/LvdXMAS
>>15
あっ
草
あっ
草
34: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:27:30.35 ID:bNbHzLga0XMAS
>>15
一番上の顔はコラ素材に使われそう
一番上の顔はコラ素材に使われそう
16: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:10:20.80 ID:UtMIh9p20XMAS
神奈月超えてるなら見てやるよ
20: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:12:26.73 ID:0q2dUpDvpXMAS
濃厚すぎて脳が回復したわ🧠
25: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:15:49.35 ID:VXHK4phz0XMAS
これ今までのガンダムと繋がりあるんか?
無いなら完結した後一気見しようと思っとるんやが
無いなら完結した後一気見しようと思っとるんやが
27: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:17:49.72 ID:yardKkTB0XMAS
>>25
無いから大丈夫よ
水星の魔女が初ガンダムという人も多いらしい
無いから大丈夫よ
水星の魔女が初ガンダムという人も多いらしい
29: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:19:34.36 ID:sHLKOWLl0XMAS
展開ちょっと強引すぎない?
35: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:28:56.65 ID:D10HijyZ0XMAS
もともと百合アニメだったじゃん
ガンダムとか興味無いアニメファンを掻き集めるにはこれが一番
ガンダムとか興味無いアニメファンを掻き集めるにはこれが一番
41: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:47:38.70 ID:Sm0SJzJG0XMAS
フェミニスト怒ってない?
52: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 20:03:23.41 ID:sFSW5m1o0XMAS
見てへんけど、おもろいならええんちゃう
60: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 20:17:04.23 ID:oj+pCGcd0XMAS
AGE 鉄血が失敗作扱いだけど水星も完全に失敗コースだよな
3作連続でガンダムリブート失敗ってヤバくないか
3作連続でガンダムリブート失敗ってヤバくないか
61: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 20:17:56.20 ID:d0IJ95cIaXMAS
鉄血よりはガンダムしてるだろ、一応しっかりガンダムパートあるし
鉄血はガンダム出ない話が続いたり作ってるやつがカップリングしてるアホだったから酷い有様だったが
鉄血はガンダム出ない話が続いたり作ってるやつがカップリングしてるアホだったから酷い有様だったが
73: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 20:36:44.87 ID:SBcRY2c90XMAS
特になんというものではなかった
陰キャのいじけが再び前向きになったようなレベル
陰キャのいじけが再び前向きになったようなレベル
84: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 21:03:14.66 ID:qVWFfk4u0XMAS
これ構図がアルトとランカのパクリだよな
92: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 22:27:51.68 ID:ux006pPlaXMAS
1部キャッキャうふふ百合
2部戦争鬱展開氏ね子ね
2部戦争鬱展開氏ね子ね
94: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 22:48:34.63 ID:2XFPukcxpXMAS
99: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 23:17:29.88 ID:uzPq+yxH0XMAS
102: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 23:50:32.56 ID:1IpLSj1CaXMAS
スパロボ出てから視聴検討するわ
103: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 23:53:16.27 ID:KTmzyHi50XMAS
普通に面白い
富野イズムあるわ
手足再生技術あるから
もう誰がどうなっても不思議じゃない不穏w
富野イズムあるわ
手足再生技術あるから
もう誰がどうなっても不思議じゃない不穏w
57: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 20:09:40.60 ID:mwq2UX4u0XMAS
おおおおおおお
百合営業かと思ったらガチだったか
これは神になったな
百合営業かと思ったらガチだったか
これは神になったな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
激熱濃厚純情甘々チュッチュがしたい💋💋💋💋💋💋💋💋💋💋
あっちの一人もスレッタちゃんを求めていただろう!
ガンダムというかロボットアニメってそういう訳わからんギスギスドラマばっかで好きになれん
みんなから「美味しい」を奪うマズインベーダー、絶対に許さないから!
キュアゲロ!キュアミミズ!一緒にがんばろっ!
ウンゲロミミズ!プリキュア もうすぐ会えるよ!
うるさい
どういう顔しながらそのつまんねーの考えて書き込むに至ったの?
テェメーは🐰にスパチャしてろ
お値段以上にとり
滑ってるよ😅
ジャズが聞こえたら俺が来た合図だ
ジャズが聞こえたら俺が来た合図だ
絶対運命黙示録な生存戦略
絶対運命黙示録な生存戦略
話題になるのは水星の魔女とかリコリスとかで昔ながらのハーレム物な恋愛フロップスとかはまったく話題にならないし
男の人は男の人同士で恋愛すべきだと思うの
わたモテが毎週記事になってた頃からだぞ
もう誰も話題にしていない
その指摘、雑すぎない?
昔からハーレムもの見ながら内心は男主人公いらねぇと思ってた
百合が観たいのであってレズが観たいのではない
ぼっちはアニゲーに無視されてるけど、これは記事にされてるじゃん
アニオタには好評なのか。分からんもんだな
百合パワーでも、ぼっち×喜多ちゃんの
ぼ喜多に完全敗北だからな
最近偽物大量発生 オリジナリティ無いよな
最近偽物大量発生 オリジナリティ無いよな
円盤が
ぼざろより
売れてるから
これでいいんだよ!
そんなんだからぼっちに負けたんだよ
視聴率
1話 3.0% 6話 1.3% 11話 圏外
2話 1.5% 7話 1.3%
3話 圏外 8話 圏外
4話 圏外 9話 圏外
5話 1.7% 10話 圏外
❓
次回ガンダムがスコープドッグに変わっていても
誰も気付かないだろうな
キャラでしか話題にならんとかガンダム一番のネガティブ要素ってガンダムそのものだよな
ぼっちも百合豚に媚びてるやん
漫画売上 ブルーロック
映画売上 スラムダンク
炎上 チェンソー
オタ人気 ぼっち
オワコン 水星の魔女
良き百合であった…
ガンダムは死人が出る作品だから当然だろ
面白いかどうかは別として
)
( 🦝)・ω・`)ずっとそばにいて...
/ つ⊂ \
ポリコレってのはこういう意味ではないぞ
やっぱりファンも当然のようにガンダムはガンダム要素がネガキャンになってると思ってたんやな
メカ出せよ
ただガンダム作品は2期でやらかすイメージあるのが恐いねん
昔は何話もかけて心情の変化とかを描いて話数稼いでたのに
残念ながらこのめんどくさというか双依存になって自動的にメンヘラ化する所はガチのレズの仕様
治療には男を投入するしかないんだよね・・・
どうせこの後戦争しまくりメインキャラ退場しまくりやろ
百合豚には何を言っても無駄だ
売れたら全部百合のおかげ
・それ以降、スレッタのために自分の人生をかけて尽くす
・今回の話で1話の図式を繰り返すことで、スレッタ自身もミオリネに明確に惹かれ合う
・「ずっといっしょにいて」「はい、います」
こんなの言い逃れようがないガチ百合恋愛ですわ
必死で「二人共子供だからノーカン」「依存だからノーカン」って言ってるおっさんおるけど
ガチレズはきちぃ
毎回勘違いしてる奴いるが本来は百合=レズやぞ、レズも含むとかではなくレズこそが百合
もともと男性同士の同性愛者ゲイを指す薔薇(族)の女性版(=レズビアン)として生まれたのが百合(族)という言葉、どちらかというとエスの要素が強いマリみてが(適当な言葉がないので)百合作品として広まったのが誤解の始まりだと思ってる
メインユーザー層の女子人気はいまだにエラン4号がメイン。
百合アニメとしてはぼざろのほうが人気。
すごい中途半端。
性欲向けてるとか無理
今ん所面白いからようやっとる
2期というか最終盤までわからない
終わり悪けりゃ全てダメ扱いうける風潮あるし
今は完全に別れてることはわかるだろ
需要があるのは友情の百合
イケメンも出てきたけど、完全に主人公とヒロインには脈なしコース(約一名物理的に脈なし)
何がすごいってここまで挑戦的な試みを
ガンダムという古からのビッグブランドでやってのけたことですわ
いっそ最終回で本当に同性婚ハッピーエンドしたら神
ということは男とくっついても成立するな
ハーレムものとか三角関係ものも百合作品ってことにしようぜwww
ラウダ「そうだね!」
よく訓練されたガノタは過去作と違う方が評価高いぞ
それはそれとしてグエルの今後の方が気になるんだわ
百合が何の例えか知らなそうで草
もう少し何とかならなかったのか。
いや、こんなのわかるわけないじゃん。ちょっと説明不足過ぎるよこのアニメ。
最後まで突き抜けていきそうな関係性でええやん
障害になるべき障害がただのすれ違いだけっていうのは拍子抜けしてしまった。
シャディクに決闘で負けてホルダーの座を奪われるとか、エランに骨抜きにされたスレッタがミオリネとぎくしゃくする、とかそういう男を絡めた展開が欲しかったんだが。
結局、男キモオタの独占欲とか自己投影願望が満たされないからっていう愚痴なんだよな。
ガンダム名物のちょいダメ陰キャマザコンヘタレ男に感情移入するから、
ヒロインの恋愛感情がそんな男キャラに向いてるうちは感情移入して気持ちよくなれたけど、
主役の女子2人には感情移入できないし、男のために用意されたはずのヒロインを男でない奴に奪われる憤りがある。
だからスレミオの恋愛感情はまがい物で、本物の恋愛感情は(感情移入できる)男のためにキープされてると信じたいんだよね。
ぼっちみたいなガチじゃない百合なら
「ただ男と出会う前なだけの約束された処女感」があるからガチ百合嫌いのキモオタでも好む。
ただの学園百合ものだわ
1話で既にグエルがどでかい障害で、そいつを倒してミオリネの好感度ゲットした形だろ。
それとも男に完全敗北するイベントがないと気が済まないん?
(ハニトラエラン5号はまだやる気満々だけど)
別れてないから※1みたいにこれは友情じゃんって突っ込み入ってんだろ
別にわかんなくてもいい部分まで説明はいらない、そうだろうなとは推測できたけど
なろうでもみてれば
言うほど説明必要か?
必然性の薄い枝葉末節の説明で尺の無駄遣いしてテンポ損なうより、
説明セリフは最低限にしてストーリーとキャラで太い流れを作って、
そういう細部は製作者のツイッターのオマケ情報で知るくらいがちょうどだと思うぞ
逆だよ。キモオタは女と縁がなさ過ぎて男性性が刺激されなさ過ぎた結果、自分をかわいい女の子に自己投影するという倒錯状態に陥ってるから百合が好きなんだよ
決闘っていうシステムがあって、主人公の敗北を描かない理由がないと思うんだが
物理的に引き離されて、花婿・花嫁という役割を破棄されたうえで互いに求め合う展開や
成長した主人公のリベンジも出来て王道やん。
シャディク「やあ!(脱ぎ」
※39
むしろ最終回迎えたぼっちが急速に忘れ去られてる方だろ
ぼっちは8話のライヴがピークだった
さっさと消えろゴミ
重力の表現が2話と11話でダンチなんだよな。まあアニメーターが凄かったってだけの話なんだが。
だったら百合じやねぇアニメ見るなゴミ
※34※51
捏造害虫消えろ
定義理解できない害虫は喋るなって言ってんだろさっさと消えろゴミ
捏造害虫消えろって言ってんだろ定義理解できない害虫が喋んな
定義理解してねぇゴミが嘘撒き散らすなって言ってんだろ消えろ
※87
捏造すんなゴミ
捏造で勝手に範囲広げるなゴミ消えろ
※106
定義理解してもねぇゴミがデタラメほざくなって言ってんだろ消えろカス
※107
定義理解してもねぇゴミ害虫が知ったかぶりでイキり長文とか誰にも求められてねぇ自覚持てよゴミさっさと消えろ
どう見ても好きじゃねぇだろ
好きなジャンルの定義も理解できない害虫が百合好きなワケあるかボケ
※108
捏造害虫消えろ
喜多なんかゴリゴリのレズじゃん
気づかなかったわ
こんなの最高じゃないか
百合なら百合でいいんだよ
迷走して時間を無駄にしてる感じが面白く無い
あれ単純につまらん上に序盤で継続視聴決めたやつらを蹴り殺すような展開じゃん
毎回ほっぺツンツンでも一瞬あれば、余裕で繋ぎ止められたのにな、勿体無い…
お前は百合をなんも理解してない
昔に比べて視聴者の読解力低下が酷いとは聞いていたが
あの程度のことも予測できないのか
そりゃ脳死でみれるなろう作品ばかりになるわけだわ
あれだけすぐ解決するならそもそもいらないと思うけど
本当に同性愛やるの?と思って正直引いてしまった
前の話題じゃ主人公の闇堕ち期待してたのが大勢いた様な気がしたが?
即仲直りは何から何まで薄っぺらいこの作品らしい展開で何の違和感もない
そんなことまでいちいち説明してたら登場人物みんな炭治郎みたいになるぞ
今のところ各々好きに解釈すればいいと思う
相手の意見を否定しなければね
しお味(ドイツ産岩塩アルペンザルツ)
が好き
ムリじゃね?
プラモデル作るような層は既に追い散らされた模様
その後泣きながら仲直りするオチに一票
3話で切っちゃったじゃない
これは薄い本が厚くなるぞ
ハーレムなんてもう過去の遺物だぞ
エンゲージキスもシャインポストも爆死したろ
今ハーレム好むのはなろう好きか40半ば以上のおっさんだよ
肉体が消滅するかもしれんけど
パチで相当な台数が導入されるのが確定してるからな
パチ台は一台60万するから曲使用料も破格なんや
ヒットすれば続編の台でるし毎年のように大金が転がり込む可能性もある
プライド高い宇多田ヒカルみたいな人はパチでの曲使用認可しないけど
話がわけわからんわ
ハーレムはアニメに不向きだからな
なんでモテ男を見なけりゃならんのじゃい
ハーレムはギャルゲだけで良い
これだからレズ厨は狂暴って言われるんだよな
単純に同性愛を楽しめないヤツが大勢ってだけだよ
みんな同性愛に感情移入出来ないの。他人事なの。だから見ててもつまらないの。
そういう展開で進めるならわざわざ1話も使って仲直りさせんわ
もはやテレビ局ですら気にしてない数値やん……
まとめ画像でしか見ないからでは
そういうのマジで流行らん
誰も望んでない展開の典型
来年発売の予約分を含めて常に売り切れ状態やん
4号じゃなくてオリジナル!?変わった趣味ですねwww
腹パンじゃなくて乳パンチだったやんw
水星見てる層も40半ば以上のおっさんだけどなwww
仲違い鬱展開を引っ張ったらそれはそれで叩かれまくるぞ
ただでさえ尺が無いんだから
父ちゃんが50歳で女性ホルモン始めるくらいおせー
見てないんかよ?
それ前回そうなりかけての今回のフラグ折りなんですよ
来年再版分まで全部予約の時点で完売ですが。
円盤も覇権確定してるしひたすらネガってるやつってどうせ新しいの認めたくないだけのめんどくさいガノタだろ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
視聴率
1話 3.0% 6話 1.3%
2話 1.5% 7話 1.3%
3話 圏外 8話 圏外
4話 圏外 9話 圏外
5話 1.7% 10話 圏外
ぼっちにあっさり追い抜かれたな
かわいそ
こういうんでいいいんだよ
ぼっちってTwitterでも話題にならないし、円盤でも水星に負けてる陰キャアニメのこと?
【速報】水星の魔女、ぼっちを超えて円盤覇権が確定するwwww
って、アニゲーって所で記事になってたよ
舞台をアナハイム、メーカーをジオニックやツィマッド部門に置き換えても成立しそうな位に学園モノでもない
ただ今まで以上にキャラや設定にフィーチャーした作風はオモロいから良し
ホントにそれ
ほぼ1クール使って何やってんの?って感じ
結局決闘システムも活きてないし、ここから戦争編始まるとしたら尚更"この設定必要だった?"ってなるし
これぐらいの話だったら7話ぐらいでまとめられただろ
話はややぶつ切り気味、絵としては見ていて楽しくない
若者の総数が少ないんだから当たり前の話だな
エアプ乙
学園もいらないぞ
ちゃんと主人公の生き方における信念の行く先と群像劇絡めて愛憎とアンシーの自立を描き切ったウテナの足元にも及ばんわ
こんなんガンダムでやるならフツーにMS戦がカッコイイだけのドンパチが見たいわ
その代わりミオリネに死亡フラグ立ってないか?
次回サブタイがミオリネの最期の言葉に聞こえるんだが
何歳だよ
王道自体は嫌いじゃないかしら
2期からは更にシリアスな展開も必ず起きるでしょ。その甘さを保てるのかしら? 脚本家と監督はそうとう求められる能力必要よ。下手くそはここからブロック崩しが受けると勘違いする。
正直やらんと思う
スレッタが人を撃てる気がしない
そういう事を劇中でいちいち説明して拾ってたら時間幾らあっても足りない、直接の話には関係ない気になって調べたらすぐ解決する様な事なんだからあそこのシーンはそれで良いんよ
ライブ感で客受けしそうなシチュや伏線だけを考え無しで切り貼りしてるだけやぞ
相変わらずまた謎の計画(笑とか出てきたし
そんで中盤以降は無駄な寄り道としょうもない伏線回収が始まるぞ
水星のシリーズ構成・脚本やってる大河内がウテナの小説版書いてたからだろ
やれる尺あるならやったんだろうけど、全体の尺が通常の半分しか無いんだからしゃーない
腐女子に媚びれば売り上げ上がるのはもう判明してるから、百合豚に媚びたらどうなるかって検証の意味合いもあるのかねえ?