|
|
ソニー「『捨てる』を連想させるからプレステと呼ぶな!!PSと呼べ」
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 13:16:41.82 ID:/CZfYMPP0XMAS

●ソニー「プレステと呼ばないで!」
初代プレイステーションは、本格的なテクスチャ付き3Dグラフィックを家庭用ゲーム機として初めて実現した次世代機。
業務用の高性能なコンピュータを「ワークステーション」と呼ぶことから、遊びで使う高性能なコンピュータという意味で「プレイステーション」と名付けられました。
なお、ユーザーの間では「プレステ」と略して呼ぶことが浸透していますが、CMや公式サイトなどでは一貫して「PS」が採用されています。
これは当時のソニー名誉会長・盛田昭夫さんが、「ステ」の部分が「捨てる」を連想させると考え、使うのを避けるように命じたため。
https://news.allabout.co.jp/articles/o/53345/
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 13:18:06.78 ID:mCZ1sa5h0XMAS
プレステとか好きそう
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 13:18:08.58 ID:3ufUQ5m7dXMAS
なのにstate of playなんてイベント名にしたのか。アホの極みだな
6: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 13:20:52.04 ID:/jXsMnTL0XMAS
>>3
SIEや欧米人には関係ないからね
SIEや欧米人には関係ないからね
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 13:19:40.25 ID:xeQ/qRt90XMAS
クソみたいなプライドもってっから落ちぶれたんだよな
7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 13:22:59.83 ID:MG3s5Wzo0XMAS
大事な物だから人から取られないように
捨てとよぶんですよ(´・ω・`)
捨てとよぶんですよ(´・ω・`)
11: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 13:27:08.91 ID:5Pgulo+ZaXMAS
えっちな感じするからファイファンって略さないで
111: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 17:43:55.62 ID:bq8b4UhoFXMAS
>>11
表記はFFだけど発音するときは「ファイファン」
表記はFFだけど発音するときは「ファイファン」
13: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 13:29:04.64 ID:cPrQF3Ix0XMAS
捨てるって日本語やん
20: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 13:35:49.10 ID:DrYPrTPT0XMAS
プレ捨て
25: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 13:39:47.67 ID:kKMhgYuI0XMAS
ゴミ捨ても禁止な
41: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 14:07:24.68 ID:iwSpdvu00XMAS
ここ最近初めての日本重視のコメント
54: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 14:23:39.05 ID:49ft9e7M0XMAS
実際に日本捨ててるじゃん
別に間違いじゃないだろ
別に間違いじゃないだろ
61: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 14:30:11.21 ID:aViGoDv1MXMAS
そもそもプレイが性的なのは
66: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 14:50:13.68 ID:V9oW4ETI0XMAS
じゃあ名前変えろよ
88: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 16:17:13.28 ID:+1B0qNZtaXMAS
PS5はプレイヤーを捨てた転売ハードなんだからプレステでいいじゃねえか
94: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 16:54:05.17 ID:m1deIaWTdXMAS
江戸時代レベルのゲン担ぎだな
96: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 16:56:26.23 ID:Mfw4hAZIaXMAS
FFとPSってマジで一蓮托生なんだな
107: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 17:28:04.06 ID:vVhCw9LOdXMAS
108: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 17:33:24.95 ID:rssXA2ZzMXMAS
>>107
あれはセガのCMだから……
まさか、セガのささやかな反撃だった可能性が?
あれはセガのCMだから……
まさか、セガのささやかな反撃だった可能性が?
116: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 18:02:58.70 ID:FytEyJUU0XMAS
>>107
その発言するためにセガはソニーに許可とったもんな。
ということは許可したソニーの立場は?
その発言するためにセガはソニーに許可とったもんな。
ということは許可したソニーの立場は?
130: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:08:44.31 ID:rLWjinaA0XMAS
2からはピーエス派
131: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 19:11:02.49 ID:RoOAxzYyaXMAS
プレ捨てwww
142: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 22:27:32.94 ID:etxeT7Lv0XMAS
プレステ
ファイファン
ビヨビヨ
ぷよぷよ
好きに略させろや。
略称をメーカーに押し付けられるとイラっとする。
ファイファン
ビヨビヨ
ぷよぷよ
好きに略させろや。
略称をメーカーに押し付けられるとイラっとする。
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
だが帰らぬゴキブリ
ユーザーが親しみを込めてプレステと読んでいたくらい分かるだろうに、何がどうしたらこんなくだらないコメントが出てくるんだ
おりゃ!
おりゃ!
おりゃ!
おりゃ!
一撃だぜ
でもお前らドラゴンボールをドラゴボって略したらキレるじゃん
アップグレードして遊んでる。
でも元からグラフィックや動作が
綺麗なゲームとかは読み込みが
速いか遅いかぐらいの違いしか無いね
来年始まるのは本当ならスカプリと略すところをひろプリに代えてるし
ひろゆきを思い出すからやめて欲しいんだけど
前までPSかプレステって呼んでだけど
今度からは必ずプレステって呼ぶようにするわ
ここでシャーマンキングをシャーキンと略してる奴が居たな。
普通シャーグだよな
そんなことよりもっとやることやるやろが転売対策一切しなかったこととか日本向けに出荷絞ってたこととか謝れよ
愛称で有って蔑称では無いのだから別にファンに好きに呼ばせたら良いのに。
そんな事気にするよりも日本国内の自前のゲームスタジオをどうするか考えて欲しいわ。
パラッパラッパーみたいなゆるいゲームまた出して欲しいよ。
最近はドラゴボ派が多いぞ
無毛の事だろうけど、あれはもともとマージャン用語やろ…
「探そうぜ!ドラゴンボール!ドラゴボのエロ画像よこせ下さい」と
言うのを見た事がある。
どう呼ぼうが勝手やろが
ゲーマーはあんまり「捨て」を連想しないのでは
今はもう日本の手を離れた物だし、却ってプレステと呼んでも構うまいて。
SQNYのポリーステーション64
プレカイ
プレウレ
とか?
そろそろ名前変えてもいいよなあ
捨ててんのは日本への供給やん、今さら増えても誰もいらんけどな
というかソニー自身がネガキャンみたいなことしているのかよ
ごり押しが勝つのか?
せがた三四郎
セガサターン白
可哀相だからピーエスッて
言ってやれよww
任天堂
売上1兆6000億
ソフト売上2億3000万本
NO加入数3200万人
年間アクティブ1億人(月間は非公表)
ソニーG&NS
売上2兆5000億
ソフト売上3億5000万本
PS+加入数4500万
月間アクティブ1億2000万人
MS
売上1兆8000億
ソフト売上 推計3億本以上に
XO&ゲーパス加入数4000万
月間アクティブ1億人
ドラゴボってなんかバカみたいだから仕方ない
初代PSが出て盛田昭夫の居た時代ってむしろソニー全盛期だろ
というか捨てるをこの記事読んで初めて連想しました
PS5単品はともかく1からこうして5が出るまで来たわけだし
すでに定着した略称があるのにこんな下らん理由で変更をご提案してくんな
文字ならともかくクチでぴーえすとか言わねえよ
早くゲーム会社はプレステからパソコンに移行したほうがいい
steamに不満なら自社サイトで売り出せばいい。
日本人の道徳感から外れた認識だな
そも口頭での発音ってのを考慮してないよな
プレツー
プレスリー
プレフォー
プレファイ
ゲームを快適にやるのに倍の値段掛かるPCがCS並みに売れるわけねーだろ
日本よりパーツ安い海外ですらCSより性能低いグラボ使ってるのが多いんだぞ
Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタのクソクリエイター桜井政博
捨てるのイメージで売れてない訳ちゃうねんでーー
捨てるのイメージで売れてない訳ちゃうねんでーー
ユーザー捨てるのは得意なくせに。
タイトルロゴまでプレステをパロったアダルトサイトがあったけど
ソニーから直接お叱りを食らって改名してたな
↓
只でさえ日本で入手困難なのに転売対策を怠って転売ヤーウハウハ
↓
ソフトもマトモに出んとユーザーの購入意欲更に低下
↓
本体流通し始めるも既にユーザーから完全に見捨てられている
↓
プレステの[捨て]のイメージで売れない ← ???
~ですで死を連想するの?
俺の学生時代もそうだし
周りもそう読んでるわ!
!PSと読んでる人なんて見たことないわ
一度も条件なしの通常販売見た事ないとか異常やろ、転売ヤーと結託してんのかよ。
なんでもこじつけて生きにくそう
オワコン感あるな
企業なんてこんなもんだよ。縁起の悪いもの避けたり
若者「はぁ?」
どんだけひねくれてんだ
毎回思うんだがこのstate of playってどういう意味なんだ?
上手く訳せないんだが
造語?
ああ、現段階の状況って意味なのか
日本市場を相当軽視してるのはずっと前からだけど
ps5でそれが極まってもう崩壊してしまった感じだな
日本でのPS市場は完全終焉した
プレステージと少し長めに省略すれば「捨てる」という意味を連想させない
「新たなアソビのステージへ プレステージ!」みたいなキャッチコピーでなw
PSは発売当時から今までずっとピーエスって言ってた。友達グループで統一されて違うイメージ。
そんなことよりSIE延いてはソニーはもっと客を大切にしろよ
このAV機器は修理より新品買った方がとか
旧型PS4は修理不可とかそんなのばかりだろ
日本市場軽視、転売放置で自滅したくせに呼称を云々言ってる場合かよ
よく調教されてるんだな
見ていて笑いが止まらなかった。
まあこれでもゴキバイトは擁護するんだろうな
日本人が作ったアニメをブラックウォッシュする底辺黒人
同レベルの創造無能者やね
誰かこの会長黙らせられなかったのかよ
メーカー公認の言葉狩りで草
何年前だ?
説明されて初めて気づいたわ
こういうのって逆効果だよな
27年か8年か
四半世紀以上も前だな
当時の中高年はこういうのを黄にする人が多かったんかね
「ゴボ」の響きが汚いねん
「ドラ」まで言ってゲロ吐いたみたい
今更?!
当時(30年近く前)そうでしたよって話にアニゲー民まるで今現在そう言われたかの如く反応してるけど日本語難しかったのかな?あっ…(察し)
今の今までそんなもん連想したことなかったわ
世間とズレてんね
NURO光の対応なんかは消費者を舐めてないとできないもんだったし
金儲けが上手くいってるから自分たちが貴族かなんかだとでも思ってんのかな
そのあとで買ったPCがまたいいこといいこと
ほんとPS5って何のために作られたんだろうな
どう考えてもゲームするなラPCが最強
PS5なんて低性能のゴミを買う方が馬鹿なんだわ
こんなのさっさと捨ててPCに乗り換えるのが正解
※転売とか絶対できないようにちゃんと叩き壊してから捨てること
こいつら日常会話ってものしたことないのか?
アルファベットでもの呼ぶ人間なんてこの世に存在しねえよ
神対応過ぎるんだよなあ
ポケットステーションは長すぎるし、PSだとプレステと同じになっちまうし。
Sonyはどうした?
金を出せばだれでも客なのか?
だとしたらそれは馬鹿の考えだ
金を出せば客になるんじゃない
遊びたいと思った時初めてお客になるのだ
売ステ5だな
至言だわあ
そもそも「ドラゴン」って略称が多すぎてダメなんだわ
プロならゴンボと呼ぶ。ドラゴンボなら認める
年末商戦に合わせて増産体制に入ったって言ったよね?
「プレステの方がおもしれーよなー」
うん、まずはセガを訴えろ
いい加減諦めた方がいいと思うがw
今の問題はそこじゃないやろ
今までは全く連想した事が無かったがこれからはそのワードがちらつく様になっちゃうな
言及した奴は藪蛇って単語を知らんバカなのか
ファイファンという略称もあった事はネット時代以降に知ったが
今の問題って盛田昭夫が知るわけねえだろ…、他界して何年たつと思っとんねん
プレステじゃなくてゴミステって呼んだ方がいいかな??
ピーエスのエスは覚○剤のエス
ネタいでってるのかネタで言ってるのか判断に苦しむな
もしマジだったら一回「プレステージ」で検索してこいw
Wikipediaの盛田一族の系譜にも載っていない元SIEJAプレジデントがいたこと
時々でいいから…思い出してください
P.S. 元気です。孝宏
工作しか取り柄ないんか?
[らしい任]任天堂信奉者共“感謝祭でSwitch首位PS5圏外www”“米ブラックフライデーでPS5さん圏外www”→NPD11月の首位はPS5
電撃プレイステーションとか読者は皆「電プレ」としか呼ばないのに
雑誌側はソニーからのお達しで一貫してDPSって誌上では略してた
糞ニーと呼びます
大昔にファイファンは気に入らないのでメディアにFFと略するようにと通達
自分達が使わないよう徹底したってだけでユーザーにまでなにか求めてる訳じゃない事くらい読めばわかるだろ
単なる社長のゲン担ぎでしかない
熱心な信者以外には全く定着しなかったので
公式&信者&太鼓持ちメディア群と
世間一般との認識が食い違う要素の1つになってしまっているけどな
今度からプレ捨てにするか
そんなの考えた事なかったな。自分から広めてどうすんだ
その舐め腐った態度取ってんのがキシダな?と言う訳で衆議院解散急がんとな。
あれから更に悪化してるよな。こういう事言い始めるとはな。もう末期症状かもな・・・。
ライディーンの悪役かな?
チップ細かく砕いておくのを忘れんようにな。あれは軍事転用出来る戦略物資だし・・・。
>>>おう医薬品の取り締まりしろよ政府?薬事法もだが転売による独占禁止紛いの戦略物資買い占め対策で法改正したんだろうが!
PS5買えねーんだからしゃーない
登場人物の顔全部ひろゆきで考えれば良いじゃん
シャキーンの木の木の木ぃー♪
そりゃはちまにいる犬は狂犬なわけだわ
「でも」って何?
それも「まとめサイトによる略称の押し付け」って意味でこの記事と同じやん
普通に言いにくいし
最初に考慮しなかったのが悪い
ビヨビヨはむしろ公式略称
ぷよぷよは略してなくて繰り返し
このスレタイで言われるまで気づけなかったわ
メンヘラ女か
はよ捨ててスイッチやろーぜ!!
ファイファンが正しいのか
それマックをマクド、ドラゴンボールをドラゴボと言うやつと一緒だぞ
言うのが30年近くおせーわ
ファンタシースターの方先だしプレステなんてセガの足元にも及ばんよ
国語の成績1かよ
話の流れ理解出来ないなら発言しないほうがいいぞ
おっさん「子供のクリスマスプレゼント用にプレステージありますか?」
おもちゃ屋店員「は?」
◯…キャンセル
✕…オッケー
とか日本の客を完全に捨てて海外仕様のコントローラーにしたくせにね
今更日本人がどう呼ぼうがSONYには関係ないやん、お前らが捨てた客やで
語呂合わせとか今更気にすんなって!海外の客だけ見てればいいよもう
PS5永遠に手に入らんし、UIもゴミだし、ファイナルファンタジーもパソコンで遊ぶからどうでもええわ
名称くらい勝手に呼ばせろ
でも君は夢月ロアちゃん好きじゃん
友達だよね、喧嘩腰にならないでよ
愛してるからさ
子供を不幸にすると考えられたのです。ですから幼名には、わざと悪い名前
をつけるということがありました。
〇×にしたのが運の尽きだったな
ごみ捨てはごみ箱に捨てててスイッチやろうぜ!
拾うを連想させるプレヒロで縁起がいい
ヒロインとプレイするわけじゃないよ^^