|
|
【速報】今週の呪術廻戦、またも主要キャラが1人死んでしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 09:57:40.09 ID:TAh9m3ag0
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 09:59:07.51 ID:6mEg4QmO0
どうせ治るやろ
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 09:59:53.82 ID:UoSowkBR0
こいつ特級のくせに重くなるだけってしょぼすぎん?
6: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:00:36.26 ID:5kjk8nqR0
全く見せ場なかったし特級感も全く無かったわ
メイメイの方が強いやろ
メイメイの方が強いやろ
7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:02:20.65 ID:Sx52iFYp0
9: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:04:32.09 ID:PTx1baHDa
未だに誰が主人公かわからない作品
11: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:05:54.75 ID:7F/qeWkj0
主人公の目的も敵の目的もよくわからんまま進んでてなかなか話に入り込めない
70: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:30:49.99 ID:JO42LCokp
>>11
呪術のモヤッとしてる感じってこれなんやろな
呪術のモヤッとしてる感じってこれなんやろな
16: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:09:21.37 ID:Mk44KlqZ0
乙骨と秤おればなんとかなるやろ
17: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:10:34.91 ID:xgAKlW/GM
裁判おじさん鍛えた方が強そう
19: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:11:41.69 ID:yqKZ7Vkl0
呪術ってなんで一瞬ブームになったんやろ
24: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:13:55.70 ID:CqpBhOTrd
>>19
アニメでやってた範囲はそこそこ面白かったからやろ
アニメでやってた範囲はそこそこ面白かったからやろ
26: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:14:11.99 ID:qAzLsjq+0
>>19
鬼滅の後釜として期待されたからや
鬼滅の後釜として期待されたからや
23: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:13:43.48 ID:oJw1x0J30
30: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:15:00.78 ID:v7hgrPJAp
こいつ何のために出てきたん?
31: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:15:27.76 ID:TSG+rCeZ0
こっち側の強いキャラが死んで絶望感与えるつもりだったんだろうけどイマイチ強さわからんかったらなんとも思わんかった
33: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:16:19.98 ID:mtv+/TO3p
強いは強いけどナオヤに負けそう
34: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:16:36.08 ID:A1E5mJ8x0
真っ二つになってても生きててどんだけだよ 地球破壊できるとかドラゴンボールかよ
39: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:17:27.68 ID:v7hgrPJAp
>>34
あの世界頭残ってた再生できるし
あの世界頭残ってた再生できるし
42: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:20:14.37 ID:JbeG7Ily0
さっさと虎杖殺して乙骨主人公でいいだろ
49: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:23:44.25 ID:CqpBhOTrd
>>42
女さん人気的には伏黒やぞ
女さん人気的には伏黒やぞ
45: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:22:05.29 ID:fekIDj9yd
ほんまに1年で終わるつもりなんやなって
48: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:22:33.44 ID:MGMGMXSyM
九十九の能力地味すぎるよな
50: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:24:10.43 ID:paPBAKand
でも質量無限に増やせばブラックホール的なの作れそうやない?
54: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:24:33.86 ID:Sx52iFYp0
>>50
作って負けたぞ
作って負けたぞ
57: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:25:13.16 ID:JbeG7Ily0
>>50
今週で限定的に作ってた
今週で限定的に作ってた
62: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 10:27:17.24 ID:PWR/FHAi0
パンダも死んだんやっけ?
お姉ちゃん出てきてないやん
お姉ちゃん出てきてないやん
180: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 11:06:29.15 ID:5JrFwa9d0
すまん九十九より漏瑚のがよっぽど強そうに見えるんやが
185: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 11:07:57.82 ID:B3SInh1+d
>>180
九十九は結局自爆技のブラックホールが強いだけやからな
九十九は結局自爆技のブラックホールが強いだけやからな
188: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 11:08:11.48 ID:tNj13v4U0
目隠し「宿儺の術式が刻まれるぞ😎」
数年後主人公「パンチするだけです」
😮💨
数年後主人公「パンチするだけです」
😮💨
191: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 11:09:13.82 ID:5JrFwa9d0
>>188
やっぱ渋谷真人戦で覚醒した宿儺の術式ちょっと御披露目しとくべきやったな
やっぱ渋谷真人戦で覚醒した宿儺の術式ちょっと御披露目しとくべきやったな
215: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 11:15:47.18 ID:McLi5I9z0
呪術廻戦「こいつ○○のタイミングで✕✕したのか!?」
ワイ「…?」
呪術廻戦「だったらその○○でやつの✕✕が抑えられていたが△△が効いているはず!!」
ワイ「………?」
呪術廻戦「そうか!!○○だったのか!!これでふりだし!!」
ワイ「…………?(とりあえず来週も読むか………)」
ワイ「…?」
呪術廻戦「だったらその○○でやつの✕✕が抑えられていたが△△が効いているはず!!」
ワイ「………?」
呪術廻戦「そうか!!○○だったのか!!これでふりだし!!」
ワイ「…………?(とりあえず来週も読むか………)」
217: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 11:16:20.89 ID:5JrFwa9d0
>>215
末期のハンターナルトリスペクトや
末期のハンターナルトリスペクトや
221: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 11:17:06.03 ID:+CPD19M0a
>>215
芥見「…?」
芥見「…?」
178: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 11:05:41.15 ID:QPWJ/KHWa
九十九思ったより微妙やったな
強度は上がらんってなんやねんそれ
強度は上がらんってなんやねんそれ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
東堂もどこいったんや・・・
ハンタよりね
主人公の目的→よくわからn
敵の目的→上に同じ
読者が見たいのは話が進むところであって
絶対にメロンパンが負けない謎バトルが見たい訳じゃないんだよね
それとマイキーね‼
なろうとかにもよくあるけど設定つなぎ合わせて延命してるから着地点が見つからずにエター化するタイプだぞ
その後の映画好きのいじめられっ子のエピソードが長い上にだるくて見るのやめちゃった
東リベはもう終わったんじゃなかったっけ?また続き描いてるの?
あいつ死亡確定したのか?
ななみんのことでしょ
そこがおざなりになってるから主人公の目・行動・思考が読者に伝わらず主役感が伝わってこない
原作ファンもアニメファンもどこにも見かけないんだけど
ぺちん、ぺちん、ぺちん、ぺちい(余裕で止められる)
ここだ!捨て身のブラックホール!!
バリア張ったら効かんわ
あほくさすぎてな
ゲテモノ食いもいるもんだな
釘崎はあとはメロンパンに乗っ取られるしか見せ場残って無いって考察されてたな
五条と戦ったせいで弱く見えた漏醐と同じ
まあ無効化するためのご都合だわな
サイバイマンかよ
意志の力(爆笑)と結界の力で抑え込んだから大丈夫や(大爆笑)
アニメとしてはクオリティ高かったし原作の力不足やなと感じたが世間の評価もそんな感じか?
ゆうてクリエイターはこれからはパクリとか気にしてても生き残れんよ
今週もばっちりブリーチからパクってきました
新刊が出る度に約20万部ずつ売り上げ減っていってるから、まぁ、そういうことよ
こんなに作者のお気に入りです感ビンビンなキャラはリーボック以来だわ
全然流行ってねーぞ
呪術より配信や原作が売れねーし、円盤売上に至っては不徳のギルドより売れないどころか、単独出資のせいで一桁しか予約が入ってない農民や永久男子より大爆死してるんだから
領域展開もしないし、いくら敵の親玉相手でもスッキリしない展開やりすぎ
>ぺちん、ぺちん、ぺちん、ぺちい(余裕で止められる)
ここ本当クソ
前回、ガードした腕が吹き飛ぶほどの一撃を敵の頭に二発もぶち込んだのに、なんで全然効いてないんだ
しかもわざわざ「回復して、術式の出力を戻した」って展開を挟んでる
まあ、作者は羂索大好きなんだろうなぁ
ファン「ダメージ負いすぎて術式使えないだけだから!」
こういうフォロー聞くのが虚しくってなぁ。ファンは一生懸命、面白く考えようとしてるんだけどな
作者が……
何十年進歩がないんだよ。
ワンチャン死んでない説の方が濃厚やろ
キャラの死なせ方に必然性が無くて
こいつを容赦なく死なせる俺すげえ感が透けて見える
ぜってーあと1年じゃ終わらない
鬼滅も終盤はそんな感じだったな
チェンソーもそうだけど、とりあえず殺しとけば話題になる、リアリティがある、みたいな漫画ばっかで嫌になるわ
何にも愛着持てない
大暮維人の漫画調べたら似たカットありそうだなw
パンダじゃねえの
1年か2年くらいまともな出番がない気がする
死亡フラグきつすぎて一緒に散るかと思ったわ
呪術って話の都合上こっちが勝つって分かるのが多いし長いから白けるよね
1巻すら読んでないじゃんwwwww
コミックで一気読みして面白く無かった漫画の方が稀だけど
大抵の批判は読んだことない奴が雰囲気で書き込んでる便所の落書きってことが証明された瞬間である
今はどこ向かってんのか分からん
夏油に入る前の肉体である虎杖の母親の術式が「反重力操作」でそれ使って相殺したんや
ブラクロだってちゃんと読めばそれなりに面白いからな
ブラクロは面白さに見合った売上だからなんも言わんけど
そういやパンダの姉ちゃんも見せ場無く死んだよな
字と絵の繋がりがわからない人しか楽しめないじゃ?
なんか何考えてるか分からなくて気持ち悪いんだよな
ロボットみたい
ただ肉体強化するだけのウヴォーギンだってもうちょっと色々頑張ったぞ
以上‼️
誰でも出来る、やってる事サボって逃げ続けた結果がこ↑こ↓の住民だからな。耳が痛い
渋谷で20本中15本取り込んだぞ
制約だの宣誓だのどこいった?
ストーリー等の他は全部ゴミ
あぁゴレイヌのことね
おは宿儺
>虎杖の母親の術式が「反重力操作」
この設定って昔からあったんだっけ?
今回初めて出たのであれば、ご都合主義過ぎる
初めて出たご都合設定やで
乗り移った相手の術式も取り込めるって話もあわせて初出しやから、今後いくらでも術式出せるって状況にしたから面白くなくなったよな