|
|
【速報】アイマスの新作「YouTubeでVTuberデビューします!」→ホロライブにじさんじ二強時代が終了か
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:08:02.72 ID:SIpeldt40
「アイドルマスター」新プロジェクト「PROJECT IM@S va-liv」が始動! 候補生がライバー活動
https://youtu.be/3EMeIzj2mnA
「アイドルマスター」新プロジェクト「PROJECT IM@S va-liv」が始動! 候補生がライバー活動
12月26日(月)、「アイドルマスター」シリーズより、新プロジェクト「PROJECT IM@S va-liv」が発表されました。
「PROJECT IM@S」の「MRプロジェクト」の新たな取組として始動。ライバー活動を行うアイドル候補生を、配信を通じてアイドルデビューへと導くプロジェクトとなります。
本プロジェクトでは、視聴者は「プロデューサー」となり、配信を通じてアイドル候補生をプロデュースするという、新たな”アイドルプロデュース体験”になるとのことです。
プロジェクトのキャラクターデザインには、VTuber・キズナアイさんのデザインも手掛けたイラストレーターの森倉円さんを起用。活動開始は2023年を予定しており、活動開始に先駆けて、展開の詳細発表を行う配信番組も予定しています。
https://youtu.be/3EMeIzj2mnA
「アイドルマスター」新プロジェクト「PROJECT IM@S va-liv」が始動! 候補生がライバー活動
12月26日(月)、「アイドルマスター」シリーズより、新プロジェクト「PROJECT IM@S va-liv」が発表されました。
「PROJECT IM@S」の「MRプロジェクト」の新たな取組として始動。ライバー活動を行うアイドル候補生を、配信を通じてアイドルデビューへと導くプロジェクトとなります。
本プロジェクトでは、視聴者は「プロデューサー」となり、配信を通じてアイドル候補生をプロデュースするという、新たな”アイドルプロデュース体験”になるとのことです。
プロジェクトのキャラクターデザインには、VTuber・キズナアイさんのデザインも手掛けたイラストレーターの森倉円さんを起用。活動開始は2023年を予定しており、活動開始に先駆けて、展開の詳細発表を行う配信番組も予定しています。
|
|
4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:09:42.24 ID:0waDpWgm0
赤スパで指示すんのか?
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:09:46.86 ID:SIpeldt40
vtuberとアイドルってめちゃくちゃ相性良いよな
7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:10:55.62 ID:gobbL6d+M
むしろ遅すぎる
9: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:11:07.75 ID:wD27z0sF0
瑠璃子がんばれー
14: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:12:09.59 ID:a5VZ3rEy0
サブスクだのこれだの全ての行動が5年くらい遅い
16: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:12:32.15 ID:4MSBJKNa0
いつものキャラデザじゃなきゃ 唯のvでは?
17: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:12:44.65 ID:x/uMGS+60
ええな2.5次元アイドルで元々Vの先駆けみたいなもんだったしな
18: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:13:36.25 ID:x9ziMU4Pp
これだれがリアルステージ立って歌って踊るんだ?
35: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:18:44.63 ID:b3pjKHbpa
正直英語できるかが鍵みたいなとこあるよね
36: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:18:55.58 ID:xDlhM4Ss0
どうせ週一も配信しないから固定ファン増えない
37: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:18:59.22 ID:jmJrRhCpa
コレバンナム関係のゲームできんくなるんか
終わったな
終わったな
40: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:20:04.43 ID:AgzJ5Zw30
参入が2年は遅いだろ
44: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:22:39.05 ID:fyNDHPYld
レッドオーシャンじゃ大手でも成功は厳しいで
49: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:26:40.42 ID:LGlWruwN0
Vtuber嫌いのアイマスPがどういう反応するのか
50: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:27:09.30 ID:vVcAlYDCa
>>49
だいぶ前にやって好評やったぞ
だいぶ前にやって好評やったぞ
52: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:29:01.01 ID:Juq/a29I0
>>50
は?あれは星井美希だからだろ
こんなV豚媚売りのアイマス関係ないVtuberにアイマスの名前付けるのとは全然違うだろ
は?あれは星井美希だからだろ
こんなV豚媚売りのアイマス関係ないVtuberにアイマスの名前付けるのとは全然違うだろ
59: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:32:06.57 ID:5kI9nZDF0
68: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:36:39.78 ID:grP/kN88a
知らねーキャラで出されてもただの無名Vと同じやろ
既存の人気キャラでやれや
既存の人気キャラでやれや
75: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:40:13.94 ID:LGlWruwN0
>>68
既存のアイマスキャラに台本形式でASMRでもさせた方がまだ人気出そうだな
既存のアイマスキャラに台本形式でASMRでもさせた方がまだ人気出そうだな
77: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:40:40.33 ID:Q1oNhVq10
アイドル声優がVtuber完全敗北したって事実やな
81: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:42:25.89 ID:r3QnAsfq0
売れない声優がVやるなら兎も角、逆は敗北宣言すぎないか?
83: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:42:27.05 ID:Vgyw2WCQ0
週6、7で配信しないと定着しないけど台本大丈夫?
84: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:42:42.50 ID:HYe2dtiGp
えっ新キャラなん?
89: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:45:04.11 ID:UpIIl7mLa
中の人が忙しくなったら配信頻度下がるんか?
91: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:46:47.38 ID:HFFG6IJIa
クリスマスに配信しないとチキン冷えちゃうから気を付けたほうがいい
92: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:46:53.83 ID:8M4eKfcq0
ソニーの箱はどうなりましたか…?
95: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:48:52.40 ID:r3QnAsfq0
ソニー箱スクエニ箱エイベックス箱、さらにはブシロ箱すらあの惨状なのによく進出する気になれるな
99: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:49:30.17 ID:kO+4xU2O0
Vtuber事業てもうレッドオーシャンやろ
103: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:52:50.71 ID:8M4eKfcq0
vtuber状態でliveやるくらいにとどめとけよ
声優がダンスせなあかんくなるから負担すごい事になるけどな
声優がダンスせなあかんくなるから負担すごい事になるけどな
106: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:54:22.07 ID:xusJ4fEWM
3年遅いわ
107: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:54:44.65 ID:Un7aKAUld
もう先行者利益というかこれから参入しても無理やろ
108: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:54:48.34 ID:qZVkcBhz0
これ新人声優にやらせるんかな
昔金払ってニコ生で配信してたような人でもヘラってるのに配信経験ない人がやっていけるんか?
昔金払ってニコ生で配信してたような人でもヘラってるのに配信経験ない人がやっていけるんか?
113: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:57:04.98 ID:z+YaZZNu0
アドリブでキャラ作りながらコメント拾うとか求められるスキル高すぎワロタだよな
114: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:58:23.88 ID:0ODVR5dh0
>>113
頭パンクしてまうな
頭パンクしてまうな
117: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:59:19.86 ID:JergeDCx0
アイドル要素もプロデュース要素もねぇだろ
どうすんだよ
どうすんだよ
127: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 17:05:29.65 ID:neyUytBKd
みけねこ呼ぼうや
129: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 17:07:19.07 ID:0ODVR5dh0
>>127
V処女の二人もあんまり伸びてないよね
V処女の二人もあんまり伸びてないよね
131: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 17:08:07.04 ID:TATAVEXP0
参入遅すぎだろ
そうでなくても現状のソニーVとかの惨状どう捉えたら前向きにこんな展開できるのか気になる
そうでなくても現状のソニーVとかの惨状どう捉えたら前向きにこんな展開できるのか気になる
41: 名無しのアニゲーさん 2022/12/26(月) 16:20:41.14 ID:MCGVF7+y0
vtuberは素人だから暇あったら配信するけどプロの声優ってなったら勝手には配信してくれなさそう
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「YouTube・ニコニコ動画」カテゴリの最新記事
-
- 【画像】ウェザーニュースさん、弱者男性の闇を知り驚愕
- 【悲報】へずまりゅう、頻繁にタバコ休憩をする現場作業員と喧嘩してクビになるwwwwwwww
- 【速報】ガーシー議員、警視庁が脅迫・名誉棄損で捜査開始へ
- 【速報】アイマスの新作「YouTubeでVTuberデビューします!」→ホロライブにじさんじ二強時代が終了か
- 【悲報】ぺこら「クリスマスはチキンあっためてやるから配信来いよ」→1時間で配信終了
- 【速報】加藤純一、有馬記念で単勝1000万賭けて当ててしまう!一方兎田ぺこらは50万賭けて外れてしまう
- 【悲報】加藤純一さん、ホリエモンと対談後にYouTubeでめちゃくちゃバカにされるwwwwww
人気記事
これ配信に出没するやっかいな指示厨ちゃうの
新規じゃなあ
ほとんどの市場はホロライブの寡占状態だからな
ゆりしーも呼んで阿鼻叫喚になるといい
で、ぺこらちゃんに勝てるの?😁🐰💕💖
言葉ひとつイメージと違うだけで噛みつかれそうw
兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
早乙女あこ
デレPはミリやシャニに興味ない奴らも多いし逆もまたしかり
だからV化してもVが好きな新規や興味あるやつらが付くだけで皆が皆付いていくわけじゃない
茶髪~黒髪の女子高生が制服で百合っぽい構図~みたいなのが売りでしょ。
まあ既存キャラでやれるほどの冒険も出来んだろうが
韓国絡みのやつとかなかったことになってるしな
今までの2次元キャラは所詮どっかのおっさんにセリフ言わされてるだけの存在だったからな
キャラを演じさせる体じゃダメそう
荒らしとか基地外も無視していなせる人材、そしてなにより企業が嫌がるような
きわどいネタも許されるようなコメランがあって初めて客がつくんだからな
Vって結局スパチャメインでメンバーシップとニコニコの有料チャンネルとかああういうので搾取しないと成り立たん乞食だし
コロナ禍のボーナスタイムも終わって弱者男性のスパチャマネーも尽きかけてるのに
今の陣営に割って入るのは厳しいし、できたとしても残り少ないパイ分け合うだけだから旨味が無さすぎる
初期のキャラ作りした大先輩V達が軒並み没落していくさま見て学習しなかったのか?
キワモノじゃないと食い付かない客ばかりの世界って分かったと思うが
あとFPSガイジじゃないとか
そこら辺も考慮してやれよ
つかスパチャやったらエグいことになって速攻スパチャ機能切りそう
前にアイマスのフィギュアが回るだけの動画やったらスパチャ大変なことになったことあったよな
にじさんじとは客層違い過ぎてそもそも競合しなさそう
でもやらないよりはいいみたいな判断なんかな
無理だろ…
生主のまことやうきょちやくるる当たり引き連れてこないと
絶対にやらかすぞ
それは中身がアラフォーのおばさんばっかだし寧ろ新人声優発掘するならホロライブみたいにオワコンにならずに済むんじゃね?
雑談・企画なら才能と忍耐力の両方なきゃ無理
vtuberには真っ先に辿り着くべきだった、もはや手遅れ
声優のリアルライブにこだわって変遷した以上そこでもう終わりだよ
企業案件が故に縛りがキツくてキャストが当たり障りのない事しか言えず
コメントの統制もきつくて視聴者すらありきたりな事しか書き込めず
終始しパッとせず期間終了ってパターンが多いんだよな
普通に新規ゲーム作ったほうがいいんじゃないかな
まぁ潰しあって虚無に還ればエエと思うよ
まぁ潰しあって虚無に還ればエエと思うよ
後追いにしては遅過ぎるし
テイルズとかガンダムとか他所の事務所に許可出してないゲームの実況独占配信して客集めるとかすればある程度は勝負出来るんじゃないかな
件数も減って内容もマイルドになってる
生配信メインでやると追う側の都合を完全に無視した配信者になりがちなので
もうまともなキャラクターとしては見られなくなる
本当の狙いは多分765の延命治療だよ。
声優の高齢化でライブも苦しくなってるんでガワかぶせて企業案件取るとか
始めてるから声優を表に出さずに済む方法に転換したいんだよ
新しく始めるVtuberも使い捨ての尖兵。Projectアイマス3.0のPV見ると
それが読み取れる。
正直、デレマスが謎に変なキャラ出し続けて、個性的なアイドル物を流行らせて定着した後で、765系のアイマスそのものは守りに入りすぎてると思うわ
まあアイマスっていう名前は強いから初配信は結構見る人来るんじゃねえか?
ブシロがオタクを分かってると言われると、ブシロが失敗してきたオタク向けのあれこれを思い出すからやめろ……
あの会社は何か良く分からんけどファンがいるジャンルに、何かよくわからんけど投資したら、それしかない需要で何となく儲かってる会社だ
Vやってますって設定のゲームかと思った
今までがやり過ぎただけだろ
ぺこらのチキン1時間のやつとか攻撃しろって言ってるようなもんじゃん
声優のラジオの人気もなくなって数も減ってる現状を
Vtuberの台頭とは関係ないって否定したがる奴よくいるけど
声優にとっては良い傾向だと思うんだけどな
今後は本業で稼げる実力者だけが残るんだからそれが一番良くないか?
結局みんなアイドル声優が好きなのかよ
マジ勘弁してほしいわ
汗と涙で積み上げたものが!全部全部全部!!
自分の見てるものが世界のすべてだと勘違いしてそう
全てが遅すぎる
そろそろ自分も感性が老いてきたんだろうな
代わりにコメント欄が今まで以上に汚ったねぇ事になってるけどな。
記事で露骨に喧嘩売るとアニゲーそのものがヤバいからコメント欄で対立煽りしてんだろ?
あくまでアニゲー民という一般人が勝手に喧嘩してるだけって体裁にしようって手口。
株価はどうなりましたか・・・?(小声)
カバーは3年前から上場目指してるのに未だに達成出来てないしやっぱり一強じゃね?
Vtuberはガワよりもトークの力が重要
にじホロどころかぶいすぽや774incにも届かず終わる
シスプリよりは盛り上がるかも程度
これ記事とか動画見る限りでは本当に動画配信やるんだな
個人とか企業事務所系だとゲームやったり企画やったり歌ったり色々できるけど、アイマスのプロジェクトとしてライブ配信するんだったら他のメーカーのゲームやったり雑談だけやったりとかはできなくて寂しい配信になりそう
まじでこれ、アンチコメントスルーしてコメントとプロレスしてテンション下げずに1時間以上喋り続けて興味のないゲームするには才能がいる
にじさんじもホロも人気所は週2各1~2時間程度の配信しかしなくなってんの多いし
マジレスすると正直厳しそう、Vtuberのどういう部分が受けて盛り上がってきたのか理解してなさそうだし
自分たちで何かするよりVとして活動出来そうな人にアイマスのキャラデザの人で2Dや3Dモデル作ってあげたり、曲提供とかしてた方が良いんじゃないか
↓
指示厨おじさん
そもそも増えすぎて新規参入きついやろ
デレマスもバンナムの努力というより、サイゲの功績がほとんどだからなあ
そこにプロの声優が出てってイジメるとかかわいそう
まず絵がダメ
そういう公式系を悉く返り討ちにしてきたのがぺこーらや
理解した方がいい「公式」では勝てないということを
海外にも目を向けないと登録者数最大でも50万とかやな
ファンはコラボの相乗効果やお裾分けも必須だからグループ内に面白いやつ1人でもダメ
正直既存の企業がなぜ上手くいったのかの再現性ある答えは見つかってないし、このレッドオーシャンに乗り込むのはリスク高過ぎだろ
ブルーオーシャンのブルプロでアイマスライブをすれば
勝手に海外展開になっていくメリットがあるぞぉ
新キャラでやってもアイマスの名前使ってるだけでただの新規Vってだけですぐ終わるだろ
アイドル系Vは伸び悪いだろ
毎日お母さんからタカシいつまでやってるのと言われてるのは笑ったけど、それ以外は真顔だったからな
vtuber流行ってるから乗っかりました!感がえげつない
というかvtuber舐めてるんだろうなー
ヒメヒナみたいに大部分が台本で歌で本気出すなら安定して上手く行くとは思うが
にじホロだって何年もかけてやっと一線に出てこれたのに
既にV大杉の飽和状態で同じ事をするのはブランド力があっても数年かかるか無理だと思う
ソニー主導のVと同じような立ち消え方をしたらアイマスブランド終わるかもしれんぞ
キズナアイ、ストライクウィッチーズに続き宇崎ちゃんバッシング
ただただ見苦しい宇崎ちゃん献血ポスターバッシングについて
このブスフェミババアの垢を凍結させろ、集中砲火だ
Twitterできる奴は拡散しろ
ブロックされたら新垢作って再攻撃だ
単に新規のVがアイマス名乗ってるだけにしか見えんが
女性を管理したい・無条件で尊敬されたいという願望剥き出しのプロデューサーという自己投影先よりも視聴者の方がずっと似合いだろう。
アイマスの名前にもうそんな力ねーよ
大手は人数増やして一人当たりの負担減らしてるけど…
シスプリは最初だけ話題になったけど、後の2人目とかは全くだったな
どうせナンジャモみたいなVtuber風なだけのなんかやろ。
CV○○とか、あくまでアニメキャラクターとして演じるのであればこける
にじホロも他のVも現実に則して話を展開するから世間話感覚で観られる
アイマスやバンナム内の一コンテンツでしか活動できないようなフィクションが人気になる訳がない
キャラクター性を損なわない程度の内容ならなおさら
サイゲームに拾ってもらえなかったら10年前に終わってたわ
でもそうなると多忙だから配信頻度は減る
初代でやった方が絶対需要あるわ
中の人もそんなに忙しくないだろうし
これまでのシリーズやライブの裏話とかネタも豊富だろうしな
でもそういう話すると設定守れ厨の反感買うから難しいか
おじいちゃんそれはもうやったでしょ!
あれはまずまずの成功例だったらしいけど
初代アイマスのキャラとかでやったらドッカンドッカン大盛り上がりだろうに
女Vなんてもう隙間ないレベルで無理やろ
逆に男なんて虹一強だからチャンスあるのに
もっと早くやるべきだったな