|
|
【画像】ウェザーニュースさん、弱者男性の闇を知り驚愕
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:26:25.22 ID:+Z6bCFSS0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:26:55.44 ID:Ro+TvbYBd
やめろ
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:27:03.07 ID:50X2JOBb0
草
4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:27:24.73 ID:Ro+TvbYBd
もうこれ地獄やん
8: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:28:19.29 ID:sj3JgI0p0
やべ~層取り込んでて草
13: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:29:50.79 ID:57wnFpVSa
60,70歳の人たちの時代は成人式なかったとかない?いやないか…
23: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:32:30.60 ID:34d0ZqGwd
中学で引っ越したからいかなかった
24: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:32:36.22 ID:OvCEafQM0
成人式とか行かなかったな
普段行事とかめんどくさがってる癖にわざわざご苦労やな
普段行事とかめんどくさがってる癖にわざわざご苦労やな
26: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:33:14.53 ID:isjV7Nqg0
ワイ行ってない
コロナを言い訳にした
コロナを言い訳にした
28: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:33:50.27 ID:Wh/krK490
半分はやばくて草
こんやつって1割もいないんじゃない?
こんやつって1割もいないんじゃない?
35: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:34:48.28 ID:KDmMouAh0
こんなアンケートしてやるなよ…
37: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:34:50.07 ID:c5ZuGBp90
半分はやばいやろ…
38: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:34:56.72 ID:H1fmzq490
会場には行ったけど外でずっと友達とつるんでて中には入らんかったやつならいたな
43: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:35:15.42 ID:KZmd7UEh0
これがぼっちざろっくですか
50: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:36:18.59 ID:icMqtqlNd
52: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:37:23.75 ID:UYuwJUMc0
>>50
草じゃなくて臭
これもはや風呂すら入ってなさそう
草じゃなくて臭
これもはや風呂すら入ってなさそう
56: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:38:20.66 ID:Qtc1sxZ6d
>>50
また髪の話してる
また髪の話してる
218: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 02:15:29.16 ID:SUN8gZ2+0
>>50
やばすぎやろ
ハゲとハゲ予備軍ばかりやん
やばすぎやろ
ハゲとハゲ予備軍ばかりやん
68: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:40:51.53 ID:iY91pcB/0
そもそも成人式って行く行かないの選択肢じゃなくね?コロナ禍でそうせざるを得ないならわかるが
79: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:44:57.87 ID:kuLXe0A7a
コロナ禍やからしゃーない
83: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:45:10.80 ID:7LYNTfpt0
視聴者の特徴
・成人式行ってません
・髪の毛ありません
・平日昼間からずっと見れる環境です
他には?
・成人式行ってません
・髪の毛ありません
・平日昼間からずっと見れる環境です
他には?
252: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 02:23:24.76 ID:N/Ny83YIa
>>83
異常に挨拶に拘る
異常に挨拶に拘る
136: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:57:19.27 ID:+YYhWoZa0
行かない意味がわからん
マジで友達おらんのか
マジで友達おらんのか
139: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:58:07.84 ID:9nZ7VcVg0
>>136
普通に私立中高やから行かなかったけど
普通に私立中高やから行かなかったけど
147: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 02:00:51.96 ID:VpdDcLtw0
>>136
まじで友達もおらんし
行っても暇なの確定してるからな
悲しいけど不参加が正解なんすよ
まじで友達もおらんし
行っても暇なの確定してるからな
悲しいけど不参加が正解なんすよ
143: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:58:59.21 ID:GfmSG1nJd
成人式に行ったか行ってないかって弱者男性指数測るのに相当適した質問やな
262: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 02:25:03.21 ID:bpKQKysy0
さまざまな事情や考え方により、成人式に参加しない人は意外と多くいます。日本法規情報株式会社が2018年に行った調査では、約3割が成人式に参加しなかったと回答。性別ごとにみると、成人式に出席しなかった割合は男性で39%、女性は29%と、男性のほうが10ポイントも低くなっていることがわかります。
またコロナ禍の成人式では、さらに参加率が低くなっています。LINEリサーチの2021年の調査によれば、成人の日に成人式に出席すると答えた人は39%でした。6割近くの人が成人式に参加せず、身内での集まりや同窓会の参加に留めると回答しました。新型コロナウイルス感染症による影響もあり、近年では「成人式に行かない」という選択肢は珍しくないものになっています。
うせやろ?
またコロナ禍の成人式では、さらに参加率が低くなっています。LINEリサーチの2021年の調査によれば、成人の日に成人式に出席すると答えた人は39%でした。6割近くの人が成人式に参加せず、身内での集まりや同窓会の参加に留めると回答しました。新型コロナウイルス感染症による影響もあり、近年では「成人式に行かない」という選択肢は珍しくないものになっています。
うせやろ?
330: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 02:41:18.83 ID:MOHkay3H0
>>262
よかった
成人式行かずんば人にあらずってものでもないんやな
よかった
成人式行かずんば人にあらずってものでもないんやな
369: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 02:50:05.10 ID:m153OgXc0
>>262
これもう若者の成人式離れやろ
これもう若者の成人式離れやろ
338: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 02:43:30.01 ID:0VjEZiJU0
348: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 02:44:53.89 ID:Wo4DaKjB0
>>338
もう"仲間"やん
もう"仲間"やん
350: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 02:45:28.43 ID:4ohTp2850
>>338
名前覚えられてるの怖すぎやろ
名前覚えられてるの怖すぎやろ
355: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 02:46:09.34 ID:VmQltlkFa
>>338
一生終わらんくないこれ
一生終わらんくないこれ
360: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 02:47:41.04 ID:EuEeGg3Q0
>>338
ヒェッ
ヒェッ
388: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 02:55:46.83 ID:az5eBOvBd
成人式行かない奴って1クラスに5%くらいやろ
それがほぼ50%ってやばいやろ
それがほぼ50%ってやばいやろ
446: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 03:19:48.74 ID:f5r9MJJZ0
クラスメイトだった女の子に誘われたけど行かなかったわ
ちな今はワイの嫁
ちな今はワイの嫁
448: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 03:20:14.46 ID:X1nLYaJZ0
ウェザーニュースとか見てそう
これ「ガチ」なんやね
これ「ガチ」なんやね
452: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 03:22:06.60 ID:Lt70CVwj0
>>448
電車 カードゲーム ウェザーニュース
電車 カードゲーム ウェザーニュース
454: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 03:25:04.72 ID:GYzL+5LSa
行く奴は友達がおるだけやろ?
ワイは呼ばれなかったから行かなかった
ワイは呼ばれなかったから行かなかった
457: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 03:27:33.29 ID:XmL1JxUhd
そら笑うわ
465: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 03:30:34.83 ID:DdjviPac0
67: 名無しのアニゲーさん 2022/12/27(火) 01:40:40.89 ID:D5sN7A/m0
ワイは行って後悔したわ
自分に自信持てんやつは行くべきじゃ無い
自分に自信持てんやつは行くべきじゃ無い
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
姫森ルーナ
まあ弱者は行かないだろうけどそれと関係なしに行かない奴も多いと思うが
本当に女と弱者男性にとって地獄だこの国
こいつは隠キャではないやろ
隠キャはこんな強メンタル持ってるはずがない
うわぁ・・・w
FGOとグラブルやりながら今もしこしこ仕事をしてるであろう弱者アニゲー共を煽る事しかやる事なくて困るぜ
Twitterじゃ同じ奴らばかりでマウント取れないんや
大学行って地元離れてたから成人式出なかったわ
そういうのも弱男認定されてしまうんだろか
男でも風呂上りにドライヤーも化粧水も使った方がいいぞ
市長演説やるホール内に色んな香水や化粧品の匂いが
入り混じって異臭レベルだったから回れ右したわ
丁度いい比率だな
強者男性=韓国人
しかし真面目な話、成人式なんて行って何の得があるの?
女の子なんて高い美容室で髪セットしたり、着物レンタルしたり、そこまでして行きたいものなのかね…
陰キャラの俺には理解できん
うんそういう理由で出ないやつも多いし
あと20歳の時点で弱者認定は早すぎるな。まだ可能性が色々ありまくる時期だし
重度の身体障碍とかだったらもうそれは弱者枠だろうけど
笑うなッ!!!😡
ずっとおすすめで女子アナのキモイ切り抜きが出る様になった
やっぱドル売りでキモイ層集めてんだなって感じ
犯罪者予備軍の自己顕示欲丸出し金髪モンキーばっか来る成人式なら出なくても良いんじゃね?
あまり意味なかったなとしか思わなかった
乾かすのに必要というよりは朝セットするのに必要
仲良くしようぜ🤝
俺も行かずにバイトしてたらバイト先の店長からドン引きされた
ある年代の人にとっては行って当たり前なんだと思う
ソースは俺なんだけど
見に行ってみたい
認知されないと理解もサポートも生まれないし。
ワイは留学してたから参加出来なかったな
あっ
せやな
俺も成人式行かずにバイト終わった後にオタク仲間とメシ食べに行った
これきっしょ
ボッチでいるのが耐えられないから出たくないだけなんだけど、それを認めたら負けだからめんどくさいって言うんだよね 学校の同級生がそれだったわ
でも傍から見たらバレバレで周囲の先輩後輩はあいつ地元に友達いないんやろうなぁって言ってたわ
単純に地元の昔の友人知人と久しぶりにあって飲むのが楽しいだけやろ
振り袖とかに力入れてる女のことは知らんけど
それくらい希少な存在だと思ってた
年齢より社会人として税金納めているかどうかが一番の線引きじゃねーの
成人式行く意味全くなくて行かなかったわ
結局成人式の日は高校時代の同級生らとプチ成人式(同窓会)つって飲んでたな
行かない奴ってのは明らかに普通やないで
さすがに式だけで解放してくれたが
建物くらいしっかり建ててね(挑発)
ttps://m.youtube.com/watch?v=fevdChrRrxk
ttps://m.youtube.com/watch?v=2J7ocqyCDAc
ttps://m.youtube.com/watch?v=UywyDMYP0GY
ドライヤーを使わず自然乾燥に任せると頭皮に水分が残る時間が長くなり悪臭の原因になる
その上、髪への負担が増えることで抜け毛や切れ毛が促進されてしまう。
男で化粧水を使わずにいると、洗顔で失われた油分や水分がそのままになってしまう
結果、それ以上悪化しないように皮膚から油分を分泌して乾燥を防ごうとする。
そんなことを毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日繰り返すと、お前みたいな油ギッシュ顔面ギトギト加齢臭ハゲオヤジの完成
成人式じゃなくても友達に会えるんやが?
身嗜みは女々しいカッコつけ行為ちゃうぞ
敬語なんかと同じで大人なら習得してて当然のスキルや
というかダンディなおじ様御用達の一流バーバーから田舎の床屋でも使われてるのになんで忌避感あんだよ
このコメントなんか臭い
ハゲるやつは何してもハゲるから諦めろ
学校での人間関係って
①よく遊ぶ
②たまに遊ぶ
③クラスで話すけれど外で遊ぶことはあんまりない
④名前ぐらい知っている
って感じやろ
卒業後に連絡とるのって①か進路が近い②ぐらいやろ?
②③辺りの奴と久しぶりに会えるの楽しみやな。とか思わへんの?
たっかい自殺率w
って思ってしまう俺は陰キャなんやな
割と悲しいで……
スキンヘッドでもドライヤー使って水分飛ばさないと匂うぞ
中学の時しょぼかった癖に大学デビューでイキってる奴も多かった
まあ楽しかった
大学デビュー失敗したから中高の友人とばっかり遊んでたわ
俺もそうだけど同窓会なら行く人なんじゃないの?
時間の追われない人間はそれでも良いけど急いでたり寒い時期はドライヤーで乾かした方が色々捗るからね
あんま変わらん気がしないでもないが
壇上に上がらされて、うまい棒と商品券5000円分受け取った思い出。
町のお偉いさんの言葉とかどうでもいいし
やめろ
ドライヤーはまだしも化粧水は肌荒れしてないなら要らんよ
行っても時間の無駄。
まぁ仲いい連中はみんな上京してバラバラになったから
行けても地元に残った連中と関りないし行く気しなかったけど
「よーう!久しぶり!♪」って肩を組まれたり
したが中学の頃そんな仲じゃ無かったじゃんって
思ったりしたわ。
行くわけねーんだよ
化粧水をつける男が女々しいとお思いかもしれんが
特にこの季節は洗顔後の保湿で使った方がええぞ
若かろうが何だろうがアップで見た時に地獄みたいな質感の肌になっちまうぞ
風呂上がりにドライヤー使わないのは論外だろ
化粧水とは次元が違うレベルで論外だ
坊主に近いレベルならまあいいんだけど頭くさくなんぞー
ワイの時の成人式の内容は市長の話(校長の話みたく誰も聞いてない)とせんとくんのダンス見せられただけやったから、式自体は無駄な時間でしかなかったわ
会いたいと思うこともあるけど、だからそういう意味で成人式じゃなくてもよくね?ってなるんよ
たしかに②③と会えるいい機会にはなるとは思うけどね
特に沖縄はどうなんだろうなアレ。
リーゼントにサングラスしてるのも
居るがあれでイイと思ってるのかな。
女は晴れの日だろうけど
沖縄と九州だけ昭和時代だよな
いまだに女が首周りにつけてる白いモフモフの正式名称が分からない
好きだったあの子のあんな変わり果てた姿なんて見たくなかった…
その「お祝いの言葉やら催しを見て帰るだけ」が無駄だから行かなかったってことやろ
デコ車を乗り回し金ピカのそれ成人式以外でいつ着るんだよって紋付き袴はいて
金髪リーゼントにしてエライ人の祝辞にヤジをとばして壇上にあがって怒られて
帰りにデコ車で人身事故起こして前科者になるまでがだいたいセット
同年代と話すこと自体がつまらん。
その頃だと中学時代の同級生に会っても「誰だっけ?」って状態だったし、高校のは「先月、三年時の担任が亡くなって香典あげに行ってから皆で飲みに行ったから、別に成人式行ってまで会わなくても…」って思ったし
ワイが知らんだけで式に参加したら強い武器くれたりスキル付与とかされて強者になれるんか?
いや葬儀くらい行けよ
自分の価値観が世の中の常識と信じて疑ってなさそう
そうなんだよね。
マジメで成績優秀、学級員とかも積極的にしてた女子が
キャバ嬢になってて驚いたし普通に名刺渡された。
あんまり好きじゃないってだけで、もちろん行ってるよ
内容は、大人になったら税金を払う義務がありますよ~って感じの話ししかなかったぞ
成人した姿を見せる親孝行だぞ
成人式ちょい前に引っ越しなんて人もいる
知人いなくても参加するのが普通とか酷だな
むしろヤンキーは速攻飽きてパチ屋行ってたわ
乾かす髪がないんだろ
いかないってことは友達いなかったってことでしょ
まぁ、そう言う理由なら仕方ないな
さすがにいじめられてたからいじめっ子の名前は憶えてたけど
ドライヤーを使うと頭皮が、湿った状態から急激に乾燥状態になることで傷めてしまい、フケと抜け毛の元凶と聞いたんだが。
地元離れて進学してたから試験中な事もあっていかなかったな
親しいやつはいつでも連絡取れるし過去を懐かしむほど離れて時間経ってるわけでもなし
あれはショールやで。モフモフじゃないものと同じ形をしてるんだが、一見わからんよな。
髪も別に薄くはなってない。臭いは…わからん。
ぶっちゃけ肌や髪のケアよりも普段の生活環境だと思うよ。
いつも思うが、一般人を晒す時は薄くてもモザイクを掛けろや
ちゃんとやってるまとめも多いぞ
割と短髪でオールバック調だから、ドライヤー使わずにタオルを巻いて乾かしてる
一度タオルで水気を軽く取ってからドライヤーすればいいらしい。
俺はドライヤーほとんど使ったことないけど。
マジで?
俺、中学以来の五厘刈りなんだけど、ドライヤー使ったことないぞ。
気が向きゃ、顔洗う感覚で頭洗えるから大丈夫だと思ってたんだが?
夏は扇風機か自然でええやろ
ふけてパチンコ屋行くもんだろ?なあ?
そもそも親が催事にかまける余裕がないし
なお授業は学級崩壊レベルで欠席多かった模様
まじでうんち
でも根っこは陰キャだから仲良かった奴とつるんでおしまいや
年末年始実家帰って、年明け大学戻ってきて、成人式のためにまた帰って、また大学に戻るって時間的にも金銭的に超無駄だからいってない
大学サボってもええわって人は成人式出るまで実家いるんだろうけどワイは講義優先したわ
・中高学時代は親の仕事の都合で海外
・大学時20歳の時住民票があるとこが、なんの縁もゆかりもない引っ越したばっかのとこだった
こんなん成人式行ってどうすんだっての、あれは20歳まで地元にずっといる(住民票残してる)奴でしかも地元の連中と付き合いが残ってる奴以外いかんやろ
会話してるようで会話になってねえな
お前は大丈夫だと思ってたけど実際は大丈夫じゃなかったって話だろ
何故行かなければならないのか
まぁ行けなかった人間の意見としては大人の自覚が薄くなるとは思うけど
髪はそも乾かさない、基本自然乾燥、なんでこれを「やばい」と捉えるのか理不
成人式は、張り切っちゃうの?
普段友達と会ってたら、わざわざそこで会う必要なくね?
田舎済み程参加したがるイメージだわ。私の感想です。
まあ陰キャにはわからん楽しみがあるんやろな、知らんけど
アニゲーもお察しやねw
さくらみこ、百鬼あやめ、湊あくあ……追加
るしあ、わため、ルーナ……追放
成人にもなって騙されるやつはいない
又は騙されるならそこで学べてよかったね
ってことや
いつメン以外に久しぶりに会うやつらと再度縁を作れるチャンスだな
マジで楽しかったわ死んでるやつもいたが
女子も結構変わってて面白かったぞ
逆になんでお前はこんな底辺のコメント欄みてるの?
ちゃんと会話をする気がある人はそんな受け取り方も返答もしないものですよ。
普通に地元違う所引っ越したら行ったって何もないし
呼ばれてない地元の成人式にもわざわざ行かないだろ
「やっぱ行けば良かった」ってのは少し思った
やっぱりあいつ来なかったかーw
ってみんなに思われてる奴だからな
成人式に合わせて帰省する奴けっこういたけどな
まぁ君の自由だけど
わざわざ来る奴もいるわけよ
お前等もう知ってるだろ
そもそも「住民票移動したらそっちの自治体で参加せーや知らんわ」って自治体のが多いんだが
小中高どの友人も20歳では付き合いが無くなってた
そして縁もゆかりもない知り合いもいない土地の成人式に参加しても糞やろ
>普段行事とかめんどくさがってる癖にわざわざご苦労やな
こいつのスカしチー牛感きしょ過ぎるやろ
この俺ら弱男の人生を通して出る負の力が!
気にすんな
陽キャグループは全員来てるってわけでもないから
陽キャ特有の「みんなが行くから俺も行く」だよ
そんなん面白い回答が一番多くなるの当たり前でしょ
まぁその後辞めたけど
でも行ったとしてもどうせ詰まらんかっただろうさ
何より当時は病んでて半ばゾンビみたいな状態だったし
古い知り合いと久々に会ってお喋りとか到底無理だった
地元離れて大学行ってたりすると高校までの友達と縁切れてたりするからなおさらなんだよなあ
うちの地元も、東京に出た連中はみんな帰ってこなかったな
高卒で地元町工場勤めとか、近場の駅弁大とか
そういう奴らだけで盛り上がってた
何ももらえないなら、別に行かんかった