|
|
【速報】チェンソーマン、アニメが大ヒットのお陰で売り上げ700万部も爆増で大成功の模様
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:43:27.41 ID:Cvbsc45Id
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:43:36.63 ID:Cvbsc45Id
大ヒットで草
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:44:16.70 ID:Cvbsc45Id
アニメのおかげやし監督も続投やな
6: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:44:25.82 ID:MLsre7kla
13巻で2300万部は凄いやん
12: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:45:32.35 ID:p1SYnsJtd
>>6
マジで社会現象やで
マジでヤバい
マジで社会現象やで
マジでヤバい
8: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:45:07.60 ID:PvDPcfNwd
売れまくりで草
!!!!、!
!!!!、!
15: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:45:49.03 ID:bKR8Sx6Yd
なお実売
2022年 オリコン シリーズ別 判明分
*1位 12,186,152 呪術廻戦
*2位 10,968,103 東京リベンジャーズ
*3位 10,600,571 スパイ
*4位 10,325,164 ワンピ
*5位 *5,253,422 ヒロアカ
*6位 *3,484,856 ブルーロック
*7位 *3,399,362 キングダム
*8位 *2,898,721 チェンソーマン
*9位 *2,857,519 ミステリ
10位 *2,770,316 怪獣
11位 *2,557,107 アオアシ
12位 *2,555,433 鬼滅
13位 *2,425,509 ゴルカム
14位 *2,140,761 着せ替え
15位 *1,796,863 ハイキュー
16位 *1,629,282 転生したらスライムだった件
17位 *1,554,782 終末のワルキューレ
18位 *1,373,827 ワールドトリガー
19位 *1,333,262 ワンパンマン
20位 *1,227,822 ストーン
21位 *1,138,819 薬屋のひとりごと
22位 *1,084,460 入間くん
23位 *1,038,390 フリーレン
2022年 オリコン シリーズ別 判明分
*1位 12,186,152 呪術廻戦
*2位 10,968,103 東京リベンジャーズ
*3位 10,600,571 スパイ
*4位 10,325,164 ワンピ
*5位 *5,253,422 ヒロアカ
*6位 *3,484,856 ブルーロック
*7位 *3,399,362 キングダム
*8位 *2,898,721 チェンソーマン
*9位 *2,857,519 ミステリ
10位 *2,770,316 怪獣
11位 *2,557,107 アオアシ
12位 *2,555,433 鬼滅
13位 *2,425,509 ゴルカム
14位 *2,140,761 着せ替え
15位 *1,796,863 ハイキュー
16位 *1,629,282 転生したらスライムだった件
17位 *1,554,782 終末のワルキューレ
18位 *1,373,827 ワールドトリガー
19位 *1,333,262 ワンパンマン
20位 *1,227,822 ストーン
21位 *1,138,819 薬屋のひとりごと
22位 *1,084,460 入間くん
23位 *1,038,390 フリーレン
19: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:46:20.96 ID:oMBv3gD70
>>15
売れた数とかどうでもいいわ!
刷った数で勝負しろ!!!
売れた数とかどうでもいいわ!
刷った数で勝負しろ!!!
31: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:48:02.51 ID:16yoYKgY0
>>15
なんだかんだ呪術ってすげえわ
なんだかんだ呪術ってすげえわ
35: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:48:52.19 ID:IwKHESPCa
>>15
鬼滅まだ売れてるんかやるやん
鬼滅まだ売れてるんかやるやん
40: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:49:14.81 ID:eUDzeT2cd
>>15
700万部刷って280万売った感じか
ダダあまりやな
700万部刷って280万売った感じか
ダダあまりやな
144: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:00:22.76 ID:dNTiOXk+p
>>15
これで2300万部!とか言われてもね
これで2300万部!とか言われてもね
26: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:47:23.80 ID:DUSapsboa
そんなに刷ってどうすんねん
53: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:51:32.15 ID:F8oglCeJ0
タフの2倍とか凄いやんけ
55: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:51:35.41 ID:07IThCoXd
67: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:52:55.37 ID:eUDzeT2cd
>>55
ほんまバケモンやなこいつら
ほんまバケモンやなこいつら
70: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:53:11.41 ID:2O9MSf5da
>>55
呪術はこれですら叩かれてたという事実
当時はこんだけ宣伝したらオリコンランキング独占して当たり前って扱いだったよな
呪術はこれですら叩かれてたという事実
当時はこんだけ宣伝したらオリコンランキング独占して当たり前って扱いだったよな
73: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:53:37.97 ID:VkBiDQ240
>>55
今週からブルーロックに抜かれるらしいな
集英社の予定すら狂わすとか罪深いわmappa
今週からブルーロックに抜かれるらしいな
集英社の予定すら狂わすとか罪深いわmappa
76: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 17:53:45.44 ID:42wcpPJ3p
全然捌けてないやんけ
紙の無駄やろ
紙の無駄やろ
206: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:07:09.47 ID:kWaVyU0O0
江口拓也&早見沙織『紅白』VTRナレーターに 『SPY×FAMILY』ロイド&ヨルが参戦
大みそか恒例『第73回NHK紅白歌合戦』(後7:20~11:45 総合ほか)で、声優の江口拓也と早見沙織がVTRナレーターを務めることが28日、公式ツイッターで発表された。
https://www.oricon.co.jp/news/2262535/full/
なおスパイ
大みそか恒例『第73回NHK紅白歌合戦』(後7:20~11:45 総合ほか)で、声優の江口拓也と早見沙織がVTRナレーターを務めることが28日、公式ツイッターで発表された。
https://www.oricon.co.jp/news/2262535/full/
なおスパイ
224: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:08:47.93 ID:srmh1kux0
>>206
こっちは完全に大衆受けしたな
こっちは完全に大衆受けしたな
239: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:10:43.61 ID:h4EZEeIJM
>>206
声優のゴリ押しきも
声優のゴリ押しきも
291: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:15:27.40 ID:wtAscSSS0
>>206
江口、イクシオンサーガDTから出世したな
江口、イクシオンサーガDTから出世したな
210: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:07:16.75 ID:ibZYLlCl0
在庫の悪魔が強くなる
225: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:08:56.10 ID:oNnNMMe3a
こんだけ在庫余ってるなら2期は監督変わりそうやな
希望持てるわ
希望持てるわ
434: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:24:38.08 ID:fQkPh9nc0
スパイ倒せそうですか…?
568: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:31:56.23 ID:u8T4wcr00
チェー牛A「再アニメ化署名運動します!ちなみに署名集まっても俺が金や人員を出すわけではありません!提出するだけです!」
チェー牛B「再アニメ化署名運動反対署名運動します!チェンソーマンファンは善良なんだ!」
もうこれチェンソーマン2部だろ…
チェー牛B「再アニメ化署名運動反対署名運動します!チェンソーマンファンは善良なんだ!」
もうこれチェンソーマン2部だろ…
584: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:32:51.98 ID:AHQhwswz6
>>568
ぶっちゃけアニメ自体よりこの辺のがおもろいわ
ぶっちゃけアニメ自体よりこの辺のがおもろいわ
707: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:42:48.56 ID:vJcQi9Ny0
いやーーー今でこそ呪術アニメも褒められ倒しやけど、ここの宿儺の領域展開初お披露目はメチャクチャガッカリしたで
それこそチェンソーアニメみたいに、なぜかめっちゃ淡々と一枚絵を引きで映して一瞬で終わりやから

それこそチェンソーアニメみたいに、なぜかめっちゃ淡々と一枚絵を引きで映して一瞬で終わりやから

726: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:44:18.53 ID:VkBiDQ240
>>707
ここチェンソーマン
ここチェンソーマン
737: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:45:21.57 ID:AxwQfunG0
>>726
残火の太刀でも言われてたなそれ
残火の太刀でも言われてたなそれ
727: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:44:26.66 ID:ZLSop7Xr0
>>707
当時は叩かれてたな
まあでも売れれば正義なんや
当時は叩かれてたな
まあでも売れれば正義なんや
731: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:44:53.07 ID:3oFrRmTZ0
>>707
この回を中山が担当した説
この回を中山が担当した説
867: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:55:30.35 ID:790LkO3MM
今思えばこの時点で何か違ったよな
886: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:56:32.52 ID:3cX7Jad70
>>867
引いてる…す…すげぇ…
引いてる…す…すげぇ…
894: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:57:12.47 ID:ndtDzhcd0
>>867
この時点で引きの悪魔出てるやん
この時点で引きの悪魔出てるやん
910: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:58:21.69 ID:ggNGSss90
まあでも
姫野先輩にスポット当てたのは英断だと思うで
美人やしエッチやし優しいし
嫌いなる要素がない
近年死んで一番ショックだったキャラやわ
姫野先輩にスポット当てたのは英断だと思うで
美人やしエッチやし優しいし
嫌いなる要素がない
近年死んで一番ショックだったキャラやわ
926: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:59:42.76 ID:jFg7Lf230
>>910
原作やとすぐ死ぬからデンジくんと同じ気分やったわなんの思い入れもない
原作やとすぐ死ぬからデンジくんと同じ気分やったわなんの思い入れもない
932: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 19:00:10.26 ID:ggNGSss90
>>926
まあ童貞チーズには難しいキャラだろうな
まあ童貞チーズには難しいキャラだろうな
925: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 18:59:29.90 ID:DAv75/7a0
なんで抑揚抑えたんやろな…
935: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 19:00:15.68 ID:srmh1kux0
>>925
てかそんなに邦画的表現好きなら邦画撮れば良いだけなんだよな
アニメにはアニメの良さがあるわけで
てかそんなに邦画的表現好きなら邦画撮れば良いだけなんだよな
アニメにはアニメの良さがあるわけで
956: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 19:02:12.96 ID:hY4hfooD0
ハガレンみたいに作り直してくれんかな
まぁハガレンは1期もおもろかったけど
まぁハガレンは1期もおもろかったけど
968: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 19:03:14.57 ID:geh2ehPs0
>>956
ハガレンは一作目が人気だったから二作目が出来たんや…
ハガレンは一作目が人気だったから二作目が出来たんや…
975: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 19:03:35.56 ID:kFh/yWkV0
刷っただけじゃね
ランキングとか全く入ってないぞ
ランキングとか全く入ってないぞ
978: 名無しのアニゲーさん 2022/12/28(水) 19:03:46.72 ID:uYvvF4ZQd
MAPPAじゃなかったら倍以上行ってそう
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
アニメイナゴ 定期
アニメイナゴ 定期
鬼滅や呪術やワンピREDが良すぎて
ハードル上がり過ぎて相対的にガッカリって感じ?
てか安っすい社会現象やね
今年に入って1000万部→放送前に1600万部→放送終了後に2300万部と1300万部増やしたのに、年間売上=実売は280万部しか売れてない
本当の意味で全国書店で在庫ダダ余りだよ
製作委員会に入っとけばよかった…
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
捕まるよ 管理人
・放送前の過剰な宣伝は控えましょう。
・監督の権限を強くし過ぎるのは辞めましょう。
・独裁ではなくチーム一丸で作りましょう。
・力の入れどころを間違えないようにしましょう。
・ギャグ顔などの漫画ならではの表現を無くさないようにしましょう。
・現実的な描写は極力控えましょう。
・原作への理解度を高めましょう。
・原作者とは念蜜に連携しましょう。
鬼滅の刃 8000万部(2020年度)
呪術廻戦 3000万部(2021年度)
東京卍リベンジャーズ 2500万部(2021年度)
スパイファミリー 1060万部(2022年度)
ブルーロック 350万部(2022年度)
ミステリと言う勿れ 300万部(2022年度)
チェンソーマン 300万部 (2022年度)
鬼滅ブームによる漫画業界の需要はかなり薄れてる
今期最大に宣伝を仕掛けたチェンソでこれだから
消せ消せ
※15
これ比べたら呪術と東リベの下がりようが凄いな
来年はもっと下がってるだろこれ
ブルロ63万、チェンソー34万
チェンソがオリコンランキングが上の割には、ブルロの方が巻数多いので、シリーズ売上だとどうしてもブルロが有利になっちまうぜ
鬼滅や呪術、スパイにはそんなの全く必要ないし
今期でいえばぼざろも
とりあえず、社会現象は夢のまた夢だった
これだけは確実
呪術廻戦 800万部→7000万部
スパイファミリー 1200万部→2900万部
チェンソーマン 1600万部→2300万話 ←
鬼呪ス「は?gmブーストザッコwww」
頭どうにかしてんじゃないの?
アニメ前から同じようなペースでの売上やん
でもそいつらってアニメの力を借りなければチェンソーに負けてる雑魚とも言えるよね?
漫画の力では勝てなかったみたいだね
ネット民って声だけだよな
大事なのは実売だろうが
ぶっちゃけアニメ成功しててもそんなに伸び代なかったんじゃ…
グロはともかく無駄にエロもあるから家族ウケはしないだろうし
何に効いたのか知らんけど猛虎弁外れてて草
2020年 454万 2021年 396万
2022年 1040万(初アニメ)
チェンソーマン
2020年 圏外 2021年 451万
2022年 173万(初アニメ)
アニメやった年に売上激減してて草
きららの単行本を数千万部も刷るとか草。
本誌の発行部数がまるで違うのに単純比較出来んわ。
逆にAmazonのアニメ媒体ランキングはぼざろと水星で上位を独占しとるけどな。
やっぱダム生み出した富野って偉大なんだな
エアプかよ
俺の生活には何一つ影響がないぞ
チェー牛イライラすんなよw
ところで円盤は2万枚売れるのかい?
鬼滅や呪術は3万枚売れてイベントの2000〜4000が余裕で埋まる程の争奪戦だったんだぜ
ありがとうアンチ
それでも何とかトントンまでは辿り着けそうなん?
東京喰種のOPは1億2000万再生されてるゾ
posのデイリー見てるとチェンソー艦隊を飲み込まんとブルロ艦隊が進軍してきてるの面白いわ
ブルロは2クール目の頃にはかなり売れそう
全然話が進まないし、キャラに魅力が無い
チェー牛さんピキピキで草
その違いを知らん情弱が対象だからな
「へぇ~そんなに”売れて”んだ、買ってみよ」
で売ったもん勝ちだし
そりゃMAPPAやろ。
署名奇行とネットで叩き活動やりすぎてこれからチェンソーが何やっても楽しめなくなってる
かわいそう
\累計2300万部 刷った/
にしないと誇大広告になるよな 大人って汚いわ
MAPPAだろ
単独出資したのに円盤以外一銭も入ってこないんだから
今ルックバックみたいなの描いてもあんな話題にならないだろ
数字で騙すやり方が完全に電通だよなって思う
次は夜桜とアンデラで、こりずに同じ事をやるわけか
アニメ化と共に、意味も無く無駄に刷り1000~1500万突破!の煽り文
実際はチェンソー以上に売れ残るのが目に見えてるわ
これからが本当の地獄だ
2部から見始めたけど主人公とおなじでデンジがどういうやつなのか全く分からないからめちゃくちゃ続きが気になる
漫画が面白くない
漫画が面白い
に綺麗に別れてて草
アニメの力に頼りきった漫画には興味ないので
米津を起用すると米津しか話題にならないジンクス
Twitterで叩いてるやつは一生それを背負っていかなきゃならんから大変だ
配信とかで多少なりとも入って来るんじゃない?
単独という事は様々な権利も独り占めに近い状態なんじゃないの?
アニメでぶっこけたチェー牛イライラでキモティィィ!!
海外のチェンソーマンアンチも大歓喜でシコってるはw
ぶっちゃけチェンソーって「ファイアパンチの作者」って肩書なかったらアニメ前にたいして売れなかったと思うぞ
鬼滅も呪術も連載デビュー作なんだから、チェンソーの方がスタートから有利やで
こんなことで快感を得られるってある意味すごいね君
単独出資したんじゃ全然儲からんぞ
イベチケつかないし
そのかわり出費もバカでかいんやで
他の娯楽もやれるようになってきたのもあるしな
思いっきり勢いに水差してるやん
これならやらん方が良かったくらいやな
やりさえしなければまだ日の目を見ぬ隠れた名作みたいな立ち位置だけは現在でも守れてたやろ
散々原作信者が「アニメがクソなだけで原作は面白いから!」と訴え続けた効果があった
作者集英社に頭上がんねーなこら
見積もりを間違って大増刷した馬鹿のことは知らんが
おにめつはアニメの出来とコロナブースト中もあって通常時の社会現象とは少し違う思うわ
来場特典狙いの転売ヤーと○回観に行ったとかのアホ自慢のTwitterばっかで
芳文社と講談社の方が売り切れ・重版待ちが何回も起こってるのに」
「原作の偉大な力を借りてアニメを作らせて頂いているという気持ちを忘れない」も追加で
書店人気までぼざろに負けるチェー牛マンw
これだけ叩かれてたら2期は少しは改善してくれるんじゃないかな
オマエもドラゴン最高と叫びなさい!
印税は刷ったぶんにかかるからウハウハどころじゃないだろ
実売分の利益が作者への印税で全部飛んでるレベルで差があるし
完全に八幡&ゆきのんを切り捨てたなw
アニメはボソボソアキくんを主人公させすぎだわ…
ドラ… 最… …ゴン …高
なんて?
配信ガ―なんていうバイトは今回通じないぞ
広告アホみたいに使ってるのも全部アニメ会社負担なんだからな
ニートだからさ
いや笑えねえよ
ヴィンランドに何か影響出たらと思うと憂鬱だ
独立なら原作売り上げは集英社が持ってくから、配信と円盤とグッズとイベントで稼がないとな
老若男女みんなスパイに行ってるだろ
という提灯記事を見てコレがステマかと真顔になったわ
俺は業界人だけど仕事明かしてる方のアカウントではフワッとした当たり障りない好印象な感想だけ言ってる
で、裏垢でボロクソに叩いてる
そっちの方が理路整然と何がどう問題なのか具体的に書いてる
頑なに原作とは逆向きにするのは最初からだったんだね
しかも迫力がなくなって全体的にしょぼくなってるという…
監督じゃなくアニメーターとしてなら優秀ってのも疑問なんだけど
いや無理だろう
鬼滅呪術のおかげで売れてただけだよ
アニメ始まる前まではスパイが話題食われるとか言われてた事実
完全に杞憂だったな
鬼滅だけだろ
ハイキューも3期までずっとハイクオリティ維持して作り続けてた監督4期から変えたら一気に糞化したし
既に原作をかなり消費していても監督変えるだけで結構変わるぞ
ボソボソの悪魔の所為でコケとるやん
ちょっと前まではMAPPA持ち上げまくって「UFOなんか暗闇でのバチバチエフェクトで誤魔化してるだけ!」とか喚いてたくせに
最近は「スタジオの差で負けただけ!手掛けてたのが同じUFOだったら鬼滅超えてた!」という感じの主張に変えていくチェンソーファンを時々見かけるな
ここのコメント欄に限らずだけど
邦画的な原作のラストを読み飛ばしている説
ほんとデンジがチェンソーマンに変身すると盛り上がらなくなるよな…
それ以降中だるみが続いてたが学校襲撃からまた面白くなって流石やったな
UFO特有のグラデーションの入った色使いにエフェクト増し増しの早送り作画になりそう
チェンソー「原作は去年3月に完結してから今年10月になるまで動きありませんでした」
他漫画「今年ずっと連載してます」
キチガイ「チェンソーは売れてない!ソースはこれ!他の漫画以下!去年より売り上げ激減!(2021年12月から2022年11月までの累計売り上げ(ペタッ」
やってること詐欺師みたいだな
でもそれがなろうだと「なろう作者如きが」になるんだよ
笑
っ
ち
ゃ
う
よ
ね た
は
|
姫野ってむしろ現実にいても童貞チー牛が一番弱いタイプの女なのに草
まぁ呪術はダイマ、ステマで売れただけの打ち上げ花火だったけどな
ぶっちゃけ鬼滅原作読んだ時の煉獄さんも最初こんな感じやったわ
映画でちょっと悲しくなったけど
ギャグ顔ってチェンソーマンに必要かな?逆に冷めるんだけど
チェンソーマンが売れ始めたのはコロナと鬼滅呪術ブームのおかげだぞ
チェンソーマン原作原理主義者はいい加減にして欲しい
アニメでせっかくついた新規ファンまで怖がって逃げ出すくらいアニメをケチョンケチョンにしてるし
そんな人たちに原作読め言われてもむしろ読みたくなくなる
チェンソーマンは7巻くらいまでは普通に鬼滅呪術と同じくらいの売上だったよ
その後にコロナが流行りはじめて漫画の需要が急増、鬼滅呪術は品切れ、だからチェンソーがアニメ化前から売れたってだけだよ
これチェンソーマンは新刊1冊しか出してないのによくやぬてる方だよ
チェンソーより上の漫画は3~5冊新刊出してるし売れるのは当然
あと新刊0冊でランクインしてる鬼滅とハイキューは異常
トレス盗作家が好きな反転の術を使ってるのはなんでや?
本当に最新のランキングか?
判明分っていつの判明分だよ
確かに呪術が流行った時よりは売れてないが
現段階の売れ行きは同じクールのスパイよりは良好なはずだぞ
12月終わるころには600万部届くか届かないかくらいだな
放送開始の期間を考えるとそんなもんだろ
アニメが漫画のテンション保ってれば売り上げが全然違ってたろうけどな
アニメしか見てないけど
皆がアニメに文句言うから、原作読んでみたいな~とか思うもんよ
作品を楽しめない奴の事を原作ファンって言うのかな
俺は一回読んで満足したけど。
単にチェー牛の見る目がないだけ
チェー牛は100ワニも絶賛してたし、ほんとステマに弱いな
キョロキョロ周りを気にしてしっかりした自分を持ってないからくそ雑魚なめくじなんだよ
じゃあ見る目があるお前が好きな作品の名前出して
100ワニは漫画もプライズもだだあまりだったけど、チェンソーは漫画もプライズも売れてるぞ
アニゲー民にとって何千部でヒットなのかしらんけど普通は500万部超えれば大ヒットだからな
アニメの出来のせいと言ってるが一話からおかしいとは言われてたから結果論ではない
あとSpotifyで米津がトップ50に入る時点で海外からの話題性も間違いなくあった
ネクスト鬼滅で呪術が人気凄かった時に「呪術の次はこれだ!」みたいな扱いされてたもんな
ufo「儲かる未来が見えないんでやりませんよ」
原作の画そのまま使わずにちょっとだけ変えて劣化してる場面は
そのまま使うのはプライドが許さないとか自分の方が上手いとかいう主張なのかな?
意味がわからない
とにかく普通の漫画なんだよ、普通の
あっさり死ぬからあの消滅シーンが印象的だったのに
尺取ってアングル変えて何度もしつこくやった挙句EDにまで出てきたときはこっちが恥ずかしくなって
「もういいよ」って口に出してしまったわ
安直すぎてあきれてたら監督の趣味だと知って
以降のやたら美化されて出てくる姫野がキモイとしか思えなくなってしまった
ブルーロックよりは売れてる←
なお、去年350万部以下、週間63万部以下
鬼滅呪術は他の漫画が新刊を出しても全くモノともせず圧倒的だったのにw
チェンソはクリスマスケーキ並に在庫処分が忙しくなるなw
自分語りきっもw
なろう味だったね
社会現象規模の宣伝と話題性に反して実売は500万部すら売れてないgmじゃん
原作を自分風味で料理するつって失敗してることに対して批判されてるんだから原作関係ないよね
どういう思考回路なんだろ監督の親戚か何かなのかな?
アニメでも漫画の力を活かして売れたのが鬼滅呪術スパイ
アニメでは漫画の力を消して激減したのがチェンソ
この違い
原作通りに作ってたらもっと売れてなかったぞチェー牛
ん??????????
スパイは相当変えてんだろ
アニメ前に500万は超えてるぞアホ
原作終了してたからだろ
ブルーロックは新刊出し続けてる
お前の好きな漫画にもあの監督にあたるよう願っとくわ
鬼滅は原作終了しても尚2年近くはトップレベルに売れ続けてたぞ
鬼滅みたいな例外と比べるとどの漫画も売り上げがgmになるだろ
しかも鬼滅はアニメからのヒットだから比べる対象も違う
だからチェンソーはアニメ大爆死って言われてるんだろ
お前が業界人って証拠なんてねーだろ
呪術は暗いしグロいから世間に受けない!
チェンソーは暗いしグロいから世間に受けない!
アニゲ民の言うことはいつも正しいな
その時期がブームだっただけなのを根強い人気だったみたいな嘘言うのやめてもらっていいですか
まーた鬼滅かよ
それに比べたら全部ゴミだがそれでいいか?
サジェストに微妙とか監督とかブロックとか出てくる時点で異常
大戦犯ドラゴン中山はくぅ~疲れましたやってるのが腹立つ
進撃でも思ったけどやっぱMAPPAってクソだわ
これが鬼滅になれなかった負け犬の遠吠えって奴だ!!
放送前にあれだけ宣伝して社運かけてたのに
ダークホースのぼざろに全部持ってかれたな
A1のアニメガチャ凄いなw
つばきはクソだったけどあれは原作がどうしようもないし
鬼滅や呪術は他の漫画が新刊を出しても抜かれなかったよ?
何で言い訳するの?
ほんとこういうとこだよなチェー牛が気持ち悪いのって
なんの言い訳なの?
ブルーロックに関してはそうだよって話だよね
アニメ効果の売れ行きで考えれば呪術と鬼滅と比べたらチェンソーは弱いってだけ
呪術並って言ってたくせにー!って言いたいなら
俺はそんなこと言ったことないから知らん
どの作品のアンチでもない
なぜこれほどアンチは騒ぎ立てるのか不思議。
宣伝凄くて期待値も高そうだったからアニメ見てみたら
なんか微妙だなデンジこんなんだっけ?もっと楽しかったしバトル迫力あったよなあ
何で姫野こんなに優遇されてるの?ってなっていろいろ感想とか探したら監督起因だってわかった
今マンガ読み直してるけどこれ原作者可哀想すぎない?原作面白いよ
嗚呼!もっと突いてくれオルルァン!!
オリコンってのはオリコン調査協力店だけの数だから全国の3分の1もないぞ
ちょい損マン
3培と考えたら840万部か、今年3月頃見かけたゴブリンスレイヤーの発行部数900万、キノの旅の870万より多い位なのかな
因みにロードス島戦記、俺ガイル、このすば、無職転生が1000万部だそうだ。
楽しそうで何よりです、皆ハッピー!
そんな奴ら見たことねーよ、どこで言ってんだよww
アンチというか原作からのファンと
アニメから入ったファンの争いだな
何でネット民全体の話になんだよ、ネット人口1億人超えてるご時世にwwww
ホントはもっと売れてることにしたいマンw
アニメが大爆死←×
世間に受け入れてもらえず←◯
それで売れるならサム8売れてる
世間に受け入れて貰えずアニメが大爆死
こうでしょ?w
ほんとそういうとこだぞチェー牛
それが大きいか小さいかの違いだけで
あるいは、いい意味か悪い意味でかの違い
3倍するならスパイは今年だけで3000万部以上売れてることになる
しかし累計発行部数が2900万部
現実見ろよチェー牛