|
|
【速報】親ガチャハズレの主人公、ガチで存在しないwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:37:02.65 ID:fNQiSixA0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:37:29.00 ID:jCq9+U8X0
ハヤテのごとくのハヤテは?
8: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:38:39.39 ID:DFj46ZR30
>>2
超スペックに産んでくれたんだから当たりや
超スペックに産んでくれたんだから当たりや
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:37:59.25 ID:9htyr5Dq0
ヤンキー漫画とかやとあるんちゃう
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:38:10.09 ID:5uTdA8D20
あたしんち定期
54: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:46:14.54 ID:bBAsn8XUa
7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:38:31.30 ID:ZtDz2bUfM
サトシ
12: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:39:23.84 ID:eHX6G517a
デンジ
13: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:39:35.58 ID:E/NGmAKp0
じゃりン子チエ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:39:40.10 ID:rDloSJCDM
緋村剣心
16: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:40:07.82 ID:eamFvL29a
どんなに虐待されたりしても主人公出来る能力持ってるからなあ
20: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:40:56.86 ID:Nkdva2uWH
星飛雄馬
21: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:41:00.88 ID:BvjfdVRo0
ガッツさん
23: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:41:18.65 ID:fWcUidEK0
主人公の時点でガチャ成功やん
24: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:41:28.02 ID:FWPs6Cmv0
キン肉マン
碇シンジ
山岡士郎
碇シンジ
山岡士郎
25: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:41:52.28 ID:s3UiI/Yj0
シンフォギアの主人公の父がドクズだった記憶
子供にファミレスの料金払わせるドクズ
子供にファミレスの料金払わせるドクズ
77: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:49:52.74 ID:QYGV6goE0
>>25
あのクソ親父ほんまきらい
あのクソ親父ほんまきらい
26: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:41:52.90 ID:IB2IoaTb0
ガラスの仮面はガチ
31: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:42:38.70 ID:s3UiI/Yj0
岡崎朋也
38: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:43:37.65 ID:cZR4dyIgd
エレン・イェーガーやろ
全部父親の始めた物語に巻き込まれただけや
全部父親の始めた物語に巻き込まれただけや
43: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:44:30.48 ID:BaNKDBRm0
魔法少女サイト
52: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:45:39.01 ID:9MxouQXm0
あだち充ってだいたいダメ親父よな
おやの才能継いだのってKATSUくらいか
おやの才能継いだのってKATSUくらいか
59: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:47:04.22 ID:fOy/Q0PC0
大半まともに子育てしてないし親としてはみんなハズレやろ
悟空ルフィナルトなんて親のことろくに知らないまま育ったし
悟空ルフィナルトなんて親のことろくに知らないまま育ったし
61: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:47:22.51 ID:Oma5wLTa0
ボーボボ
はい論破
はい論破
75: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:49:33.63 ID:B+ds5Cqo0
>>61
毛の王国民やん
血統だけで軍艦より弱いくせに伝承者になれたんだから親ガチャ当たりだろ
毛の王国民やん
血統だけで軍艦より弱いくせに伝承者になれたんだから親ガチャ当たりだろ
70: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:48:35.32 ID:kbtpdKwv0
71: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:48:50.50 ID:aznLWOqY0
桜木花道
78: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:50:10.71 ID:Q6IyTG8E0
碇シンジ
101: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:54:01.31 ID:8mR+GCAxa
刃牙はどっちになるんや
113: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:56:38.74 ID:u6xHhI8o0
114: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:57:06.69 ID:3npVTKqH0
ガンダムの主人公全般
120: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 11:59:04.21 ID:E4vrbJcY0
魔入りました!入間くんでも完封できるわ
129: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 12:00:17.50 ID:fOy/Q0PC0
父親や母親が誰なのか生きてるのか死んでるのかすらもわかりませんという闇
140: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 12:03:01.79 ID:h0PjLfWa0
144: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 12:05:14.14 ID:NT+I+B/yM
ラッキーマン
追手内洋一(ついてない よういち) ラッキーマンの人間時の姿で、物事があり得ないほどに都合が悪く進んでいる日本一ついてない中 学生(原作終盤では高校生)
13日の金曜日、仏滅生まれ。
身長142cm、体重42kg、股下42cm、足のサイズ24cm。
父親→バーコードメガネハゲ平社員
母親→バカ
追手内洋一(ついてない よういち) ラッキーマンの人間時の姿で、物事があり得ないほどに都合が悪く進んでいる日本一ついてない中 学生(原作終盤では高校生)
13日の金曜日、仏滅生まれ。
身長142cm、体重42kg、股下42cm、足のサイズ24cm。
父親→バーコードメガネハゲ平社員
母親→バカ
171: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 12:11:30.30 ID:2qO5xZRU0
181: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 12:13:53.91 ID:3YMiQmnc0
183: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 12:14:19.64 ID:wXTwZ4+A0
ジョニィ・ジョースター
184: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 12:14:30.08 ID:p/55srbkM
ルルーシュは?
207: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 12:21:26.07 ID:mUipPqYl0
入間くんはガチの外れるだろ売られるし
212: 名無しのアニゲーさん 2022/12/21(水) 12:22:28.10 ID:BLBRdFKdM
父親は不明、母親は生まれる直前に絞首刑
育ての母親梅毒でアウアウアー、育ての父親息子をホモに売る
どう考えてもガッツ
育ての母親梅毒でアウアウアー、育ての父親息子をホモに売る
どう考えてもガッツ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
金あるんだから生活費くらい出してやれよな
両親は真性のハズレクズやろ
銀貨数枚で息子をホモに売ったガッツの親父ガンビーノ
大体普通の人よりキツい目に遭ってるだろ
父親と祖父がほぼ事件の元凶だろ
それは作品によるとしか
最悪の父親、大魔王ケストラー
父親が「火を噴く個性(宴会芸で代替可能)」で母親が「ちょっとしたモノを引き寄せる個性(直接取ったらいい)」だったっけ?
これ同人誌だろ
馬車で事故とかバカやってディオ引き入れた大戦犯
主人公も女装ホモな上に誘拐やらかして金持ちのお嬢様に寄生するクズだから問題なし
対象年齢が成年以上の漫画なら両親がドクズなパターンはいくらでもあるし、
そこまでいかずとも平凡な家庭で特に目立つわけではないってのもいくらでもある
シンジは確かにそうかも。特別才能があるわけじゃないし
でも山岡はむしろ超大当たりだろ 山岡が凡才すぎて雄山に捨てられたならまだしも、才能持ってたから英才教育で開花してもらってそれで勤務態度悪くても一流の新聞社で働けてんだから
>>2
超スペックに産んでくれたんだから当たりや
ハヤテ君クソ環境だからああなれたのであってそんなこと言いだしたら
物語の主役になんて誰もなれん
中流の暮らしが出来てれば親ガチャ外れとは言えんだろうな
逆に親がどんなに凄くても捨てられたり同然ならハズレ
ヤンキー漫画は親があまり出ないか笑えないタイプってのは確かに
カテゴリーとしてヤンキー漫画なのかわからないが「エリートヤンキー三郎」の父親とか連想した
息子には暴力の教育しかしておらず投獄中らしく回想とかにしか出てこない
サイヤ人の一番の落ちこぼれだったじゃん
バーダックがスーパーサイヤ人になったのも後付け二次創作だし
おかげで子供が銀河統一までしちゃったけど
親の人格に問題あるわけでもなく経済的にも一般的な家庭で外れは無いわ
母方が美形にしてくれたのかもしれんが
超金持ちで何不自由なく大学まで行けて、身長195㎝の丸太の様に太い足に産んでくれたのにか?
まだ極貧のジョルノの方がハズレだろ まぁ超イケメンに産んでくれた時点で大当たりだけど
知っているのを挙げて同意を得るのも良いが、やはりミソは「知らなかった作品」に出会えるという貴重な場よ。
と、いうワケで。
「ススムちゃん大ショック」 を挙げてみる。
そこはオールマイトに憧れてるのに動画視聴と落書きしかしてなくろくに鍛えてなかったから親がどうのこうのって以前な気が
でもハヤテを美形に産んだよね
そういう意味で容姿が優れていない主人公から探す必要がありそう
三橋の親父はハゲのサラリーマンだぞ
ディオはもちろん、母親もやばいし義父もクズ
体格が重要な世界で体格が小さいという不利な要素もある
境遇も悪い
これ嘘やん
父は直木賞っぽい賞とった小説家で母は元アイドルだぞ
めっちゃ愛されてるし
親は主人公の面倒を見ずに横死
主人公が超人になったのは本人の才覚でも何でもないという
これなら才能を親から受け継いだから云々の理屈も関係ない
正論だろ
本当は30路の現代知識倫理でほんの数年前親父に説教かましてた奴が
最低限マトモな街に来れたら頼れる所や貴族な親の親族に使いをって周りに頼めたら状況判断出来たのに呑気に手前の街まで冒険ごっことか・・・
そりゃアイツも成長したんだなと送り出した親父に説教返されるわ
ダメ人間は言い過ぎやろ、良いかダメだと確かにダメだけど帝国事情考えるとさ
拳銃持って貴族のパーティーに乱入し乱射騒ぎ起こしたり貴族や皇帝を超える権力を得ようと幼年学校に入ったり宇宙の征服企てて隣国に侵攻開始する息子がちょっとおかしいだけで
連載開始時←「親が年収600万の35歳で係長w埼玉とか田舎に一戸建てで汚い野良犬飼ってるとか親ガチャハズレすぎだろwww」
現代←「親が年収600万!35歳で子供が二人も!賃貸じゃなく一軒家持ち!おまけに犬を飼う余裕があるとか上級国民すぎるだろ!」
何故抜け穴だらけの主張すんの?
何故抜け穴だらけの主張すんの?
かったようなもんだろう
思いっきりハズレやろ
アテナと地上を守るために自分の子供達をセイント修行させるってまあ100歩譲って他の漫画でもある展開で多少は理解できるが、アテナ拾ったのが13年前で物語開始で聖矢とアテナ13歳、紫龍は14歳一輝とかは15歳なんだよね
つまりアテナを守る云々関係なく前から子供は100人以上いるって言い訳不可能な程酷い親じゃ
散々言われてきた血統主義と一緒やろこれだと
ジョルノは父親がDIO(ジョナサン)だから別に親ガチャ外れてないのでは
現時点では確定でもないような、前魔王と何かしらの繋がりがありそうだし
もしかしたら本人の知らないところでバリバリの血統書つきかもしれん
美形に産んでくれた時点で大当たりだろ ウンガロだったらわかるけど
三橋の親父、三橋にニセモノと思われてるの草だった
主人公ヤンキーで親まともってのも変だしな ジョジョの承太郎もどこでああなったんだか
あースマン確かにこの言葉嫌いだがデク母は親ガチャのハズレとかそういうもんじゃないな
イッチの挙げてるのが戦闘力とかだったからそういう面でしか判断してなかったわ
なんとなく骸骨騎士の落とし子っぽいけど
ジャンプだけは友情勝利血筋や
外れとかいうレベルではない
男にきゅんとかつけんなきしょホモ野郎
ヴェルサスといい不幸なの多いなDIOの息子たち
サイヤ人ってだけで当たりならラディッツだって当たりだろ?
弱虫ラディッツが主人公になれなかったって事は親以外の要素が重要なんだよ
だからアニメだと無かった事になってるはずその設定
主人公が探索に尽力する義務がどこにあるの?
例えばお前が豪華客船転覆で無人島に漂着してその後奇跡的に自力で生還したと仮定して、親から何で島の隅々から周りの小島を探索して他の生存者を発見しなかったんだ、お前の力だったらできただろと詰め寄らせても困るだろ
何でそこまでしなきゃなんないのって話だ
兄弟が100人だからな、姉妹はどうなったか分からないが同じくらいいるだろうしな
幼い子供を親から引き離して地獄みたいな環境で修業させて何人死んだかも分からんが、一輝が闇落ちするのも仕方ない
友人の熊本さんよりも酷い生い立ちだし、大人になっても薬中のパンスケになるやらで
悲惨な人生辿ってる
およそ幸福とは縁遠い人生だけれど子供を身ごもって当人が幸せそうになれたからそれでいいという作品
あれはギャラクシーウォーズ思いついて始めた連載だから設定がいろいろ雑なんや
ルーデウスは前世と転生後の両方で親ガチャは当たりだったと思うけど
転移災害に巻き込まれた側からすると災害の規模が分からないし、魔大陸から手紙は出せない
パウロの出した情報がギリギリ届いた街には、獣族の村に無理やり連れて行かれたので滞在できなかった
息子が優等生過ぎた、いっそ凡人だったらお前程度じゃそんなもんしか出来なくても
しょうがないかで済んだ
10人が青銅聖闘士になれた
残り90人は野垂れじ・・いや雑兵になってる可能性もあるか
ヤリチンなだけで一家の大黒柱としては立派やん
前世あんななのに内心で年上ヅラしてるルーデウスのほうがクズ
と思ったがあの物語の主人公はタコピーだったな
子供が主人公としての力を持って生まれれば親ガチャ成功って理論だから
ヒロアカは失敗
ラスボスが擁護してくれたじゃん
そんな真似が出来たら超人だってな
顔が良いのは親の遺伝だけど
そのせいで姉が皇帝の寵姫にされたので
親友と宇宙を手に入れようとしたが
親友も失ったし
父親はヒモ気質の糸の切れた凧で無職でずっと家にいない
母親は天然の浪費家で主人公が家に入れた金を悪気なく使い果たす
主人公貧乏ネタでずっとやっていくために仕方ない部分はあるがクズどは高い両親
ヤリチン遺伝子くれてウハウハやん
立ち回り上手くやればハーレムできたのに
Gレコのお母さんは珍しく良い母親だな血が繋がってないけど
そして、同族の天才エリートのハズのベジータの常に一歩先を行ってるから、その辺は確実に血統ではなく本人の努力
あだち作品全部読んでるわけじゃないけど
だいたい都内に庭付き一戸建て持ってて嫁は専業主婦で子供がスポーツに打ち込める程度には稼いでて
仕事サボって子供の試合を応援に行くぐらい子煩悩だけど普段は素っ気ないふりしてるイイ父親揃いだぞ
無職で博打打ち、酒飲むかベンツマークもぎ取って憂さ晴らしするしかない日々送る
クズ中のクズだぞ
個性使用禁止の世界観だし無個性が迫害されている描写はなくかっちゃんがクズだっただけだし
個性持ちでもヒーロー向きでない奴等なんて五万といるだろうしね
そして神に転生して敵になる城戸光政
自分の無知さらすだけでみっともないだけなのに
外れだけど小熊さん別にハイスペじゃないし日常系アニメ挙げるのは違うと思う
椎ちゃんに惚れられる以外、主人公要素なくね?
生還の時点で九州の奥地から福岡まで来れて
何でそのまま東京まで行っとんねん連絡取れよ頭小学生以下の幼児か?
先祖ガチャというか
あいつ外れだもんな
社会的地位高い親ばっかじゃん
ルーデウスは転移させられたのが自分とエリスだけ、もしかしたらミレーヌも、くらいに思ってた
まさかあの広い草原から村レベルで巻き込まれてたとか想像できんやろ
それ前提条件として主人公って親元から離れて丁稚奉公に出てて故郷が惨事になってるなんて知らないんですけど
エスパーじゃないんだから、優先順位として奉公先のお嬢さんを無事親御さんのもとに送り届けようってするのがそんなにおかしいか?
そういう親から生まれたガチで何も持ってない何も出来ない人間が主人公って中々無いだろ
スケートやりたい主人公に対して父親は非協力的で足引っ張ってたな
おかしくはない、だけどお前の能力ならもっと+αできて当然だっただろって
親父は言ってる。能力を認めてたからこそガッカリしたんだよ
特に親父の方は...
「これで若い恋人とうまくいくね、マルガリータってさ」
だから無茶言うな、で作品の中では話が終わってることだろうに
なんでそんなに否定しっぱなしなのかが分からん
兄貴の方も容姿も性能もバグってるレベルで高いし
両親は人間性こそ最低最悪のゴミだけどスペック自体は普通にクソ高い(使う方向がクズすぎってだけで)
追手内洋一の父親はなっおおきい賞取ったとこともある小説家で母親は元人気トップアイドルだぞ
描写がある親だとわりとそういうのがいるな
ただアメコミは元々能力を得る過程が後天的なミューテイトのほうが多いから親はあんまり関係ない
ヒーロー最上位格のやつでもマーベルなら
シルバーサーファー、クエーサー、キャプテン・マーベルは超アイテムだし
ブルーマーベルは実験、アダム・ウォーロックは技術を結集した人造兵器で
DCでもスーパーマンはまあ先天的だがフラッシュやシャザム!のほうのキャプテン・マーベルとか
地球人だけどスペック的にはスーパーマンの上位互換のキャプテン・アトムはみんな後天的
師匠によっては逃げ出しても特に追って制裁することなく放置してるのもいるんで(カミュとか)
まぁ一定数は生きてるとは思いたい
一護は父親も(元)五代貴族の志波家の分家で十番隊の先代隊長だから普通に出自も能力も超エリートだぞw
ちょっとズラすか!
とかやってると打ち切り食らうんだよ
キャラクター固まってなかったとはいえ後付だしなぁ
にしても限度ってモンがありませんか?
しかもこのクソ親父、この後主人公が過去のやらかしを例に挙げて反論(挑発?)したらシルフィの時みたいに逆上して殴りかかった挙句、主人公に返り討ちにされたら仲間や娘とよってたかって主人公を悪者扱いしていましたし。
自分は「舐められたら●す(by鎌倉武士)」とまではいかないけど「自分に敵意を向けてくる相手には容赦しない」タイプだから、もし自分が主人公だったら妹を押しのけるか突き飛ばしてもうちょいクソ親父をボコボコにしてると思う。
一応クソ親父側の事情もアニメを全部観て把握しているけど「それでもないわー」としかならない。
戦災孤児になってたところを松陽先生に拾われただから
他にもDCマーベルの宇宙警察のパララックスハルやスーパーノヴァもアイテム強化だし
アメコミはヒーロー最上位格でも能力が遺伝のやつはわずかしかいない
DC入りしたご存じドクター・マンハッタンも実験だしな
あのデブに比べてアニキたちは皆独立してたみたいだし、例え学生時代のイジメのせいだろうが
親の葬式にも出ないで部屋でシコッてる完全な穀潰しだしな
少なくともあんなもんが兄弟に両親死んで養ってくれる身寄りがない身分になったとしても
引き取ろうとは全く思わん、むしろ速攻で連絡先絶つわ
氷河のマーマはお気に入りだったのか定期的に会ってたっぽいけど
他の母親はどうだったんだろな?
というか全員を孤児としてかき集めてるのも酷いわな
母子家庭で普通に生活してた子らもいただろうけど、そういうのは無理矢理か母親に金を積んで子供だけ回収したんだろうから
外れかってと母親似の整った顔と父親似の部分でモテるわ生活に不自由はなさそうだし過去を改変するチャンスもあったけどしなかったくらいだしそんな感じしないが(保険医が来るまで父親がいないことに特に不満はなかったくらいに)
グゥが家に来てからの人間関係で気苦労が多い子で親は別に
止は人間・父親としては最悪だけど、能力・経済力的には大当たり
あとハーレムって言っても・・・あの血筋の女って大部分は容姿以外は関わりたくない部類ばっかなんだよなぁ
スクイズならわかりやすいので世界がある意味女版の止だし(人間性面が)
まあ容姿は親の遺伝子やろ
高一で女装して美少女に見える男なんて1万人に一人もいないだろうし
違うだろこのハゲー!
お前が親父に「親父らしい完璧な振舞い」を期待して嫌悪してるように
親父も息子に「天才らしい完璧な振舞い」を期待してたんだよ
自分より成功してたら、どれだけ産まれが悲惨だろうが親ガチャ成功扱いしてるところが親ガチャ民の本質やね
このシーンにゼニスがいたら親父が悪いで終わってたんだけどなあ…
エリスとルイジェルド除いたらギースしか擁護してくれなかったのがねえ…
主人公としての容姿だったり身体能力だったりを受け継いでるわけだから
完全にハズレはなかなか見つからないな
努力型の主人公になるには壊れない頑丈な体っていうある意味最強の才能がないとできないと思う
サザンアイズの八雲親は大学教授で自分のやりたいことだけして死に
無責任に三ッ目の化物の面倒みろと手紙残すし擁護不可やな
高校生でゲイバーでバイトしてるから金の支援もされてないし
不老不死になって特性活かして強くなっていったのも親の血とか一切関係ない
皆そんな正しい言動取れるなら日本の社会暗くならねぇと思うがな
私はクソ親父の「(主人公が煽るような言い方をしたとはいえ)過去の失態を例に挙げて反論されたら逆上して主人公を殴った事」「先に手を出したのに返り討ちにされたら娘や仲間と一緒になって主人公を悪者扱いした事」以外には特に何とも思っていません。
これが初犯ならともかく、コイツは過去にも一度主人公を怒鳴った際に「そうやって威圧すれば子供が従うと思っているのか(意訳)」と言い返した主人公を逆上して殴っていますし、同情の余地はありません。
しかも一応話を聴いている今回と違って「ロクに事実確認もせず主人公が悪いと決めつけ、一方的に怒鳴り散らす」というクソムーブをしてますし。
ショウ・ザマなんか母親に拳銃で撃たれとったで
入間くんとデンジはガチやな
ガッツは能力高い体に産んでくれた時点で成功の部類
富樫は幽助もゴンも結局その強さの土台は地道な修行や経験だから
なろうみたいな借り物や偶然手に入れた力でイキりまくるの嫌ってそう
実際職業適正は盗賊だし勇者の血継いでるとかじゃなく魔王倒せる力を持つミグミグ族末裔のククリに惚れられたからだしな。勇者の魔法キラキラは使えるけど魔王ギリが倒された2では取り上げられてる
元ネタになったドラクエは親が王族だったり勇者オルテガの息子だったり王道な血統主義だけどそのアンチテーゼでもあるのかなーと考えると面白いかも。
貧乏家庭からピアニストが生まれないのと同じ
だから最終的には血統にいきつく、わいらもそれなら仕方がないと受け入れる負け犬根性が一般人には染み込んでるからや だから人気だろ?(笑)
血統や境遇ごちゃまぜで話してるスレだからな
ってかジャンプはそんなんばっかだな 剣心やスラダン花道とか、両親が死亡しているのもちらほらある
本当に親ガチャ外れと言えるのはそもそも毒親をテーマにした漫画『血の轍』とかじゃない?
「名前は森田鉄雄。背景はない…」はすげーいい台詞
一族の血縁者ばかりよってくるでしょ
一族以外の女ってよってきたの?
ただ碇一家や周りの大人がまともならエヴァとか作れなかっただろうし、使徒に対抗出来ないまま人類滅亡してたんじゃないかと思う
使徒やエヴァ自体が全く存在しない、漫画版ラストやシンのネオンジェネシス後の世界になっていたかもしれないが
子供二人を平気で過酷な実験に使うし母親は若い男(主人公のライバル)と堂々と不倫
そういうキャラとしての下積みが無いから怒ってるシーンの違和感がすごくて急に主人公だけにキレ出すキャラになってる
あれどうせすべての超能力を消す能力とか無から能力を生み出す能力というオチでみんな無能力になった中主人公だけ能力持ちとかだよ。
これを「親ガチャのおかげ」だけというのはどうかと?
例えば、ハヤテの如くの親父。
やれハヤテを超スペックで産んだだの、容姿端麗で生んだだの、
確かに1点2点の+要素に思えるわけだが、ハヤテが超スペックになったのって、
親父がもたらす逆境に抵抗し続けた結果得た「独自の努力の結果」で、
親父自体がロクでもないのは間違いなく、
それこそ容姿で+1点でも他でマイナス数億点レベルだろ。
そもそもサイヤ人に生まれてくることが罰ゲーム
お父さん悪い人だからなー
ランスの子孫は皆様々な才能を開花させている
同じエロゲのキャラで差があり過ぎだろ
殺し合いが日常だったり上むちゃくちゃ辛い目にあうし
リアルに考えると自分がなりたいとは思えない
主人公を火にくべて食べようとする母親
それ言うならナルトは親ガチャ当たりなだけで環境ガチャ大外れだよな、イルカ先生居なかったらグレるルートしか無い
何よりキツいのは全てを知っていてナルトの世話していた三代目が悪い噂が広まってるのに見て見ぬフリしてたな、あの爺さんはスペックがいいだけの無能だよな
努力出来る時点で努力の才能を親から与えられてんだから親ガチャSSRだろ
あんなネグレクト&放置親でよくまともに育ったもんだ。小さい頃から料理してたのも親のせいっぽいし
幼馴染の夏子にも優しかったし高校時代友達もいっぱいいたから、きっと家庭以外の環境が良かったんやろね。君江ママも面倒見てくれたし。八雲本人も精神的には強い子供だったんだろうね。同じく家庭環境悪かった夏子の方が歪んだ思想(八雲に対する独占欲)持ってたし
あーあいつはガチだな。母親も結局領地領民をとるし
一話目くらいちゃんと読め
親から伝わった努力の才能によってその努力をしたって証拠でもあるならな
そら下積みなんてないわ
元々そんなキャラじゃなくて息子への過度な期待とこれまでのストレスで精神的にイカれてる状態なだけだし
誰も転生前の親批判してなくね?
何故三行同じ事言う投稿すんの?
何故三行同じ事言う投稿すんの?
何故三行同じ事言う投稿すんの?
お前が無職の主人公が大好きなことはよくわかった
努力ができる=才能ってのは常識だぞ
(野暮は承知で)
ジードはクローンだから息子じゃなくて弟なのよ
藍染の手引きも多分にあったんだよなあの闇鍋みたいな種族てんこ盛りの子ガチャ
両親に加えて改造したヴァストローデ級の虚のホワイトと乱菊から奪った霊王の欠片も持ってるしで最も霊王に近い存在の一人だったから一護が甘ちゃんでさえなければほとんどの敵をワンパンで消し飛ばせる潜在能力を持ってた
そんな常識も科学的根拠もない
お前は努力に関わる遺伝子が見つかったって程度でしかない話を
あらゆる人間があらゆる状況で努力するかどうかを決定してる遺伝子が存在するみたいな勘違いしてるだけだろ
序盤だけ知っててもオールマイトは無個性だったのに能力譲渡前に既に肉体は鍛えられてて問題なく譲渡完了した(主人公と同じ境遇でも肉体鍛錬した末に幸運にも能力譲渡)って話でてて主人公は出会うヒーローなりの能力まとめてたノート位しか努力らしいことしてなかったって散々ネタにされてた気がするが
才能かもしれんけど親のおかげではないな,
努力できないのは血統のせいではない、そんなもん引き継げるのだったらドラクエザオラルニート君みたいな
上級国民の息子があんなザマにならん
流石に性格はアレだけどあの世界でも唯一と言っていい才能限界が無いバグキャラみたいな奴と比べるのはアウトだろ
母親も基本あの世界では天才の部類に入る連中だから才能でいえばサラブレッドなうえに父親を反面教師として真っ当に育てたらそりゃそうなるとしか言えないからな(母親も真性のクズなら別だけど
親ガチャ外れはガチで苦しいからな・・・(貧困、親がガイジ、宗教絡み)
いきなり降って沸いた力なら親出す意味あんまり無いからな
ガチ無能だけど有能軍団相手に戦いで勝ちまくりって無理だし
と思ったけどデンジは明らかにハズレか
強いけど戦いの才能で勝ってるって感じでもないしバトル系主人公でもハズレでいけるんだな
最終決戦のフェニックス戦でもそのこと言ってたから相当苦労したんだろうなと
基本的に親の描写がないような
なろう漫画の主人公の親だぞ
普通にリアルが幸せ奴らなら異世界転生とか考えないから
一番の落ちこぼれってのはないだろ
下級戦士ではあるがその中ではかなり頼りにされていた存在だったのは少なかった交流場面でも感じ取れたし
ヒーローオタクだし無個性で体もひ弱だからそりゃ知識だけ詰め込むだろうよ
運動でも運動に特化した個性の奴らとは競えないしな
だから唯一の取り柄が勉学だからヒーローの知識だけある
親ガチャ当たり外れって幸せかどうかじゃなく能力の高低でしょ?
スペック=幸せではないし
シリアスな顔してれば彫りの深いイケメン、平均以上の身長
親ガチャ自体は当たりだよ
爆豪も親の能力はその二人よりショぼいけど
子供は基本的に両親の能力を複合した上で強化される傾向にある
親が子供ガチャでN引いちゃった
原作者も忘れてるだろうけど、雄英のヒーロー科の偏差値79だから
多分中学では勉学面では爆豪とツートップだったと思うぞ
手塚作品の父親キャラのクズ率は異常
ガチの親ガチャ外れはディオだろ主人公じゃないけど
バーダック=悟空が弱くて使えないから適当な惑星に送る(最近じゃ改善されてるっぽいけど)
ドラゴン=祖父そろって育児放棄&一般目線からしたら虐待
四代目=「俺の子供だから大丈夫」という理由で九尾封印 その後の人生からしてナルトが闇落ちや自〇しなかったのはジャンプ補正としか
ジン=完全に育児放棄な上に出身地で顔見知り程度だったミトさんに丸投げ
ブリーチは読んでないからわからん
ゴミクズだけど犠牲を領民じゃなくて身内にとどめてるだけマシに見える
妖怪人間ベム
そんな設定はないぞバカ
ヤモシは超サイヤ人じゃなくて超サイヤ人ゴッドになった奴だし、そいつとバーダックとの血縁関係なんて一度も鳥山は言及してないぞ ちゃんと調べてからもの書け
お前超ブロリーのタイトル出る前のヤモシのガセネタ信じてただろ
けどまあ容姿にまで言われたらもう無理よね
確か身売りされた子だったはず
その後師匠に出会うというSSR10回分くらいのガチャ引き当てるけど
霞が関の商社勤めの役職持ちリーマンは連載当時でも相当な上級国民定期
そもそも当時から「実はエリート」みたいな話は謎本とかにも取り上げられていた
無個性でも人を守る仕事に就きたいなら、警察なればいいって作中に言われてたしな
ワンフォーオール引き継がなくても、問題なく人生は送ることはできたからね
孫どころか子供も怪しいのに誰がドラえもん送るんや
言葉は血縁関係ないぞ
それ以外のメインヒロインはまあ…うん
親父が九尾封印したおかげで
上手くチャクラ練れなくなり落ちこぼれに
恨まれる、嫌われる、無視されるという
陰キャなら闇落ちか自殺してると思う
育ての親ガチャは成功だから・・・
北条得宗家に生まれた時点で勝ち組もいいところだけどな・・・漫画だとアレンジしすぎてるけど。
執権以上の権力を持っていたはずの得宗家の権力が貞時時代に落ちきってる中で、高時はようやっとる。
そもそも尊氏関係なく新田が得宗絶対滅ぼすマンになってる時点で詰みやから。
むしろ時行本人のアホアホムーブが得宗家嫡流を滅ぼす原因やから、本人の責任がデカすぎる。
ちょっとメタになるが悟空に関しては息子が超人気キャラクターという特別に存在になったから
後付けで父親のバーダックも特別扱いされたって感じで原作登場時は本当にごく一派的なサイヤ人扱いだったよな
NARUTOはむしろ里の奴らにそんなことされたから
承認欲求ヤバい奴になったんだよな
忌み子扱いで周り奴らに腫れ物扱いで可哀想だし
親ガチャがすごいとかいう枠には入れにくいよw
そう思った奴がスレに書き込んでくるから
まとめサイトがクソ馬鹿な煽り記事を挙げるのと同じ理由
コロリ(コレラ)が蔓延して滅んだ村から流れてきたのを師匠が拾ったんじゃね?
誠本人的には言葉と純愛がしたかったから性欲に逆らえない遺伝子は外れだよ
実際、親父と違って去勢するといい奴になるらしいし
少ないけど血筋関係ない突然変異の主人公もいるよ
ってか血筋関係なく凄いってのはだいたい隔世遺伝か突然変異だけどね
コスモ:当たり 勝平:外れ 万丈:外れ? アムロ:外れ ジロン:不明 ショウ:外れ ダバ:当たり
カミーユ:外れ ジュドー:不明 ハサウェイ:当たり シーブック:当たり ウッソ:外れ 勇:外れ
ロラン:不明 ゲイナー:当たり ベルリ:当たり
外れ率高いな富野作品主人公
おまけに当たりでも死別率高し
いやいやいやいやいや・・・
親ガチャとしての"生まれ"だけなら立派に「ハズレ」。確かに「反面教師」として親から学習したという意味では親の影響もかなりあるけど、立派過ぎる兄と(幸か不幸か)アテナの影響が圧倒的に大きいから。(あとはどこぞのサンタジジイ)
だから一話まともに読んでない奴が言ってるだけ
一話をもう一度読め
ナルトが闇落ちしなかったのはイルカ先生のおかげだよな
1話で闇落ちしかけてたし
初登場のアニメだといくつもの惑星を攻め落とすものの、毎回死にかけていまじゃ結構な戦闘能力をもった下級戦士って扱いだったな
むしろ、悟空はそんな父親を持ちながらゴミみたいな戦闘能力という扱いだった
星矢と一輝の母親はお気に入りだったのは間違いないと思う
市や激の母親に手を出したのは勇者だと思う、絶対あいつら母親似だろ
あれも散々自分が小さいころに寂しい思いをしたのに
自分の子にも同じ思いさせてるもんな
里の長だからしゃーない部分もあるけど
これ、明確に示されたっけ?
いきなり赤ん坊を連れて来たって話だったから
みなしごを拾ってきた可能性もあるだろ
というかその後一切世話をせず子供が会いに来るまで会わないとか育児放棄しているクソ親じゃん
Colabo巡る監査 請求一部認める
Colabo巡る監査 請求一部認める
Colabo巡る監査 請求一部認める
Colabo巡る監査 請求一部認める
Colabo巡る監査 請求一部認める
Colabo巡る監査 請求一部認める
Colabo巡る監査 請求一部認める
Colabo巡る監査 請求一部認める
Colabo巡る監査 請求一部認める
そもそも孤児百人を送り出した時点で黄金全員と白銀の何人かは就任してるので聖衣の枠が足りてない
主人公だから勝ち組なのではなく
勝ち組だから主人公に選ばれたんだよ
カイジの兵藤会長みたいに他人にはえげつないことするくせに
自分の子供にはやたら甘い奴と
こいつみたいに他人に迷惑は掛けられないからと自分の子供を生贄にするのとどっちが酷いんだろうね
親吊るされてなかったか
そんな奴らの心臓にダイレクトに来る作品なんてOK出す分けねえだろうに・・・
お前の兄弟が優秀なら当たりってことになるぞw
母親に捨てられた上にその母親が世界制服(文字通りの意味で)するラスボスになる