|
|
【速報】Adoちゃん、初のロックフェス参加で大トリで登場した結果wwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 07:40:59.42 ID:3kuG0xTRa

初出演でいきなり大トリのAdoさん、どんなものか興味本位で観たら、第一声で腰抜けた。
声量が音源以上、演出がワンマン、バンドの演奏がバッキバキともう完全無欠のライブ!
coldrainとナッシングスに移ろうと思ったけど、一歩も動けなかった。
ちゃんとここに存在してた!
#CDJ2223
#Ado #cdj2223
最後のadoさん最高すぎたんですけど!?最初から飛ばしてって喉大丈夫なの?とか心配してたけど大丈夫そうだった。千本桜歌ってくれたしもう最高
Ado凄かった。生で聴いたら、Ado様と呼んでしまうほどの歌唱力
ステージは後方に生バンド。中央に白い布?で囲まれた箱の中の彼女が影になって映る感じ
知ってる曲…私は最強、うっせぇーわ、千本桜、新時代はガチ感動…鳥肌たったりしたわ
それから、西濃が…ニコ生を思い出してしまったわw
#CDJ2223
Adoさんのライブ凄まじ過ぎた!むき出しの魂と生命力叩きつけるかの様な歌声に完全に持ってかれた!うっせぇわと私は最強聞けて嬉しかったな!MCのスケールの大きさに感心したし新時代はトリに相応しかった!ウタの映像バックに歌う姿にぐっときた😭生で歌声聞けてホント良かった!
#CDJ2223
Adoの生歌やばい Adoさんの歌声が""本物""すぎた 鳥肌 マジで戦慄 一曲ごとに歓声というか騒めきというか、もはや悲鳴レベルの声が上がってた あの大観衆を一人残らず焼き尽くしていた Adoの生歌を初めて聴く人たちによって信仰を作り上げていく瞬間を見てしまった…… #CDJ2223
ウン万人がどよめく程の歌唱力と
シルエットながらに感情が伝わるダンス、
新時代の最強歌姫Adoのライブは
トリに相応しい
凄まじいパフォーマンスだった。
#CDJ2223
#CDJ2223 Ado。ひたすらくらってしまった。音源の比にならないエネルギーと上手くて強くて繊細で染み込んでくるあの歌とあの声なんなんだろう。怖い、でもいま見れて良かった!また見れる機会は来るのだろうか、、、
Adoのライブ観てきました。姿と形は見えなかったけど、そんなこと気にさせなくなるぐらいの歌声でEARTH STAGEの世界をガラッと変えさせていました。オーディエンスの興奮もすごく、久しぶりにライブらしいライブみたな。まさに新時代の幕開けの目撃者になった気分でした。
#Ado #CDJ2223
Adoちゃん観客の期待を真正面から受け止めて余裕で越えてった強強。。
ボーカルだけで天下取ったの納得すぎる。
#CDJ2223
あの鋭利な声は姿が見えないことなど、どうでも良くなるほど魅力的だった。多くの人を虜にしてやまないのは当然だ。まだこれが原石なんだとしたら?これから先どんな音楽を、そしてこの国を背負って進んでくれるんだろう。私もその新時代に連れて行ってほしい。
#CDJ2223 #Ado
人生で一番衝撃受けたライブを更新してしまったかも知れん、、、
ado、ただでさえ人間離れしてるのに生で体感するとYoutubeとかTVとかREDとかの比じゃない、レベチ過ぎる
!!
これはマジで来れて良かった!!
ありがとう!!
#CDJ2223
Adoほぼ休憩無しで踊りながらあの声量、声域はどうなってるの??喉強すぎバケモノか???あんな細い身体からどうやったらあの声が出せるの……Adoだけで4日通し券の元取った気分。#CDJ #CDJ2223
Adoの生歌スゴすぎた。
正直CD音源軽く超えてて、Totmusicaスゴすぎて変な笑い出てしまった。
ファンクラブ入ろ。
あと、顔は見えなかったけど、華奢でスタイルめちゃくちゃいいです。笑
#CDJ2223
#Ado
凄いものを見た、が率直な感想。
幕が降りた瞬間とか曲終わった瞬間のどよめきの大きさは単独ドーム公演かと思う程で、それこそ "ウタ“ のライブかと思った。
「日本を、この国の音楽を、盛り上げたい」と話した後の『新時代』を聴いたら、本当に日本を変えてしまう、そんな予感がした。
#CDJ2223 #Ado
Adoの歌唱力凄すぎて原曲超えどころかもはや化け物レベルだしこれは天才だと思った #CDJ2223
今後見る機会あるか分からんしってことでノリでAdo見に行ったが、そんな軽い気持ちで見るもんじゃなかったな。
歌唱力がエグ過ぎる。
あと千本桜カバーやり出した時は元ニコ厨として、得も言えぬ感情になった。
#CDJ2223
|
|
8: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 07:44:23.15 ID:dFdxDNa60
まあライブはともかく新時代はいい曲だと思うよ
うっせえわのイメージしかなかったから、あんな綺麗な高音出せるんやなぁと
うっせえわのイメージしかなかったから、あんな綺麗な高音出せるんやなぁと
9: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 07:44:33.82 ID:SgM8VCt1d
全員元からはファン定期
10: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 07:44:42.33 ID:LtRdKDnU0
震えが止まらない・・・
11: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 07:46:05.62 ID:1cE+8t+P0
同じ時代に産まれてきて感謝しかない
13: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 07:47:00.56 ID:gc9mU0Dm0
顔どころか姿すら見えないってそれ存在してるんか?
16: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 07:48:19.11 ID:PgkzfAnH0
adoって歌唱力売りだったのか
26: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 07:51:29.71 ID:MaQBCz/mM
生の演奏ってどのバンドもクオリティ低すぎて聴けたもんやないよね
30: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 07:54:07.46 ID:e/vV6ZMe0
>>26
ほんまのひと握りだけやな
ほんまのひと握りだけやな
29: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 07:53:20.21 ID:hWMp8bM/0
鳥肌注意
37: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 07:56:12.30 ID:4wpzQIMY0
39: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 07:56:59.97 ID:4wpzQIMY0
昨日のAdoセトリ
1.逆光
2.うっせぇわ
3.私は最強
4.リベリオン
5.ウタカタララバイ
6.Tot Musica
7. 世界のつづき
8.行方知れず
9.千本桜
10.踊
11.新時代
1.逆光
2.うっせぇわ
3.私は最強
4.リベリオン
5.ウタカタララバイ
6.Tot Musica
7. 世界のつづき
8.行方知れず
9.千本桜
10.踊
11.新時代
535: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 09:07:51.31 ID:yuclG2NM0
>>52
トリならこんぐらい歌う
トリならこんぐらい歌う
231: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:31:40.04 ID:Uox9LrR30
>>39
私は最強→リベリオン→ウタカタ→トットムジカ
この流れで喉死なないんや…
私は最強→リベリオン→ウタカタ→トットムジカ
この流れで喉死なないんや…
505: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 09:03:35.51 ID:3CmxnHSp0
>>39
何故ギラギラを歌わん
何故ギラギラを歌わん
43: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 07:59:48.75 ID:NAuHI7Mx0
アドちゃんほんま可愛かった
49: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:01:56.75 ID:ZQn5Dlma0
ワイ昨日行ってきたけどホルモンより盛り上がってたで
56: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:02:58.07 ID:k5IHi97Ka
>>49
うらやましい
Adoの生歌浴びたいわ
うらやましい
Adoの生歌浴びたいわ
58: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:03:57.38 ID:qVU29cFP0
千本桜で盛り上がれる人達
63: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:05:14.64 ID:mGKLuoZZd
FNS歌謡祭レベルですごかったらしい
66: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:05:29.42 ID:wSV3bhcQ0
75: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:06:55.05 ID:Hx0vUWeRd
>>66
これ馬鹿にしてるよね
これ馬鹿にしてるよね
938: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 10:32:14.67 ID:fCgoSTxE0
>>66
アナ雪のステマやん
アナ雪のステマやん
69: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:05:57.30 ID:eBP0k8cu0
生歌なん?
まぁCD音源でもワイはアドの喋り方好きやから好きやけどな
まぁCD音源でもワイはアドの喋り方好きやから好きやけどな
73: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:06:44.37 ID:7OLD9K24a
>>69
CD音源なんか軽く超えてたらしい
CD音源なんか軽く超えてたらしい
76: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:07:19.97 ID:wSV3bhcQ0
ラジオ聞いてたら
生歌上手いのわかるわ
AdoセンスのYou Tube聞け
生歌上手いのわかるわ
AdoセンスのYou Tube聞け
119: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:12:48.55 ID:wSV3bhcQ0
まふまふも紅白で顔出ししたから
adoも紅白で顔出しあるで
adoも紅白で顔出しあるで
127: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:14:48.33 ID:YzjkwjWA0
>>119
筋金入りの陰キャやから無理臭い
筋金入りの陰キャやから無理臭い
290: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:39:18.15 ID:EeIWo4F/0
297: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:40:50.17 ID:W22zp8bc0
>>290
こんなショボいメンツならAdoで問題なくね?
こんなショボいメンツならAdoで問題なくね?
300: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:41:07.12 ID:so15naXLa
>>290
これ見に来た客層にベストアクトだったと言わせるadoちゃん凄いわ
これ見に来た客層にベストアクトだったと言わせるadoちゃん凄いわ
929: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 10:26:43.14 ID:BEKqnTuA0
>>290
佐野元春だけ気になるわ
佐野元春だけ気になるわ
410: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:53:56.84 ID:SBk18cuI0
米津、髭男、King Gnu、ヨアソビ、ado
今の邦楽すごいよな
今の邦楽すごいよな
457: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:59:31.21 ID:ESUM6egop
YOASOBI「あーー」
タニユウキ「ねぇーー」
BUMP「アハーーン」
Adoちゃんにはこれがない
タニユウキ「ねぇーー」
BUMP「アハーーン」
Adoちゃんにはこれがない
470: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 09:00:35.21 ID:frvfBx660
>>457
無くてええ😡
無くてええ😡
476: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 09:01:25.47 ID:/lwki82o0
>>457
変えてしまえぼーーー
変えてしまえぼーーー
44: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 08:00:08.40 ID:S76DxYtma
客入りもダントツだったらしいわ
大トリで正解だね
大トリで正解だね
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
そりゃトムヨークにボロクソ言われるわ
生歌ってなんや?
どっちが日本を変えたと思ってんの?
もぉステマはエエて
もぉステマはエエて
録音流しただけですよね?
物理的にも掴みどころがないから架空の人物かゴーストシンガーと言われたら信じると思う
臭っせぇわ
生歌かどうかなんてわからないんじゃ・・・
なんなら完熟マンゴー段ボール被ってもええで
がキモすぎて・・・。
紅白のセトリでエメと逆になって却って良かったわ
エメ聴いたら寝る
ぼざろの人気でアジカンもまたブレイクするんだろうか
JPOPのくくりでしょ
でも今は「ロックとは何か?」なんて小難しく考える時代でもない
それを言ったら元祖日本語ロックのはっぴいえんども今聴いたらポップスにしか聞こえないし
CDなの?
またCD流すだけじゃないよね
AdoとかRoseliaは特に
時代に選ばれてるわこの子
紅白出場はいいけど、あくまで「ウタ」としてだからなあ
NHKも普通にAdo名義で出させればいいのに
わからんけど「君繋ファイブエム」と「ソルファ」は
聴き返そうと思う。リライトそんな好きじゃないんだが…
あんまり詳しくないからバーチャル出場だと思ってたけど生身で出てるんだ
千本桜
の
初音ミク愛は
本物だわ
令和の中森明菜
youtubeとかTikTokでライト層がまた音楽を聞くようになったとかが原因?
記事方々への書き込み仕込みがあったから素直に信じるには躊躇する
RADWIMPSの登場が真面目にでかいと思う
野田洋次郎は細野晴臣や大瀧詠一を超えてるわ
一曲聴いたらもうお腹いっぱい、連チャンで聴くのはマジでキツい
それだけ暗黒時代がくそすぎただけやろw
ちょっと来年はライブに行ってみたいかも
ブサイクでも少し可愛くても関係なく
なにが嫌で認めたくないのかは知らないけど
若いしこれからも期待できるじゃん
邦楽は60年代からずっと暗黒時代だぞ
今の時代のタケノコ族みたいなもんやろ
痛い信者ってみんな同じ文体になるよな
ああいう文化なのか、一人が演じてるのか知らんが
片桐フェイスをだしたら暴動になるよそら
椎名林檎は山羊の悲鳴って言われてる
アニオタ的にはNARUTOとハガレンOPの時点で話題性は使い切ってる気がする
わかりみ
新時代すこ
うっせえわはカラオケ音源みたいに安っぽいのと
CMのネタ系効果音みたいで歌よりも音楽がひでえなと思っとった
他の曲もやすっぽい機械音でめんたい目指したうまい棒めんたい味みたいな歌しかない人でしかなかったのに
新時代ではじめてAdoこんないいアーティストなんやと気づいた
もっとAdoに良い楽曲歌ってほしいわ
鬼束ちひろドリカムUtada浜崎あゆみ辺りのAdoのカバー聴いてみたい
「デビュー前から大人気」と同じ売り方してるよな
アホか
寝なくて良かったーw幾田りらってikuraだったし
エメは可愛いし上手いし言う事無いな半分寝てたけど目覚めた
審査員席も初めて苦笑いや真顔じゃなくなったんじゃね?w
白い雲では竜ちゃんで泣いた、buck number も初めて聴いたけど良かった
でも、もう限界なんで風呂入って寝ます!!
リライトとのフルはあの伴奏のとこでダレル
ぼっちの転がる岩から聞いた人は
海岸通り 新世紀のラブソングあたり聞くといい
バンプばかり売れてアジカンは不遇だったからな曲はいいのに
左寄りになる前は聞いてたんだけどな
そういう人なんだと思うとなんかね
、、、とか皆が思ってるに違いない、という前提からの超絶美女!
という意外性狙いで間違いない、、、たぶん、、、
一回聴けばもういいやって曲もあるけど何回も聴きたくなる曲もある
うっせえわや新時代で駄目だった奴も他の曲試聴してみたら琴線に触れるのあるかもしれんよ
ざわちん()ってなった人もいるし出てこないのは大正解
勿論、好き嫌いはあるだろうけど、あれだけ声量があって色んな音色が出せる人はそうそういないと思う。
自分はうっせぇわも新世界も好きではないけど、もっと女っぽい歌を歌ったら良いのにと思う。
まあでも顔出しで生歌を披露しない限りは色々と邪推されるだろうね。
ライブで運よく顔がチラ見できた観客の話では平手友梨奈に似てたそうだが、それが本当なら隠す必要もないしね。
前に流出した写真(ガセの可能性もある)では「じゃりン子チエ」のヒラメちゃんみたいな顔だったが、自分は薄い顔が好きだから全然アリだと思った。
アドは嫌いなんか歌い方が鼻につく
歌唱力自体はあると思う
ライブ動画とか公開してるけど下手すぎてよく出せたなレベル。信者でも米に苦言してる
どうだろ、うっせいわは機会がなくて聴いてないから
今回が初聴きだったけど、上手いんだけど妙にかっちりしてて
ボカロや歌い手みたいに音程補正疑惑が・・・
前半で一番尖ってるようにみえたのはセカオワだけど
後半の正攻法でのロックメドレーに比べたらお遊戯だね、
後半は前半までしか視聴してないけど
一応、mil姉さんが紅白3回目なのに歌詞間違えたの入れると
初出場でアレなら上等じゃない?(出たのはikuraだけだが)
まぁ、ヨアソビは小説を歌詞に落とし込んだ曲が本領だから…
小説を歌で歌う番組?に審査員で2人とも出てるの偶然TVで観たけど
どっちも評価の点が違ってて面白かった、どっちかが「安心して聴ける」で
もう片方が「伝わる事重視」だったっけ?
久しぶりに会場に人が入るって聞いて観たけども前半はめっちゃ退屈だった…
なんかエメは特設ステージだったにしろ曲とマイクのボリュームが
微妙に下がってた気がするし、PA仕事しろ。あと眼鏡可愛い、曲には合ってないけど近眼なんか?
曲の感想じゃなく違うところを見てるというか。であんまり伝わらんと言うか
そもそも30日にCDJに出演して、翌日紅白に出るのが無理だからな
(本来なら29,30日にNHKでリハーサルがある)
フツー喉壊すしな。若いからかもしれんが
あんな喉声で張り上げたら中数日は要るだろ
録音修正疑惑がさらに濃厚に・・・
好きなアーティストのTwitterは見るなとあれほど
それ見たらCD音源どうこう言ってる奴がアホに見えるわ
ニルヴァーナみたいに間奏中に飲み物投げられたり
明らかに最後のスタオベと遠くに見えるステージが直前と別物
編集とかだったら笑うwせめてしょっぱい間奏中のドリンク投入くらいカットしようぜ
デジタルだと低音成分が少しカットされ響きが抑えられるから生歌のほうが良い結果になる
ADOは上のほうのファルセットもキレイに切り替えるのもいいね