|
|
【画像】FGOの新キャラ、服がなんかおかしいwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 19:52:19.09 ID:be6g7QrD0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 19:52:53.96 ID:AXAKkzmn0
歩きにくそう
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 19:53:08.43 ID:eIez27eV0
所長やん
いきてたんかワレ
いきてたんかワレ
5: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 19:53:24.25 ID:z5kvzGni0
服は今に始まった事じゃないし頭についてるう○ちの方が気になる
7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 19:53:37.85 ID:NgDEj6tK0
頭重そう
9: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 19:53:56.21 ID:orSFFzgw0
15: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 19:55:16.31 ID:3gYURjRs0
>>9
悪質なコラやめろ
悪質なコラやめろ
16: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 19:55:22.26 ID:nbElLMbLd
>>9
一番上ローランド定期
一番上ローランド定期
46: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 19:59:07.81 ID:IA+iArn2H
>>9
大事な章にローランドとチャッキーとチベットスナギツネ
あんまりや
大事な章にローランドとチャッキーとチベットスナギツネ
あんまりや
809: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:59:46.81 ID:CXG2wJj10
815: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 21:00:07.85 ID:dZ02i/C80
>>809
こっちのほうが身体のバランスええやん
こっちのほうが身体のバランスええやん
834: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 21:01:10.30 ID:hHfnWKIM0
>>809
似合ってて草
似合ってて草
19: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 19:55:34.60 ID:VGIoYsyJ0
こいつ序盤で死なんかったっけ
一部しかやっとらんが
一部しかやっとらんが
25: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 19:56:00.40 ID:Rpk/f4Q5d
御祝儀袋の擬人化か?
28: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 19:56:36.92 ID:2xrMtUOed
太陽の塔の擬人化っぽい見た目やな
49: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 19:59:51.30 ID:1NQSUCDL0
この顔ほんま不安を煽るで
57: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:01:12.85 ID:2xrMtUOed
>>49
前が見えねェやん
前が見えねェやん
90: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:07:10.59 ID:AIvCKS2l0
>>49
AKIRA定期
AKIRA定期
118: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:10:44.12 ID:/9M16HHJM
オルガマリーも社長絵も嫌いじゃないよ
121: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:11:06.36 ID:/yXKO2Bd0
132: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:12:32.99 ID:PL+IBL4ta
>>121
みんなが望んでるのってせめてこの姿の衣装違いとかだろ
みんなが望んでるのってせめてこの姿の衣装違いとかだろ
271: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:26:57.28 ID:cLsiJqWE0
>>121
かわいい
かわいい
126: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:11:46.36 ID:QafS7d7P0
新年最初はオルガマリーピックアップなん?
172: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:16:25.11 ID:EUdAU2dL0
178: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:17:48.02 ID:qda5OexBH
>>172
こういうの描けるのになんであんなデバフかかってるんやろなぁ
こういうの描けるのになんであんなデバフかかってるんやろなぁ
203: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:20:59.97 ID:/9M16HHJM
>>178
漫画家はモノクロ上手だけどカラー下手やからな
漫画家はモノクロ上手だけどカラー下手やからな
191: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:19:00.68 ID:7pQQBHT20
>>172
これも20年くらい前よな
なんも変わってねーのなw
これも20年くらい前よな
なんも変わってねーのなw
202: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:20:54.13 ID:kI0m3JYf0
今からFGO始めるのってアリなん?
今さらSNとzero見てハマってもうて興味持ったんや
今さらSNとzero見てハマってもうて興味持ったんや
208: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:21:22.72 ID:eIez27eV0
>>202
すごく苦痛やぞ
すごく苦痛やぞ
213: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:21:37.24 ID:RgwqHWsr0
>>202
別物だから気にする必要ないぞ
別物だから気にする必要ないぞ
214: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:21:45.40 ID:1ch8AWula
>>202
ストーリーだけなら今は色々あってハードル低いからええんちゃう
ストーリーだけなら今は色々あってハードル低いからええんちゃう
251: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:24:53.68 ID:cX7e121x0
>>202
とりあえず初めてみてゲーム部分が苦痛だと思ったらYouTubeとかで動画で済ませるとええぞ
とりあえず初めてみてゲーム部分が苦痛だと思ったらYouTubeとかで動画で済ませるとええぞ
206: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:21:19.30 ID:L+Z0F8ZB0
近年の一番人気キャラがこれやで
絵なんて飾りや
絵なんて飾りや
215: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:21:46.86 ID:rbYNvwWb0
>>206
顔と身体別人が描いてるやん
顔と身体別人が描いてるやん
482: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:39:20.66 ID:SId9pMJEd
>>206
最終形態で化けたからセーフや
最終形態で化けたからセーフや
465: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:38:40.28 ID:ncaLOjv60
477: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:39:02.28 ID:vgDjKrFga
>>465
草
草
472: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:38:57.30 ID:qMMFBf0S0
493: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:40:07.93 ID:hHfnWKIM0
>>472
ツノ引っかかってたのかわいい
ツノ引っかかってたのかわいい
518: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:41:32.83 ID:+SQX+gVD0
>>472
ジャンヌの何番煎じやこれ
ジャンヌの何番煎じやこれ
657: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:50:21.52 ID:cLsiJqWE0
>>472
かわいい
かわいい
660: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:50:25.44 ID:tPmUnS33a
FGOは対人要素が全くないのが強みだと思うわ
マーリン孔明とかやってても誰にも迷惑かけんからな
一度辞めても簡単に戻ってこれるからな
サイゲは一度環境に置いてかれたら大金注がなきゃ人権無くなるしな
マーリン孔明とかやってても誰にも迷惑かけんからな
一度辞めても簡単に戻ってこれるからな
サイゲは一度環境に置いてかれたら大金注がなきゃ人権無くなるしな
689: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:51:42.54 ID:gCFfXEiK0
>>660
塩川「PVPは一時的に盛り上がるけど結局ユーザーが疲弊してしまう」
塩川「FGOの魅力は奈須きのこ」
こいつたまに核心つくよな
塩川「PVPは一時的に盛り上がるけど結局ユーザーが疲弊してしまう」
塩川「FGOの魅力は奈須きのこ」
こいつたまに核心つくよな
718: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 20:52:57.84 ID:gSu2r+WE0
>>689
有能
有能
943: 名無しのアニゲーさん 2022/12/31(土) 21:09:02.91 ID:5ncmHSXA0
オルガマリー完全にアホの子にされてかわいそう
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
チャッキーのサーヴァント?
白と黒のコントラスト強い絵柄なだけでオシャレで絵がうまいって思い込む層は一定数いるよな
だから皆んな原神をやるんだよな
彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`) 私は髪の量に違和感を持った
/ ,9m 実はイミテーションなのでは?
し―-J
実際うまいだろ
二色だけで表現するのは難しいぞ
イラストはスタイリッシュだが漫画はわりとバイオレンス
なんで客のニーズを理解できてサクラ革命みたいな糞が出来上がるんだ?
VTuberと同じ
上手くハマった時のPvPはその非ではないんだけどな
ほんと放置少女の売り上げが謎すぎる
原神なんぞでシコってないでエロ同人作家も縁故採用でキャラ描いてるFGOをやれ
ドラゴンボール無印見た後にドラゴンボール超見せられるようなもんやぞ
これはこの姿や絵柄にも意味がちゃんとあったからセーフや
田島はマジで意味わからん
色鉛筆で塗ってるんかってレベル
ウマ娘じゃなくてこっちに来たか
麻枝はむしろFGO見習って図太く生きてくれ
どうせ何万も課金するような信者しか残ってないだろうし、こんなもんでええやろ
マジある程度は統一する方向で動けよ、みんな個性明後日向きすぎてバラバラなんじゃ
武内が同じ角度でカマキリしか描けないのは事実やが流石に田島絵ほど酷くはねえよ
あれはもうセンス以前の問題だわ
対人ゲー以上に金稼ぐソロゲーってそれはそれで不健全には見える
ローランドの方はまだしもどう見てもチャッキーはどうなのよ
本当にしょうもない
マジでレベル差がひどすぎる
いうて絶対数だと統一してるソシャゲの方が少ないと思うぞ
この前ナヒーダありがとうとかプリヤの人に言ってたがどういう意味だ
>>9の7章鯖候補っぽいやつらに比べりゃ全然マシっていうね
しかも遂に初の通常攻撃全体化持ちだし周回にめっちゃ便利そう
デザイン的な慣れみたいなもんであんま画力そのものとは関係ないスキルなんちゃう?
リアル絵の陰影とは違う塗分けだから汎用性ないっていうか一般的に絵がうまいこととは関係なさそう
でもバトグラ無いし鯖化しそうにないっていう
全盛期はとっくに過ぎたけどなんやかんやトップクラスにユーザー多いぞ
ダサすぎるからやめて欲しい
今は強み売上も雑魚になってストーリーも絵も陳腐ゲームだけどw
ゲームとしてもSNSでの凸いきりも原神にかってるところあんの?w
もうそれにしか見えなくなったわw
そらおまえギルガメッシュの服とか見れば前から社長のセンスぶっ飛んでるのはわかるやろ
一応まだアクティブ百万人だって
全盛期のバイオアウトブレイクの百倍と思うと泣けるぜ
またきのこか武内が田島昭宇にんほってFGOに参加して頂けるだけで光栄です!リテイク?とんでもございません描いていただけるだけでありがたき幸せ!
って感じなんだろうよきっと
なんだかんだで日本トップクラスのアプリですまんな
あの金髪クソガキ顔から発している既視感の元がやっとわかってすっきりした
誰が考えてんの
仕事っつーより色紙サイン貰う感覚になっちゃたのか
コイツブリーチに出てた奴だ!
今年最後の笑いがこいつか……
これは流石に中華ゲーにも遥かに劣る
上半身の派手な勲章的な装飾はオルガマリーの承認欲求
幾何学模様は宇宙繋がりでエクステラのヴェルバーと同類と
エアプ以外にはそんな意味不明なデザインじゃないぞ
飛び上がってビシッとTの字ポーズから放電
ジュウシマツAAの「バーカ!」のような大の字ポーズからビーム
なんかぐるぐる体当たりに行ったと思ったら、敵の頭上に飛び上がって逆さまTの字落下攻撃
これはもうセンスがおかしいとしか言いようがない
ただでさえ動きが一々ダサいのに、あのくっそ長いハイヒールで滑稽さが更に加速し、しかも強制出撃が多くて本当に苦痛
7章前編では苦痛ポイントは4割がオルガマリーのダサさ、2割がお荷物マシュ、2割がサムイシナリオ、4割が新規キャラのクソ下手な絵
ベニオルタとトラロックで辛うじて1割の癒やし、ORTで1割の期待感を得て、
これでやっと苦痛が100%に収まる、これが7章前編だ
自分が嫌いなゲームが人気だと、わざわざ嫌いなゲームのコメ欄まで出張して悪態付くしかないよな。
いと哀れ。
ギルはセイバールートのはまだインパクト重視なのでわかる、UBWルートの服も普通に良かったのに
どうしてセンスがこうなった……
理由を付けてもダサいものはダサいぞ
設定がそうだからダサくないとはならんやろ・・・
数年前にやってたけど、放置少女はPvPモリモリだったぞ
あと時限イベがクッソ多かった、いついつに世界ボスが出現します!いついつに美味しいクエストが出ます!とかそういうの
ダサさから目を背けていて草
最近新作が出ない塊魂の大王様じゃんw
Uの方だとしてももう2年ぐらい経ってるだろ
統一すると更新頻度かなり下げないとその絵師への負担が増すし、その絵師が万が一活動できない状態に急になったら一気に体制が壊れるものな
ダサいダサい言ってる奴ら、こいつが地球国家元首とか名乗ってることも知らないだろうしな
こいつにダサいって言うのはボーボボに頭おかしいって言うようなもん
間違ってもリアルでそんな風に言い触れ回るんじゃないぞ
頭おかしくなったと思われるからな
イキリ鯖太郎言われてた時にもそんな事言ってる奴いたけど余計痛々しいからなそういう擁護は
統一するとどうも広がりがなくなるというか良くも悪くも纏まっちゃうんだよな
FGOはいろんな絵師が描いてるから人気でてる部分はあると思うわ
同じシステムの他ゲーは漏れなく爆死したし
ボーボボってそもそも頭おかしいが売りの漫画だよね
なるほどFGOってダサさを売りにしているゲームだったんだ
確率が渋いって理解でおk?
というかいろんな人が描いてるシリーズの登場作品が一堂に集っててそこにはいないオリジナルもいるってんだから、統一する方が逆に歪みでるよな
1作品だけの原作モノだったら原作の絵師やアニメの絵柄と違うのが入ってくると違和感出るのはわかるけど
fgoプレイヤーの中でUオルガがダサさを売りにしてないと思ってる奴は1人もいないと思うぞ?
キャラ設定も、地球文化を理解してない宇宙人だし
確率もそんなに良くは無いが、要るから要らんかで言えば
人権サポートキャラ以外は要らんキャラの方が圧倒的に多いから
キャラ人気が大きい
あと石チケの配布は古参ゲーとしては渋めだから課金しないと新キャラ引けない状態に追い込まれやすい
基本的にゲーム性じゃなくてfateシリーズの信者力の濃さに支えられてるビジネスモデル
理由とか説明しても無駄無駄
FGOより売れてて叩きやすいコンテンツが出る以外に解消法ないよ
コードもどっかにいったわ
ストーリーで感情移入させて「また逢えたらよろしくな」だからな、そりゃ引きたくなるよ
関係性オタクだったらさらに関連性深いキャラ揃えたくもなるし
オタクの心理よく突いてるよほんと
妖精国関連とか。まさにそれよな
シナリオ前PUで、モルガン強いけど、無理に引くほどでは無いからスルー
PU終了後にシナリオでモルガンの人気爆上がり
シナリオ後に再PUで陛下!陛下!ってな
確か鉛筆で主線書いて、カラーインクでその線なぞって水でにじませながら色を広げる塗り方だった
まあデジタル塗りが当たり前の中に平然とアナログ絵入れる方がおかしいわな
絵柄も塗りも他に合わせる気が全くないから異物感すごいわ
公式が揃いも揃って同人だし…礼装描いてる人達の方が万倍うまい
しかも年明けすぐじゃなくて一月末とか舐めてんのか
何だかんだで終わらないんだよな、これがw
2部以降のシナリオフルボイスとか、分量多すぎて本編年1更新でも声優声潰れるゾ
普通にカッコよく描いてあげるセンスは無いってことじゃん
でもフェイトって最初からぱっつんぱっつん青タイツと赤タイツのおっさんがキンキン鍔迫り合いするゲームだからこれが本来の姿なのかもしれん
「地球人の外見に似せている」と本人は思ってるけど根本的に価値観が相容れない存在、だからな
これが普通の格好してたらそっちの方が違和感だよな
都会のことにまったく詳しくない田舎ものってキャラがバリバリの渋谷系の格好で出てくるぐらいの違和感
というかバレンタインイベントフルボイス化したらものすごい容量が入ってきたからな
今のシナリオ分量でフルボイスなんてやったら多分シナリオごとに酷い容量のDLが入るから……考えたくないな
ほらな、句点在日だろ?
このコメが今年の初笑いだ。もちろんいい意味で。
ありがたい。
でも塩川と側近を除いて新会社に移管してまでパージされるんだから相当アレだったんだろう
そりゃ実力以上の仕事を任されて天狗になってるのは言動から見て取れたけどさ
肝煎りのプロジェクト外した他にも外に出てないだけでかなりの専横があったとかかな
結局、鯖太郎のカキタレになったんか?
ラスボスに乗っ取られて地球を滅ぼしに来た
と、思われてたけど、なんか逆に地球を救いに来たみたいな事を仄めかしてる感じ
今は記憶喪失になって頼れる?リーダーになって
カルデアを守ってくれてる
FGOはお前に受ける絵を描くよりも、お前がクソ絵と思う絵を描いた方が儲かるってことだよw
お年玉で良いもの引かせてくれると思ったら普通に福袋でゴミを引かせてくヘルシー
お目当てをまさかの2枚引きしてごめん…
まあ中国ゲーや韓国ゲーが好きなんだろうな、って感じはする
鋳型に入れて成形したように整ってるけど、男の股間以外に掴むものがない絵ゲー
というか普通の格好してもツノは取り外せないっぽいしな
こいつは性能人権だから、絵が下手くそでも問題ないわ
下手くそすぎて使うのきっついけど
なるほどぉ~ナルト見た後にボルト見せられてるようなもんか?
どんな理由があってもダサくないことにもならなければ、ダサく作ってよかった理由にもならないよ
地球人と価値観が違う宇宙人をかっこよくしてはいけない縛りプレイでもあるのか
キャラデザのセンスがないだけだろうがよ
縛りならあるよ、これに限らず普通のキャラは、キャラクター設定に合わせてデザインするって縛りがある
Uオルガがスタイリッシュでかっこいいコスチューム用意出来るわけないじゃん
むしろあれがベストなコスチュームだと思っていそうなのがUオルガ
その出来るわけがないって発想がそもそも失敗
こういうキャラが作りたい(設定)→ではこういう見た目にしなければ(デザイン)→こういうキャラになった(実装)
設定の段階でダサさが決まっていれば、実装されたキャラがダサく出来上がる、そしてダサいと叩かれる
ダサいから叩かれた時点で、大本の設定は発想が悪いということになる
Uオルガマリーをかっこよく設定してはいけない縛りなんかあるわけ無いだろう
お前の要望どおりにしたら、今回の章はクッソつまらなかっただろうな
結局その辺はシナリオ読めって話になるからな
キャラ性とシナリオありきのデザインだから
エアプに納得してもらうのは無理だわ
お前の絶賛する現状がそのクッソ寒いシナリオだが
安っぽいマリーンのお涙頂戴、マリーンの攻撃(笑)
急に始まる恐竜サッカ(笑)、兄弟の赤緑青カットインが格好良く見えただろうねお前には
頭と心臓撃ち抜かれても生き返ったメガネデブ、これ後にこいつ実は人間じゃなかった伏線でないとおかしいぞ?
あとは終始イキリのテスカトリポカ、まあいいけど、顔の話はもう散々言われたよね
デイビッドとカマソッソとトラロックはキャラが立ってるからそこは良いポイントだけどね
これが煽りに煽ってきた7章でやることか?
シナリオが不満でもすぐお前のようなやつがエアプ認定してくれるから、そりゃきのこも甘やかされるよ
エアプだから、ネットで拾った批判点しか言えないから
オルガの言動わかんないんだろうな
ムニエルが生きてんのは魔術刻印持ちだから。
SNセイバルートでも半殺しにされた凛放置して決戦に向かったし
ゼロでセイバーがケイネスを介錯したのも、刻印の生命維持で死にたくても死なない状態だったからで
別に新規の情報では無い
ちなみに唐突なサッカーはマヤ文明の文化だから
サッカーしようぜボールはお前なをリアルでやった神話だし
お前の書いてる事、全部地球国家元首のデザインと関係ないじゃん
反論できないから話逸らそうと必死なようにしか見えない
シンプルに痛すぎるだろこの子
数字大好きだろ?
じゃあエロ重要じゃないかと思ったら急にドエッだすし2次創作でFGOがまた盛り上がってうおーーってなる
でその流れを見た普通のゲームはエロに舵を切るはずが何故かゴリラやライオンを出す
ああなるほど筋が通るエロじゃないと駄目ねと思ったらraitaとかが暴れて結局エロゲじゃねえかといつもの流れ
※164
まず162は161への反論だが?
「お前の要望どおりにしたら、今回の章はクッソつまらなかっただろうな」って
まるで今のデザインで7章前編がつまらなくない前提にするな
あとお前こそ途中から「オルガマリーの話」にすり替えてるんだよなあ
「ダサいから設定で言い訳してもダサくなくならない」って話なんだよ
「ダサい」ことに反論できないから、「設定がそうだからダサくて当然」って言ってるだろうお前
つまり「ダサい」に同意してくれてるよね
最初っから最後までオルガマリーのデザインの話しかしてないし
ダサいのにはちゃんと理由があるとは言ってるが
ダサくないなんて一言も言ってないが?