|
|
ジャンプ漫画の作品別ベストバウト、決まるwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 17:54:01.98 ID:xDp3OrTm0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 17:54:42.70 ID:XRTqHo1l0
BLEACHは剣八VSヤミーな
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 17:55:44.62 ID:xDp3OrTm0
幽白→幽助vs戸愚呂弟
リボーン→大人雲雀vs幻騎士
リボーン→大人雲雀vs幻騎士
4: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 17:55:49.21 ID:BxDdEDNZa
6: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 17:56:51.25 ID:xDp3OrTm0
>>4
遊戯王は海馬vsイシズが1番好きやなぁ
vs人形も好きやけど
遊戯王は海馬vsイシズが1番好きやなぁ
vs人形も好きやけど
9: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 17:57:26.19 ID:jUWdtATh0
ハンターはゲンスルーかなやっぱ主人公やし
11: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 17:57:56.99 ID:xDp3OrTm0
>>9
ハンタが1番難しいわ
書き忘れたけどドッチボールもめちゃくちゃ好きや
ハンタが1番難しいわ
書き忘れたけどドッチボールもめちゃくちゃ好きや
13: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:00:36.75 ID:xDp3OrTm0
るろ剣→剣心vs蒼紫(2回目)
15: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:00:55.18 ID:fPl/sBeq0
ジョジョは?
19: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:01:42.42 ID:xDp3OrTm0
>>15
7部のジャイロvsリンゴォ
7部のジャイロvsリンゴォ
28: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:04:24.47 ID:o3LUjK+cd
>>15
2部のジョセフ対ワムウか5部のドッピオ対リゾット
2部のジョセフ対ワムウか5部のドッピオ対リゾット
17: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:01:02.28 ID:1UFhzt500
23: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:03:13.58 ID:xDp3OrTm0
>>17
蔵馬のキャラ人気がすごいからな
蔵馬戦なら化粧のやつのほうが好きやわ
蔵馬のキャラ人気がすごいからな
蔵馬戦なら化粧のやつのほうが好きやわ
27: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:04:18.38 ID:IVo2lOY90
ミスターサタンVS金持ちのクソガキ
29: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:04:31.18 ID:xDp3OrTm0
スラダン→vs山王
ハイキュー→vs稲荷崎
ハイキュー→vs稲荷崎
30: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:04:42.92 ID:HhKnPdnDd
クロロヒソカとかわけわからん上にクロロが人形作って逃げてるだけでなんもおもろない
ゼノシルバと戦ってる方がおもろかった
ゼノシルバと戦ってる方がおもろかった
31: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:04:53.94 ID:1UFhzt500
まぁ実際蔵馬のバトルおもろいんだよな
血みどろな試合もあれば海藤戦とか天沼戦みたいなんもあるし
血みどろな試合もあれば海藤戦とか天沼戦みたいなんもあるし
35: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:05:21.87 ID:NlGVWv1id
ヒカルの碁は?
59: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:11:37.47 ID:xDp3OrTm0
>>35
まあベストバウトならヒカルvsアキラや
1番盛り上がるのは伊角と打ってるとこやけど
まあベストバウトならヒカルvsアキラや
1番盛り上がるのは伊角と打ってるとこやけど
70: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:13:02.98 ID:1gIi7uQv0
36: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:05:25.57 ID:oiOcyaXX0
テニスの王子様は最近の幸村vs手塚や
38: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:06:33.54 ID:1gIi7uQv0
黒バスって気合いいれた桐皇が掲載順位最下位に追い込んだ上つまらんかったよな
桐皇海常が一番面白かった気がする
桐皇海常が一番面白かった気がする
39: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:07:29.03 ID:7tUBwm3O0
なんだかんだボーボボVS魚雷ガール
41: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:07:59.34 ID:zKv4PJuS0
アイシールドは?
47: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:08:27.90 ID:bPPJzWpa0
>>41
デイモンナーガ以外ある?
デイモンナーガ以外ある?
55: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:10:24.80 ID:2g7y5P8F0
73: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:14:26.35 ID:8xaMg5nN0
ワンピースはルフィvsカタクリ
ナルトはナルトvsペイン
じゃないの?
ナルトはナルトvsペイン
じゃないの?
121: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:25:09.38 ID:FpY1nUt50
ジョジョは多すぎて部ごとに分けんと決まらんわ
132: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:28:36.72 ID:FpY1nUt50
鬼滅はどこや?
137: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:29:10.40 ID:bPPJzWpa0
160: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:35:01.39 ID:itsAeWcCd
呪術はワイの中では宿禰と漏瑚やったわ
180: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:39:02.73 ID:FpY1nUt50
184: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:39:53.67 ID:yh0GiNyV0
北斗の拳は?
ワイはレイvsユダ
ワイはレイvsユダ
187: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:40:44.84 ID:FpY1nUt50
>>184
サウザー戦かなあ
サウザー戦かなあ
193: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:41:38.78 ID:7FOl8iJ10
>>184
やっぱりケンシロウラオウよ
やっぱりケンシロウラオウよ
205: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:46:53.46 ID:mONelF0b0
208: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:48:10.24 ID:V98qu77t0
NARUTOてナルトのバトルよりサスケのが名勝負多くない?
209: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:48:26.46 ID:48/q61pZ0
ワンピースはベラミー戦やな
あの爽快感がええわ
あの爽快感がええわ
210: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:49:57.46 ID:wyFhuRek0
トライガンならウルフウッド-ラズロ戦かね
213: 名無しのアニゲーさん 2022/12/30(金) 18:51:57.78 ID:mVgPupMO0
ニセコイのベストバウト→楽さんvs結婚式
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
遊戯だと城之内vsバンデットキース戦好き
共闘はしない作品
スノラプラスvsピンク
スノウプラスvsピンク
作品的にもその辺が一番面白いとこだろ
逆にマッシュルとかアンデラ語れんの?
う~ん?悟空とセルみたいな感じ?
そんな駄作とっくに読むのやめたわ
キン肉マンはネメシス戦がベストバウトじゃね?
搦め手一切なしのストロングスタイル、正義超人と完璧超人のイデオロギー&友情の激突と今までの集大成といっていいと思う
ただ、ジャンプというよりプレイボーイだけど
クラピカの後だしじゃんけんでしかなかったけど
囲碁分からんのに何度も読んだ
スレタイの”ジャンプ漫画”だとボコボコにされてグレートマジンガーが助けにくるとこで終わりじゃないっけ?
何気に初卍解だし両者痛み分けで終わるのも良い
でも中忍試験やサスケ奪還編の戦いもいいよなぁ
その時期は面白い戦いが多かった
ナルト、サスケvs再不斬
サスケvs大蛇丸
ここら辺好き
ジャンプじゃないけど、トライガンなら
リヴィオVSエレンディラもなかなか
やったぜ、ニコ兄
クロロVSヒソカは無い
全力で斬りつけたのに、剣八が無傷で立ってた時の絶望感
斬れるようになって安心したところに、簡単に斬月を貫かれての致命傷
眼帯を取った後の莫大な霊圧
一護が刀のみでガチの死合いをしてたのはこの戦いだけだな
白哉戦は卍解で俺ツエーしてガス欠した後
内なる虚が身体を操って、勝手に白哉を追い詰めただけなのが残念だった
毎回ヴィラン側が目的達成して引くか逃げられるかしか無いし
善逸の眠ると本来の力出せる設定大嫌いだったから兄弟子戦本当良かったわ
ミルコのハイエンド脳無良かったけどどっちも別に主要キャラじゃないしなぁ
何度読んでも『虹が砕けた!!銀河が哭いた!!』で涙腺崩壊
はっ 名前なんか無えよは当時めちゃくちゃワクワクした
vs体育祭轟
vs合宿マスキュラー
vs期末オールマイト
vsオバホ
vsジェントル
vs覚醒死柄木
vs脱獄マスキュラー
vsナガン
vs拒絶死柄木
草
ねえよあんな茶番
倫太郎VSハヌマン
ギャリックVSシリウス
剣崎VS石松
上弦はしつこすぎてここくらいがちょうどいい
誰も覚えていないかもしれないけど、子供の時オシリス戦が納得いかなかったのは、再生するリバイバルスライムって攻撃力がやたら高くて1500もあるんだけど何故か守備表示(500)にしてた。
オシリスの攻撃力-2000効果があれば大概のモンスター倒せるはずなのに何故守備表示にしてたんだ??
監督無能すぎてなあ
剣心が抜刀斎に戻っていき二人が明治ではなく幕末の京都で戦っているというのがよかった。
サタンvsジャスティスマンも別ベクトルで好きw
テレビ版と違ってZがちゃんと修理されてるから、戦闘獣ともある程度は
戦えてるし、最後の戦いもZは参加してるし敵に止めを刺してるから、
テレビ版より遥かに真っ当な内容なんだよね
田ボvsJが1番好き
ワンピ→ルフィvsクロコ
ナルト→ナルトvs我愛羅
HxH→ゴンさんvsピトー
ジョジョ→仗助&億泰&早人vs吉良
幽白→蔵馬vs鴉
トリコ→トリコvsトミー
ヒカ碁→ヒカルvs社
鬼滅→岩&風&霞&玄弥vs兄上
個人的にはこんなところ
ナルトはスレで言われてるネジvs鬼童丸も捨てがたい
幽白は飛影vs時雨にしたかったけど、さすがに短すぎ
鬼滅は上弦弐戦も好きやけど、猪の母ちゃんエピソードが蛇足過ぎてやっぱ兄上
ゴンさんvsピトーはネタ方面でばっか話題になってるけど、もっと評価されるべき
ナレーションでの補完に頼りまくりな王vsネテロなんかより遥かに完成度高いと思う
草
正直でよろしい
アンデラはアンディ風子チカラvsリップ、ジュイスvsビリー、ビリーvsルイン辺り好きやわ この辺は能力バトルの面白さが出てると思う
上弦一人で倒す系の戦い嫌いだわ
玉壺と無一郎の戦いもそうだけど
上弦って要するにハンターハンターで言うところの護衛軍ポジションなんだから、単独撃破出来ちゃ駄目だろ
アニメだとフジ版では最終回だけあってかなり力を入れてたけど
日テレ版は下請けのローテを入れ替えずにほぼ捨て回にしてたな…
敢えてジェントル戦を推したい
朝日が昇った後から消滅までの
引きが毎週良すぎて本誌読んでて一番手に汗握ったわ
マリクは表も裏も実力は高いけど舐めプ癖あるのが欠点
そもそもあんだけドローした手札をオシリスの攻撃力要因にするだけで全然使ってないもんな。あれ普通にゲームエンド級のアド差だよ
BLEACH→一護vsグリムジョー
しれっとホモ同人だすなw
それはそうとガキの頃ジャンプ黄金期に本屋でジャンプ「みたいな」キャラが表紙の厚さ半分くらいの雑誌があったから子供心にスラムダンクだ!って思って読んだらバスケのシーンなんか一個もなくて裸の仙道と流川がシャワールームで抱き合ってて怖くなって本ほうり出して逃げた思い出がある
棒で叩けばいいSUGEE
漫画版のデュエルディスクはカードを合計5枚までしか出せないからGOD5で盤面埋まってるので他のカード使えないよ
「念能力者がルールの中でドッヂボールをしたら…」を描き切ってるのが凄い
特にヒソカの使い方よ
アンデラは何か段々展開スピード上がってきて乗り切れず終わる感があるわ
面白いけどなんか物足りない
初期のシェンが確保しに来たくらいが一番面白かった
菊か?有馬か?ノーザンダンサーの血の一滴のくだりか?
特にジャンプ連載時と始祖編以降
始祖編以降もアトランティスvsマーリンマン、悪魔将軍vsストロング武道、大魔王サタン様vsジャスティスマンと名勝負多いし
京都編
リクオvs羽衣狐戦
竜二vsロンゲの奴
首無vs茨城童子
トリコの方もサニーの方もいいよね
自分で言っててこれだっていうのが思いつかんけどなんかない?
鬼滅は個人的に初の上弦戦だと思うわ
柱が一緒にいた状態であそこまで苦戦する展開で、いかに上弦の鬼がやばい存在かってのを見せつけて来る
兄上戦も同じくらい良いけどね
ヒソカ対クロロは見たい感じの戦いではなかった
俺が見たかったのは賢い者同士の脳筋バトル
承太郎 VS DIO一択
遊戯王のマリクVSバクラかなぁ
前回動きすら追えなかった相手とまともに斬り合えるようになったタンジロの成長と猗窩座の過去話、負けを潔く認めて自害したのが素晴らしかった
大局で見ると敵にやられっぱなしだが
てか全部好きだわ マジシャンオブブラックカオスもカオスソルジャーもデザインが良すぎる
そこも好きだが南葛VS東邦も捨てがたい
それよくよく見返したら善逸の思考がだいぶ狂っててキモいから
初期善逸が好きな人からしたらワーストバトル
鬼滅は結局トータルで煉獄vsアカザあたりがベストよ
それだねぇ
煉獄猗窩座とか急に始まったし別にベストバウトでもねえよ
早人vs吉良だよな
呪術廻戦なら五条vsパパ黒か乙骨vs石流vs亨子戦