|
|
【速報】大人気Fateシリーズ、ついにヤマトタケルを実装してしまうwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:30:04.78 ID:x6R6uRSA0
TYPE-MOON×コーエーテクモによる『Fate』シリーズ最新作、『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』がプレイステーション5、プレイステーション4、Nintendo Switch、PC(Steam)で発売されることが発表された。
発売時期は2023年、ジャンルはアクションRPGとなる。公開された映像では“新たな聖杯戦争「盈月の儀(えいげつのぎ)」、開幕――”といった一文と、宮本武蔵に似ているキャラクターの姿も確認できた。
開発:コーエーテクモゲームス
監修:TYPE-MOON
制作協力:ANIPLEX
対応ハード:プレイステーション5、プレイステーション4、Nintendo Switch、PC(Steam)
ジャンル:アクションRPG


https://youtu.be/xsnkZEffiH4
発売時期は2023年、ジャンルはアクションRPGとなる。公開された映像では“新たな聖杯戦争「盈月の儀(えいげつのぎ)」、開幕――”といった一文と、宮本武蔵に似ているキャラクターの姿も確認できた。
開発:コーエーテクモゲームス
監修:TYPE-MOON
制作協力:ANIPLEX
対応ハード:プレイステーション5、プレイステーション4、Nintendo Switch、PC(Steam)
ジャンル:アクションRPG


https://youtu.be/xsnkZEffiH4
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:30:23.72 ID:x6R6uRSA0
このセイバーがヤマトタケルだと予想されていて、早速各地で左翼やオタクフェミニストがブチギレている模様
・国家神道を支持するな
・古事記はただの創作物
・ヤマトタケルなんて実在しない
・右翼の妄想を真実であるように描くな
・国家神道を支持するな
・古事記はただの創作物
・ヤマトタケルなんて実在しない
・右翼の妄想を真実であるように描くな
177: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:46:43.47 ID:WHrZ57+R0
>>2
創作にキレるのか…
創作にキレるのか…
13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:37:06.30 ID:ldO8t/TP0
Fate無双?ちょっとやってみたい
16: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:37:50.11 ID:yvD3PKS+0
ヤマトタケルとか映画にもなってるし
問題ないだろ
問題ないだろ
18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:38:29.40 ID:kRpHNgyw0
絶対女装エピ出るやろ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:39:10.93 ID:5Crxn4io0
>>18
いや多分女体化されるだろ
いや多分女体化されるだろ
22: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:39:24.34 ID:FoBe7XIj0
日本最古の英雄なのに出すの遅かったな
49: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:52:31.98 ID:x6R6uRSA0
>>22
浦島太郎の方が古いやろ
あいつ神武天皇の祖父だぞ
あくまで創作物としてやが単純な年代だと紀元前10世紀とかになる
ヤマトタケルは1世紀やから1000年以上も前や
浦島太郎の方が古いやろ
あいつ神武天皇の祖父だぞ
あくまで創作物としてやが単純な年代だと紀元前10世紀とかになる
ヤマトタケルは1世紀やから1000年以上も前や
29: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:43:49.58 ID:CqfRVz/q0
はやくヒトラーとか出せよ
33: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:44:51.13 ID:mrH9ZjAh0
というか最近のfateは縛りなく普通に神霊も鯖召喚できるんか
46: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:51:23.23 ID:KsshOZxp0
>>33
例外&例外のオンパレードでいくらでも呼べるぞ
大抵はパワーダウンとか言い訳つくけど
例外&例外のオンパレードでいくらでも呼べるぞ
大抵はパワーダウンとか言い訳つくけど
34: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:44:58.31 ID:AWH7t1Z+0
最初の頃のFGOしかしらんが英霊は実在人物がなれるって説明なかった?
36: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:46:09.94 ID:kRpHNgyw0
>>34
SNの時点で佐々木小次郎出てるやん
SNの時点で佐々木小次郎出てるやん
52: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:53:05.48 ID:gtAcqWNn0
fateもとうとう創作神話の架空の人物まで出すようになったんか
エミヤだけならまだ良かったのに
エミヤだけならまだ良かったのに
60: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 06:54:41.49 ID:3VcX/S6J0
>>52
元からアーサー王だの佐々木小次郎だの出てたぞ
元からアーサー王だの佐々木小次郎だの出てたぞ
107: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:12:27.57 ID:kNMDmXBg0
>>52
初代の時点でギルガメッシュとハサン以外全部創作だぞ
初代の時点でギルガメッシュとハサン以外全部創作だぞ
86: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:03:40.52 ID:/JASZY2g0
アサシンで安重根出せよ
88: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:04:09.63 ID:3VcX/S6J0
>>86
寧ろ山上だろ
寧ろ山上だろ
96: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:07:36.56 ID:/JASZY2g0
>>88
韓国のサーヴァントあんまりいなさそうだし韓国にもファンいるわけだからさ
韓国のサーヴァントあんまりいなさそうだし韓国にもファンいるわけだからさ
116: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:18:57.40 ID:4JQjgL0I0
むしろ今まで居なかったのか
124: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:21:26.00 ID:HJIQYNyM0
fate知らんけど長寿コンテンツのくせに今まで居なかったのが意外
125: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:21:52.52 ID:ZKPYrORHa
ヤマタノオロチ殺せるのにイノシシに殺されるのパワーバランスがおかしすぎるだろ
126: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:22:42.41 ID:jPpa0K0V0
>>125
イノシシ>ヤマトタケル>ヤマタノオロチじゃあかんの
イノシシ>ヤマトタケル>ヤマタノオロチじゃあかんの
138: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:29:20.82 ID:Bv8kRV2Zd
既にエロゲにもヤマトタケル出てるんやから今更やで
141: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:29:53.49 ID:jPpa0K0V0
>>138
いいわけの高さよ
いいわけの高さよ
144: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:30:45.84 ID:IO4D+zg3d
>>138
やる気ゼロかよ
やる気ゼロかよ
151: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:34:05.23 ID:qPRrZy3I0
>>138
サ終悲しい
いいソシャゲやったのに
サ終悲しい
いいソシャゲやったのに
167: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:40:53.30 ID:41GuNX000
月姫続編はまだですか...?
171: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 07:42:36.88 ID:6yCy4LnO0
なんやこれFate無双?
201: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 08:07:11.82 ID:UikZ1YxC0
それよりグランドバーサーカーらしき奴がクソダサなのどうにかしてくれよ
214: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 08:15:40.51 ID:+ERMjfrm0
>>201
そんなにダサいか?
そんなにダサいか?
227: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 08:20:37.77 ID:ruU9La5qa
>>214
ローランドやん
ローランドやん
229: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 08:20:55.08 ID:UikZ1YxC0
>>214
知らん奴が見てこれをテスカトリポカだと何人が分かるだろうか
知らん奴が見てこれをテスカトリポカだと何人が分かるだろうか
217: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 08:17:43.50 ID:XZigPaoB0
好きにやればええんやけど
fateが元ネタだと思うキッズが増えるのは閉口する
fateが元ネタだと思うキッズが増えるのは閉口する
230: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 08:21:03.82 ID:43Ic8yXb0
サムライレムナントはライター桜井っぽいしまた叩かれそうだな
244: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 08:27:59.24 ID:+ERMjfrm0
ヤマトタケルって知名度だけはあるけど実際なにした人かよく分からないだろ
下手したらスサノオがやったことと混同してる人いるだろ
下手したらスサノオがやったことと混同してる人いるだろ
247: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 08:29:21.08 ID:kRpHNgyw0
>>244
熊襲平定はわりかし有名ちゃうか
熊襲平定はわりかし有名ちゃうか
256: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 08:32:16.35 ID:hZVZCLGr0
>>244
草薙剣で草刈った
草薙剣で草刈った
262: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 08:35:21.96 ID:q3JbMuXR0
>>256
用務員のおじさん並にすごい
用務員のおじさん並にすごい
245: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 08:28:31.57 ID:hZVZCLGr0
初代からギリシャ神話の英雄出てるけどええんか?
249: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 08:30:07.12 ID:zO+XediD0
きのこ「ワイのオリ英霊出したるけどクソザコってことにしとけば問題ないやろ」
248: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 08:29:39.78 ID:iDchTPij0
シエル先輩かと思ったのは俺だけじゃないはず
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
男体化した悠木碧って感じ
なんでフェイトアサシンレムナントにしなかったの⁇💦
サムライはダサいからポケモンの方が似合うと思うんだけど…
何人どころかひとりもいねーだろw
てか須佐男でええやん
なんでもうぶちきれてるんだよ
検索妨害だし不快
一番凄そうだけど、天地創りましたの一文だけしか出ない神様
ガチの右翼のほうがブチ切れるやろ
FGOでもいたよなこんな臭い上っ面なだけの台詞並べる奴
昔のイノシシって山ぐらいデカいんやろ?
テスカトリポカって神やんけwww
簡単に言うと「世界地図で見てこんな小さな国が神国なわけないだろ」
それを聞いてブチギレた本居宣長が「なら南極が世界で一番の国でいいんだな?」と反論
ぼくは れじぇくろのタケルちゃんが好きです
これがヤマト皇女ですか⁉💦
遅ければ遅いほど2流や格下みたいな気がして嫌だわ
ヘラクレス「せやで」
クーフーリン「せやな」
メディア「せやろか?」
エミヤ「…」
これ美化したアインシュタイン稲田だろ
アニゲー民のほとんどは普通にレーニン知らんと思う
名義は違うけどもういるぞ
勝手に日本語とネットを使うな
成立年代は大分新しいが
額の猫がにゃーんと鳴いたらメッチャ速く動けるようになる人
↑
英霊たくさんいるもんな?
バカなウヨサヨのせいで使えないの本当もったいねーな
そもそもヤマトタケルもまだただの予想なのに……
なんでアクションアドベンチャーにしないの?
なので大昔の日本でヤマトタケルを喚べたのなら歴代屈指の強さになるはず
そのイノシシは山の神で神霊だからな。
したらクラス違い・衣装違いを出しまくりよ
いや古事記創作はほぼ間違いない
神国がどうのじゃなく
内容に日本書紀以後に完成した風土記からの引用らしきものがみられるとかそもそも成立年月の根拠があやしい序文にしかないとかそういう理由で
ただの予想を確定事項のように言うな
演劇や映画だと「ヤマトタケルがヤマタノオロチと戦う」ケースが結構あるよ。
その主張はつまり…古事記って偽書じゃね…?ということ?
韓大韓がいるじゃん?
そもそもアーサー王の時点で最古の記録がその時代の数百年後な上に物的な証拠も無いしキャメロット城も何処にあるかもわかってない、話はフランスに渡ってから盛られまくってるし
魏の国と取引した記録のある邪馬台国の方が信憑性あるくらいだぞ
まだまだ腐るほどおるわ
マジかよFGO楽しみだな!
天皇家にまで手を出すのは一線越え
日本人だったら絶対に許せないこと
時代が時代だったら不敬罪で首が跳ねられてるからな
玉藻「呼びましたか?」
本居宣長は古事記がフィクションだってことをわかっていながら「古事記は事実」と言ってたけどね
ドラゴン退治が箔として認められてからの話ですねそりゃ
てかヤマトタケル非実在説なんかあったのか
「天皇家」なんて言っている時点でおまえにそんなことを言う資格はない
おまえがまず自分の不敬をただせ
バカが日本人の代表ヅラするのやめてもらっていいですか
他と画風が違いすぎて子供のイラストに見える
つーかオリキャラとして鬼界カルデラのせいで九州からから出て行った12氏族の英雄出せばええやん
シュメールにもエジプトにも行って文明築いたんだから
こういう奴が自演までしてgood増やして数を水増しするからなあ…
天皇家はもっと創作物として扱っていいだろ。何時までも不可侵でいなきゃならない程都合が悪いのかよ?
天照大御神が既に出ているのに何を今さら
ダメに決まってんだろ
※88
これ、同一人物による書き込みの自演goodです。
※92
自演自レスなのが自演good連打でバレバレw
※79はなんか釣り感ある。GOODは明らかに自演だし管理人かバイトかな
日本書紀より古いアピールしてるけど実際はその100年後くらいの平安の偽書じゃね、てことらしい
神話・歴史一つ取ってもどんだけいると思ってるねん
ゆーて相対するケツァルコアトルのほうも見た目だけでわかるかというと……
というか見た目だけでだれかわかる英霊なんてそうそうおらんのでは。テスカトリポカの絵がアレだというのには同意するが。
んなことより兎田ぺこらが13万円でギルガメッシュを宝具レベル5にしたこと記事にしろよ。
クレカ止められたから母親にコンビニまでおつかいしてもらってまで回したガチャだぞ。
これテスカトリポカかよw
テスカトリポカ擬人化するなら土方コシモのビジュアルしか思い浮かばんわ
ビックリマンとわかるワイおっさん
非実在というかヤマトタケルに比定されるべき特定の実在人物が定かじゃない
よく言われるのは複数の将軍の事績を一人の人間の功績としてまとめたものではないか?という奴
なお、ヘラクレスを6回も殺せる模様
12個残機あったら面白いやろなあ(ニチャアとかやっといて結局は雑に残機減らすだけのクソ展開
明らかに持て余してるわ
一応メインキャラ(ヒロインだよな?)のセイバーの正体であるアーサー王自体が架空の人物だろ!?(実在したという歴史研究もあるけど、本当に実在してもエクスカリバーとか振り回してねーだろ!?)
ところで…このヤマトタケルらしきキャラも他のセイバーと同様で女体化してるの!??? そういうエロゲ(恋姫夢想とかw)はやってたから別にいいけど…「元々エロゲが原作だよな?これ?」とか言われたりせんかな?
マジで左翼どもは腹立てているのか?
そもそもFateの英霊召喚は「実在・非実在は関係ない」って明言されてる
ラブラブカリバーンで七回殺すとか意味分からんしな…
浦島太郎と山幸彦は別人だぞ
月の裏側早く出してくれ
ナイチンゲールやレオナルド・ダ・ヴィンチみたいな非戦闘民まで出してるんだからどうとでもなるだろ
マラドーナやペレすら出してきそうだわ
さすがに草も生えない
生かじりの知識を語る奴に限って断定口調なのはなぜなのか
神武天皇の祖父である火遠理命(山幸彦)は水江浦島子(浦島太郎)とエピソードの類似点が合致するので同一人物ではなかろうかと中田千畝は提唱した、というのが事実
亀を助けて竜宮城という件のエピソードを皇統に取り込んだのが古事記の火遠理命であり
それが日本書紀では水江浦島子の物語として書かれている(別に天皇家の話にしなくてええやろ精神)
つまり伝承をどう解釈したかによって主人公の名称が違うのであって、同一人物の別の名前というわけではない
タイガーマスクのタイアップをしたレスラーであっても初代は初代、二代目は二代目みたいな話だ
佐々木小次郎なんて存在しないとか言う前に、アーサーとかヘラクレスに突っ込めよ
おとぎ話の概念がサーヴァント化したのがすでにいるくらいだし…
なんか鯖太郎が二人出ていて草なんだ
フェミやパヨがキレてんのはそういう理由じゃなくて、国威昂揚的に神道を世界に宣伝してる(と思い込んでる)事に対してキレてるんだぞ
日本神話の有名どころはギリシャ神話とまではいかないがおかしい奴多いからな
素戔嗚なんてその筆頭だ
もう在チョンってこと隠さなくなってきたなw
そもそもフィクションなんだから、「ぼくのかんがえたさいきょうのささきこじろう」で構わんだろw
既にいるのか
日本人でその質問はマジやばいぞ?
ねーちゃん(天照大御神)の家をウンコだらけにしたのがスサノオ
ションベンして剣忘れて加護失って死んだのがヤマトタケル
やたら作者に贔屓にされたせいでクソ程作中展開変わった奴なw
なにが一線超えだよ
他国の英雄に手を出してるんだから
天皇にだけ手を出さないのはフェアじゃない
見た目の段階で結構真名当てられてるぞ
正解一人もいなかったであろうやつなんてマンドリカルドぐらいじゃね
まあ皇帝だしといて天皇ださんというのも意味分からんわな
最初の頃はそう
だけど途中から物語の登場人物もFGO時空限定なら出せる(他の世界じゃ無理)って言い訳し出して
そしたらFakeとかでもこれは通常の聖杯戦争じゃないイレギュラーなんでオッケーなんですぅ!って言いだして
徐々に理由付けとかもなぁなぁでぽんぽん出すようになった
.
ちなみにそれ以前に神様とかは普通に実在してた扱いだから普通にヤマトタケルも実在してたんですぅ!だからオッケーなんですぅ!って型月が言い出す可能性も普通にある
分かりやすいネームバリューの英雄が分かりやすいネームバリューの怪物を退治する
創作としてなら有りだと思う
で、ネトウヨはキレてないの? 皇族を女体化して金儲けの道具に使うのに?
ヤマトタケルがスサノオに乗ってオロチを倒す、と両方を兼ね備えていたアニメ版ヤマトタケルは時代の先を行っていたという事か
英霊ってつまるところ多くの人が「すごい奴だと思ってる」ってイメージから生成されるようなもんだし
逆に多く人が思ってればフィクションの人物から英霊が生まれることもある
釣られすぎだわ
自覚のないダブスタって奴さね
あれはクロネコヤマトの方だったよねえ。おおらかな時代だったね。
ついでにスパゲッティーモンスター様も実装してくれ
卑弥呼「言うの遅くない?」
玉藻(皇祖天照大神の一側面)がとっくにいるぞ
何の言い訳にもなってないようだが…
生かじり…?
生半可とか聞きかじりとか、そういう言葉をうろ覚えしてた結果の悪魔合体かな?
長文君への頂はまだまだ遠いなァw
最初って本人が実在しないからそれに近しい人が出てきたっていう佐々木小次郎がいるわけだけど
逆なんよ
Fateの一作目には実在した人物なんてほぼいないのよ
出典はアーサー王伝説やギルガメッシュ叙事詩、ギリシア神話などなど
信長みたいな実在の人物が出るようになったのは後から
ヤマトタケルなら原点回帰感ある
かなり強引だなあそんな側面ねーし
阿部のスキルは全体NP100%up
山紙にスキルは日本人特攻ね
お前の好きなコンテンツはお前が卑下したデリヘル偉人バトル以下とか悲惨やね
いうてあの世界って現実世界と違って魔法や神様や精霊とかが古くから実在してた世界だからな
だからそういうのが存在しない世界では創作と丸わかりなものでもあの世界なら実在した歴史であっても別にそれ自体はおかしくないと思うがね
現実世界では初代の時点でギルとハサン以外は全部創作や
でもFate世界では佐々木小次郎以外は実在していたって「設定」になってる
大昔の出雲大社全否定
初代たるstay nightからそんなんばっかじゃねえか
ルールとか縛りなんて例外で済ませばいいし
なんなら原作者が後からルール変えるんだろ
Fate世界は現実世界と違って、魔法や神様や吸血鬼や冥界が実在する世界だからな
だからヘラクレスやアーサー王も実在したことになってる
逆に佐々木小次郎はFate世界では架空の人物ってことになってる
「そういう設定の世界」ってだけの話
でもそれなら本当に実在した、でいいのでは
結局その辺のすり合わせだってテキトーでは
どのみち節操なく沢山出せればキャラで儲けられるしな
アマテラスのオリジナルはいない
コピー(分御霊)ならいる
日本の神様は分裂すると増えるからね
なにが脅威なんだろ
風土記の話やったっけそれ?
別に当代天皇じゃなきゃいくらでも出てくるだろ
生かじりググれば?w
ヤマトタケルとスサノオって草薙の剣繋がりでよく混同されるよね
著作権が切れたら出せる
実際、シャーロック・ホームズやジキル&ハイドやフランケンシュタインや狼王ロボとかは著作権が切れたからFateに登場できたわけだし
ドラえもんの著作権が切れるのは2066年だから、その時までまだFateが続いてたらドラえもんをサーヴァントとして登場させることができるようになる
世界線の違い
型月世界では、アラヤ(人類)とガイア(地球)という二つの概念がせめぎあってて、
アラヤの力が強い世界では英霊を召還することが可能で、吸血鬼の力は弱い
逆にガイアの力が強い世界では英霊を召還することができず、吸血鬼がガイアのバックアップを受けてめちゃくちゃ強い存在になってる
基本的にFate世界はアラヤの力が強い世界で、月姫世界はガイアの力が強い世界って設定
これは恥ずかしい
まぁアルクは何か強くされたっぽいから以前強いままなんだろうが
単なる犯罪者Aだろ
いつの間にか月姫とFateって別世界の話になってたのか
じゃあアルクとギルガメッシュの対戦の話とかなんだったんだ
アラヤガイアの話なんて微塵もなかったぞ
設定忘れたんじゃね
多分きのこピザとか食ってるよ
織田信長だけで何人いると思ってるの?
設定なら三田誠先生に皆に説明させるから大丈夫だ
エドモン・ダンテスいるけど?
もはや神話でも伝承でもない、ただの小説に出て来る
神でも英雄でも何でもないただの復讐鬼が
そもそも神道は憲法によってに象徴天皇国家を有する日本の歴史と文化の根幹だろ、それを否定するならまずは憲法改正してからにしてくれ。
そもそも神道に憎悪感情や忌避感情を持つのなんて反日家か危険思想の売国左翼、カルト信者だけやん、まともな人間どころか大半は日本人ちゃうやろ。
こういうのって普通に日本に対しての文化&人種&国籍&宗教差別やん。
意識低い左翼のレイシストは創作界隈に永久に関わらないで欲しい。
FGOのライターに芳しくて中身のある台詞を書けるようなヤツいるの?
間違った扱いしたらやたがらすが騒ぎ出すぞ、おっそろし
あれこそコーエーとプレイヤーが誇る真の英雄(諸説あり)やろ
むしろ「ヤマトタケルは天皇の一人」という扱いだった
安心しろ、FGO世界観では人理や世界がボコボコになってるから真祖も普通に出てくるぞ
というかアルク正式実装されたしな……オルト戦本編にがっつり食い込む予定やろ
確定かのように記事まとめてる方が駄目だろ
ヤマトタケルなんて昔の作品で沢山出てくるぞ
出んわ。いくらでもってどこの世界に住んでんのお前は
○在日朝鮮人がブチギレている
東方「(聖徳太子がモデルのキャラを出して)すまんな」
旧設定でも月姫とFateはアーネンエルベ以外では繋がらない別世界だよ
アルクとギルの対戦の話はもし戦ったらの話で、実際に戦ったわけじゃない
なぜかオロチ倒すときに巨大ロボットになった奴
手を出すも何も清和天皇の玄孫である源頼光が何年も前に実装されてるぞ
そもそも源平藤橘のうち藤原以外は皇別氏族だから「皇族の血を引いている人物を創作物に出すな」とか言い出したら日本の歴史系の作品はほぼ全滅する
まだヤマトタケルって確定してないのに確定かのように騒いでる馬鹿が居るって記事なんだから問題ないだろ
水滸伝とかシャルルマーニュ十二勇士とかは、Fateの作中設定でも架空の存在だし
そもそも初代の時点から、信仰さえあれば架空の人物でも英霊になるっていう設定はあった
中世的すぎてどっちか解らない
一応原典的には男の娘の起源とも言われてるようなやつ
ファンの間でも、強すぎて聖杯戦争が成立しないレベルと言われてるので
何かしらの弱体化の仕掛けがあるか、敵も強すぎる奴ばっかりか
ヤマトタケルではないかのどれかと言われてる
拾われてた
弱点属性変化を伴うやつ
あと死因のイノシシは神の化身で呪い持ちだから
みたいないい加減な話をしてる奴が多すぎる!ヤマタノオロチ倒して手に入れた剣でどうやってヤマタノオロチ倒すんだよ!
口伝に頼るのやめていっぺん本に纏めるぞ!みたいな経緯で生まれたらしいが
事実かどうかは知らん
FGOの企画すら無い頃からFate作中でも非実在扱いのサーヴァント何人も出てきてるぞにわかアンチ
さっさとロバート・オッペンハイマー博士出してくれんかな?
ギルガメッシュはサーヴァントの中での最強であって
世界全体から見れば、サーヴァント自体がそんな大したもんでもないっていうのは
初期の頃からそうだぞ
二十七祖が結成されてないだけで、Fateの世界でもアルクェイドは居るし
月姫世界だったら二十七祖になっていた奴らもいる
ちなみにロアは二十七祖になる前に巌窟王に殺された
邪馬台国、平安武士、戦国武将、幕末、陸軍の秘密兵器を差し置いて
ファンタジーバトルに出したい天皇っておる?
なに言ってんだ、いつすべての存在ひっくるめて最強だなんて話になったんだ
人類最強と呼ばれる格闘家が猛獣や戦車・戦闘機みたいな現代兵器と戦って勝てなかったからといってその格が落ちるかって話よ
つか1部の時点でギル単独じゃビーストに勝てないのに
今更何言ってんだ
今まで散々皇族を叩いて金儲けの道具にしてきたくせにコレにガチギレしてるパヨクみたいな変人じゃないし……
ゴブスレさん&ゴブリンも世界最強でも何でもない小事なのに
国が対策しないのはおかしいとか叩いてたやついたよな
ただ物語の中心にいただけっていうだけなのに
あの世界はゴブリンより何倍もヤバい脅威があるから、国がゴブリンごどきに構う余裕が無い
あの頃から知名度=強さって設定?とかで
色んな創作物の英霊出る二次創作多かったな
あくまで数が多くて一般人に被害が出るレベルだもんな
対処も初心者数回送り出せば対処出来てしまうから国も本気で動かないって最初に言われてるし
ゴブスレは魔王だのなんだのと戦う王道勇者は別に居てあくまで関係ない変人冒険者のお話がメインだからな
Fateは絶対そういうウザイ捻りを入れようとする
バーサーカーやろアイツ
たらればがどうとかの話じゃなくて、アラヤガイアで強さ変動するって設定あるのに
その情報なしでたらればしてるのが後付けなんだろうなって話では
そもそもアルクェイド自体の強さが変動式だから
本体そこそこ装備最強の相手には不利って設定だから
ガイアが強い世界でもアラヤが強い世界でも
ギルとアルクの相性は変わらない
あれ、ギルガメッシュだけじゃなくて、普通にエミヤにも負けるよな
エミヤ相手だとそれなりの心構えで戦うから逆に勝つ
士郎相手だと、完全に舐め切って士郎の得意な土俵で戦ってくれるから負ける
無限の剣製は装備じゃなくて能力だから
出力アップの対象じゃないか?
半島に最初に建国したのも大陸の人間だしな
推古天皇、天智天皇、天武天皇、聖武天皇、後白河天皇、後醍醐天皇、正親町天皇、後陽成天皇、光格天皇、明治天皇、昭和天皇あたりはいくらでも出てるだろ。
あと孝明天皇
だがここに例外が存在する
って書いとけばOK
それよりも、石原莞爾もあくしろよ!
いや一応、上次元決戦術式&抑止力の合わせ技であるサーヴァント自体はあの世界でも最強クラスの存在
ただ、「敵が世界外(宇宙)」とか「聖杯バックアップ」とか「そも敵も強英霊」で苦戦してるだけ
英霊ギルガメッシュはトップクラスサーヴァントであって最強ではない
単純に見てもグランドクラスには勝てないだろうし、英霊な以上、神霊には劣るだろうしな
神造兵器持ちの利点はあるが、他トップ鯖・グランド・神霊がポコポコ仲間になってる状態ではね
ゼウスが外宇宙航行艦機械生命体で、聖剣が侵略宇宙船団資源回収用文明破壊兵器を倒すための兵器で、
源為朝が対妖鬼用機動兵器の世界だぞ
元は陸地がつながってたから日本人(倭人)が今で言う半島の南側くらいまで生活圏として持ってた
これは中国の文献にも残ってる
自分が純朝鮮・韓国人の子孫だと思ってるけど縄文時代の日本人(倭人)の子孫も人結構いるはず
未だに天皇家とつながりあるんかどうかわからんw
ヤマトタケルは第12代景行天皇の息子で第13代成務天皇の弟で第14代仲哀天皇の父だぞ。
どうせゴミみたいな理由だろうし
少なくても近代以降はテロリストか大日本帝国軍人だから
前者なら普通に、後者なら韓国人視点でどっちにしても反英霊にしかなれんな
信仰が必要なのは架空の英霊だけ?
それとも信仰は不要なの?
いや、エジソンは無理だろう…
英霊に必要なのは信仰だけ
実在の人物でも信仰が足りなければ英霊になれないし、信仰があれば架空の人物どころか
無機物でも英霊になれる
どれくらい信仰が必要かって言われると、ベディヴィエールほどの騎士が本来英霊になれないとか言われてる辺り
明確な基準はなくライターの胸先三寸
なるほど
作中では信仰されてると言う設定でゴリ押しも出来る訳か
こういっちゃなんだがなんでもアリなんだな
信仰というか、人類史に刻まれた記録・記憶を具現化させたようなものだから、知名度が高いほど、記された逸話が多いほど強固な存在になってそれが一定以上だと英霊として座に登録されやすくなる
露骨に信仰が足りなさそうな奴の場合(織田信勝とか)は幻霊っていう英霊よりランクの低い存在になって
他の英霊のオマケで召喚されたり、幻霊同士で融合して力を維持したりしてる
サヨクは吉外だからマジで言っていそう
奴らに人類の理屈は通用しない
嘆きたまいし碓氷山
真名予想できる期間のあるやつだけで考えてたわ
でもエジソンって成り立ちが成り立ちだけに無茶な外見してるけど、肩の電気部分でワンチャン名前出てきそうではある
その時点でグランドより弱いのは確かなのにそれより強いみたいに思ってるのがギルキッズだって話だろうよ。
実際あいつより強いのと同等くらいの奴は腐る程出たしな。
残念ながら鯖限定で見てももう強い程度だぞ。
めっちゃ簡単に言えば相性が悪いとはいえ本気のロムルスに余裕で負ける。
強さランキングの動画出してる奴とかは案外それが理解出来ないか或いは単に認めたくないのかは知らないけど大体ギル1位に置いてたりするで?w
そんでコメントでエアプだの自己満だの言われてる訳だからギル最強でないと気がすまない時代遅れの思考回路持ってるおじさんは今でもかなりいるw
何でそういうアホ共が結構勘違いさせてるのが原因だったりするw
カッツみたいな変則パターンもおるし
ナーサリー・ライムなんて子ども達の思いが積み重なって座に刻まれた絵本(ロリ幼女)で英霊として具現化しとるな
※224
流れ流れてとうとう去年アルク実装されたしなぁ
※254
ギリシャの神々なんて露骨な石像顔おったし
信仰は重要な一要素だけれど、最終的には座に認められるかどうか
だから宗教的な信仰でなくても、歴史上有名(活躍や偉業など理由込)なだけで認められるし、
反英霊という括りであれば信仰とは真逆の「大悪人」や「人外(妖怪・鬼)」なんかでも認められる
ただ、さすがに全員認められるわけではなく、
著名人の縁者~レベルになると構成する霊基が薄いので「幻霊」という格下存在になってしまう
しかし、その場合も「幻霊を寄せ集めて霊基を強固にして英霊にする」
「英霊と幻霊を混ぜる」とか色々と方法はある
寸劇】au小容量向け新プランの仕組み&狙いを解説します(KDD ナイナイ岡村
寸劇】au小容量向け新プランの仕組み&狙いを解説します(KDD ナイナイ岡村
寸劇】au小容量向け新プランの仕組み&狙いを解説します(KDD ナイナイ岡村
寸劇】au小容量向け新プランの仕組み&狙いを解説します(KDD ナイナイ岡村
寸劇】au小容量向け新プランの仕組み&狙いを解説します(KDD ナイナイ岡村
寸劇】au小容量向け新プランの仕組み&狙いを解説します(KDD ナイナイ岡村
寸劇】au小容量向け新プランの仕組み&狙いを解説します(KDD ナイナイ岡村
寸劇】au小容量向け新プランの仕組み&狙いを解説します(KDD ナイナイ岡村
寸劇】au小容量向け新プランの仕組み&狙いを解説します(KDD ナイナイ岡村
寸劇】au小容量向け新プランの仕組み&狙いを解説します(KDD ナイナイ岡村
寸劇】au小容量向け新プランの仕組み&狙いを解説します(KDD ナイナイ岡村
寸劇】au小容量向け新プランの仕組み&狙いを解説します(KDD ナイナイ岡村
寸劇】au小容量向け新プランの仕組み&狙いを解説します(KDD ナイナイ岡村
>浦島太郎の方が古いやろ
>あいつ神武天皇の祖父だぞ
山幸彦と勘違いしてんのか? 浦島太郎(浦島子)は雄略朝時代の人物だぞ
昔から僕の考えたオリジナルキャラツエーってシコってたやんね
エミヤとかもそうだし今FGOなんか疑似鯖やらオリキャラに憑依させてまでツエーしてんじゃん
一応は世界が有用な能力持ちかって認定したら記録されるんだっけ?
善悪関係なく影響力有れば取り敢えず集めてそれぞれの召喚基準次第で呼べるか否かとか強さの補正がかかる感じでいいのかね
ナーサリーは、「おとぎ話の概念が、子供の夢を守る英雄としてサーヴァントになった」って特殊な存在だからなあ
幼女なのはEXTRAでのマスターの容姿+願望からその形態取ってる(気に入ったのか、FGOでもその容姿だが)だけで、本来はマスター毎に能力も容姿も可変だし
座登録基準の詳細は不明だが、登録前登録時点では有用能力かは関係ないと思う
単純に人類史においての基準のみで、登録時に座英霊(神霊)として昇華されて英霊能力が付くよう
ただ、アラヤガイア座云々には、未来予知的な能力もあるので不明
カルデアシステムとFGO世界観はかなり特殊なのでアレだが、「善悪関係ない」は証明されている
「(英霊としての最低基準はあるが)取りあえず集めて」というのも正しいらしい
冠位決戦魔術や抑止力守護者とは別に、
脅威に対して適材適所を振り分け専門担当の英霊召喚するという保護システムがあるもよう
「汎人類史の強みは問題対処専門家の幅広さ(意訳)」という台詞もあるくらいで
FGOはカルデアが魔力云々してる&人理の危機ということで色々揺るいだけで
ただの聖杯戦争物ではそうでもないんでないのか?
聖杯戦争自体が色々あるし、人類危機に関わって抑止力影響下の場合もあるからなぁ
さすがに神霊や人類悪やフォーリナーは召喚事例ないだろうけれど、縁者系は召喚できてたりするし
そもそも初代の元凶が
神霊召喚しようとして失敗しましただからなぁ
バーサーカー適性やろこれ
でなければ滅私奉公を強いる日本の悪しき文化
嘘吐きに返してらっしゃい
韓国鯖なんて間違っても出すな
どんないちゃもんが付けられるか分からんし