|
|
【画像】高校サッカー神村学園の選手たち、名前が完全にブルーロックwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:12:02.11 ID:jZz8rpK9M
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:12:50.20 ID:Us/aTLap0
キラキラしてるのばっかやね
3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:13:20.64 ID:kqjA45mJ0
GKがゴールしてて草
4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:13:26.61 ID:Pnx+FwAZa
ゴオルくん
6: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:13:53.50 ID:+sIr23SC0
エゴいの9、10、13くらいじゃね
9: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:14:35.64 ID:jZz8rpK9M
>>6
道人(みんと)
道人(みんと)
8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:14:28.73 ID:ul3yUWPs0
親がブルーロック世代やからな
11: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:15:05.31 ID:IFLeqplJ0
思ったのより遥かにブルーロックしてて草
12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:15:13.18 ID:SgcQyPtl0
3年のエースが背番号13でええんか?
19: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:18:20.16 ID:b8OS8WsY0
>>12
神村って確か14を伝統のエース番号にしてるし13もそんな感じなのかも
神村って確か14を伝統のエース番号にしてるし13もそんな感じなのかも
14: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:15:56.74 ID:1d87pjjTa
塁なのに野球じゃないとか
15: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:16:24.35 ID:jZz8rpK9M
>>14
お父さんが野球好きらしい
お父さんが野球好きらしい
16: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:16:39.52 ID:mmxIqLeYM
2004年生まれとかやろ?
もうキラキラネーム普及してたのか
もうキラキラネーム普及してたのか
20: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:18:23.68 ID:0VMH29lr0
>>16
キラキラやなくてDQNネームと言われてた頃やな
キラキラやなくてDQNネームと言われてた頃やな
17: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:17:43.28 ID:GgwkQxmn0
ほんまにブルーロックっぽくて草
18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:17:50.62 ID:IdkV62Il0
ゴールとシュートおるやん
21: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:18:50.28 ID:jq4MgFwG0
GKがゴールは演技悪いか
24: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:19:46.90 ID:6Z3/s2QL0
>>21
投手で飛翔みたいなもんやな
投手で飛翔みたいなもんやな
22: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:19:05.74 ID:DYGgaTaf0
我空と道人と師王は相当それっぽい
23: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:19:46.84 ID:wUfc05dud
12の子はミントやろ?こんなん罠じゃん
25: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:20:10.85 ID:5cnEKq3V0
MF9せきほも
30: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:22:31.64 ID:ivd7I73k0
36: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:24:24.42 ID:5cnEKq3V0
>>30
ほもん言われてるやろな
ほもん言われてるやろな
29: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:22:21.50 ID:sSN2yOWyM
我空ってなんて読むんや?
34: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:23:22.02 ID:ivd7I73k0
32: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:22:53.88 ID:L1bsJDlRa
今の学校はふりがな必須やな
道人でミントて初見確実にわからんやろ
道人でミントて初見確実にわからんやろ
39: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:24:43.92 ID:mmxIqLeYM
名前つける時はおじいちゃんになってからのことも考えなあかんな
40: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:25:53.90 ID:sSN2yOWyM
>>39
師王は爺さんになったら強そう
師王は爺さんになったら強そう
58: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:35:43.41 ID:ivd7I73k0
59: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:37:00.43 ID:mxnpSz5aM
>>58
強そう
強そう
46: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:30:20.13 ID:YYCBgUOX0
全体的にキラキラ率高いね
47: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:31:17.87 ID:AphD6cKH0
ブルーロックって森保バカにしてたけどどうするんやろ
52: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:32:42.94 ID:2E9t+jMXd
>>47
別に森保の手柄ちゃうしセーフやろ
むしろ続投でバカにし続けられるやん
別に森保の手柄ちゃうしセーフやろ
むしろ続投でバカにし続けられるやん
53: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:32:47.67 ID:oNJOak5d0
>>47
アニメでカットするやろ
アニメでカットするやろ
60: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:38:40.05 ID:YYCBgUOX0
松尾しおんとかもかなりやなって思ったけど軽々超えていくな
61: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:38:43.25 ID:66S+nMR30
温大なんてよむん?
67: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:41:27.66 ID:ivd7I73k0
69: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:43:03.68 ID:gJxgRhIip
すまん
ノエルノアは?
ノエルノアは?
90: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:55:41.84 ID:uhi91V8a0
積歩門
クッソかっけぇ
クッソかっけぇ
95: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:59:24.72 ID:Yd4Dls3JM
96: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:59:58.80 ID:7lVo2ev90
>>95
代表批判か?
代表批判か?
97: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 07:00:27.10 ID:wOh1yx2K0
>>96
いうて吉田も負けるまではそう言ってたし
いうて吉田も負けるまではそう言ってたし
55: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 06:33:59.02 ID:Kz4JqY46d
ゴールくんって名前きっかけでキーパー始めたんやろか
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
これカッコイイですか⁉💦
原作再現なの?
アホな親は「どんな子供であって欲しいか」で名前を付ける
キャプテン翼が流行る前はJリーグすらなかった
せめて説明されなくても普通に読める名前にしろよ。
流石にそれは暴論だろw
それなら監督なんて誰でも良いってことになるぞ
ブルーロックなんて刹那に忘れちゃった♪
ブルーロックなんて刹那に忘れちゃった♪
当て字や連想ゲームみたいな読み方は子供が可愛そうだわ。
そうだよ~♪
こういう家庭には近寄らない、自分の家族も近寄らせないようにしたらいい、分かりやすく表示されているのだから
うん!🌝
ホンマアホは平和やなぁ
かっこいいと言うか、男らしい
男受けする言葉じゃないか?
選手権終わったら直でドイツ行くからなあ
高卒後即欧州で成功例0やし
チェイスアンリでさえgdgdなんよな
素直に日本の通過しとる松木が大正解よな
こういうデマを書くのはどうかと思うわ
Jリーグはなかったなぁ~~~~w
キャプテン翼連載1981年~1988年
Jリーグ創立1991年
デマとは?
最近子供産まれて名前つけたけどまさにこれだわ
どんなふうに生きて欲しいかみたいな気持ちでつけた
キャプテン翼が人気に一役買ってたの事実だが
その前からJリーグ設立準備してただろ
サッカー版でも行ってその珍説唱えて来いよw
少し前もぼっちざろっくはけいおんが流行らせたとか
その時代の前にあるものがきっかけみたいに思い込む人増えたよな
屁古羅~
つまりピカチュウとか名付けた親は子供に電気ねずみになって欲しかったというわけか…
ピッ ピカチュウ~!
名前負けしてなければ
2chが生んだ至言だな
>高卒後即欧州で成功例0やし
Jリーグ創立後、J経由せず海外リーグにいって代表に定着できた選手はいないって奴か
いきなり海外行くよりも出れそうなとこでアピールした方がいいからってのもありそう
スカウトって色んな所にいてJ2の選手でも活躍次第じゃオファーがあるから尚更やな
キャプ翼始まる前から準備してたん?
えらい長い準備期間やねえ
そもそも※7もキャプ翼だけにしとけばいいのに無理してJリーグ絡めるのが中学生みたいな浅さなんだけどな
屁理屈ならべて過ちを認めなければ勝者でいられると思い込んでる真の弱者だわ
キラキラネームはしょうもないと思うけどこういう理屈で責めるのはどうかと思う
「勇気」とか「歩美」とかキラキラじゃないけどじいちゃんばあちゃんに似合うもんでもないだろ
いや当たり前だろ
リーグ設立が立った数年で終わるとでも?
10年以上前から準備しないと設立なんかできるかよ
たまたまJリーグ創立時期が連載直後になっただけの無関係やで
少しは調べたら?
小次郎ってどっちかって言うとキャプテン翼の日向小次郎の方が浮かぶし
シュート何て名前サッカー流行り始めた時代からずっとおる名前やんけ
・キャプテン翼から始まるサッカー漫画によるサッカー人口の増加と、キャプ翼を受けたサッカー漫画の増加
・Jリーグの莫大な規模とキングカズによる日本全体への認知
この2つのタイミングと相乗効果があってこそ今の日本サッカー界の地位がある
どちらが欠けても日本にサッカーが浸透しなかったとは言わないが、今ほどではない
日本プロサッカーリーグのウィキペディアだけでもいいから見て来い
歴史がわかるぞ
ちなみにキャプテン翼なんて一言も出てこないからな
バレーのプロリーグはハイキューか?
そのまま読ませるより賢いね
お前がキングカズしか知らんだけだろ
アルシンドやラモスやビスマルクとかシジマールとか当時の小学生ならだれでも知ってる選手腐るほどおったで
>キャプ翼始まる前から準備してたん?
えらい長い準備期間やねえ
草
もしかしたら「かさおき」さんなんかな
横からだがウィキペディアはソース元や根拠にしちゃいけないぞ
あなたの書き込み見る限り、そういうのが理解できてないみたいだからくぎ刺しとくつもりでコメントしとくよ
どうしてウィキペディアがソースにならないかとか、自分でよく考えてくれよ
あー出た出たwそういえばカウンターになると思ってるタイプねw
いやものによるよ参考程度にはなるし
少なくとも日本プロサッカーリーグのページに嘘は書いてない
自分でよく考えてくれよ
まだこんなダセーやつの描いたマンガなんか読んでる人いるの?