|
|
識者「日本人がアニメばっかり見る理由、それは『ブラボー』が流行するチョロイ国民性だからです」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:35:03.19 ID:nsg3IKtO9

12月16日公開の映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』が、大ヒットを記録している。
興行収入は全世界で初週4億3450万ドル(約590億円)、公開された135の国と地域では、すべて1位スタートだった。ただし1カ国を除いて…。
日本の週末動員ランキング(興行通信社調べ)で初週の「アバターWoW」は、アニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』『すずめの戸締まり』に続く3位スタート。
なぜ日本語ネイティブ圏の人々は、アニメが好きなのだろうか。
日本人だけアニメを見ている現象は、世界最大級の動画配信サービスNetflixでも確認できる。
各国の視聴ランキングでは、日本だけアニメ作品がランクイン。中でも凄まじい人気を誇っているのは、アニメ『SPY×FAMILY』だ。
2022年4月からNetflixで配信が始まると、すぐさま視聴ランキングのトップに輝き、そこから10週にわたって1位を獲得。
その後、ほかの作品にトップの座を譲ってしまうが、依然としてランキングトップ10に入り続ける強さを見せている。
だが日本で「SPY×FAMILY」が1位を取り続けている傍ら、アメリカをはじめ世界各国ではドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4』がランキング1位を独占。
世界のスタンダードと、日本のスタンダードは大きく異なるようだ。
日本のアニメが世界に誇るコンテンツであることは間違いないが、世界中で話題になっている作品に見向きもしない現状は、さすがに問題ではないだろうか。
「もちろんアニメが悪いということではありません。しかし、そもそも映画『アベンジャーズ』シリーズは、日本が世界に打ち出すべきコンテンツでした。しかし、その力があったのはせいぜい20年前まででしょう。
国内のアニメだけを消費する人たちは、現状に満足しているようですが、アニメ制作会社や声優の酷使は止まらず、業界全体が疲弊しきっています。
普通は国が支援するべきなのですが、業界や現場にお金が回り切っていません。クールジャパンというクソ政策もありましたが、そのお金は某大手広告代理店と某大手お笑い事務所が手を組んで、世界最大級の動画配信サービスでクソドラマを作っただけ。
海外に取り残されるのがまずいのではなく、受動的にしか物事を考えられない国民性が問題なのです。すべては戦後に日本を統治した某超大国と、与党と連携を続けている某カルト宗教団体の思いのままというわけです」(サブカルライター)
日本は某サッカー選手の「ブラボー」が流行るくらいチョロイ国民性。この現状に、労働力の安い海外製の服を着て、燃料危機が起因する物価変動に不満を募らせる人たちは、何も気がつくことはないだろう。
https://myjitsu.jp/archives/401674
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:36:34.76 ID:sCTHAWRx0
ま い じ つ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:36:46.74 ID:5jce895+0
日本の権力の頂点はマスメディアだからな
国民を誘導するのはメディアの得意技
国民を誘導するのはメディアの得意技
7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:37:22.63 ID:OuqYlKaw0
ブラボーはマスゴミカスが勝手に喚いてるだけで
流行ってない
流行ってない
689: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 21:39:44.34 ID:wmlI25d60
>>7
ほんとそれ
ほんとそれ
767: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 22:02:19.97 ID:t+Zp1hW+0
>>7
まわりで使う人いないわ
まわりで使う人いないわ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:38:07.16 ID:fMsiiuj90
だらだらしたストーリーがないアニメは見てて、造り手は虚しくならないのかなとは思う。
12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:38:14.05 ID:likqPZLJ0
そりゃ
邦画がクソだからでしょう
邦画がクソだからでしょう
498: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 20:47:43.01 ID:s7YMY6HY0
>>12
これに尽きる
未だに映画はゲージツとか言ってる
意識高い系しかいない
これに尽きる
未だに映画はゲージツとか言ってる
意識高い系しかいない
507: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 20:49:23.91 ID:OhtvzhRi0
>>498
外人にすら
日本はアニメは面白いのに何で実写はダメなんだって言われてる始末
外人にすら
日本はアニメは面白いのに何で実写はダメなんだって言われてる始末
14: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:38:26.58 ID:nssrPvLR0
アベンジャーズとかアニメと大差ないわ
16: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:38:40.64 ID:bv4GcqG00
日本人は昔からそうだよ
売れる曲はおよげたい焼きくんにだんご3兄弟
おっさんになってもアニメとアイドル
日本人と大半を占めるアスペは精神発達が12歳で停止するようだね
売れる曲はおよげたい焼きくんにだんご3兄弟
おっさんになってもアニメとアイドル
日本人と大半を占めるアスペは精神発達が12歳で停止するようだね
18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:39:19.35 ID:/JxgRmp00
流行したの?
あいつがひとりで盛り上がってただけじゃね
あいつがひとりで盛り上がってただけじゃね
36: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:42:22.90 ID:HaceJFRB0
ブラボー流行ってるって
どこの話?
どこの話?
38: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:42:35.73 ID:ktNQLi6k0
いやこれは全く逆だよ。
アホみたいなコスプレおじさんの映画を有難がるなんて
それこそ知的水準が低いしそんな国はチョロいんだよ。
でも日本人はあんなもの戦隊ヒーローでとっくに卒業してるからね。
アホみたいなコスプレおじさんの映画を有難がるなんて
それこそ知的水準が低いしそんな国はチョロいんだよ。
でも日本人はあんなもの戦隊ヒーローでとっくに卒業してるからね。
41: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:42:47.62 ID:CACgpgXd0
ブラボーが流行?
今だに言ってる奴とか普通に痛々しいんだが
今だに言ってる奴とか普通に痛々しいんだが
44: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:43:02.91 ID:7o8CeJbQ0
セリフで何から何まで説明してくれるアニメじゃないと理解できないんよ🥺
46: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:43:28.93 ID:hn4pssus0
アベンジャーズだってフィクションだし2DのCGか3DのCGかの違いでしかないやろ
65: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:45:40.11 ID:03eucyr90
たしかにブラボーは恥ずかしいと思った
71: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:46:39.12 ID:2oUbVpmI0
ブラボーなんて村神様とかと違って流行ってないわ
76: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:47:33.65 ID:lK0dPF5l0
>>71
どっちも大して流行っとらん
どっちも大して流行っとらん
74: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:47:12.64 ID:BwRcQUEn0
『ブラボー』が流行するチョロい国民性か……
確かにアメリカや、イングランド代表にめっちゃ元気な
キャラクターがいて、ブラボーブラボー叫んでたとしても
国民はなんやコイツwくらいの反応しかないのかもな
確かにアメリカや、イングランド代表にめっちゃ元気な
キャラクターがいて、ブラボーブラボー叫んでたとしても
国民はなんやコイツwくらいの反応しかないのかもな
81: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:48:30.28 ID:R5NeNUmn0
ジャッブが幼 稚だからだろJK
89: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:49:34.79 ID:bDdeAAlV0
>>81
アベンジャーズは幼 稚じゃないの?
アベンジャーズは幼 稚じゃないの?
94: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:50:35.02 ID:dclUQ0pw0
やっぱりブラボー流行ってたのか
95: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:50:37.70 ID:vIpD54HQ0
アバター2はアニメより酷かった。ゲームの垂れ流しムービーだよあれ
106: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:51:37.18 ID:E7vk3ttf0
アニメがヒットするのは問題ないが
こんだけ稼い出てまだアニメーターの薄給が続いてるのは変えないとなー
こんだけ稼い出てまだアニメーターの薄給が続いてるのは変えないとなー
120: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:53:20.31 ID:XBuqzVcC0
ブラボーは正直どうでもいい
長友まったく活躍してないのに何で目立ってんだって話
長友まったく活躍してないのに何で目立ってんだって話
136: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:55:30.94 ID:qkmpgVRA0
実写のドラマや映画がつまらないから
165: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:58:49.97 ID:ttVDgfyO0
ブラボー流行ってねえだろ
197: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 20:03:14.57 ID:qBed9a5O0
ブラボーとアニメ全然関係ないじゃん
259: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 20:12:30.80 ID:U861VIcK0
アバターもアニメみたいな内容だろ
352: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 20:24:27.96 ID:vIpD54HQ0
>>259
アニメ以下だよ
アニメ以下だよ
307: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 20:18:33.17 ID:qFlvufhj0
309: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 20:18:42.11 ID:Z6pA4s8Y0
アバターがヒットする方がヤバい
338: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 20:22:38.46 ID:tCEmdH/X0
アベンジャーズはなぜか日本では人気ないから…
353: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 20:24:35.03 ID:i83RC4OE0
アニメが流行ってもブラボーが流行っても良いじゃないか
355: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 20:25:02.61 ID:qFlvufhj0
ブラボー(ベスト16)
414: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 20:34:00.17 ID:/XhkdE8f0
前作も映像だけだったしなあ
アレ見に行く方もチョロくね
アレ見に行く方もチョロくね
460: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 20:40:08.53 ID:6Ik9IjJJ0
みんなアニメ以外も観てるし
ブラボーは流行ってない
ブラボーは流行ってない
87: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:49:32.76 ID:kJBHsULp0
ブラボーが流行っても別にいいよ
お笑いが偉いみたいな風潮のせいでかえってコミュニケーションがしにくくなってる
こんなのなんでもいいだろ
お笑いが偉いみたいな風潮のせいでかえってコミュニケーションがしにくくなってる
こんなのなんでもいいだろ
99: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 19:50:55.08 ID:g268Cmgd0
ステマ規制がないからじゃね
996: 名無しのアニゲーさん 2023/01/04(水) 23:19:18.95 ID:0AGUHcBc0
ブラボーってテレビの中でしか聞いたこと無いんだが
リアルはもちろんネット上でも誰も使ってない
リアルはもちろんネット上でも誰も使ってない
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
-
- 【朗報】日本では大コケした『アバター2』、世界興収2250億円を超え歴代7位に躍り出る
- 【画像】Twitter女、すずめの戸締まりに正論を吐いてしまう
- 【動画】「女王の教室」とかいう20年前のドラマ、ガチでやばいシーンを放送してしまうwwwwwwww
- 識者「日本人がアニメばっかり見る理由、それは『ブラボー』が流行するチョロイ国民性だからです」
- 【速報】『ハウルの動く城』ハウル役声優に木村拓哉が起用された理由が明かされる
- アメリカ版なろう「舐めてた冴えないおっさんが実は元最強の特殊部隊員でした」に決まるwww
- 糸井重里が作ったジブリのキャッチコピーを見たネット民「ワイやったらもっと格好いいの作れる 」→結果
人気記事
日本の女は韓国ドラマやKPOPか韓流メイクや韓国人男性に夢中
流行ってる感じに脚色しようとすんなよ
どうして海外は流行してるからって日本も流行しないといけないという同調圧力をかけるのですか?
村神様は流行ってない
アーニャは流行った
けつあな確定は流行った
そんなもんに夢中になる国もどうかと思うよ
周りでワールドカップの話題出す人達でもブラボーのブの字も出なかったが…
中露どころか北朝鮮ですら足元にも及ばないくらい酷い政府なのに
断トツで世界ワースト1だぞ?
大事なのは内容ではなく媒体だから
スポンサー枠とか5chで言われてたぞ。南野とかもな
日本女の低能化は深刻だな😥
なんでやねんwwww
日本に旅行に来た外国人(若い人)の多くが漫画アニメに影響されて日本に来てんじゃん
逆に日本伝統の歌舞伎とか国技の相撲目的で日本に来る外国人とかいるのかよ
あはは
一番の馬鹿はこの記事書いてるライターだよ
いくらなんでもアホ映画すぎて呆れたんだが・・・。
本名は秘密!何故なら
その方がカッコイイから!!
日本でトップを取るアニメが何故に世界でトップを取れないのか?
このことを憂えているんだろ
資本が正当にクリエーターに還元され
政府の後押しで世界市場に売り込むことが出来ていたら
今のとは違う状況になってたかも
ブラボー!!
まあ野球見てないからだが村神様知らなかった
ブラボーはくどかった
合コンでも一回受けたギャグくどく多用して引かれてそう
サッカーコンプ拗らせ過ぎ
マスゴミと陽キャしか言って無いよ? バカなの?
マスゴミと陽キャしか言って無いよ? バカなの?
後はアホなマスコミがしつこく擦ってるだけや
実際は日本のアニメがあまりにも面白いからこそ、他国の話題作に釣られずに独自のアニメ文化が支持されているってだけの話よ
むしろ「スターウォーズ新作だから見なきゃ!」「ハリウッド映画が至高!」なんて思考停止してる連中よかいいんじゃねえの
けつなあな確定やぞ。
まいじつアンチは失せろ
雑談してる俺らの邪魔するな
北朝鮮より酷いなら今頃ネット民の大半は収容所に入れられてる定期
つまりアバターに関してだけチョロいのは日本を除いた世界とやら まぁ日本もアニメイナゴばっかで褒められたモンや無いけどね
いや合ってることは合ってるのか
興味ないが
こんなクソ記事拡散する必要性がわからんのだが
収容所に入れられてるだけマシかもしれない定期
すっげぇ昔からあるアメコミだぞ…?
それを流行りに持ち込もうとしてる奴等がもっとヤバいんだよね
海外でもヒットするアニメ作ってる現場のスタッフ達が低賃金
この点に関しては確かに問題
その様子を見て釣られてブラボーブラボー言ってるのは異常者
そんな異常な国で、唯一他国民からブラボーと称賛されているのが、アニメやエンタメ分野
それを腐しているのが、ブラボーブラボー自己満している腐った人達
終わってるよね
国民性じゃなく産業的な特徴
というよりCGアニメこそあっちが本番みたいなもんだからもっと力いれてけばいいのに
勝手に戦え!
日本には誇るべき自分たちのコンテンツを持っている。
ほとんどの国は持っていないからアバターとか金をかけたものをありがたがることしかできない。
あっちは数字の出し方が違ったらしいけどな、それでも大した人気だが
大差ないぞ
制作陣が意識高い系とか政治思想がうんたらかんたらみたいなのもあるんだろうが、とりあえずアイドルPVみたいなのを作っとけば業界的にはなんとかなるって体質のせいだろうな
なにもわざわざ大金かけて質の良い娯楽大作を作るリスクは冒さないわな
別に日本で洋画が大コケしている訳ではない
むしろ多くの国よりも稼いでいる
ただ単にその上に日本のアニメ映画があるだけなのに1番ではないから
日本人は受け入れていないなんてのは詐欺もいいところだ
コイツの言っている事は多くの国で100億かせげていないのに
日本では200億稼いでいるが、その上に300億稼いでいる日本のアニメがあるだけで
「日本では洋画は1位になれない!日本では稼げない!」なんて言ってるような物
相対的な数字を出さずに都合の良い数字だけを切り出しているに過ぎない
そのチョロい国民にウケないコンテンツってゴミじゃね
金だけ掛けたゴミしか見せようとしないからゴミがヒットしてるように見えてるだけで
日本人が小学生までに卒業してるジャンルを海外では大人が大真面目にやってるって
よく考えたらすごい話だなw
今度クッソクオリティ高そうなゲームまで出るらしいですね・・・
アニメは声優さんで。
学芸会に巻き込まれたくない。
迫力ある映像だけで魅せられるのなら、それは作品にとって強力な武器だけどな
言語その他もろもろを飛び越えて色んな国の観客をひきつける、普遍的な面白さがあるってことだからね
アベンジャーズについては、俺は見てないからどの程度映像に迫力があったのか知らんが
失格。書き直し。
入っててどうぞ
何言ってんだこいつ
こんな三段論法いまどきなかなか見ないぞ
ジャップは同調圧力に屈してくれません
みなさん、こいつらジャップはちょろい国民性だからこうなっているんです。
他の奴らもやってるよとこんなもの見てるのはおかしな奴らだよと言えば日本人は従うと思ってるんやろう
その分析はもう古いわ
今の流行は逆張りやでぇ 貴様らが工作ステマレッテル貼りをしてくんならその逆をワイらは行くんやで
その面白くて売れたものの劣化品を延々に大量生産し続けてるのが問題
なろう系アニメの量産が今苦言を呈されるけど、邦画ドラマはもう20年近くそんな感じの状態でずっとやってるようなもん
で、その似たような作品群の中から差別化図るためにキャストに旬のアイドルや芸能人起用して客を釣る
「この映画なんだっけ?」と聞かれたらみんな内容を語るのではなく「〇〇(アイドル役者)がやってた奴」みたいに答えるのがその証拠、どのジャニーズが演じてたかの違いしかない
いや、よく考えたらもう何十年も前に東映まんがまつりで似たようなことやってたじゃん
出てくるキャラこそ少なめだったけど、別の番組のロボや悪魔ヒーローが共演してたじゃん
そもそも最初ん時他国と同じように無茶苦茶流行ったやん
そしてそれをまとめてコメ稼ぎしようとするパヨチンの下僕まとめサイト。
オワコン同士クソみたいなことばっかりやってるのが本当に救いようがないよなwww
ハリウッドをプロパガンダ機関化した中共が見てもらいたがってるからちゃうけ?
ザ・コーブにエンタメ大作のガワを着せたような映画だからな
村神様はそもそも流行語大賞まで見たことも聞いたこともなかった
珍棒ブラブラさせること?
見るわけないやん…
マスゴミが必死こいて金ばら撒いて時間浪費して頑張った工作記事やのに読み手は手のひらクルクルで誰も信用してないソシオパスの愉快犯共だった…同意も演技、反論も演技、てのがもう本当に無駄で無意味でむなしいわ
信じてくれると思って一生懸命書いたんやろうなって
ポルナレフのセリフの方だからな
このライターの身近な人にブラボー使ってる奴がいてイライラしてたんちゃうか
ドラマはつまらんし
バラエティはヤラセが横行
結果アニメしか見なくなった
普通の人はそんなこと気にしません
気にするのは異常者だけ
朝鮮系は恵まれてんなぁ実力なくても下駄を履かせてもらえて高給取りか
知らん話されても困るし、ネット見ててTV見てて全く見かけないんだけど。どこで流行ってるの?
文化の根が違ってて日本嫌いの在日界隈なのかな?マジでどこで?
日本ばかりでK-popなんていうオワコンが消費されている現実を直視すべし
原因は腐ったマスメディアが偏向報道ばかりして、視聴者離れが起きているんだ
ただマスメディアの影響はまだまだ強く、訳の分からない芸人(ラッスンゴレライとか)や歌手(BTSとか)とかドラマ(韓国ドラマ)を強制的に流行らせようと洗脳し続けるのが日本のマスメディアだ
そして、なぜドラマを見ないか、そんな腐ったメディアがしこしこ作ってるのが実写のドラマや映画で
それに対してアニメは原作がしっかり作りこまれているものが多い、その差だろうな
日本と海外の温度差だが、結局は自国に共感性の高いものを見る傾向が強いからだろうな
ブラボーはしらね
邦画がだらしないのと同じように洋画も一部ジャンルがだらしないんよね…なんで洋ドラが流行る
まあ日本のドラマもたまに大きく跳ねるのがあるだけでドングリの背比べ状態なのは変わんないんだけどさ
はい論破
我々アカ出羽チョンが流行らせたい村が身()と反日反捕鯨の痘痕ーが流行らず日本代表が躍進して悔しいニダって?w
「韓国映画の方が優れてる!」「文化後進国は日本!」を旗印に、
日夜クソ映画作りに励んでりゃ、そりゃあ今のような結果になるよ。
今度は「アニメと言えば韓国!」と小躍りしながら、
「日本のアニメは差別的!配慮が足りない!」と押さえ込んでくる姑息さ。
そのクソみたいな民族性、どうにかならないんスかね?
こんな適当な記事書いて世の中変わるとでも思ってんのかね?
思い通りにならないから愚痴垂れてるだけじゃんw
おちついてバカウヨさん
バカにもわかるようにかんじつかわないでかいてあげたから、おちついて
普通にいるぞ
てかお前のそのアニメや漫画を過大に評価してる感じがヤバすぎる
このクソ記事書いたやつ並に頭おかしいい
だいたい135国のうちアバターの制作元と日本だけ、自国作品がTOP取ってるって事だろうに…133国側になるメリット何だよっていう…
いくらチョロい国民性とやらでも全く流行ってなかったです
求めてるのは娯楽であってコンプレックスに対する共感ではない
まいじつソースって普段むちゃくちゃ叩かれてるのにたまに妙に擁護するやつ現れるよな
管理人の自演?
言われてみれば、俺があのシリーズにいまいち惹かれないのはもしかしたらこれかも
1番寂しいやつな気がする
むしろ世界の方がチョロすぎる
アバターがアニメに負けて3位だったのが「さすがに問題」で、アベンジャーズは20年前に日本が世界に打ち出すべきコンテンツだったんだって!
日本の受動的な国民性も問題で、日本は某超大国と某カルト団体の「思いのまま」なんだって!
誰だよこのサブカルライターって
津田大介あたりか?
アニゲーのコメ欄で国民性を測れるとか立派になったもんやなぁここも
女の子のことバカにできねーなw
ブラボ、つまりBloodborneではないだろうか
ただそれだけの長文で根拠も状況の把握カも貧相なもんだ
例を挙げればキリが無いが、けっこうな失笑を買ったのを覚えているのは
故・安倍元総理が身体を壊して辞任した時、某新聞で「最近筆者の周りの女子高生の間で流行っている言葉がある。それは嫌な事を途中で投げ出す時に "わたしアベしちゃお"というものだ」などという無茶苦茶な誘導をしようとした事
武装錬金はそういうのあまりなくなかったか
OPの真っ赤な誓いは一時期弾幕化したか
現実で接点のある周りには喧嘩売る度胸なんてないだろ
だから殴り返してこない国とか国民性とかの大きなものを対象にしてんだよ
生意気ざかりの中学生あたりと同じ
ただCG凄いってだけの映画なんか見飽きてる
ハンターレベルの脚本書いてから文句言えよ
ワイはブラボーが流行語でないのがおかしいみたいな堂安の発言で認識したぞ。
日本だけが他と違うとちょろい民族とかあほじゃねぇのか
逆に言えば世界が小学生が考えたようなストーリーのアベンジャーズを好んで見てる方がチョロいだろ
保護する気もまったくない。
海賊版動画を見ている外人のVTRを見ては外人が喜んでるwとかこれが日本のアニメなんだよとか盗難品で愛国棒シゴイてる様はまさに記事通りじゃん😄
そんな身も蓋もない事言うとアベンジャー大好きおじさん口から泡吹きながらすっ飛んでくるよ
「ティーダのチ〇ポ気持ちよすぎだろ!」は闇に葬られた
一般人が職場や学校でブラボーなんて言うはずねぇじゃん
この馬鹿記者ってどこ取材したんだ?
予算少なくていいから西部警察みたいなのやれよ
アベおじだって別にストーリーで見てる訳じゃ無いでしょ
単純にアクションがかっこ良いから好きなんでしょ
TV見てなくてもニュースだけはちゃんと見てるのに
日本SF 銀河英雄伝説
幼稚園児と大学生ぐらい差があるだろ
別に洋画やアメコミ映画が嫌いだからとかじゃない、人気出る洋画やアメコミ映画はちゃんとあるからね
チョロいとかそういう話だとポリコレだのBLMで大騒ぎする国のがチョロいと思う、集団ヒステリーみたいに火がつくもの
長友が騒いでる映像が流れただけで一般人が言ってた訳じゃ無いからな
村上神とかリアルで一回も聞いた事無い奴が大賞だし
昔ヒットした作品の続編だからって理由で見る奴の方がチョロいよな
見た人の評判悪いし
SFだが微妙にジャンル違う気がするけどね SWはそこまで詳しくないが銀英伝はスペースオペラ、群像劇でフォースだのスカイウォーカーがどうのって話じゃないし
「ブラボー」なんて誰も知らないのが現実
テレビが宣伝する「流行」を間に受けるおじいちゃん達はテレビ脳からの脱却が必要
一応日本じゃ1位じゃないだけで十分ヒットしてる部類なのに、まいじつとしては1位じゃないと受動的にしか物事を考えられない国民性になるとか意味わかんねぇな
面白さの方向がぜんぜん違うしね
SWは古いやつしか見てないが、時代劇と同じでああいうのは逆に大人でも見れるんだよ
つーか、海外SF映画出すなら火星年代記とか2001年とか未知との遭遇とか色々あるだろうにな
まさかこの謎の被害妄想が理由とでも言うつもりか?
論理のろの字もないやつに記事なんて書かせんなよ。人手不足が深刻と見える
ていうかアバターは3Dが見所でウケただけの中身はクソおもんない映画だったからその続編にも大して期待されなかっただけだろ
それにアバターはCG映画だし実質アニメみたいなもんだろうが
え?
陽キャの中では毎日のようにブラボーブラボー叫んでたの?
草生えるとかワンチャンとかは使ってる奴多かったけどブラボーなんて言ってる奴見た事ねぇけど
さすがに恥ずかしいからやめろや…
アニメ版のロードスなんて作品単体としてはかなり微妙だろうが
当時としては作画がきれいだけど、物語としては設定を語られる域にも達してないクオリティだぞ
キャラ萌えでなにもかもカバーしてるが
アバターが古い映画、続編だったからって理由にしても、トップガンの存在のせいでおかしな話になるのよな
そいつの論法で言ったらアバターが話題になってる世界中の国々の方がチョロい事になるんだがね
ジェームズ・キャメロンも言ってるけど「もののけ姫」の影響を受けている、異なる文化や価値観を持った男女が~って話は既にあってそこまで琴線に触れないとか何か別のとこ(前作から空きすぎたとか単純な理由かもしれんが)
まだこの手の出羽守みたいなもんがいるんだね 昭和には沢山いたが既に絶滅したと思ってた
西部警察は、当時で一話一億円位制作品が掛かってた作品だけどね
ロケ隊の規模が、それこそ映画並みだったらしい
最近、また増えてるよ
ストレンジャーシングスは個人的にはそこまで嫌いじゃないんだけども、洋ドラの欠点は変に擦りすぎるとこだと思う
こすって皆興味が薄れるまでやる、もうピーク過ぎてても関係なし。ここだけなら日本の漫画もそういう所あるけど洋ドラの場合引っ張るだけ引っ張ったあげく平気で打ち切りにするから終わりがね
(無意味なポリコレは言わずもがな)
今はネット社会な上にテレビ番組は斜陽なのに
昭和の昔でも意図的に流行を起こせたのはそれなりの場所で仕事してた人たちだから、まいじつのライターには関係ないんじゃね?
普通に考えたら受動的にしか物事を考えられない国民性だから他の国でこれがヒットしてるから俺たちもそれを見るになるんじゃねぇのか?
そうじゃ無い日本人だけが本当に見たい作品を見たって事だろ
なんで権利持って無い日本がアベンジャーズシリーズを作るんだ?
そもそも20年前より今の方が漫画やアニメ市場が大きくなってるんだから積極的にアニメ映画を売り込むのは今の方がやりやすいだろ
20年前にフランスで漫画が流行ってたのか? アメコミより売り上げ良かったのか?
たぶん言いたいのは
日本にもいっぱい人気ヒーローいるんだからそれらの共演映画は作れなかったのか?
それも大人とまではいわないが10代20代の若者が普通に楽しめるような実写(かCG)のアベンジャーズ的な映画を
ってことじゃね?
でも、邦画でヒーローだとCASSHERNになっちゃうし、さらに複数ヒーロー共演なんて権利的にも制作費的にも無理っぽいしな
ゲームでならスパロボが30年前からやってるんだが
アメリカ:2001年宇宙の旅
日本:さよならジュピター
1980年代はこの2つを比較対照として映画評論家が日本を扱き下ろしていたわ。アメリカと日本ではスケールが違うってのが中国人が日本を挑発するときのうたい文句。
だから共通の話題作ろうとしてるんだろうな
失敗してるけど
やめろやめろやめろやめろやめろ
中国人の挑発とか関係なく思い出すだけでいたたまれなくなるからやめろ
2001年はキューブリックが好き放題やりすぎたせいでクラークは不満だったとかあるけど、やめろ
あと90年代のSF?日本映画に北京原人ていうのがあってだな
普通に日本アニメの方がはるかに面白いからだろ
見てないから作品は知らんが、意図的に日本を非難するような映画がウケると思って言う方が頭おかしい
そもそもその部分がないにしてもヒットしないって事はその程度の作品って事だろ
本物は理屈抜きで黙らせる・・・「天使にラブソングを」といった超絶名作はもう出てこないんだろうね・・・・
後ブラボ-がヒットしたのではなく日本代表の奮戦に皆が感動した事で
そのついででマスコミがブラボ-を全面に出しただけ、長友は海外の経験あるからその辺を上手くしてるだけ
別に出れも損してないしその辺は大人の対応ってだけ、見当外れにもほどがある
たとえばパチンコ
負けても負けても負けてもまったく勝てなくても
面白く作ってあるから行くのだろ?w
まぁ俺達は違うけどな。なにせ選ばれしアニゲー民だもの
流行語大賞は第一回から全く流行ってないぞ。
「新人類」が流行語と発表されて、なんだそれ?が日本社会の反応。
主催者がキリスト系の団体。
80年代が2001年とさよならジュピターなら
70年代は、スターウォーズブームを受けて生み出された、宇宙からのメッセージという名画があってな
自レスになるが、このころから少なくともSFではアニメと実写が逆転し始めたのかな?
同じようにスターウォーズの影響が大きい作品が、実写は宇宙からのメッセージでアニメはガンダムだったからなぁ
言っちゃ悪いが、はっきりと差があるわ
アニメは実写に比べて非現実的な画作りがしやすいにしろ、それでも1stガンダムは良いと思うシーン多いもの
例えば、ジオングとの射撃戦のところ、ジオングの手がさっと画面を横切ってビーム発射し、横を向いてるガンダムがライフル発射からの例のビームすり抜けとか、今でも見てて引き込まれる
長友とアニメオタクがどうのって何の関係があるんだよ
日本だけじゃなくて世界的にハリウッド映画が大苦戦していて大作の続編とマーブルだけしかヒットしてない
日本ではマーブルはスパイダーマンしかヒットしてないので洋画の大ヒットがほとんどない
日本がアニメ好きというより映画としての配給が減ってるんだよ、マイナーレーベルの作品が目に触れる機会がほとんどない
それどころかハリウッドが滅亡しそうなぐらい世界じゅうで映画が流行ってない事に触れないで日本批判とかお里が知れますよ
こんなの流行ってるなんて、今知った
すいません、チョロくなくて
いつの間に流行ってたの?ww
500円は貰えるんかな
本戦クラスだと日本が攻める機会なんかほぼ無いからディフェンス力が一番求められる
長友は総合的にいえばお世辞にも良い選手じゃ無いが一対一の守備だけは世界レベル
他のSBが情け無いから長友以外に選択肢が無かった
2023.01.04 19:00
せめて去年のうちに記事をアップロードしておけよ
海外ネタ拾ってる身としちゃその二週間くらい前にはアバターの情報拾ってたぞ
ポリコレ汚染により多様性が無くなり無個性化した
同じ物なら予算やスケールでアメリカ映画に敵うはずもない
その普及してないアメコミよりも魅力的な作品やキャラクターが日本にはわんさかあるのに、日本作ではヒーロー集結もの扱いだけで大したヒットは出せなかった
逆に普及しなかったアメコミの寄せ集めは世界中で大ヒットっていう現実を言ってるんだよ
ちなみにアベンジャーズ的なものはゲームでは成功してて、それがスマブラ
そういう力はあるはずなのに、アメコミなんかに出し抜かれちゃって情けないよねって話
チョロい国民性だったらキリスト教に染まって人種差別、奴隷売買、環境破壊、乱獲絶滅してるわな
◯ まいじつライター1個人の感想
憂いてすらいないぞ。
最後の某超大国だの某カルト宗教だのを言いたいだけだ。
正しい物に関しては日本人が何十年も前に通って最早無意識になってるレベルの事なんよ
何言ってるのか全く分からない
だってわざわざ終結させなくても単体で世界中で人気になるんだもん
必要のないことはしなかった、ただそれだけ
同じものが流行ってる世界の方がチョロいのでは
俺もミスター味っ子しか出てこなかった。日本は世界より30年くらい先行ってるんだな。
むしろ安易に乗っからないって象徴なんじゃないの
日本語を理解してない輩が勝手にやってるだけイベントでしかない
まぁ、分かっててそれを楽しむのも日本人だがな
だな全盛よりは流石に動けなくなってたけどそれでもフルタイム出場できるベテランって
いるいないで全然違うもんな
放送の地域格差でNHKのアニメぐらいしかアニメ観られんとですけど
自分の嫌いなもの同士をよっこいしょっと並べただけじゃないか
論理性がないし事実誤認まであるし
「馬鹿だから」ですか?
ちなみに日本人はアジア最多受賞国ですけど
なんでもアメリカに頼るな、岸田とかいう戦争したい総理
ブラボは神ゲーだから
楽やなあ
「アニメ映画の興行収入の1%(20億)を実写映画に寄付させる法律を作れと要求」
日本実写映画団体
「助けて!このままだと実写映画が滅んじゃうの!
アニメ映画の興行収入の1%を寄付させる法律を作って!」
一般社団法人日本映画製作者連盟(映連)に対して提案書兼質問書を提出しました
相変わらずやな
ガチャガチャもアニメも大人になったら卒業するものだ
スーパーマンの息子がゲイとか何処に売れる要素があるんだよ。
そんなんだから、スーパーマンの息子のアメコミは失敗したじゃんか。
これって文化圏の話だから独占されてる方が問題だろ
コンテンツ無いって言ってんのと等しいんだぞ
こういうのが多様性っていうんじゃないの?結構なことだろ。
むしろ海外のアニオタの同志にとっては、たのもしく見えたことだろう。
文化的側面から視て映画等のエンタメはその国の人々の価値観の形成にも繋がるものである。
そういう面だけでもむしろアメリカの世界戦略に支配されず
日本で生まれた独自のパワーコンテンツを日本人が育て応援して行くと言うことは
むしろ誇るべきもので素晴らしいこと。
実話BUNKAタブー並に出てくるなここ
このワードがもはや精神異常者の自己紹介になっている件
ワールドカップの選手の言葉が流行する国民性のせいだ💢
これではアメリカの思いのままだ💢
🤔
なるほどぉ~アーニャがいいのか…
どっからこんな発想が出てきたんだか
恥ずかしくないんかね
>『アベンジャーズ』シリーズは、日本が世界に打ち出すべきコンテンツでした。
>しかし、その力があったのはせいぜい20年前まででしょう。
かつての邦画界が世界的コンテンツを生み出せると思ってるのが凄いわ
一応「アニメでも悪いとは思わないが」とフォロー入れてるけど、
本音が透けて見えてるのに気づかんのがアホやな
ブラボー
メディアの人間が匿名でディスる様はヤフコメ以下やんけ
邦画を見るように誘導もできたんじゃないのかね?
思い通りにできてない時点で負け犬の遠吠えだね
人種間問題は国民の90%が同一民族で他民族もほぼ同一化が終わってて実感ないし、美しい海の映像は本物を見れる。
欧米人にとって神秘的な異種族の姿は日本人の美的感覚からすると不気味と。
その理屈なら邦画界しっかりせーやの結論で良いはずが
政治批判と国民性の罵倒になってるのが訳分からんから
みんな「コイツあほちゃう?」になってるじゃねーの?
取材能力のないサブカルライター()って妄想書いててお金もらえるんやな。
実は、ヒーロー大集結的なものは手塚のころから日本にあったりする。
「アニメ映画」ではなく「映画」なのよ
だからアニメに限らず実写映画も含んでる
あんまし人の書き込みを簡単に信じたらあかんで
しかもチョロかったら他と同じくアバターが1位になるはずやから見る目無い自己紹介はいたいw
結局、大衆が多く注目しているものを認めろって押しつけがましい
記事にしか見えない
相当レベルの高い物も少なくないんだよ、創作者が映画、舞台、なんかの創作の場
じゃなくて漫画アニメに行くようになってるからな、優秀な人材自体がアニメ漫画に
向かってる現状なんだから、ハリウッドとか一部の上澄みや映像の凄さに騙されてる
けど内容は大したこと無かったりするからな。
これ流行っても良いじゃん
良い言葉だし
洋画よりアニメがヒットしているのに某超大国~の思いのままって成立してないだろ
ザ・乞食
興行が興行にタカるなみっともないって感じよな
サッカーと映画を無理やりこじつけようとするのがおかしい
抜かれるも何も、そもそもアメコミの方が大分先輩なんだわ
「アベンジャーズ」自体古いし、メンバーは戦時中に連載してたような奴もいるくらい古参コンテンツだぞ
それをアメリカ人でさえまともに指摘してない現状は非常にマズいと思うけどね
日本以外の国の連中が前作ヒットしたアバターだから見に行こうっていう思考停止状態なのも見て取れる
ただそれは長くは続かないよ
いずれ愚か者たちもハリウッド映画のつまらなさに気づくだろう
徐々に映画ってコンテンツ自体が社会から捨てられる可能性があると思う
ブラボ―が流行ったというより
「長友も代表で頑張ってんだし、このくらいのはしゃぎ様は寛容に受け入れてやろう」
という日本人特有の仏心みたいなもんが生んだ結果だと思う
アバター2は知らん
300コメってお前等どんだけ効いてんだよ・・・
同じアニゲー民として情けないわ
効いてるんじゃなくて、
元記事のどこを切り取っても突っ込みどころ満載だから、
コメントせずにいられないのさwww
陰さんは自分が知ってるものを流行らせたいから…
流行り廃りで「取り残される」って思考がもうおかしい。受動的なのは、同じものが流行って同じものを観ている海外の方では?何を言いたい記事なのか全く分からん。
最新の日本における映画の人気ランキングについて論評せよ。」
と、AIに指令を出して書かせた記事じゃないのかと、
半分ぐらいマジに思ってる。
おれは武装錬金のキャプテンブラボーを思い浮かべたわ
長友内でしか流行ってないやん
「アベンジャーズ的なお祭り映画」って意味で言ったのかな?
まぁそれでも仮面ライダーや戦隊もので昔からあるんだけどね
山根主演と考えればとんでもなく売れてる部類になるが。
比較するなら
スターウォーズ : 宇宙からのメッセージ
むしろまだ話題に出したり使ってる有識者がチョロいのでは
宇宙からのメッセージディスる気?
元ネタが里見八犬伝で、宇宙人が「うぬぅ!」とか言っちゃう怪作なんだぞ。
世界の流行とやらで流行についていけないことを自己正当化してるだけ
twitterや5chやここでよく見るやつ
監督は、仁義なき戦いの人だしな
そりゃ「うぬぅ!」とも言うだろう
それまでにも一応スペオペな映画も撮ったことある人ではあるんだが
それと八犬伝要素の方は別に悪いもんじゃないと思う
3位の人に失礼とか、3位で何が駄目なんですか!
ってパヨに叩かれそうなのに、何故か叩かれない不思議w
> すべては戦後に日本を統治した某超大国と
某超大国の嗜好や思考から離れているから、マッチョリズムタイツ映画が3位なんだがなw
まいじつ関連はBADつけるやついるけど、まいじつからの回し者なんかね
世界で流行ってるものを見ない日本人はおかしい!
もっと長いものに巻かれろって言ってる訳でしょ?
日本人は世界の流行とかじゃなく自分で考えた結果アニメ見てんだよ。
日本のアニメと内容に大差ないからなぁ
ぶっちゃけそんな感じだった。
地球人のキャストは白人なのに捕鯨シーンはアジア人
鯨に見立てた動物にとどめをさす武器に『日浦』って漢字入れて
結局いつもの批判が出ない様に主役を青肌宇宙人にしたポリコレ映画
まさかアバター2は老若男女問わず各国の文化の影響も受けずに万人が等しくとても面白いと感じる最高の物語だと思ってるのか?んな物語存在しねーよw
日本が外国と違う事の何が悪いん?
今の時代に仕込みとかじゃないナチュラルな「べらぼーめぃ」を聞けたとしたら、それはそれで羨ましい
メディアと長友が流行らせようとしてたのはわかってた
長友は流行語大賞気にしてたし
バカの一つ覚えみたいにニュースを点ければブラボーブラボーうるさくてウンザリしたわ
ってか、ブラボーってどこで流行ってんの??
なんで知らない事を勝手に想像で語るかな、ポリコレはハリウッドのもので世界全体ではそうでもない
中国はハリウッド映画を禁止したのでかわりに自国産映画が発展しだした
インド映画は地元ではまだまだ人気だし
それよりも配信サービスと感染症の問題によって映画そのものが駆逐されてるんだよ
ハリウッド映画は制作費に対して回収できる興行収入が下がったせいで虫の息だ
多様性多様性言ってるけど、実際は欧米の価値観の押し付けなんだよね
日本で収益高いのってアニメ作品がほとんどだから、日本の映画全部の中から徴収するとしたらアニメからってことになるわな
ただ、もしこういう制度ができたとしてもなんかの組合とか協会に参加してるところ同士で援助し合うってことになるだろうから、そこに実写映画とは別系統のアニメ業界が加わるかどうかは知らんが
それはともかく、※264はちょっとたちの悪いことしてるね
今だに特亜のアプリやゲームに課金しながら遊んでるし、特亜による浸透工作にも無関心
釣られてる側が言うのもなんだけど、ぶっちゃけレス古事記みたいな記事だよね
アレ実際やってる事は真逆だよね。他の多様性をぶっ潰して、自分の「多様性w」で染めようとしてる。
インドはRRRがあるのに負けてるのか
それともアバターとは集計期間が違うのかな?
こういう連中が何も考えずにウクライナ支援しろ言うんやろうなあ
俺は使ってたぞ
急にブラボーしてからしらけるところまでセットや
海外って規制が進み過ぎて面白いものが軒並み規制されてるからな
ほとんどは親ウクライナって言うかロシアのやり方に反発してるだけだろ。
アレ許したら特亜は沖縄とか北海道取りに来るぞ。参戦せずにNO言うにはウク側支援しかないだろ。
ってかBRICSですらロシア支持してない事態だぜ?ダチョウじゃあるまいしそれくらいは解ろうや。
まいじつは反日!w
色々と面白い作品だぞ?
荒唐無稽な分壮大な話で。
昔の映画にありがちなパターンの集大成って感じでSF特撮ファンとしては一件の価値がある。
アニゲーなんてそんなんばっかやん
Twitterのつぶやき1つで炎上!とか珍しくも無い
DVDで見ればいい物をわざわざ映画館まで行く気がしないだけだろ。
コナンは子供連れて見に行くにはお手軽だからな。
ライターの見解が根本的にズレてるんだわ。
このサイトの記事タイトルがオタ煽ってる内容の時って
高確率でまいじつソースだから、どうせ元スレ自体が
まいじつの関係者が立てたスレだろって冷めた目で見るようになったよ。
銀の力で変わりそう
前のアバターほどの魅力を感じないんだが…
っていうひがみ根性から書かれている記事。
ライター辞めろよよ。
電通がすべて悪い
ネットの普及前のサヨク思想の蔓延とか今考えれば異常だからなぁ
サヨクにあらずんば人にあらずみたいな
面白さで語れよっていう
石川騎手がG1初制覇した時のブラボーが滑ってた
まいじつガイジ定期
ということにしたい!
これだけ
アベンジャーズが東映ヒーロー物をパクったらしい。
「海外「これはガチ!」あのマーベル超大作が日本の映画の丸パクリ説に海外が大騒ぎ」(海外の反応/どんぐりこ)
「アベンジャーズ:エンドゲームが日本の映画「スーパーヒーロー大戦」の丸パクリという噂が話題になっていました。
2012年に日本で公開された映画「仮面ライダー X スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」の最終バトルシーンが、2019年に公開された「アベンジャーズ・エンドゲーム」に、すべてのヒーローが集結するというコンセプトからシーンの切り替わりのタイミングまで完全に一致していて、音楽までぴったり合うようです。」
「ツッコミどころが多すぎて。
1.アメリカは未だに日本からパクってるんだね。日本のヒーローのほうが優れてるのは明らか。
2.スーパーヒーロー大戦には感動があるけど、エンドゲームにはまったくない。
映画館を出る時にマーベルはパクリやがったって皆に言ってやったよ。」
「日本のものはコスチュームがCGじゃないし、誰と誰が戦ってるのかちゃんと分かるね。
背景が何が起こってるのか分からないグレーのぐちゃぐちゃじゃなくて。」
「これのポイントはマーベル映画がダメだということじゃないんだよ。
スーパー戦隊と仮面ライダーを見ろってことなんだよ。」
頭おかしいのかw
コーンフレークなのかディアッカなのか…?
「べらぼうに高い」はつい使ってしまう
でもさすがにべらぼうめえ(べらんめえ)は使わないなw
日本人もっとアメリカ、中国に貢がないと馬鹿にするぞ?良いのか?
日本人以外がチョロかったのに、どうして?って遠回しによその大衆馬鹿にしてんだよ
流行りに乗るより自分の今の気分に乗るのが娯楽なのにな
人気のはずのキムチ鍋の素スーパーで売れ残ってても、無かったことにすればいいから
さすがにアーニャよりはブラボーだわ
一応、W杯視聴率40%とか行ってたそうだ(テレビ業界が数字水増ししてなければ)
あれ漫画版の絵の方がすきだったな...
イテラ~、実況ヨロ♪
ならなんでお前シャバの空気吸えてんだよwwwwwww
サッカー選手がブラジャー着衣で世界生中継とか地獄だろがwwwwww
OPとED両方好き
なんとかの達人ってのが瞬間風速出したな
はっぱ隊なつかしい
流行ってんんの?
知らんわ
最初から日本人に対する決めつけ合って無理くり言ってるから訳分からん
中国の領海侵犯からの軍事費増やす話ならそれでいけるぞ
みんな同じ用な演技しかできないジャニタレがさらに酷さに拍車をかけてるしな
日本のコンテンツで一番優れてるのはマンガとそれを原作にしたアニメなんだよ
アニメの原産国なんで宣伝が他国より多いし
昔はけっこう洋画のCMも多かったよ、いまはCMにするはずの広告費が代理店の懐にでもはいってんじゃないの
というかマスゴミが低俗なのであって一般人をこれ幸いと大上段で蔑むの止めてくされない?
どこぞのサブカルライターとかいうキモい人
たしかに前作はヒットしたけど、柳の下にドジョウは何匹もいない。
別に洋画全般がダメなのではなく、トップガンマーベリックはきちんとヒットしてる。
昔は大予算のハリウッド映画は無条件でヒットしたが、日本人はもう宣伝に乗せられなくなった。
アバターよりスラムダンクや、すずめの戸締まりの方が面白いと判断しただけ。
ちなみにスラムダンクは韓国でも空前の動員数を記録してるが、「今夜、世界からこの恋が消えても」という実写映画も日本映画の興行記録を塗り替えそうな勢いで売れている。
ポリコレ言うくせに海外でも大ゴケしてるようなゴミ作品が売れないのを人種の問題にするレイシスト
こんなこと言ってるくせに中国のアニメが来たら手放しで称賛するあたり誰が元締めかよくわかる
薄汚い反日レイシストには拷問死刑が必要
それが例えサザエさんであっても、サザエさん本編は英語で放送されてて日本では字幕か吹き替えでみんなみるよってなったら、それは今よりももっとサザエさんの視聴率下がると思う。最初から日本語だからみんな見るんだよ。
洋画(製作アメリカ・英語)とアニメ(製作日本・日本語)で見やすいのどっち?という話し。英語圏の人は前者だろうね。じゃあ何で邦画は日本でも海外でも人気無いの?ってそれは単純につまらないからだよ。邦画と洋画は比較していい。「日本人も他の国と同じくらいみんな人気海外ドラマや洋画ばかり見るね」って分析していい。今回の比較対象のアニメは日本語かどうかの話しで差がついてる。違う話し。
同調圧力やで
外人も別に面白いとは思ってない
サブカルライターさんはサブカルに触れすぎて拗らせた中学生になってしまったんですかw?
この世で最もチョロくて幼稚な精神のww
一般人はサブスク入っててもそんなに熱心に動画見まくりはしないでしょ
でも現実ではもうそっちは負け組なんよ。子どもの方が大人な現代では、ドラマやバラエティやニュース見てるような大人が子ども。アニメやゲームや漫画から学びを得ている子どもの方が、大人なんだわ。