|
|
【悲報】大手カードショップさん、時価30万円のポケカの未開封BOXの中身にティッシュを詰め販売
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:04:16.40 ID:xjUB/2IId BE:802034645-2BP(1000)
カードショップがオリジナルパック(福袋みたいな詰め合わせ商品)を販売
※最近のカードショップはこういったガチャ商品がひじょーに多い
↓
ラストワン賞(最後の福袋に豪華景品入り)は30万円相当のはずだった
↓
ところが30万円の商品はガワだけで中身が入っていなかった
↓
リシュリンク(中身を抜いて再び新品のような梱包をする行為)の疑いあり
※最近のカードショップはこういったガチャ商品がひじょーに多い
↓
ラストワン賞(最後の福袋に豪華景品入り)は30万円相当のはずだった
↓
ところが30万円の商品はガワだけで中身が入っていなかった
↓
リシュリンク(中身を抜いて再び新品のような梱包をする行為)の疑いあり
2: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:04:29.53 ID:xjUB/2IId BE:802034645-2BP(1000)
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:05:23.15 ID:xjUB/2IId
さすがにあかんやろ…
5: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:05:54.37 ID:jSjmiDSNd
犯罪やろ…
6: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:06:00.63 ID:W1ZIo33OM
店はやってないっていえばどうにもならんやろ
40: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:12:05.10 ID:HfztrUbD0
>>6
これが買取品なら真贋を鑑定できなかったことすり替え品を見抜けず景品にして高額オリパを売りつけたこと
これらの暇疵があり開封動画も全部残ってるのでその責任を法廷で問われることになるやろね
これが買取品なら真贋を鑑定できなかったことすり替え品を見抜けず景品にして高額オリパを売りつけたこと
これらの暇疵があり開封動画も全部残ってるのでその責任を法廷で問われることになるやろね
41: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:12:49.86 ID:W1ZIo33OM
>>40
はえー
金返すぐらいなら捕まる方選びそう
はえー
金返すぐらいなら捕まる方選びそう
7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:06:03.38 ID:jSjmiDSNd
詐欺じゃねえか
8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:06:04.93 ID:pJzfgIeYp
ポケカは今やりたい放題だから新規はカモ
そもそもショップすらまともではない界隈やからな
そもそもショップすらまともではない界隈やからな
11: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:06:49.87 ID:Zn7C0gvSd
買い取り価格で返金っておかしいやろ…
13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:07:00.42 ID:Zn7C0gvSd
口止め失敗w
18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:07:48.39 ID:i8Ymczs+d
30万円の景品とかセーフなんか?
22: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:08:07.92 ID:uPwSTG6Y0
25: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:08:49.64 ID:qXN/n8eUa
>>22
草
草
32: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:10:21.26 ID:8eOItvpa0
>>22
境界戦機の夢やね
境界戦機の夢やね
36: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:11:07.73 ID:8dcidRX60
>>22
ちゃんと中身書いてる仏の精神
ちゃんと中身書いてる仏の精神
252: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:49:41.30 ID:qMX8Y2rO0
270: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:53:17.69 ID:vOwiC3G00
>>252
ガンプラ一つもなしは草
ガンプラ一つもなしは草
314: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:59:13.05 ID:qLbdUfsHp
>>252
よくわからんけどそんなに嫌われてるシリーズなの?
よくわからんけどそんなに嫌われてるシリーズなの?
322: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:59:36.38 ID:XVdHy1MGa
>>314
店に在庫が溢れまくってて完全に在庫処分袋なんや
店に在庫が溢れまくってて完全に在庫処分袋なんや
42: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:12:55.67 ID:eT7L5LAi0
いや、さっさと開封せな店も対応できんやろ
1年前買ったもんがどうこうって、買った奴が偽装してる可能性もあるやん
1年前買ったもんがどうこうって、買った奴が偽装してる可能性もあるやん
46: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:15:13.15 ID:vOwiC3G00
>>42
今年やなくて一年前のかよそらあかんわ
今年やなくて一年前のかよそらあかんわ
56: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:16:31.66 ID:Lw9UfHBJd
オリパとかどう考えても買う時点でゲェジ
1000円ガチャでSwitch当たるとか妄想してるレベルやろ
1000円ガチャでSwitch当たるとか妄想してるレベルやろ
82: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:23:42.62 ID:DD1kD9IB0
>>56
一般人が買うのはゲェジだけどYouTuberは動画にして稼げるからね
一般人が買うのはゲェジだけどYouTuberは動画にして稼げるからね
59: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:18:05.41 ID:8FsbD8Rt0
昨日のニュースでまた新しいカードショップが空巣被害にあってて草
転売商材目当てにカードショップ開いたゴミ共にはいい薬やね
転売商材目当てにカードショップ開いたゴミ共にはいい薬やね
61: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:18:54.12 ID:vOwiC3G00
>>59
カードはデジタル化した方がええやろ死人出るわ
カードはデジタル化した方がええやろ死人出るわ
73: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:22:15.79 ID:0DafywFir
模造品とわからず買い取ったならそれはそれで問題だけどな
88: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:24:46.57 ID:yZsn3wdJF
オリパ買うやつはバカです
91: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:25:03.82 ID:Ldomz4mKp
再シュリンクって分からんもんなの?
93: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:25:12.26 ID:W1ZIo33OM
>>91
しらんとわからんやろ
しらんとわからんやろ
102: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:27:09.89 ID:ReEhmdByd
>>91
本物と見分けつないレベルでシュリンクできる技術の奴がいる
本物と見分けつないレベルでシュリンクできる技術の奴がいる
117: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:29:41.85 ID:NryZmzH0a
オリパってのが何なのか分からんのだが
オリジナルパックの略か?
オリジナルパックの略か?
124: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:30:57.42 ID:TNWy4dC2H
>>117
そう
カードショップが独自に何枚かを1パックに再編成して売る
そう
カードショップが独自に何枚かを1パックに再編成して売る
131: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:31:58.72 ID:/cVBr9KA0
>>117
店が勝手に作ったカード詰め合わせ
もちろんヤバいから基本は買い損のクソだけど
youtuberにだけ大当たり入りの売って宣伝したクソ店もある
店が勝手に作ったカード詰め合わせ
もちろんヤバいから基本は買い損のクソだけど
youtuberにだけ大当たり入りの売って宣伝したクソ店もある
127: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:31:43.44 ID:iOW3cf5ya
348: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:02:29.04 ID:fupbKEjPr
>>127
ナニコレ
ナニコレ
365: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:04:24.39 ID:/S7JASXia
>>348
ローガンポールが被害詐欺に遭ったときのやつ
4億のポケカ未開封ボックスが開けてみたらベースボールパックの詰め合わせ
ローガンポールが被害詐欺に遭ったときのやつ
4億のポケカ未開封ボックスが開けてみたらベースボールパックの詰め合わせ
375: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:06:20.97 ID:qu4mRCAYp
>>348
初代のシュリンク付ポケカのボックス買ったら中身がバスケだかアメフトだかのトレカだったやつ
初代のシュリンク付ポケカのボックス買ったら中身がバスケだかアメフトだかのトレカだったやつ
286: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:55:18.44 ID:7JwTlrVK0
305: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:57:59.19 ID:HB7flMYkM
>>286
あかんで
あかんで
326: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:59:52.91 ID:7JwTlrVK0
317: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:59:17.20 ID:vOwiC3G00
>>286
これは運営が削除しろよ幾らなんでも返礼なしはあかんやろ
これは運営が削除しろよ幾らなんでも返礼なしはあかんやろ
319: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 10:59:26.55 ID:zDDp7Igh0
>>286
あかんやろ
あかんやろ
427: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:14:05.54 ID:4iZqfYfia
>>286
これって違法やないんか?
乞食行為ってネットでも違法よな?
これって違法やないんか?
乞食行為ってネットでも違法よな?
490: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:23:41.57 ID:uoJ5BpqWa
>>286
これ乞食行為でアウトちゃうんか
これ乞食行為でアウトちゃうんか
385: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:07:36.14 ID:zDDp7Igh0
390: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:08:19.25 ID:DUuH7aBOa
>>385
これで幾らや
これで幾らや
394: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:08:51.64 ID:zDDp7Igh0
>>390
45000円
45000円
399: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:10:08.16 ID:DUuH7aBOa
>>394
あー…まぁ全部持ってなかったらトントンくらいか
あー…まぁ全部持ってなかったらトントンくらいか
418: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:12:32.94 ID:z6dh8CKd0
>>385
まっとうな内容やん
まっとうな内容やん
406: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:11:05.90 ID:iOaVXCOF0
416: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:12:12.16 ID:/S7JASXia
>>406
草
草
417: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:12:26.61 ID:zDDp7Igh0
>>406
これ被害者結構おるんよな
これ被害者結構おるんよな
468: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:21:10.04 ID:W1ZIo33OM
>>417
これも泣き寝入りなんかな
これも泣き寝入りなんかな
442: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:16:34.10 ID:rvv7mfEVd
ポケカなんて流行りが廃れたら暴落するやろうにようやるわ
477: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:22:00.90 ID:7JBoCOmW0
YouTuberがカードショップ開こうとし始めてるあたりまあそういうことなんやな
482: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:22:44.17 ID:tQM22QOn0
再シュリンクされたらマジ分からんからな
パソコンのグラボとかでも中身抜いて重さが同じになるように適当な物詰めて再シュリンクして返品するというクソ悪質な手口がある
これをやられるとAmazonとかの通販業者は未開封で発送した時と同じ重さだから新品の在庫に戻しちゃって次に買った人が中身が違うと訴えてもそいつが嘘ついてるのか輸送中に中身抜かれたか返品した人か誰が犯人か分からなくなっちゃうという
パソコンのグラボとかでも中身抜いて重さが同じになるように適当な物詰めて再シュリンクして返品するというクソ悪質な手口がある
これをやられるとAmazonとかの通販業者は未開封で発送した時と同じ重さだから新品の在庫に戻しちゃって次に買った人が中身が違うと訴えてもそいつが嘘ついてるのか輸送中に中身抜かれたか返品した人か誰が犯人か分からなくなっちゃうという
429: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 11:14:21.35 ID:8XHH0i0ya
ショップもユーチューバーもどっちも胡散臭いの草
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「YouTube・ニコニコ動画」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】宮迫博之さん(52)、ヒカルさん(30)が怖くて足を広げられない
- ひろゆき「底辺ほどマヨネーズとインスタントラーメンが大好き。おいらはマヨネーズ食べない」
- 【悲報】人気カップルYouTuberさん、交際相手への暴行で逮捕
- 【悲報】大手カードショップさん、時価30万円のポケカの未開封BOXの中身にティッシュを詰め販売
- 【速報】元迷惑系Youtuberのへずまりゅうさん、すべての店から出禁を食らう
- 【悲報】にじさんじ「年末に3時間のライブやるで!」ファン「やったぁ!」にじさんじ「馬鹿め!掛かったな!w」
- 【画像】ホロライブVtuberさん、コロコロにインタビューされた数日後にとんでもない配信をしてしまうww
人気記事
こりゃ強盗入られても同情できんわ
最強の無人機を有人化したら弱体化したことは憶えてる
これは返金よりも不正を許さないという事かな?
ぶっちゃけ、ゲームや同人やビデオとかも取り扱い店舗が海賊版作って売ってた闇の時代あるしネット通販なんてぼったくりか偽物が大半みたいな時代もあったからな
やってることは転売屋、いやそれ以上の下劣なことしてるわ
今は証拠が残りやすいからどんどん公開してせめて次の世代が少しでも詐欺にあわないことを願うよ。
店の対応からしてヤバイ臭いしかしないから、訴えて白黒つけて欲しいな。
スパチャと変わらないじゃんw
投資やら転売やらゴミみたいな連中が群がりまくってきて最近特にアカンな
遊ぶためじゃなくコレクション要素で希少性を煽りまくったメーカーにも責任はあると思うけど
ショップとか昔からエグいの多いからな
トレカはプレ値で笠間ししてる
怖いの?
くじ引きとかは展示品だけの当たり無しくじとかやってたからな
購入したら即確認するのが常識じゃねぇの?
しょーもな
何でカードで投資みたいな事やるの
教えて有識者達!
騙されても補償があるし運営会社が大手だからみたいな安心感持ってる人はいそう
実際は対象外や一部保証とかで泣き寝入りみたいなのも多いだろうな
あっちで作られた模造品だろ。
動画のために塩漬けしてた感はあるな
でもシオンちゃんだけはちょっとガッカリなやつ
物事の裏側には絶対に100%金の流れがあるのに
それを綺麗な言葉や精神論で覆い隠して見えないようにして暴利を貪る人が後を絶たない
金ってすげえよ
やったもの勝ちなのよね。
欲深い客と欲深いオーナー。
結局、化かされた方が泣きを見る。
訴訟沙汰にできなければ、泣き寝入りね。
それも直接店に行って直談判したんじゃなくて電話で言っただけなのに。
やってる事を自覚してるから動画が公開される前に即動いたと見た方が良い。
ボックスは未開封の方が数年後価値上がったりするから
開けるか開けないかは割と慎重になるだろ
これをきっかっけにアニメを見てハマればお得な感じがするよ!
MTGっていうカードゲームの元祖だと、20年で100万→2000万ぐらいまで上がってるカードもあるから金より儲かるね
公式自らが再収録を一切せず価値を落とさないと明言してるから、
言っちゃえば金がもう採掘出来ず枯渇した世界で金相場やってるようなもんだ。下がる要素が無い。
転売がっつり法規制しないと真面目にやばい
もう主婦やおっさんが小遣い稼ぎに転売とかいうレベルじゃなくて転売詐欺になってる
情報商材、仮想通貨みたいなものになってる。らしい
興味ない俺らからしたら異様な光景よな
そのアニメが駄作だから売れないという現実を見ろ
生活必需品を入れるとか優良店やね
生活必需品を入れるとか優良店やね
ビニールで丁寧に梱包されてて保護シールがあっても偽物とか防ぎようがない
多分本物の保護シールが横流しされてると思うんだけど大体工場あるのチャイナ
犯罪で草
いっぱい詰めて安く売ればそのまま店舗に打撃だし、値段に沿って控えめに売れば逆に店舗に大打撃という
そんなことするくらいなら笑って店畳めよ 。
投稿者が中身すり替えたって店側から言われたらどうなんの?
反社が関わってるなら、転売を規制したとて闇取引はじまるだけだろうね
法律で規制するなら、希望カードの無限発行をメーカー義務にしてレアカードって概念を規制したほうがいい
あるいはトランプみたいに常に全てが揃ってるセットを販売させるとか
なんか実現したらコナミ潰れそうだなw
別にやましいことが無ければシュリンク詐欺なんてショップも騙されることもあるくらいの詐欺なのに
言うほど大手ショップかここ?
スプラ動画見てたのに……
そもそも子供向けのオモチャに過剰な価値を付ける自体がオカシイ
それを黙認してる企業もオカシイ 一体何て企業なの???
青ヶ島ってとこの海底で高濃度の金鉱脈が見つかったらしいぞ
入手直後に開封しとけば問題にならなかったかもしれんのに・・・
NFTはなかなか普及しないけどこう言うのに最適じゃないんか?
だから信用できないんだわゆーちゅーばー
レア度で煽るのも禁止だ
中国語は当然、日本で流れてる英語版レア物もほぼほぼ偽造品らしいな
偽造もえぐいけどな
デジタルでもアナログでも希少価値失くしたら大元のカード生産者が売り上げ回収できなくてコンテンツが消滅する
まあ頭のおかしい世界だから近づかない方がいいのは確か
管理人にそうやって誘導されてるとも気付かずに
田舎住まいのワイはザブングルやらイデオンやらヤマトやら手あたり次第もらいもん作って楽しんだ。あれはよく考えりゃ処分品やな。でもプラモ作りを楽しんだんや。
で、後からイデオンみたらくそ作品とがっかり。
ただしボトムズ、てめぇはだめだ。ダサすぎて作ろう気にもならん。
自分も最初茶化したコメントしたが、駄作と言ってるがあなたも見もせずにネットの評判だけでそう完結するのはいささか浅慮だよ
カードゲームに興味がない者からしてみれば
偽造品でもゲーム遊べれば偽造品でも十分じゃん
ただの紙切れに大金出す方が悪い
テメェの感性を押し付けるな
最低野郎
だから自称キリトがごちゃごちゃ言ってるだけで証拠とか何も出てきてないんだから記事にしようも無いだろ
下手したらこっちも誹謗中傷で訴えられる
バカだぜ、あんた
馬鹿どもが空騒ぎしていただけだからなあ
アジアの平和と安定を脅かす害悪特亜日本ごと消えてなくなれって人ですが、なにか。
アングロサクソンに誘導されてると気付きながら日本畜生めは自分達アジアじゃない!特別アジア!脱亜入欧!と欧米結託して悪事働くから救いようもない惨め民族。
でも店に売りにきた奴がやったのかもしれん
レントゲンみたいな投影解析できるわけじゃないし難しいわな
上から目線で煽っても誰も見ねーよ
言い出しっぺが見たくなるような面白い場面を語るべきだ、無いんですけどねw
ヴァイスシュヴァルツやろうぜ!
プリコネ、SAO
アズールレーン、転スラ、チェンソーマン
ラブライブシリーズ、アイドルマスター ミリオンライブ!
五等分の花嫁、 かぐや様は告らせたい?など出てるぞ!
価値高いカードだけ店で飾るからと
没収したカードショップなかったっけ?
というか純粋にカードゲームだけやるなら全種類プリントアウトしてやりゃいいよな
メーカーの同時期のものとケースが違うから気付いた
その後さすがに通報されたのかamazonからは追い出されたがFANZAではまだ出品してるのを確認済、AD●CHIって店
見事にそれだけ売れ残っている
強盗だろそれw
ありがとう壺民党
物乞いはあかんぞ
古物商のルールで買い取り時に相手の個人情報調べるし、警察に言われたら即提出できるはずなんだけど
ショップは売ったヤツ追い込みかけないのか
そうでなければ店がやったか、全く信用ならないルート使ってるかのどっちかで結局ダメやけど
福袋は在庫処分袋が発祥だから何も問題ないな
運営してるやつも客もキチガイしかいない
去年か忘れたけどレトロゲームの福袋でも、何か人選んでカスタムしたのがバレて返金は出来ないけど買い取り価格で中身の物引き取りますとかあったな
朝鮮人みたいな詐欺するんだな
在庫処分なのは前提なんだから、はっきりと買ってはいけない年ってあるんだよ
浅い人だねぇ
ポケカとかキッズ買えんやろ
朝鮮人は集団で悪徳を極めているが、個々人でその域にいる人間は珍しくもなんともない
生産能力のない騙すモノだけでは集団を維持できないからな、朝鮮は常に隣国に寄生することでその問題を解決している
結局言ってる奴が何も語れないの草w
こうなると信頼できるのは公式や大手量販店で買って自分で剥いたパックから出てきたカードだけやな
レア度を高めることで価値を吊り上げるんやで
ローガン・ポール?
WWEで良い試合してる人じゃん。
むしろポケカには高レアしか存在しないカードがないから大量に発生する要らないノーマルカードが市場に安値で出回り、一部の大会限定品とかを除けば格安でデッキ組める
普段から店のラインナップ見てりゃダダ余りしてる商品分かるしな
ネットでも散々余ってる報告はあったし
こんな福袋掴まされたwってバズり目的で買ってる奴が普通にいると思う
クラファンはしません!と宣言して乞食してるのはさすがに草
クラファンの方がはるかにマシなんだよな
彼らが熱上げて集めてるのはポケモンシールだもんな
MTGはカード屋の店長がガチでスタンダードはアリーナでエエやんと言ってた
泣く子も逃げ出す社民党の悪口とは勇気があるな
万札だって紙切れじゃねえか
中高生の時、周りのオタ友達がMTGや遊戯王にはまってたけど手を出さなくて正解やったわ
メルカリで買ったほうが運営がなんとかしてくれて全額返ってくるからマシやな
日本銀行が価値を保証してるんやで
日本がデフォルトしたら無価値やが
シナリオ、キャラデ、メカデザインもすべてクソ、
あえてガンダムでやらないことだけ褒めるわ
福袋はそういうもんだよ
良心的な店ならあたり1個入れるけど、基本全部売れ残りだよ
しかも店頭買取価格でだもんな、YouTuberがこんな美味しいネタ手放すわけない
でも2期までやりましたよ?
カードもカードショップとコレクターがその価値保証を相互で担ってるだけや
> 金返すぐらいなら捕まる方選びそう
詐欺は「10年以下の懲役」やで!
被害金額30万円だと懲役は無いだろうけど、罰金くらうと20〜30万円が相場
罰金は、被害者じゃなくて国に払う
なので、罰金を払った上に民事で損害請求される
刑事裁判で有罪判決が出たら、民事裁判でも負けるから罰金30万円+弁償30万円で合計60万円を払うことになる
捕まった方が明らかに損するよ
まるで仮想通貨だな
売りに来たやつが詐欺ってたら、店だって買取記録出して善意の第三者だって主張するんじゃないかな
一応古物商なんだから、記録くらいあるっしょ
仮想に限らず通貨や希少品なんてのは全部一緒やで
価値保証をしてる母体がしっかりしてるかの差でしかない
萌え漫画なんていくら燃やしても問題ないとか言っちゃう奴らの記事なんてアニゲーにはふさわしくないからね
わからんでもない
放映前の資料ではみんなこれは…って感想だった
当時同級生だったマクロスファンのオタクにむちゃくちゃバカにされたの覚えてるわ
実際に動いてるところみるまではサクライ総統も不安だと言っていた
まあイデオンもボトムズも後から見ても当時の空気とかは伝わらんからな
君とは縁がなかったんだろう
ここの管理人の記事のまとめ方がcolabo寄りやしな
店がやったかどうかより、そんなモン売ってる事自体が問題だと思う
昔は目玉商品1つに抱き合わせ商品マシマシが基本だったのに
いつの間にか当たりが一つも入っていない在庫処分袋が普通になっちゃったな
カードゲームに手を出さないのが正解
こういうネットで話題になった事件のその後が知りたいってことままあるよね
繁盛してるところは今でも目玉の一つくらいはいれてるし、それ以外も露骨にゴミを入れたりはせんで
福袋のせいで悪評が立つ方がよっぽどマイナスだからな
こういうのは追い詰められてる店の最後のあがき
そのせいでさらに寿命が縮まるのもセット
ショップがやったらアウトなん?
よう分からんな
このカードショップに限らず空き巣とか詐欺被害にあった店を応援で、
商品いらんけどいつも利用させて貰ってるから金渡したいってのは理解できるから、
オレは非難せんかな。店側もそういう声があったから出してるんやろうし。
乞食行為かどうかは同情を誘ってるかどうかが重要な点になる
このショップは窃盗被害の応援という形で同情を誘ってるから明確に乞食になる
クラファンでも自分の窮状を伝えて同情を誘ったりしてると乞食に当たる
特に何も伝えずただ金をくれと言ってもそれは実は問題がない
最近は最初から分割二期でやることもあるからその場合二期やるかと人気は関係ない
シュリンク詐欺する奴が一番悪いのは当然ですけどそれを買取して取り扱うようなお店は特に販売メーカーとかに確認しにいくなり鑑定士みたいのに見てもらうなりもっとよく見てもらいたいですね。
シュリンク詐欺する奴が一番悪いのは当然ですけどそれを買取して取り扱うようなお店は特に販売メーカーとかに確認しにいくなり鑑定士みたいのに見てもらうなりもっとよく見てもらいたいですね。
こんなん訴えられたら終わりじゃないんか?と思ったけど
訴える手間とか費用考えたら3万くらいなら泣き寝入りするのか…
絵画と違ってコピーでいくらでも大量生産できるのにな
盗んでる奴等も結局いくらで売れるかしか頭に無いんやろ?馬鹿が踊ってるだけだから見捨てても構わん気になる
プラモの福袋1万買ったけど、当たりと思う物も入ってなかったけど、普段絶対買わない作らないのが入ってたから楽しいっちゃ楽しい内容だった。
そもそもたかがカードが何万円以上もすることが理解できん
ジュエリーや貴金属業界ではあり得ない
言うてお店から買って詐欺られる方が日本では珍しいからな。
仮想通貨が成立する時代にそんなこと言ってる方がおかしいんよ
ビットコインなんて電子情報でしかないが、1ビットコインが今は200万円以上の価値がある
価値ってのはそれを認める人間がいるだけで成立するということくらいは理解した方がいい
カードショップはんじょう「空き巣にやられ商品が不足してる中、加藤に忖度袋を渡してしまい更に軽犯罪法違反である乞食行為が発覚してしまう」
加藤純一軍団だしそりゃまともなはずは無い
何言ってんだ。
美術・古物の世界を見てみろ。
贋作が出回るだけ本物の価値も上がっていく。
中には贋作そのものにさえ贋作と判明していながら高い価値がついてしまうケースもある。
芸術品の世界にはよくある話ですね
※86
共産系フェミ工作員が釣れてて草
そりゃチンチャンチョンで一括りにされるわけだわ
いつのまに返礼品ありきみたいな感じになったん投資ってギャンブルみたいなもんやん
MTGのパワー9なんかも、○○年頃に○○の印刷機で刷られたプロキシ(レプリカや贋作のこと)ですって触れ込みで出品されてるものもあるしね
さすがに本物より安いけど
こういう詐欺で稼いでる零細ブラックを潰す法案もちょっと有名人が泣きつくだけで国民が潰してくれるしな
本当に貧乏人を煽れば何でもできる国やで
茶器とかもそうなんだけど当時のものは現在に残ってることに価値が出るからね古美術は
あとカードだとMTGのブラックロータスみたい公式が復刻も再販もしないと宣言してるものもある
そうすると下がることはなく一生上がり続ける
日本は人口減だが世界は人口が増えてるのでその分需要は上がっていく
日本人は自分をジャップ言わないの知ってる?他民族が蔑視でつかうんよ。どこの人か知らんが。
ただ証拠写真やらは改ざんの可能性も見られるから、大企業のクラウド上に逐一残したりして常に信用の担保されている無関係な第三者の目に届く状態にしておくのが良い
商品状態は 写真で確認してください じゃなくて
"商品状態は写真"で確認してくださいってことなのか?
これで答え合わせできてるとか馬鹿かよ。
結局犯人は誰か分かってないのに、こんな風に書かれてカードショップが犯人みたいにされてるわけで。
事を大きくしたくないから動画公開を控えてくれっていうのは充分理に適ってる。
出る当たりがリーリエとかいうクソ高いカードで
もはや入手が困難なBOXだから正月一発目の運試しで開封しようと神棚に飾ってたんだろ。
YOUTUBERだから動画の為に取っとくのも分かるし、記念日でもないと開けずらい
高価な物ってあるだろ。まぁそれで再シュリンク品掴まされたなんて思っても無かったし
店舗側も一週間どころか9カ月前に販売した物を返品したいと言ってくるとは思って無かっただろうけど。
地雷度MAX
カードショップは再シュリンク品と見抜けず、さらにそれを販売した時点で偽装の犯人じゃなくても十分アウトなんだよね
このカードショップがまるで信頼できないことは揺るぎない事実
それに対して動画にしないよう依頼するあたりもアウト過ぎる
あんま強い言葉使うと後々めんどくさい事になるかもしれんぞ
悪質な客が古物商脅すとか普通にあるしちょっとでもトラブルになりそうなら弁護士立ててやりあいますよって返すのは基本
こんなもん素直に払うやつおるんか?
どう考えても無視やろ
きちんと店舗を出して販売しているところまで
こんな詐欺商法をやっているとか・・・・・・・・・
もはやトレカ界隈は末期症状だね
民度の低い野郎どもがお店を出して詐欺する世界になってる
まともな人間ならこんな世界にさっさと見切りをつけて去って行く
オークションか?
純正品ではないカードは、既にヤフオクでは出品不可能になってるぞ
昨年末ごろにルール改定された
偽造品、レプリカ、プロキシ(代用カード)などの出品は即削除される
出品の際に身分証と顔写真の提示も必要になったしな
とっくの昔からいるよw
日本ではなく、チャイナ系の業者だけど、外箱パッケージからカードの全種類の中身、その他全てコピーして本物であるかのように作った偽物
ポケモンとか遊戯王なんかはよくある
価値が出てるカードの大半が大昔に発売されたカードや大会の景品やからやで
たまーに復刻してるけど同じカードじゃないから結局昔のカードが高い状況やねん
福袋開封動画でup主が
「うちの店は一切忖度しません!と店員が叫んでたわ。
なんのことだろうww」って言ってた
そうなんだ
現物のプロキシで眼を養いたくてメルカリで買ったことがあるんだが、どうりで最近見かけなくなったわけだ
わかる、偽札注意とか警察から言われてもわかんないよサンプル見せてよって思う
そんなやつ全く可哀想だと思わないわ
捕まるだろうか?
そんなカードショップを応援ということで金あげるやつなんておらんよな
こいつらも転売ヤーと一緒に釣りあげてる側の害悪だからな
動画に出てくる機体は在庫
動画に出てこない外伝機は瞬殺もって数週間の玄人作品
説明欄に写真やでって説明皆無やし
カテゴリーを「写真」にしとかんとあかんから
2OUTで死刑や
詭弁言ってるだけ
仮想通貨?どこにも利用価値のないゴミやろ、それをマネーゲームで動かしてるだけ
チューリップに数千万の価値がついた時代の再来よ
※182
人口が増える=全ての人間がポケカを求めてる なのか?
MTGが永遠に人気保ってるか?ポケモンカードもそうか?笑わせんなよw
まあガンプラなんてろくに入ってこないからどうしようもないんだろうけどね
確か普通に詐欺認定されたはずだぞ、商品説明に「売るのは写真」と書いてないからな
何故あんな杜撰なやり方で訴えられないと思ったのか、まあバカだからか
②お店は買い取り価格(20万)で引き取る
①が真実だとして、オマケを20万で買い取るなら店としては妥当な対応な気もするが
返金云々を動画で出すと、似た手口で再シュリンクして店に売却・返品する人も居るだろうし
この辺は対面で話し合ったら解決したと思うけどな
ガンプラの転売屋にはガイガイするのにカードの転売屋には高額お布施する連中とかアホか
流行ってるカードを重点に取り扱うだけだからカードが廃れない限りは楽な商売よ
店頭に自分の頭身パネル置いてるの見て引いたけどよ、更に引いたわ
よく燃えてねぇな
いつ行っても減ってる気配が無い
お願いしたら刷ってもらえるとか思っちょるんかwwwwwwwwwwwww
オリパ買ってラストワンを半年以上眠らせるとかなかなかないぞ
カードショップとして営業してるなら法律は守っているという前提があるんだけどな。
税金だって納めてるだろうから転売(買取→販売、古物販売?)法律的には問題ないはず
こういう乞食行為とかは完全にアウトだけど
結構昔(アニメ化された頃)から両面印刷の変な紙質のコピー品みたいなのもあったな。
どういう人が刷ってたか知らないけど、今思うとそういう人たちだったのかなって
はるか昔に終わってて新作がくる気配もないダンボール戦機より扱い悪いのかよ
普通に開封します
偽造した箱に詰めなおします
シール貼ってシュリンクします
あなたみたいな能無しが騙されて買います
それは店が悪いって空気になってて草生えたわ
「TCG業界では福袋は高価なレアカードが入ってて客が得する」のが暗黙の了解なんだって
店は了解したのかよ・・・
それを返金なんて出来るの?
境界戦機のは自己責任だろw
ガンプラ入福袋ですで全部境界だったら詐欺だけど、バンダイプラモ福袋なら全部境界でも嘘偽りなしお前が勝手にガンプラだと思い込んだだけやんで終わり。全部30MS入ってると思った!詐欺だって騒ぐいないでしょ
ガンプラ入でもEGガンダム1個あと全部境界でも嘘ではないし、福袋=お得なものが絶対入ってると考えるのが間違い
そして痴漢冤罪のときと同じく法整備は常に後手で初発の被害者は泣き寝入り確定
しかも法の是正には底に人生を擲つ人間や人命を要するんだからどうしようもない
元総理がやられたのだって自業自得とは言えちゃんと法が機能していれば加害者が凶行に及ぶこともなかったし
人死が出ないで済んだのにな
お似合いやん
公式売買以外で何処かから手入ってる物は最近どこも信用ならない物ばっかりだから
捨て金以外で公式噛んでない物は買わないのが吉
支那は詐欺の技術だけは超先進国やからな
境界戦記じゃないジャガーノートが入ってる時点で当たりなんじゃないの?
チャンコロとか70トン偽ポケカ輸出しようとして摘発されてたしこんなの氷山の一角にも満たないやろ
既に騙されてる若い子は多い
Z世代とかいってイキってるけど老人と同じレベルで騙されてる被害者が多いとか
63万で買ったのを20万で買いとるので公開しないでねはOKする奴がおらんよね