|
|
【朗報】ゴブリンスレイヤー、Switchでゲームが発売決定! CERO大丈夫なのかwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 08:58:07.32 ID:vf7rsMU/0
|
|
4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 08:59:35.77 ID:ngAMka4Np
wizardryみたいになるんけ?
5: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 08:59:49.67 ID:Qn37Cv7j0
エロあり?
6: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 08:59:59.76 ID:7diIepq00
ゴブリンばっかり倒しておもろいか?
7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:00:24.05 ID:CeJH51pa0
エロなさそう
8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:01:11.77 ID:xF+suKmaa
11: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:01:47.69 ID:NYiwC3DP0
ゴブリンの小さい巣を見つける→火攻め
ゴブリンの大きい巣を見つける→水攻め
これだけのゲームになりそう
ゴブリンの大きい巣を見つける→水攻め
これだけのゲームになりそう
12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:01:54.16 ID:g9NtWdjO0
ひたすらゴブリン倒すんか
13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:02:07.68 ID:0JM7UmzO0
メイドインアビスとかSAOとかバカ騙すための駄作多すぎる
20: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:03:56.66 ID:NYiwC3DP0
>>13
メイドインアビスは作品ファンには好評やぞ
メイドインアビスは作品ファンには好評やぞ
15: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:02:53.14 ID:LGM8bS3j0
エロゲーやろ
18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:03:36.14 ID:EiD9cUyqp
ソシャゲの方は負けても何も無しロールバックらしい
19: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:03:36.39 ID:cstly9eM0
ソシャゲじゃないのは有能
21: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:04:04.36 ID:O3/2fe4D0
エロないゴブスレって価値ある?
24: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:05:30.05 ID:xat8JzAo0
なんも未定やん
25: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:05:37.64 ID:uvcP6n9Ca
Wizardryみたいな硬派の3DダンジョンRPGなら買うかも
26: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:05:38.88 ID:LGM8bS3j0
Switchのがエロに寛容なんだっけ
34: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:07:53.58 ID:xZiKOpsT0
全身甲冑だからダクソみたいな雰囲気になりそう
36: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:08:19.16 ID:biDInjlg0
psは大手以外エロに厳しい
41: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:09:28.93 ID:z04x8DrVp
イキりゴブ太郎
140: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:34:45.10 ID:qMXcpJIa0
>>41
全然イキってないぞエアプ
全然イキってないぞエアプ
54: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:12:51.93 ID:o8zVTdQA0
エロMOD入れたskyrim でいいよね
60: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:13:50.78 ID:yzyqST9qa
女がヤラれてたりするんやろ
61: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:14:36.15 ID:T0Vk5goU0
エロなしのエロゲーで何すんねん
62: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:14:45.04 ID:GFVxYpANp
神官が可愛いだけの作品
64: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:15:16.86 ID:fDHl9nG8a
ゴブリンスレイヤーをファンタジーとして見てる人って対魔忍をSFとして見てそう
72: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:16:47.47 ID:mSZgvP4V0
ゴブリン出産シーンあるなら買うわ
76: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:18:20.93 ID:V6oIpqy4r
エロがあるなら神ゲー
無いならクソゲー確定
無いならクソゲー確定
83: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:20:52.37 ID:3tql4mer0
レ○プしか求められてないクソコンテンツ
113: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:28:49.80 ID:PHoWDXj9d
小倉唯を操作して松岡をレ○プするのか
115: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:29:07.73 ID:KYciSNSr0
これでゴブリンサイドのシミュレーションゲーだったらいいな
119: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:29:36.12 ID:uq/6U9Jrd
>>115
負け確タワーディフェンスかな?
負け確タワーディフェンスかな?
129: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:31:55.59 ID:WT/TL25Y0
アリスソフトと開発協力しろ
147: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:35:46.91 ID:V8B20WK80
どうせエロゲみたいなほぼ紙芝居なんだろ
156: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:36:51.91 ID:6eXhiX5d0
フロムに作ってもらえよ
158: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:37:16.79 ID:T2ugK/nba
まだ人気あんのこの作品
もうオワコンやろ
もうオワコンやろ
177: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:46:06.92 ID:SXL8woqmp
敵にゴブリン系しかおらんのクソつまんなそう
112: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 09:28:41.27 ID:cSMtAF+70
ゴブリンサイドでエロゲーにしろよ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
スマホゲー出てるのまあ知らんだろうな
こうして平和に暮らしましたとさ‼
見事にスレからネガな意見だけ抜き出したもんだな
管理人の方針が丸わかり
※10
無知だとソレしかいえんよなw
古典近代ファンタジー要素を内包してる時期の
オールライクRPG好きに向けたパロディモノだからな
作中のゴブリンの正体も知ってるやつなら分かる的なアレだ
幾千のゴブリン(オーク)を斬り殺した魔剣が元
オルクリスト=オルクボルグ
かみきり丸=かみつき丸
ゴブリンクリーバー=ゴブリンスレイヤー
吟遊詩人の譜は脚色とRPGゴブリンのモデルである指輪物語のオークのそのまたモデルになったSF児童文学の『お姫様とゴブリン』のクライマックスのシーンが元ネタ
この辺りから既にピンとくる人間じゃないと向いてないよなそもそも
反論出来ないから無知扱いして現実逃避とか惨めすぎるぞ信者君
ゴブリンの巣穴定期
つまりゴブリンスレイヤーは日帝の蛮行を止めた韓国人の話
ばくだんいわと一緒になってシェルターの管理人を誹謗中傷した事件って忘れられてるのか?
一作目の排卵実況してるおばさんホント抜けたわ
動画はよ
韓国人の元ネタさまよう鎧になるけどいいのか?🤔
昔は逆だったのに
鏡が無い国って生き難そう
ゴブリンの悪辣さを強調するために被害者の被害の遭い方がだんだんインフレしてきてる
この話にでてくるゴブリンの生態が誇張なしに韓国人と同じ生態であるから韓国ゴブリンってこのサイトで言われてるんだぞ?創作に出るような駆除するべき醜悪な存在が現実でも実はいましたって話よ
気が付いたら上に乗ってるやつがいてダメージ食らいながらやられてた
きっとゴブリンにやられるのはそんな感じなんだろうと思う
いやレイプと言ったらお前の国の名物やんけ
ゴブリンの亜種だらけで忍者だらけのDoA以下になるが
小ネタを名作から持ってきてるから、それが分かってニヤリと出来る古い物好き人にしかオススメ出来ないって?
SFファン並みに排他的なこと言ってんな
いや明らかにおまエラやろ
釜山女子高校生連続性暴行事件
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%9C%E5%B1%B1%E5%A5%B3%E5%AD%90%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%94%9F%E9%80%A3%E7%B6%9A%E6%80%A7%E6%9A%B4%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BB%B6
すごかった
つまりレイプがないかも?など杞憂というものよ
だが、念のため「ヒロイン全員苗床になります」くらい書いておくべきだったな!ガハハ
まぁ、ファンでさえゴブスレの話じゃなくて
wizardryとD&Dの話出さないといけないくらいエロとグロだけの中身がない作品ってことやな
たかだが小学校の本棚においてるレベルの古典でマウントとってきて草
指輪の旧訳置いてる所や、なんならロードスもフォーチュンもへっぽこーずも読めるだろいまだに
エロしか取り柄が無い原作小説からコミックにアニメに映画にTRPGにソシャゲに家庭用ゲームまで出ると思ってる世間知らずがこいつです
確か歌い手がエンディング歌ってて悪い意味で話題なってた記憶
横山光輝三国志読んだだけなのに歴史の授業で得意気になるガキ思い出して
ちょっと微笑ましくなった
つまりは駄作。こんなの読むならエロ漫画読むわ
マンチなゴブスレとは合わずガチガチにされるだろ
頼んでもないのにひたすら元ネタ解説してくるガ○ジとかゴブスレ関連の指輪厨でしか見かけねえよ
だって信者共が何処が面白いとか具体的に語ってないんだもん
エログロ以外に何があるか言ってみろよ
受付嬢攻略できるギャルゲーならやる
露悪的で低品質な原作だからむしろまともになるかもしれんけどw
※68
バカに分かるように説明しててもそもそもバカは説明を聞いてない
誇張はしてるよね
コレに限った話じゃないけど、売れてるもの、作品展開が続いてるものに対してしょうもないケチつけてもねえ
私は売れ筋が理解出来ないロートルですって自己紹介してるようなもんだろ
あるいは金を出せる層と趣味が合わないクレーマーの乞食か
横からだけど。
主人公達がただの冒険者で、内容がゲームリプレイっぽいのがいい。そんな中、プレイヤーのひとりが”ゴブリンにしか興味を示さない”というプロフィールのプレイヤーキャラを作ったがために、ゲームマスター(神)が頭を抱え、ダンジョンを作って冒険させようとするが、火攻めだの水攻めだのしてダンジョン攻略をまともにやってくれない。仕方がないのでゴブリンに絡めてオーガやら美ホルダーやらを出すがまともに戦ってくれない。そい言う体を楽しむ作品です。
エログロ要素なんて序盤に強調されてるだけで後からはほとんど出てこないぞ
お前さんがそういう話題にしか興味無いだけだろ
コミカライズもスピンオフ含めて現状3タイトル並行連載してるし
中身が何も無い作品じゃこんな事は出来んよ
だからオルファンRPG好き向け言ってるじゃん?
ゴブリンスレイヤーはマンチポジションってどっかでみた
スレでもコメントでも説明全然ないのに『バカは聞いてない』って言われても困るわ。
もしかしてストーリーとは全く関係ない元ネタ解説が面白さの説明だったりする?
そういうのはただの『小ネタ』であって、料理に乗ってるパセリみたいなもんなんだよね。
キモオタ(オタクとは違う)の中には自分が受け入れられないジャンルを徹底的に嫌うという奴が一定数いる。
そういう奴は、基本見ないでコケにするか、最初から否定ありきで見たりする。
俺の知人にも読んでもいないのにジョジョを嫌ってたやつがいてさ、そいつと一緒にアニメ見たらとりあえず一挙手一投足文句を言うんだわ。
普通の知能があると、エログロだけの作品がこんなに売れるわけがないので、自分は理解できなくても売れるだけの面白さがあると分析的思考ができる
知能が足りないとこうなる
アホみたいに高い統一版と細かいパッチ切り売りして胡散臭い印象しかないわ
退魔忍もRPGになったりソシャゲでてたりしてるな
スピンオフは1作品完結して、新たに1作品連載が始まったから、合計で5作品。
結構な人気だと思う。
相変わらずゴブスレって強烈なアンチがストーキングしてんだな。ここにも来てるみたいだけど。
アニメ化した時アンチがコメント欄1000まで埋め尽くした時、知らなかったから困惑したわ。
だったらAmazonのレビューでも読んでこいよ
いやでも君バカじゃん?
サードがソフト出してくれないところはエロに寛容になるしかないんよ
そうしないとソフト数が全然揃わなくなるから
山と言えば川みたいな、このフレーズにはこう返すみたいなひたすら繰り返してる奴は何にでもいる
こうしてアスペ脳味噌は一つのコンテンツのアンチを一生やってる
最初にインプットした情報以外は記憶するメモリがないんだろ
性犯罪率ランキングだと韓国は15位くらいでアメリカとかのが上だから
割とそれ言うと多方面敵にまわすかもしれんで
こいつみたいな頭ゴブリンのやつがやりそうなつまらないゲームなんだろうな
自分の事か?()
ダーケストダンジョンライクと予想してみる
暴れてるのはゴブスレアンチガイジだけどな
原作読んでるよ。
でも普通にギルドからの依頼でゴブリンの巣に女含んだパーティ行ってんのガバガバすぎるだろって思うし
面白いって言ってる人がどこ楽しんでんのか気になるわ
だよな
なろうも何かしら理由があって売れてるもんな
格ゲーくらいしか記憶にないが
やっぱ碌に話聞いてなんだな〜
それもあるだろうがあれだな、「最初の自分の意見を変えたら『負け』」っていう謎のプライドによる意味不明な強迫観念に縛られてるタイプ
そこら辺よりどんなに強くてもファンブルで後ろから後頭部どつかれたら致命傷だったり糞尿とかで作った毒がやたら速攻で効いて致死率高めなのがガバい
ん? 女性がパーティーにいると何か困るのか?
女性蔑視やろ
お前、こん棒なんかで後頭部どつかれても死なないのか?
お前は頭攻撃されて死なないの?
糞尿も破傷風によるショック症状とか
他にもシャーマンによって造る毒の効果違う言うてるやわ
※121
その半端なリアルさがガバいなって
よう知らんけどボードゲーム遊びはレベル差あってもファンブル引いたら雑魚相手でも簡単にゲームオーバーするもんなのか?
破傷風エアプだけどそんなにすぐ発症すんのあれ
少なくともお前のこれまでのコメントからして確実にマトモに話を聞く気が無いじゃん
ましてや原作読んだ上でエログロしか印象に残ってない様な奴には
説明した所で何の共感も得られるとは思えない。思考や価値観が違い過ぎるからな
それでも納得いかないなら上に書いてある様に他所で感想漁ってこいよ
ネット上にいくらでもあるんだから
ショック症状だったてるだろ
もしかして女神官がやった事が余計に悪い事になったのすら理解してないのか?
※122
うわー、こいつwizardryとかまともにやった事ないな?
Switchでも火吹き山の魔法使いとかやってみろよ
ゴブスレがオールドライクRPG意識した作品なのが分かるから
信者の声だけがデカい作品の十傑に入るような作品なのに
デカイ城下町から木の根が張るように開拓が進んで行って、所々に砦が立って
そこからまた開拓が進むみたいな発展の仕方すると思うんだよな。
唐突に魔物が湧き出て来た的な設定でもあんの?
なんか世界観に歴史がなくて、剣と魔法のファンタジーの村が急に生えて来た感じするけど
レベル上げても雑魚敵の不意打ちでゲームオーバーになるゲームとかなら興味ないな、やっててストレスやばそう
Wizはさっきまで雑魚を撫できりにしていた3桁レベルのパーティーが油断からの先制攻撃であっという間に死体に変わるとかあるからなあ
どんなゲームバランスよそれ(困惑)
上から2番目の階級まで強くなってもゴブリンの一撃で死ぬからな
かなりの糞ゲー
読めば基本はそんな感じに村が出来てる(砦じゃないが村に行ける範囲に冒険者ギルドのある町がある)事もわかる
唐突に魔物が湧きだすこともあるってのも、村ですら気付かぬ内に湧いているのもわかるよ
比べるのはちょっと
※137
※139
ゴブリンは防衛力が中途半端で他者と生存競争せんでいいそこそこ平和な地域だからこそ出るんだけどな、こいつらがいるのは逆にそこまで(もっとやばい場所に比べて)危険な地域とか場所ではない あるいは無かったという事が殆ど
作中のゴブリンに関して言えば元ネタの性質と正体込みの話で振れ幅がデカいだけ
普段人の目につくの大半が雑魚なのは別に間違ってないので
一部(ポテンシャル発揮組)を見て全体を語ろうとしない事だな
Qあの世界の人間はゴブリンを舐めてる!
A経験による認知の差と地域差が大きい
性質的に防衛力の中途半端な田舎に出没する怪物故
都市部の人間は物語(元ネタある)のやられ役のイメージが強く、田舎の人間でも村にちょっかい出してきたゴブリンくらいなら追い払ったり自分達で殺した経験者は少なくない
実際普段人目につくゴブリンとそのグループは雑魚ばかりで少数または単体だと臆病かつ逃げ腰ですぐ潰走してる。また俯瞰して見ると脅威としても世間知らずではない分より狡猾な野盗や山賊以下なのが大半
元ネタ(モデル)と正体も含めて知能が低い訳でもなく無知なだけでポテンシャルもそれなりにあるのだが元ネタ通り“狡猾だが愚か”“自己中心的過ぎる”が故に教導されないと本来のそれを生かす事ができない燻り続ける種族
中途半端に賢しく(そこまで本能的でもない)中途半端に愚かさ
(建設的思考力の欠如)為にこのポジション留まってるの作中でも言われてるから どっちかに少しでも振り切ってたら明確な勢力として存在できてたろう
TRPGの方も原作絶対に再現できなかったし
人間どうたらは神の時間感覚って話を理解出来ないアホの難癖
ゴブリンは無限湧きするよ発生源が人間の届かない領域
でも雑草狩りみたいに日頃からやってれば殆どはねってやつ
主人公がやってるのは間違いなく雑草抜きでそれに拘りがある
うーん。そもそも木の板立てただけの門もない村で生活してんのおかしくねって話?
基本、城塞都市みたいな所で生活する→農業する時だけ外出。
新しい村作るときは木造でもいいから砦建設から入るって感じにならない?
世界観に対して、人間の行動が甘すぎる気がする。
簡単に復活できるから。うっかり埋葬されるときもあるけど。
弱者男性スレイヤーに名前変えた方が良いな
別にそんな村ばっかじゃないし
むしろそういう対策しなくても良かった新しめか
何らかの原因で防衛力が低下した地域にゴブリンが出る
あいつらが先にいるんじゃないぞ
辺鄙なところに開拓村を作って人を送り出すってのは現実でもやってた事だから何もおかしくない
ゴブリンいるのにとか思うんだろうけど、現実でも野生の獣やら風土病やらで開拓村滅亡とか珍しくなくてもかまわずやってるからな
冒険者ギルドがあるだけ、現実より温情があるくらいだが?
アンチとレスバは長文でするけど原作最新刊の話とか一切しないしな
正体って何?
ゴブリンはゴブリンやろ
意識してるだけの半端な作品と一緒にして巻き込むのやめて貰います?
いやゴブスレ世界と現実じゃゴブスレ世界の方が圧倒的に危険じゃん。
ゴブリン以外にヤベーモンスターがうようよいるし、盗賊やらもはびこってる世界観なのに
『この辺は平和だから、防御はほとんどなしで良し!』ってしちゃうの
事件が起きないと困る作者の都合が見え透いてて嫌なんだよね
だからさソレ地域差がデカいんだよ
そんな疑問ならTRPGとか設定資料兼ねてるの買えば良い
オルファンやオールドライクRPGモデルのゴブリンだから
具体的に言うと指輪物語のゴブリンことオーク(エルフを素にした紛い物の失敗作)
正体は人間とハイブリッドした改良モデルのウルクハイ(ホブゴブリン)
あの世界はRPG創作の成り立ちと経緯をそのまんま歴史になってるパロディワールド
英wiki訳 LOTR
>
ホブゴブリン
この用語はホビットに一度しか現れない。トールキンがホビットを書いた時点で後者の名前を作成していなかったため、「この用語はおそらくウルクとして知られる大きな兵士のオークを指す」と推測されている[3]。
1971年のロジャー・ランセリン・グリーンへの手紙の中で、トールキンは「ホブゴブリンが「より大きな種類」であるという声明は、元の真実の逆である」とコメントした
※妖精としての善良なゴブリンは良いやつという意味
別名がオークでホブゴブリンには先祖返りのルビが振られてる
メスがいない 日光でも平然と活動できる
ホブゴブリン(LOTR)
この用語はホビットに一度しか現れない。トールキンがホビットを書いた時点で後者の名前を作成していなかったため、「この用語はおそらく、、ウルクとして知られる大きな兵士のオークを指す」と推測されている[3]。
1971年のロジャー・ランセリン・グリーンへの手紙の中で、トールキンは「ホブゴブリンが「より大きな種類」であるという声明は、元の真実の逆である」とコメントした
※妖精としてのホブゴブリンは善良な小型ゴブリンを意味した
ホブゴブリン(hobgobrin)
ゴブリンのなかでも善良で、好んで人家に住まうものを特にこう呼ぶ。
「ホブ(hob)」とは「コンロ」を意味し、また親しいものを呼ぶときの愛称でもある。
その名の通りかまど周りに棲み一日一皿のミルクで家事を手伝ってくれるが、
それを忘れると災いをもたらし、また忘れてなくても気まぐれにいたずらをすることもあるという。
ファンタジー作品での扱い
ゴブリンより善良とされる彼らだがD&Dでは指輪物語のゴブリン→オーク、ホブゴブリン→オークの大型種で、ウルク=ハイ(オークの上位種)のイメージを引き継いでゴブリンの上位種として設定された。(*9)
TRPGの話するのはノイズになるのではと思ってきてる。
大事な部分かもしれんけど、概要知りたい人への回答としてはずれてるかなと
(まぁ大半はチャチャ入れたいだけの奴だろうけど)
ゴブリンなめてるのにゴブリン雑魚狩り君が銀級に評価されるのおかしくない?
それは仕事量(貢献)とギルドからの信頼の方が重要だから
ゴブリンでも別物扱いされてるようなのの討伐経験とかそこら辺も含めて買われてる
受付嬢との関係がブーストになってる部分は絶対ある
ギルドの等級は強さより信頼実績信頼性と人間性や社会貢献度の方が重要
ゴブリ雑魚狩り君が別物に遭遇しまくってたりするのにゴブリンなめるて新人送るギルドっておかしくない?
あのなぁ物凄い頻度でやってる仕事中毒人間だからな?
上のコメント見直せ
ホブ時々いるが新人でも大体やれる(大半ただのデブ※理由がある)
シャーマンごくたまにいるが、明らかに上下的な力量の差異があり新人駆け出しに倒される事もあるがソレなりに規模の大きなグループを形成する事もある(使える技や毒物や率いる規模も一定ではない)
>>
ある意味では一番厄介
誕生するのも何かしらと〝交信〟した結果
激レア
チャンピオン ホブゴブリン系の先祖返りでは最強格の個体 白兵戦に関しては別物
ロード 所謂 天才 それに経験とカリスマが備わった事でなる稀な個体で最も危険視される
所謂 なり損ないみたいな半端にやつもいる
1話で新人が例外にあって全滅するケースは珍しくないってなかったっけ?
ゴブリン退治は別物がいるみたいな外れ引くリスクが高いわりに
依頼元の貧しさや理解不足から報酬が低かったりするので、
リスクを正しく理解できるレベルの冒険者は引き受けない
その結果、リスクを理解できてない新人冒険者が余ったゴブリン退治の依頼を引き受けてしまう
ただそれでもそれなりに成功しちゃうから現場での注意喚起くらいしかできてない
アレそう教えたのがゴブリン仕事中毒の主人公の言う話だから
日常系ハーレムの主人公が同じ事繰り返すだけで何も変わらない世界、話なんだし
ハズレっていうか絶対ゴブリンだけしかいないなんて話だけじゃないからな
依頼内容を一から十まで信用してると痛い目にあう
ギルドがやってるのはあくまで補助って体裁だし
1話読み返してみたらゴブ新人全滅とか日常茶飯事らしいけど、ゴブスレさん盛りまくってるってこと?
新人がゴブリン討伐に失敗したらエサ&苗床になってゴブが増えて村が襲われるんだから
ギルド戦犯してるやん
でもゴブリンスレイヤーは別にいて、プレイヤーは普通の冒険者とかだったら萎える
ゴブリンスレイヤーの火責め水攻めは冒険者がやることとしては異端なのに、ゴブリンスレイヤーではない冒険者がやってたらおかしいだろ
そうなのか⁉💦
まぁギルドがちゃんと対応すれば防げるやろってのはその通りよ。
ドラゴン退治みたいな別件の緊急性が高くてゴブリン対応が後回しになってるとはいえ。
んで本編開始時はゴブリンスレイヤー1人にケツ拭きさせてる状態
スイッチで出すのは狂気やろ
肯定意見はGoodはつくけど批判意見の方がどう見ても多いっていうね
大半がもうどうでもいいと思ってるだろうに
そもそもゴブリンにレ〇プっていうエロ同人ネタと
TRPGやらフロムゲーパクったような世界観がウケただけの一発屋なのに
本質はSAOとかなろうと大差ないわ
オダイバ!!超次元音楽祭ヨコハマからハッピーバレンタインフェス2023に出るバナナマンが重病で死んだら世界中が歓喜の渦!!
なんで誰も興味のない事を1人で自演連投してんの?聞いてないんだけど
ハッタショ持ち特有のやつ?
つーかこういうコメントしてる奴前に即死あーだこーだのなろう系の記事でも見たな
同じ奴か
ゴブリンの巣穴って同人ゲがあるんだがいろんな種族のヒロイン捕獲して出産させて能力遺伝
させて最強軍団作るのにいつのまにかハマってたわ(´・ω・`)スルメゲー
あれを超えるゴブリンゲーはもう出ないだろう
主人公活躍させるためにギルド無能設定にしてるんですね
なろうではよくあること
史実でもそうなんだが、最初から領地を作る時はともかく、小規模農村を作るのには向いていないんだわ
一言で言うなら、初期投資が掛かりすぎる
そもそも開拓村ってのは、土地を持たない貧困層農民に対して、
「土地の開拓すれば所有認めるから新しい所で村開け」という弱者救済制度なので
「砦街生活で農業の時だけ外出すればよい!」というのは所謂の農民でも裕福層のお話
むしろそういう農民が先にいるから、自前農地を確保して自立できず開拓村に流れるわけだ
ギルドはあくまで斡旋組織で決定権はない、基本的に冒険者優先であって自由と自己責任
ぶっちゃけ劇中のは稀によくあるレアケースであって、普通は新人でもゴブリン巣を攻略できる
というよりもまず新人は他に仕事が無いし、仕事が無ければ飢えたり盗賊に成ったりするほかない
そのためギルドは忠告はできても仕事の意志を断る事はできない
もっと言うなら、ゴブリン依頼の事前斥候や明確な対処法があれば良いが、
依頼者の大半が貧しい農村、そもそも依頼者もギルドもゴブリンに対して知識が少ない事もあって、
本格的な調査ができない
史実にゴブリンなんていません。
ゴブスレさんがワカホリになるほどゴブ発生するなら砦作ってその周りに農地作れって話じゃね
ゴブリンは妖精
オークは豚の怪異
別物
ホブゴブリンはエルフとゴブリンのハーフ
まあ作品で違うけどハーフってのは共通みたい
珍しくはないが、依頼内容と成功率の差が激しいのである
中等級冒険者でも難しい巣の攻略・野菜や家畜を盗むゴブリン討伐、これも両方ゴブリン退治
仮に新人3分の1が死んでも、逆説的に言うなら"駆け出し新人でも3分の2は生き残る"低難易度ミッション
新人が3回ゴブ討伐いったら全員死ぬじゃんwあほかよ
冒険者ってシステムがもうクソじゃね?
兵士になれよ
ゴブリンはいないが、野生動物・盗賊・現地辺境部族との衝突なんかはこちらでもあったからな
何度も言うが、開拓農民にそんな金はない(金が無いから開拓農民なのである)
ここら辺は史実でも同じ
現代で言うなら、ホームレスや派遣フリーターに
「君たち暮らし大変だね……そんなに大変なら皆でお金出して足立区全域買い取って暮らせばいいじゃない?」
……と言ってるようなもん
派遣社員とかクズだよな、正社員になれよ
野生動物も盗賊も現地辺境部族も村人さらって苗床にして増殖したりしません。
元々、貧困弱者所得・公的身分証明&成り上がり一攫千金のシステムだし
兵士は公的信用と能力が無ければ無理だろう……少なくとも犯罪者予備軍ゴロツキや貧乏農村児には向かない
劇中でも貧困層を補助する一方で、「貧困層の間引きシステムじゃないか?」とか言われてる
しかし、無くしても今度は治安が悪化するだけなのである……
増殖を勘違いしてそうだが、本来ゴブリンが手に負えないほど増殖するということ自体がレアケース
あいつら基本的に馬鹿で無力だから、勝手に飢えたり苗床を殺しちゃうことも多々あるのである
下手すると野生動物や盗賊の方が単体の脅威としては大きいくらいで
ちなみに豆知識だが、辺境部族は村人攫って子供産ませていた歴史もあるので割と闇が深い
あちらからすれば縄張り対立部族の女子供は手厚く保護する(婚姻する)という習わしがある性だが
それでも金も土地も無いので開拓村から離れられなかったんや
防衛力が低い村がそんなに点在してるなら
ゴブリンキングとか偵察とかわざわざしないで初見で襲いまくってくるでしょ
ゴブリンスレイヤーが成立するように世界観を調整しまくってるって印象
防御力は低いが、ゴブリン側も糞雑魚なので食って増えないと勝てないのである
キングというかロード等の統率能力のある特殊個体がそれに該当するが、
あれは例外中の例外でそこら辺に湧いて出るようなもんじゃない
それは物語の視点における認知錯覚だからね
世界観的にはむしろ真逆で、汗握る冒険活劇とかの調整だぞ
むしろゴブスレは神様調整無視しまくってるくらいだし
普通の新人は3回もいかないらしい
新人通過儀礼のようなもんで1回(+他仕事)受ければ別に良いらしいし、
3K仕事なので嫌々ながら昇級回数程度しか受けない
作者がの話をしてるのに何言ってんだこの人
こわぁ
普通その2つは別の難易度のものとして初心者向けと中級以上向けとして分けると思うがな
必死に作品貶してる奴は何なん?
新人は他に仕事はない、低難易度ミッション、じゃなかったの?
国連一つとってもそれができるまでどれだけの犠牲をだした上でそういう組織が出来たと思ってんだ?
その班別がギルド側では難しい上に、ギルドは冒険者の強制権限がないのである
難易度判別には事前の斥候や生態情報の精査、費用、住民の証言などが必要
「おらさ村に小鬼が沢山でたじゃぁ!よくわからんけど沢山じゃぁ!すぐたすけてけろ~!」小銭ポロン
これじゃあ、情報もへったくれもないしギルドも必要以上に予算をかけられない
そもそも格安3Kなので中級は受けたがらないし、真の危険性を知ってる有能な冒険者は尚の事
銀等級で知識も対処も豊富で、格安で好意的に受けてくれるゴブスレが例外なだけ
低難易度でも危険度が皆無なわけじゃないからな
昇級システムの基準詳細は不明だが、まず新人冒険者は能力も無いしそれ以上に"信用"がない
だから、誰もが嫌がる低難易度の3K仕事をまず受けるしかないわけだ
新人には他にもドブ攫い、下水道での人間大ネズミ・ゴキブリ・ナメクジ退治もある!受付嬢のお勧め!
こんな感じの仕事を何回か受けたら昇級できるシステムらしい(ようには仮免卒業みたいなもん)
商品(母体)にできたときの達成感が味わえるものもない、勇者だろうが巣穴で喘ぐだけの人形になる
こっちと同じく人間(国)VS人間(国)は普通にやってるし、それに加えて人間VSモンスターもやってる世界だしな
滅んでる国も歌になるくらいにはあるし、文明も滅んでる事もある
別に上級者PTに入って雑用やりながら経験積んでも良いんだよ?女神官がそうだし、受付嬢も新人にそう説明
してる
まあ途中から昇級条件に「同級だけでPT組んで依頼こなす(=上級者に寄生してない事の証明)」ってのが加わる場合があるし、そもそも新人が上級者と混ざりたがらないんだが
その批判意見は大体碌に見ずに間違った批判してるだけだからなぁ
肯定派というか既読派はそこら辺を指摘してるだけで
「ドラゴンボールは殴り合いで血が出て暴力的!」というのは批判としては正しい
「ドラゴンボールは悟空がなんで強いのか説明されてない!ガバガバ!」というのは批判意見として間違い
「悟空はサイヤ人で修行と激闘を戦い抜いたから」というのは肯定意見ではなく単なる事実
説明されてるコメに軒並み同じ数の低評価付いてる辺りもうわかりやすいよな
まぁ製作するメーカー的にビビットアーミーくらいの微妙なヤツ
なろうじゃんって定番の煽り文句だったのに近年のジャンプ下位層見てると
むしろいつものジャンプじゃんのが煽りになりそう
まあ劇中でもいたし人間心理としてよくあることだけど、華やかな英雄を目指して冒険者になったようなやつがやりたいことは「モンスターを討伐しかっこよく活躍する」だからな
地味な下積み仕事なんて優先してやりたいやつはまず稀だし
読めよ
文字が読めないならアニメもあるぞ
下手な底辺ジャンプ漫画より小説も漫画も巻数出てるし、
曲がりなりにもアニメ化劇場版化されてるからなー
本編 小説版:既刊16巻・漫画版:既刊13巻
外伝1 小説版:既刊3巻・漫画版:既刊9巻
外伝2 小説版:全3巻・漫画版:既刊5巻
本編4巻(短編集)の漫画版:全2巻
本編12巻(短編集)の漫画版:22年12月連載開始
と、まだ続いてるものな
これにアニメ1期と劇場版、今年放映される2期が加わる
原作にそんな描写無くて、アンチの頭にだけある奴な
冒険者は戦闘で死ぬか、報復の拷問で死ぬか、やられてる間に次の冒険者が来て救助されてる
そしてそれが嫌だとゴブリン舐めたような冒険者が安易に準備も知識もなく巣の討伐受けて全滅なんてのはよくある事扱いされてるからな
冒険者本人がやると決めたなら等級が合致してるならギルドに拒否権無いし、漫画の神官PTも受付の仲間探したりした方が良いみたいな忠告も無視して全滅→運良く神官だけゴブスレに救われるだったしな
逆に言えばそういうのを嫌がる処か先達の知恵借りて実力磨く奴等は普通にギルドとして所属させて貰うとかやってるしな
ゴブスレの話が前提として他の熟練者PTでは請け負わない&新人ばかりのPTの受けれる等級依頼ばかりだから目立つだけの事だもんな
「もう少し待ったらベテランが来る(ゴブリンスレイヤーの事)から、それから一緒に出発したらどうですか?」って言ってるのを「困ってる人達を一刻も早く助けなければいけない!大丈夫です!」って断って出立しちゃったもんな
ゴブリンスレイヤーと懇意だからああいう助言できただけで、他の受付嬢なら「行ってらっしゃーい」で終わるっていう
同人ゲームですでにあるぞ
あれ女とか魔物の設定以外はだいぶサイバーパンクモノに近いよな。
巨大企業や団体が腐敗して人倫を無視した悪行する⇒なんやかんや⇒主人公が超常の力でぶん殴って事件解決
この⇒の間に女忍者のエ口いれまくったのが対魔忍でサツバツ入れまくったのがニンジャスレイヤー
そんなもんDlsiteにもFANZAにもあふれとるがなww
トップレベルで売れてる同人ゲームにあるやん、ゴブリンの巣窟
原作発行部数900万超えてるそうだ
地味に少年誌でいうスパイファミリー、チェーンソーマンと同レベル
リアルゴブリンからすれば気に入らない内容だから...
製作予算どれくらいかかるもんなんだろうな?
PS3時代のグラに抑えても大手しか手出しできなさそう
TRPG日本だとあんまりうけないけどどうなんだろね
簡略化、ジャパナイズしたドラクエはずっと人気だけど
文言信じるなら、ギルド長(ゴブリンスレイヤー達の所とは別)になってギルド経営するって感じなのかね?
本編キャラは出て来るけど、チョイ役か助っ人って感じなのかな
神が遊びで拵えた世界だからそりゃね
増えすぎず減りすぎず
長く遊ぶための丁度いい塩梅なMOBのポップ
ゲームオーバーになりかけると強化復活させてくれる
中つ国のエルさんはほんま有情だで
要するに宗教なんだよ
ガンオタはおかしい奴多いけど、解釈違いが起きた時にしっかりと議論している
大きな違いだよ
Wizってキャラロス無かったっけ
別の奴か、そんなイメージあったわ
たけー上にあんまおもろくないわ、巣穴
3作DLC含めて全部買ってるけど
かつてのアニゲーではゴブスレ記事と言えば1000コメ到達は余裕だったからな
まぁここもコメント数多い方だろうけど、マジで人減ったなって実感するわ
そらまあ、アニメ1期放送開始が18年10月だからなあ
4年以上も同じ所に居る奴なんてほぼおらんでしょ
作品は続いてるから既読勢が今もいいるのはおかしいと思わないが、アンチが今も粘着してんのは気持ちが悪いな
そして原作もアニメも見ないで叩く、叩くソースはその信者の情報、
真偽も理解力不足も信者のせいにする
一番頭おかしくて宗教的なのはアンチと言うオチ
一文すら読めないのは流石にマズいと思うのよ