【悲報】スラムダンクのゴリさん、性格最悪だった

1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:35:11.11 ID:BHJNPm8Za
no title


no title


ドリブルを足で蹴っとばすレベルの1年やぞ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:36:27.20 ID:BygoD7q50
何頭身あるんや

6: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:36:58.65 ID:C3AhO0Rv0
海南か山王行けば良かっただろ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:37:15.25 ID:cZB199Tep
ゴリがちゃんとリバウンドしとけばダブルスコアにはならんやろ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:37:32.89 ID:2Nk8zWdZ0
安西先生ってこの時おらんかったん?
no title

26: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:42:28.96 ID:1T6Q3qWkd
>>8
三井が入った理由は安西がおるからや
新入部員の挨拶のときにもおったやろ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:37:59.49 ID:yRZZVi6Pa
三井寿「全国制覇」 部員「三井さん着いていきます!」


ゴリ「全国制覇!」部員「息苦しいよ」

102: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:55:49.12 ID:BUPPw339r
>>9
見た目は大事

358: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 22:23:35.24 ID:DCcTg6YU0
>>102
MVPとでかいだけの下手くそじゃ言葉の重みが違うよ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:39:04.06 ID:PTWUgFa2a
花道も一ヶ月くらいでそれなりにドリブルできたのに中学3年生何やってたんだろ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:39:10.38 ID:0Nw+sElCa
実力無いのに目標だけはガチっていっちゃん嫌われるやろ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:39:38.71 ID:fEpg43wi0
2年のときに魚住チンチンにするくらい実力あるから安西指導してるやろ流石に

20: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:41:02.34 ID:FWf0TKNk0
>>13
むしろ茂一は何をやっとるんや

32: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:43:20.42 ID:1T6Q3qWkd
>>20
魚住も一年のときデカいだけと泣いてたぞ

14: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:39:43.18 ID:MNMGXOfD0
弱小でイキってる屑やん

17: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:40:36.90 ID:aUbkKej7p
この無能どもが母校が山王に勝ったことを自慢してると思うといらっとするわね

18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:40:42.42 ID:ijw6FSOs0
三井が怪我しなかったら普通に2年で全国いってそう

19: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:40:47.92 ID:+ZKjKAYDa
ゴリ被害者ぶってるけど三井レベルの実力があればみんな着いてきてたよな
結局こいつの息苦しさのせいで木暮以外出ていったし

21: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:41:34.72 ID:/K5i+Don0
実際一緒にやりたくないタイプやろ

22: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:41:42.19 ID:LGxUaYAH0
エンジョイ勢に暴力振るうカス
そりゃ推薦もなくなるわ
なお妹

23: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:41:54.64 ID:FWf0TKNk0
読み返すと例の正論言われる前に投げ飛ばしてるんよな
ゴリやべーやつだわ

29: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:42:44.73 ID:pE7fTAuja
晴子「お兄ちゃんは子供の時からバスケ一筋だったから」

ワイ「それなのにテク無いんか」

31: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:43:15.02 ID:BFmXkBsK0
この辺はマジでクズだよな
てめぇが下手だから名門いけなかっただけなのに

34: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:43:24.08 ID:rHxmymqD0
実際赤木はなんで海南行かなかったんや
宮益でもついて行けてベンチ入れるんだから最初下手でも問題ないやろ
それとも海南ってエリート校で赤木入試無理だったんか?清田とか実は賢いキャラなんか?

36: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:43:41.45 ID:FWf0TKNk0
宮益のせいで言い訳できなくなったよな
あいつ出さんほうがゴリの名誉のためにはよかったんちゃうか?

38: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:44:23.07 ID:FoQfMygr0
メガネ君が聖人じゃなく普通に離れてたら陵南に負けてたよね

41: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:44:48.09 ID:C3AhO0Rv0
頭脳もあるし海南落ちる理由が見当たらないんだよな

42: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:44:50.70 ID:thvXHzTU0
小学校からバスケやっとったくせにドリブル中にボール蹴る笑えないレベルの下手くそがバカ公立校のエンジョイバスケ部に入って「目標は全国制覇だ」とか薬キメてるようなことほざきつつガタイを武器に暴力で自治し始めてとうとうイエスマン1人残して同期みんな辞めさせたとか冷静に考えたらヤバすぎるやろこいつ

379: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 22:26:30.85 ID:xPJxfJebp
>>42
山王戦時点の桜木の方がドリブルうまそう

44: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:45:08.05 ID:z80jbfS40
暴力も日常
no title

no title

56: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:47:17.40 ID:/1ajHPOwa
三井の取り巻きみたいなバスケ部員どこいったんや、その後全く出てこないけど

63: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:48:06.97 ID:hLHxxPsWM
三井放置←わかる
入部時の紅白戦で「すごい男になる」と期待を寄せたゴリも放置←わからない

73: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:51:20.52 ID:j1epvO2x0
あれだけ活気があったチームを崩壊させた元凶

75: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:51:32.53 ID:S4jcfR3X0
でも結果的に弱小公立をインターハイで山王に勝つまでのチームにしたんだからゴリの行動は正しかったんやで

88: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:53:32.43 ID:rHxmymqD0
>>75
流川と三井はすでに完成していたのが入ってきただけ
宮城も元々実力あるどころか三井のせいで長期入院
明確に育てたと言えるの桜木ぐらいなもんでしかも桜木は元々の才能が別格やからな
同期の木暮や2年連中で使えるのがおらんのがな

77: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:51:56.45 ID:BwPE/Lwra
no title


ゴリ君さぁ、見ず知らずの大人の人にそれはないんじゃない?

84: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:53:01.22 ID:OUlFMMyu0
三井以外の全中優勝メンバー追放したのはね
三井いなくてもゴリ木暮と他4人で2年時は強いはずなのに

104: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:55:56.08 ID:rHxmymqD0
バスケ部に戻った後も不良仲間たちは広島まで応援に来るしあんだけやらかした後に後輩たちから怖がられず慕われているし
三井って普通にカリスマ性あるよな

109: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:56:52.23 ID:dVncvGJe0
人間離れした身体能力がないとんほらない安西

こいつホンマ余生をダラダラ過ごしたいからって安請け合いすんなや教育者失格やろ

117: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:57:41.58 ID:e8ATgsRla
怒っても人をブン投げたらあかんで
頭から落ちたら大変やからな
no title

no title

136: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:59:35.63 ID:tICfIjw6d
>>117
なんか冷静に読んだらこんなやつ絶対触れちゃいけないモンスターガ○ジ枠やろ
下手に成績よくて先生からの評価だけは高いのが逆にそれっぽいわ

140: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:59:56.62 ID:QkwqTKRR0
>>117
これを反省して桜木が青田に勧誘されてる時は「バスケは誰かにやらされるもんじゃないからな」とか言うてたんか

138: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 21:59:51.17 ID:i6UnwANba
安西先生以外に有能な顧問が他校にもいなかったのが不思議

145: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 22:00:24.97 ID:Zh7K3gZ0dNEWYEAR
木暮はようやっとる
高校生とは思えん

151: 名無しのアニゲーさん 2023/01/02(月) 22:01:18.59 ID:Fpi6Qet70
息苦しいどころじゃないなこれ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:06:40 ID:- ▼このコメントに返信
僕のお姉ちゃんも性格最悪です。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:08:20 ID:- ▼このコメントに返信
youtubeでスラムダンクが好評になる前に叩けば再生されると思って煽りサムネの動画をアップした奴をしっかりブロックしろ
原作ファンならな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
米国で慰安婦問題を騒ぎ立てる本当の黒幕

韓国系団体の背後にいるのは中国系の反日組織だった

■「慰安婦問題では中国も犠牲者」
では全米規模で、しかも組織的に慰安婦問題を取り上げ、広めているのは誰なのか。そんなことをいぶかっていたら真の主役が顔を出してきた。中国系の在米反日組織、「世界抗日戦争史実維護連合会」(以下、「抗日連合会」)である。抗日連合会はウェブサイトで、ニュージャージーやカリフォルニアでの慰安婦の碑や像の設置を自己の活動の「最新の前進」として公式に発表している。加えて、米国各地での慰安婦の碑や像の設置を今後も推進すると宣言していた。抗日連合会の創設者で現副会長イグナシアス・ディン(丁)氏は、中国共産党直轄の英字紙「チャイナ・デーリー」のグレンデールの慰安婦像に関する長文記事で、設置運動の最高責任者のように描かれていた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
スラムダンク見てきたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
※1
いいからマーキングだっ!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:14:11 ID:- ▼このコメントに返信
赤城に悪いイメージなかったんだが、言われてみると否定できないことばかりだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:14:54 ID:- ▼このコメントに返信
高校生ならこの程度可愛いもんだろ。未成年に成熟した人格求めすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:15:07 ID:- ▼このコメントに返信
中国や韓国より弱い日本バスケ♪
猿にバスケは出来ないってこと♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:15:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>140
男子三日合わざれば刮目して見よ

三日で見違えるほど成長するのが男子だ。
一年二年もあれば別人のように成長する。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民が一番性格最悪だけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:15:45 ID:- ▼このコメントに返信
ゴリは当時から頭おかしいって思ってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
小学校からバスケしてる割には1年時下手すぎるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:18:20 ID:- ▼このコメントに返信
安西は無能だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:18:26 ID:- ▼このコメントに返信
無理に悪役記事にしなくてもいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:18:54 ID:- ▼このコメントに返信
堀田達が三井の取り巻きだった説嫌いじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:20:00 ID:- ▼このコメントに返信
206で3Dやってる渡邊に比べりゃカスみたいなスペックだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:22:01 ID:- ▼このコメントに返信
改めて読むとマジでキチガイすぎて笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
所詮は子供の玉遊びよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
牧や藤間が人間出来すぎてるんや。あいつら本当に高校生か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:25:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>75
黒子で言えば偶々ゴリの在学中にキセキや無冠級のが複数入部してきてくれたおかげやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:27:39 ID:- ▼このコメントに返信
それでも最強は青峰や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:28:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>151
まぁ実質同意しないのを追い出して独裁体制敷いたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:28:30 ID:- ▼このコメントに返信
県立高で桜木程度の偏差値でも入学が出来る
バスケ部が体育館を占有している(=体育館が複数ある)
夏休み期間中なのに部活動する人用に食堂が機能している
夏休み期間中にバスケ部として一週間程度の他府県遠征が認められている
確認できるだけで少なくとも柔道は全国区

上記のことから推測するに湘北高校って普通にスポーツ強豪校だよな
逆に何でエンジョイ勢が幅きかせてるのか意味不明なんだけど
インターハイの応援に父兄が誰も来ないあたり闇が深そう

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:30:39 ID:- ▼このコメントに返信
いわゆる「無能な働き者」ってやつだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:31:24 ID:- ▼このコメントに返信
実際ゴリは実は割とヤバイ奴ってつもりで描いてんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:31:43 ID:- ▼このコメントに返信
全国制覇強要とか顧問がやって問題になるレベルのパワハラを
下級生同級生の分際でやるこいつは異常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:31:48 ID:- ▼このコメントに返信
自他共にゴリラなんだから仕方ない
それに実際オールラウンダーでもないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
※20
何が性質悪いかっていうと安西先生がいるせいでそういう生徒がチラホラと来てしまう事なんだよな
ただその安西先生は基本ノータッチだし、そういう才能あるのが一人二人いたらそれで勝てる訳でもないという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
小暮や柔道部の青田やら周りが良い人すぎてゴリにしかみえない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:32:57 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ神奈川の不良校でバスケも強くないとこ態々おるし
ぶっちゃけマゾッ気すら感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:33:55 ID:- ▼このコメントに返信
まあ普段からウホウホいってるゴリだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:35:51 ID:- ▼このコメントに返信
まあこの高校は普通に喧嘩とかよくしてるし、ぶん投げるくらい日常だったんだろ。一般の学校と同じで考えたらいかん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:36:00 ID:- ▼このコメントに返信
三井入ってくれて助かったな
その為に長いエピソードあったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
優等生のくせに一般入試で海南や翔陽に行かなかったイミフ男ではある
家庭の描写からして私立行けない貧乏家庭でもなさそうだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:40:01 ID:- ▼このコメントに返信
小暮「これで俺たちの代は2人になっちゃったな…」
そら練習サボったら謝ってもブン殴るしブチ切れれば投げ飛ばしてくるやつがキャプテンやってたらみんな離れてくし小暮もさり気なく三井ハブってるし大概だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:41:50 ID:- ▼このコメントに返信
このゴリラやろう(# ゚Д゚)
ゴリラダンク このげんこつゴリラ
安西先生に謝れこのゴリラ 北海道のヒグマと喧嘩でもしてろこのゴリラダンクマシーンめが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
漫画のキャラ、それもメイン枠のやつらって大体こんなんだろ
冷静に見るとやべーことばっかやってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:43:04 ID:- ▼このコメントに返信
※23
この当時だとバスケってマイナー競技やから安西を置いてる時点で学校サイドとしてはこれから強くしていこうみたいな気はあったんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:44:00 ID:- ▼このコメントに返信
この映画スタメンの5人+相手の5人+メガネ君+マネージャー2人+田岡監督+安西先生で15回やれるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:44:26 ID:- ▼このコメントに返信
※23
仮に湘北が比較的スポーツに力入れてる、全国レベルでの結果を出してる部がある学校だったとしても
ゴリが結果的に追い出してった部員らの台詞から少なくともバスケ部は万年最底辺レベルの部だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:44:31 ID:- ▼このコメントに返信
ジミーとウィギMAXのコラしか思い浮かばん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:47:43 ID:- ▼このコメントに返信
※23
そういう学校でもガチしか集らないのはあくまで学校側が力を入れ売りにしてる部であって
別にどの部にもガチ勢や意識高い系しかいないにはならないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:48:07 ID:- ▼このコメントに返信
スーパーキチゲェゴリラ定期
完全にパワー系のガイやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:52:40 ID:- ▼このコメントに返信
※38
新設された部ってわけでもなく、既に1回戦敗退がデフォ状態な部だったから偶々って気がする
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/01/08(日) 00:57:10 ID:- ▼このコメントに返信
思えば初めに「全国目指すのか楽しければ良いのか」部員全員で決めさせた某吹奏楽アニメはまともだったんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 00:59:39 ID:- ▼このコメントに返信
赤木が入ったのは安西先生がいるからだっけか
三井も宮城も流川も
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:03:55 ID:- ▼このコメントに返信
※20
三井→安西先生目当てで湘北へ
宮城→同じく安西先生目当てで湘北

流川→家から近いから

しっかりと理由があるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:04:31 ID:- ▼このコメントに返信
※46
流川は単に家が近かったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:13:09 ID:- ▼このコメントに返信
※47
だから理由があろうがゴリの在学中に毎年ペースでそういうのが集ったのが偶々だって言ってるんだが?
実際桜木の入部した年は安西先生目当てのいなかったし、赤城と三井が高校に上がる以前から既に湘北の顧問やってたけど一回戦敗退チームじゃん
あくまでゴリは運が良かっただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:27:19 ID:- ▼このコメントに返信
※47
単に才能あるのが集った結果が本編であってイコール赤城の改革が正しかったにはならないって話だぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:40:28 ID:- ▼このコメントに返信
※1
それを「わからせ」てやるのが至高ぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:44:34 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ゴブリンはバスケが出来るの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:47:43 ID:- ▼このコメントに返信
勉強できるはずのコイツが受験で強豪校に行かなかったのが本当謎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
※23
彦一が偵察に来た時にバスケ部の体育館どこですか?って聞いてるから
バスケ部専用らしい。ホントに公立校なんだろか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
※47
バスケに関してだけは妥協せずアメリカ行きを目標としている流川が
「近いから」という理由だけで弱小の湘北を選んだのは理由になっていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:50:21 ID:- ▼このコメントに返信
※53
強豪校に行ったらレギュラーになれないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:52:10 ID:- ▼このコメントに返信
※55
最初からアメリカ行きが目標なら高校バスケはどうでもよかったんちゃうの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
※23
いや赤木にブン投げられた生徒が湘北を「何の取柄もない普通の高校生が通う高校」と言っていたから
スポーツ強豪校は無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:54:33 ID:- ▼このコメントに返信
まあ湘北スタメンでゴリだけ全国レベル選手じゃなかったから魚住に泥にまみれろってアドバイスされるわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:55:02 ID:- ▼このコメントに返信
※57
結果を残せる高校じゃなければ留学もクソもないやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:58:04 ID:- ▼このコメントに返信
※60
湘北で結果出す前にアメリカ行くって言って安西先生に止められてたやん
無計画にアメリカ行くつもりだったんじゃないの谷沢みたいに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:58:31 ID:- ▼このコメントに返信
こんなモンスターガイジが暴れるのを神漫画と崇めてたの?昭和おじさんたちは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 01:59:18 ID:- ▼このコメントに返信
※34
アホの桜木が合格できるレベルの高校での優等生だからね
桜木が本気出して偏差値48としたら、赤木は60前後だろう
大学付属校や、なんか頭の良さそうな翔陽に入るのは難しいかもなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 02:00:53 ID:- ▼このコメントに返信
※62
ゴリのやばいシーンは大体過去だからセーフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 02:05:17 ID:- ▼このコメントに返信
弱小校の部活のみんなは本気でやってるフリと負けて悔しがってるフリで青春してたんやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 02:07:01 ID:- ▼このコメントに返信
※58
そう考えると何の取り柄もない県立校の柔道部を県で優勝させた青田こそが真の天才、と。
まして東海大相模と桐蔭学園という五輪金メダリストゴロゴロの私学2強がそびえる神奈川と考えれば、
実はバスケ部より現実離れしてるのが柔道部なんだよなw

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 02:11:31 ID:- ▼このコメントに返信
ヘタクソ過ぎて海南も翔陽も入れなかったってことだけど、
現実には中学で190cmあってバスケやっててセンターやってる激レア種は、
どんなド下手くそでもまず間違いなく私立が推薦で獲得するんだけどなw
ま、その辺は漫画か。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 02:31:02 ID:- ▼このコメントに返信
ゴリはかなり困った奴だったというのは、そもそも作中でもきっちりそういう筋で語られてる話じゃないか?
過去に問題行動あった連中が集まって頑張るっていう、割りと王道スポーツ展開かと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 02:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
コメディ的に描かれてんのわかってて現実的に解釈して表現規制してくるアニゲー民辛気くせーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 02:43:30 ID:- ▼このコメントに返信
ゴリに余裕がなくて必要以上に部員に厳しくしてた事は木暮も語ってたろ
それでも2年はついてきたし、頼れる仲間がいると一瞬安心した時涙流したりな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 02:47:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>36
宮益は宮益で異端だから… 中学の時エースでならして海南に入った連中もどんどん辞めてく中
バスケ歴なしで小柄だけど残って努力しシュートの上手さも神に次ぐってヤバいで
海南の桜木枠の信長でも慕ってるとか相当や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 02:51:31 ID:- ▼このコメントに返信
※67
入れなかったんじゃなくて、入る度胸がなかった。もしくは木暮と同じ高校をと決めてて安西先生がいるからって理由だと思うけどな
流川ですら陵南の田岡監督が誘うも「家から近い」って理由で湘北きちゃってるし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 03:03:08 ID:- ▼このコメントに返信
※71
ノブナガは分かりやすく体育会系で上下関係とかしっかりしてるしちゃんとしてる先輩は普通に尊敬してるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 03:03:21 ID:- ▼このコメントに返信
※56
ぶん投げたエンジョイ勢からも同じこと指摘されてたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 03:03:22 ID:- ▼このコメントに返信
素行やばすぎるのバレて大学の推薦取り消されたんやろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 03:14:01 ID:- ▼このコメントに返信
※23
>何でエンジョイ勢が幅きかせてるのか意味不明
エンジョイ勢っていう「練習はしないけど試合には出せ」みたいな悪いイメージがあるけど
少なくともゴリが食って掛かってた連中基本的には「身の丈にあったバスケがしたい」ってだけだからな
それに湘北がスポーツに力入れてる学校ってのはキミの推察でしかないし、仮にそうでも全部活に力入れてるとは限らないよ(県立校ならなおさら)

逆に体育館をバスケ部が独占できる位に運動部がロクに活動してない学校って可能性もある(というか描写的にはこっちのが可能性高いと思う)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 03:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
三井の取り巻きは、所詮三井におんぶにだっこだっただけで実力は並みだったんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 03:23:13 ID:- ▼このコメントに返信
良いからドーピングだ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 03:41:53 ID:- ▼このコメントに返信
※73
初の公式戦で動きが硬い宮益先輩が凡ミスしたりしても、嫌な顔ひとつせず宮さんリラックス!とか言うくらいには体育会系だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 03:51:11 ID:- ▼このコメントに返信
※23
>県立高で桜木程度の偏差値でも入学が出来る
低偏差値=スポーツ校→偏見

>バスケ部が体育館を占有している(=体育館が複数ある)
単に他に体育館使う部が無いor別スペースがあるんじゃ?(自分が通ってた高校じゃ剣道や卓球部なんかは体育館とは別にそういう場所があってそこでやってた)

>夏休み期間中なのに部活動する人用に食堂が機能している
運動部以外でも夏休みでも活動する部はあるし学校による

>夏休み期間中にバスケ部として一週間程度の他府県遠征が認められている
ちゃんと手続き申請して学校側の提示条件クリアすれば合宿遠征は認められる

>確認できるだけで少なくとも柔道は全国区
あくまで柔道部が強いだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 03:51:34 ID:- ▼このコメントに返信
※23
続き
>上記のことから推測するに湘北高校って普通にスポーツ強豪校だよな
なりません
そもそもゴリに投げられたキャラが「何の取柄もない普通の高校生が通う高校」と言ってる

>逆に何でエンジョイ勢が幅きかせてるのか意味不明なんだけど
スポーツ強豪校ではないからでしょ
あと エンジョイ勢=練習しない不真面目な連中 って思ってそうだけど
彼らはあくまで今まで通り身の丈にあった部活内容をしたいってだけでサボったりしてたわけではない
そして湘北は各発言を見てる限り昔から一・二回戦敗退の常連校だから、仮にスポーツに力いれてる学校でも「バスケ部には」全国目指すぞなガチが集らないのは別に不思議ではない

>インターハイの応援に父兄が誰も来ないあたり闇が深そう
各家庭の事情じゃ?
学校側は「なんか今年のバスケ部すごいな」くらいの認識でしょ
普通の公立高じゃ全国大会出場とかになっても生徒父兄を応援に強制狩り出しみたいなのは基本やらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 03:52:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>32
泣いてる魚住で思ったけど、ゴリもちゃんとした指導者がいたら違ったと思うんや 変に気負ってた
安西先生は過去の経験からガチった指導を避けてたのもあるが、魚住は退部を考えるくらい「デカいだけ」って陰口言われてるのを気にして泣いてたけど田岡先生に励まされて成長したが、ゴリにはそういう人はいなかったわけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 03:55:19 ID:- ▼このコメントに返信
ゴリのはやり過ぎだとしてもある程度は真面目に部活に取り組むべきじゃないかな?
遊びたいだけなら自分で仲間集めてストリートバスケしたり自費で施設借りて遊べば誰にも文句言われる事もなく大手を振って遊べる
学校の施設使って部費で活動する以上は相応に真面目に取り組むべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 03:59:18 ID:- ▼このコメントに返信
※77
実際三井が来なくなってからは辞めたっぽいしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 04:05:43 ID:- ▼このコメントに返信
※83
楽しくやりたい奴は部活入るなと言ってるように見えるけどどういう理屈なんそれ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 04:11:44 ID:- ▼このコメントに返信
※83
何故かこういうこと言うのってゴリが追い出したのを「練習はしないけど試合に出せ」「練習はしないけどコート使わせて遊ばせろ」扱いするよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 04:19:36 ID:- ▼このコメントに返信
※83
本人たちなりにある程度真面目にやってた所に
下手くそで強豪に入れてもらえない奴が全国いくぞーって部を改革するぞーって周囲の意見ガン無視で暴力チラつかせながら部を私物化してったのが1年時のゴリなんだが

そもそも万年初戦敗退高で「ダブルスコアで健闘した」とか言っているような奴しかいない場所に自分から入って「勝ちたくないのか!」なんて憤りを感じるくらいなら
最初からやる気のあるチームに入れよでしかないのよ
それこそぶん投げられたのが言ったようにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 04:23:37 ID:- ▼このコメントに返信
エンジョイ勢=楽しくバスケがやりたい→辛い練習はやりたくない楽したい
こういうスポーツ漫画に感化されたのか現実でも楽しくスポーツがしたいという価値観を貶める輩が多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 04:32:29 ID:- ▼このコメントに返信
※37
まぁ、数十年前の少年漫画だからな
パワハラなんて言葉なかった時代や
理不尽暴力描写は頭ぺしっくらいに脳内変換してええんちゃうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 05:27:14 ID:- ▼このコメントに返信
※89
スラダンって90年に連載開始で読者は80年代の部活動をバックボーンにして読んでいるから
単純に、時代背景が違うんだよな
子供の人権があーたらこ-たらと言われだしたのなんて2000年代(兆しですら90年代半ば過ぎ)に入ってからの話で
それまではまじめに授業を受けていても、教員の気分しだいで暴行(体罰と自称)が罷り通っていた時代なワケで
部活で権限を持ってるヤツが周囲の連中を殴る蹴るなんてのは当たり前の光景だったし
教員が殴って生徒が怪我をすると、怪我をした生徒の側が『怪我をしてすいません』と謝罪する時代だから
指導する教員も生徒間の暴力を容認してた(部活動の成績が上がると、連動して自分の評価も上がる為)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 05:42:29 ID:- ▼このコメントに返信
まぁゴリも問題児軍団の人間やし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 06:30:13 ID:- ▼このコメントに返信
高校生とは思えないガタイがぞろぞろ出てくる世界なんだし
こんなの普通よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 06:59:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>9
三井がおらんくなったくらいで全国あきらめる連中やぞ
辞めずに続けたゴリとメガネくんは偉い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 07:26:55 ID:- ▼このコメントに返信
※93
そもそも
中学時代に活躍しまくって複数の強豪校からのスカウトを蹴ってまで来た三井と
単にでかいだけでドリブルも満足に出来ないゴリじゃ
同じ事を言ってもそこにある説得力や求心力は天と地ほどに違うから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 07:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
※83
まずコーチがやる気ないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 07:52:45 ID:- ▼このコメントに返信
邪魔な奴は辞めさせていくただのクズ
大学特待生落とされたのがわかるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 08:03:40 ID:- ▼このコメントに返信
安西先生はろくに指導もしなけりゃ三井のケアもしなけりゃ沢山いた部員が辞めていくのを止める事もしないクズ
パワハラゴリラはともかくメガネくんが辞めもせずバスケ続けたのは地味に凄い事よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 08:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
このスレ息苦しいよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 08:11:38 ID:- ▼このコメントに返信
スラムダンクは宮城の代で全国制覇するんだろうな
山王倒した事で有能新入生が入ってくるのは目に見える
桜木もバスケットマンになってしまったから余りめちゃくちゃはなくなるんだろうな。シュートが得意な選手になってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 08:26:33 ID:- ▼このコメントに返信
赤城はアニゲー民とは対極のキャラだからな
ここで嫌われるのもしゃあない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 08:40:18 ID:- ▼このコメントに返信
漫画読んでりゃわかるけど、そのあたりも別にフォローというか美談にはしてない
最後までスタメンが別に仲良くないあたりも含めて好きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 08:41:43 ID:- ▼このコメントに返信
遊びでジム来てる奴と、真面目に通ってる奴の違いやろ
バスケ同好会とかならよかったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 08:55:14 ID:- ▼このコメントに返信
時代が違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 08:59:45 ID:- ▼このコメントに返信
スラムダンクが白人にウケないのはこれ
校内暴力あたりまえ・勝利至上主義じゃないやつは根性なしのクズみたいな価値観がはびこっていた90年代の不良漫画ならありだったこれが、
ちゃんと体育教育の目的を考えたら勝利至上主義こそがおかしいだろ、暴力とかありえないキチガイやんけという今の価値観からしたら違和感ありまくり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:01:11 ID:- ▼このコメントに返信
※97
あの状況を美談みたいにいってるの正直キモすぎるわ、言っちゃなんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:03:15 ID:- ▼このコメントに返信
※104
まあお前も俺らも白人じゃないんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:04:22 ID:- ▼このコメントに返信
※63
海南のバスケ部はレギュラー基本推薦入学、宮益は例外的に学力で入った口だろうな。
赤木はどちらも無理だったと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:11:26 ID:- ▼このコメントに返信
みっちーの取り巻きはどこ行ったんだろうな
あいつらのが当時のゴリよりうまいだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:13:44 ID:- ▼このコメントに返信
※12
2年の時には海南の牧からもったいないといわれるレベルにまで成長するとかすごすぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>44
こいつらヤンキーでもないのによく部活辞めなかったな
そりゃ鉄男にも意見言えますわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>117
問題児の花道ですらパンピーにはこんなことしないのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:23:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>104
鉄男「悪者になるのはオレだけでいい…」
鉄男レクイエムやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:23:37 ID:- ▼このコメントに返信
※104
日本と外国では創作物における「学生」の扱いが違いすぎる
外国での学生はあくまで教育期間中で行動にも様々な制限がかかるが、
日本の学生はとにかくフリーダムで多くの創作物では社会人より活躍する
学校をまともな教育機関として描いている日本の漫画は今も昔もかなり少ない
日本人にとっては「教育が終わったやつなんてつまんない」ってことなんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:26:11 ID:- ▼このコメントに返信
※69
赤木の過去の暴力はシリアスシーンなんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:26:45 ID:- ▼このコメントに返信
※55
中学の時はほぼ無敵だったからそこまで向上心なかったんじゃね?
高校で自分より上手いやつに出会ってもっと上手くなるためにアメリカに行きたくなったんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:32:04 ID:- ▼このコメントに返信
流川は頭はアホだからよく分かってなかったんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:32:17 ID:- ▼このコメントに返信
※115
流川は中学じゃ全国行ってないんだよな
三井や仙道や沢北も知らんみたいだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:36:10 ID:- ▼このコメントに返信
時代やね
原作再アニメ化&2部まだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:36:56 ID:- ▼このコメントに返信
※116
まさか口癖のどあほうは自虐ネタだった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>117
下手したら重症になる暴力振るわれてもその事は責めずにバスケ強制する事を責めるぐう聖モブ君
赤木ゴリラは聖人と呼ばれるゴリラゴリラゴリラさん見習って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 09:55:19 ID:- ▼このコメントに返信
勉強もスポーツにも特化していない
ごく普通の高校生が通うという設定の高校

なお
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 10:06:28 ID:- ▼このコメントに返信
※83
正直湘北みたいにエンジョイ勢しかいない入ってくるのも基本非ガチな部の中に入ってかき乱すくらいなら
なんでガチ系の学校へ進学しなかったの?お前がクラブチームとかどっか別のトコ行ってそっちでやれよ!なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 10:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
※99
つーか、2年目の湘北は流川の存在がデカすぎるわ
入学4か月で高校No.1になったようなチート、止められるワケがない
問題はセンターを務めるだろう桜木が、どのくらいでリハビリから復帰するかだろうか

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 10:20:37 ID:- ▼このコメントに返信
※104
スラダンが欧米受けが悪いのは非現実性
アメリカでも2m高校生はひょろっとしたのばっかで、大学に入ってから厚みが出る
それがアジアの高校生が2mでガチムチの筋肉ゴリラってだけで読む気を無くす
ってどっかの海外翻訳サイトでアメリカ人が書いてたぞ

日本寄りバスケが身近なだけに、より違和感が凄いんだろう

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 10:24:20 ID:- ▼このコメントに返信
※9
良い方向に成長するとは言われていないんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 10:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
※23
単に柔道部は全国レベルってだけで別にスポーツ強豪校ではないだろ
作中じゃそんな描写とか会話は全く出てこないし
>>117で投げられてるのも湘北は普通の生徒が来る普通の学校扱いしてるし、田岡が三井や宮城のスカウトに失敗した時の反応なんかがそれを物語ってる
むしろ逆で体育館を使うような運動部はバスケ部くらいしかないんじゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 10:35:55 ID:- ▼このコメントに返信
※108
三井が居なくなってモチベーションだだ下がりな中でゴリの恐怖改革に心が折れて辞めたじゃ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 10:42:00 ID:- ▼このコメントに返信
※99
黒バスなんかもだったけど一回全国レベルの成績出した位じゃ
かつての三井みたいな推薦や特待生枠貰える選手は普通に有名強豪校に持ってかれるし、ガチ勢も同様に有名強豪校を選ぶよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 10:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
※108
ミッチー復帰後も姿見えないし他のバスケがそこそこ強いとこにでも転校したんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 10:54:37 ID:- ▼このコメントに返信
※105
まぁなら強豪校で努力しろよ
強豪校を選ぶ奴がいるのと同じように自分の実力に見合った弱小校を選んでスポーツを楽しみたい奴だっている
そいつらの気持ちを踏みにじってまで自分勝手に勝つためのバスケをするなよだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 10:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
※124
魚住が体重90キロで
赤木が体重93キロだからヒョロガリだぞこいつら
スポーツ選手は比重の重い筋肉の量が多いから適正体重より重くならないとおかしいはずなのに
ゴボウばっかり食べてたんだろうレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 11:01:26 ID:- ▼このコメントに返信
※6
ゲンコツも時代が許していただけになってからな 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 11:01:47 ID:- ▼このコメントに返信
※99
湘北はすぐに弱小校に戻るパターンだよ
そういうのに釣られてはいってくるのはいつの間にか消えた三井の取り巻きみたいなミーハーやお零れに与りたいな連中だから
ガチな人ほど一回くらい全国行ったとか去年活躍した〇〇がいるからみたいな理由では選ばん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 11:04:16 ID:- ▼このコメントに返信
※126
バスケ部はあるけどバレー部・卓球部はありませんなんて高校日本に存在するのか?
バスケの方がよっぽどマイナーだぞ当時
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 11:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
いくら身長が高くてもバスケ選手程度の筋力では
>>117みたいにリフトアップして同級生を投げるなんて無理よね
井上雄彦は喧嘩のシーンとか描いてたけど、そういう常識はわからんのだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 11:28:08 ID:- ▼このコメントに返信
このゴリの暴力、普通は相手は死亡か、寝たきりになってた可能性高いね。あり得ないわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 11:30:25 ID:- ▼このコメントに返信
諸悪の根源は安西先生なんじゃね?
ゴリや他の部員との価値観(ガチかエンジョイ)やみっちーの取り巻き?とか
その辺の部員同士の人間関係をどうにかするのも顧問の仕事なんじゃ?
(後シンプルにみっちーを説得とか)

ゴリも先生が動いてくれないから空回りしてた感じがするし

有望な選手が来ないと動かないんかなあの肥満
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 12:02:24 ID:- ▼このコメントに返信
安西先生は指導しまくる白髪鬼安西から自主性を大事にする仏の安西になったからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 12:03:16 ID:- ▼このコメントに返信
※117
普通にマネージャーの綾子が呼んだんじゃないの?
綾子が「流川、入ったか」とか言ってたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 12:15:42 ID:- ▼このコメントに返信
大人になってみると高校の部活とか顧問同士のポケモンバトルみたいなもんやからな
いいポケモン見つけて捕まえて(中学大会見極めていい選手スカウトして)、自分の方針で育成して命令出して戦わせて・・・
マンガだとその現実とは正反対に勝手に伝説ポケモン級が向こうから来てくれて勝手に最強に育って自己判断で戦ってくれるからこの顧問なんやねんってなるわけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 12:36:40 ID:- ▼このコメントに返信
※45
それも今はパワハラやけどな現実的な理屈と屁理屈な正論言われたら正論の方採用されるに決まってるし
皆全国めざしたいなら全国めざしてる学校行けやとしか思ってないよ知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 12:48:25 ID:- ▼このコメントに返信
知性のあるゴリラってのが一番困る。自分の暴力は正義、相手の暴力は正論武装で潰しにくる。
しかも真面目な一面を見せてるから味方が多いときたもんだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 12:59:30 ID:- ▼このコメントに返信
※85
楽しくやるなとは言ってない遊ぶなって言ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 13:19:20 ID:- ▼このコメントに返信
ゴリラダンクの名付け親が1年の頃のミッチーで下級生にも浸透してるって事はミッチーの取り巻きは少なくとも2年の最初まで残ってた可能性あるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 13:28:47 ID:- ▼このコメントに返信
※6
小学生時代のゴリ「柔道なんてやってるからオマエは短足なんだよ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 13:46:26 ID:- ▼このコメントに返信
※143
そもそもの前提としてゴリと対立してる連中も別に遊んでるわけじゃないんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 13:55:40 ID:- ▼このコメントに返信
※144
ゴリが部をガチ化させるで動き出したのって3年がいなくなった2学期からだろうし
三井が部から姿を消した時期もIH予選時だから
三井復帰を信じて半年弱は付き合ってたと見るのが無難かね
で、2年のGWくらいになっても三井に復帰する兆しは無いし、赤城の暴走も酷くなる一方でもう無理でフェードアウト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 13:58:07 ID:- ▼このコメントに返信
※83
つ※130
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 13:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
冷静に読み返すと桜木の才能飛びぬけすぎだしゴリの方が桜木よりあぶねえなってなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 14:01:59 ID:- ▼このコメントに返信
※28
流川&花道入部、宮城退院三井更生で5人揃ってようやくだもんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 14:14:21 ID:- ▼このコメントに返信
※23
柔道部全国大会って青田の個人枠じゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 14:14:44 ID:- ▼このコメントに返信
スポーツ界隈の流れとして、なんか海外で活躍するのがすごいみたいになってるけど、海外よりまず日本盛り上げた方が良い気がする。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 14:22:38 ID:- ▼このコメントに返信
※134
※23の人か?
そんな湘北はスポーツ強豪校への否定発言が気にいらないんか?w
とりあえず俺は 湘北は単に柔道部が強いだけでスポーツ強豪校ではないだろ って言っただけだが?
ちなみに作中で存在が確認されてる運動部はバスケ・柔道・野球・サッカーのみな

あと※134で言ってるような話をするなら
公立のスポーツ強豪校自体が珍しい部類だぞw
ちなみに自分が昔通ってた高校(特別スポーツに力入れてるでも体育館を使用する部が結果を出してるとかではない県立)でも体育館は2つあったから
体育館が2つあるからといって別にスポーツ強豪校にはならんぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 14:28:51 ID:- ▼このコメントに返信
※134
自分が昔通ってた学校の卓球部は体育館じゃなく空き教室使ってたな
バレー部は無かった
剣道部はちょっとした武道場があってそこでやってた
柔道部は人数が5人しかいなかったから卓球部同様に空き教室に畳み敷いてやってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 14:30:08 ID:- ▼このコメントに返信
>>117
今ならようつべ拡散で自主退学コースですわ
「弱小校で全国制覇w」「強豪校行けよ」「なろう主人公かよ」

時代が味方したゴミ漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 14:49:15 ID:- ▼このコメントに返信
※23
>県立高で桜木程度の偏差値でも入学が出来る
だから?

>バスケ部が体育館を占有している(=体育館が複数ある)
スポーツ強豪以外の公立でも体育館が2つある学校は調べれば結構ある
ついでに言えば公立でスポーツ強豪校は珍しい

>夏休み期間中なのに部活動する人用に食堂が機能している
文科系でも活動してる部活は普通にあるし補講などで登校してくる生徒もいるから
夏休みでも機能してる学校は普通にある

>夏休み期間中にバスケ部として一週間程度の他府県遠征が認められている
ちゃんと必要項を満たした状態で申請手続きすれば一週間の他県への合宿くらい大抵は認められる

>確認できるだけで少なくとも柔道は全国区
全国へ行った部があるからスポーツ強豪校だは突飛すぎ

>上記のことから推測するに湘北高校って普通にスポーツ強豪校だよな
>>117のキャラが「何のとりえもないフツーの高校生が集まる学校」と作中で言ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 14:49:50 ID:- ▼このコメントに返信
※6
2メートル近い高さからクラスメートを投げ飛ばすのは
脊椎逝く危険性がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 14:55:32 ID:- ▼このコメントに返信
三井のチームメイトがなんで復帰しないのって言うけど三井レベルの実力、才能、情熱があったから復帰できたけど凡人じゃ3年の夏の大会目前で復帰とか普通無理だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 15:08:19 ID:- ▼このコメントに返信
三井の過去を語る木暮の回想だと赤木が一年生のとき先輩はちゃんと指導してるし試合前に話しかけて励ましてるっぽくて公立高校の部活として真面目にやってる感じなんだよな
赤木がそれ以上を求めるなら最初から強豪校にいくべきなのは確かだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 15:21:22 ID:- ▼このコメントに返信
※159
返信しようとしたらいいね押してたわw
漫画のキャラ設定にそんなん言っても無駄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 15:26:34 ID:- ▼このコメントに返信
※146
別にゴリと対立していた連中の事を悪く言うつもりは無い
というか俺もゴリが正しいとは思ってないし
朝練とか居残り連はやりたい奴だけやればいいし全国制覇なんて強要するもんじゃない
ただ部活時間内は真面目に練習して大会で少しでもいい成績を残そうと
努力するか大会が目的じゃないならその競技への理解を深める勉強をする(ルールの習熟度、道具の取り扱い方、レポートとか)
などを行うのは当然でありただその競技で遊ぶ時間じゃないっていう事が言いたいだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 16:11:08 ID:- ▼このコメントに返信
※155
どうでもいいことにケチつけて名作否定はお前のコンプか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 16:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
安西とかゴリみたいなヤンキーではない奴ほどネットだと色々問題さがされて叩かれるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 17:12:25 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ安西先生からして素質厨なとこがかなりあるし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 18:38:46 ID:- ▼このコメントに返信
桜木のことを馬鹿にせずに面倒みたりと、いいところもあるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 20:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
※151
個人戦は優勝カップや盾。翌年返還しないといけない優勝旗は団体戦に与えられる。
青田が掲げてたのは優勝旗の方。

勝ち抜き戦の金鷲旗大会とかならともかく、5人が総当たりのインハイ予選でどうやって東海大相模を倒したのかは謎w
4人全員が引き分け狙いで、青田で勝つ、くらいしか思い浮かばんが、それが出来たとしたら青田はオリンピック級。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 20:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
※161
※83や※143でのお前の発言的にどう見てもゴリと対立してたエンジョイ勢は練習もせずに部活を遊び場にしてる連中扱いなんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 21:04:58 ID:- ▼このコメントに返信
※166
青田は最初期からガタイこそいいけど不良で柔道経験とかは一切無い花道に目をつけ熱烈アプローチかけてたから
普通の学校や顧問じゃスルーするような有望株を見つけてスカウトするのが得意なんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 21:09:54 ID:- ▼このコメントに返信
※163
ゴリはまだ昔から部活で部員間での方針の違いからの対立のそれだけど
安西先生は指導者としては叩かれても仕方ない事しかしてないんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 21:19:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>117
こういう事してるから同期は最終的に小暮以外全員抜けたんだろと思う
練習がキツいとか以前の部分でこんな事するのと一緒にやってくのは無理って部類
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 21:41:44 ID:- ▼このコメントに返信
※83
ゴリ「全国制覇するぞ」
エンジョイ「身の丈にあったバスケがしたい」

ゴリ「全国行くために練習量を何倍にも増やすぞ」
エンジョイ「そんな全国行きたいならなんでガチ校行かなかったんだよ」

ゴリ「志が低すぎる(ブチギレ)」
エンジョイ「ココは初戦敗退常連な弱小公立校なんだよ。現実見ろ」

ゴリみたく向上心があるのは良い事だけど
同時に※130も言ってるみたく自分のレベルにあった範囲内で部活を楽しみたいって生徒がいるのも事実であり、これも別に何も間違ってないし悪くもない
ゴリのは結局妥協点を見つけようともせずにやった独り善がりな押しつけ
翌年以降は最初から「うちはガチだ」って前置きした上で入部者取ってるんだろうけど、この>>117時点の1・2年にとったら急に部の方針がゴリ個人のほぼ独断で180度変わったなんだから、陰口叩いたり付き合いきれないみたいなのが出るのは当然でしかない

まあエンジョイは不真面目な遊び目的の害悪存在って思ってるのにはゴリが絶対的に正しいって映るだろうから言っても無駄だろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/08(日) 21:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
木暮は三井がバスケ部に来なくなってから、何で一切接触しようとしなかったんだろう。別に学校辞めたわけでもないし、会おうと思えば会えるのに。2年間も待たせやがってなんて言うのなら、ゴリのパワハラで部員が減りそうな時なんか三井を説得して戻ってもらえば、同学年全員退部は防げたはず。後付けでもいいから過去の回想で、復帰を拒んだ描写とかあれば辻褄が合うのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/09(月) 01:22:55 ID:- ▼このコメントに返信
※35
桜木たちの代みたく最初からそういうガチ系だって知った上でなら兎も角
辞めてった小暮らと同じ代の人らって
大部分は恐らくガチ系の部のつもりで入ってない
ガチ化も全員でちゃんと話し合って決めた訳ではない
それを強引に押し進めたゴリは他の連中の意見は聞かないペースも考えない従わないとヒスる
みんないなくなるのは残当でしかないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/09(月) 01:26:47 ID:- ▼このコメントに返信
※169
安西先生は最後まで見てから見直すと才能ある奴居なけりゃやる気も見せない無能にしか見えなくて
三井だって安西先生のために高校決めたんだから安西先生がもっと早くケアしてやれば違ったんじゃないかと思うし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/09(月) 01:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
※83
※143
安西先生がいるという点を除けばごく普通の一般公立校のごく普通なバスケ部
ゴリや三井の入部当時の回想を見てる限り練習はみんな真面目にしてる
その上で毎回結果は出せずだけど基本的には皆納得し部活を楽しんでたのが当時の湘北バスケ部
別にお前が言うような・・・部活なのに練習もろくにせず施設や部費を使って遊んでる・・・ような状態ではない
要はエンジョイ勢ではあっても別にそれで批難されるようなことは何もしてない
この辺は別に推察でも妄想でもなく作中で描写されてる部分
その上でお前はどういう考えで83と143を言ったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/09(月) 01:52:43 ID:- ▼このコメントに返信
※174
三井もだけど桜木も怪我に気づいた時点で下げてればだしなぁ
桜木がそれで下がるかは別として
気づいてるのに「もっと見ていたい」で続行させるとか当時も今も叩かれて当然な部類
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/09(月) 02:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
※45
おお振りなんかも大会終了後に今後の目標決める際に「でかすぎる目標は目標にならない」って言ってたけど
アレも事実だし練習に身をいれさせる上じゃ大事なんだよな
何の実績も無いような部で始めてく変えてくなら尚更
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/09(月) 09:28:45 ID:- ▼このコメントに返信
※159
それ以上を求めるにしても
自分は将来プロ目指してるとかなら部活はあくまで設備を使うための場と割り切っておけだし
部として勝ちたいならまずは全国制覇なんて目標にならない目標を掲げて押し付けるより、弱小だから1回戦負けしても仕方ないみたいな負け犬根性を改めさせる所から始めろだからなぁ(元々練習自体はちゃんとやってた連中なんだし)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/09(月) 09:56:17 ID:- ▼このコメントに返信
今のモラルで語るものじゃないけど
この火病っぷり韓国で大流行した理由がよく解るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/09(月) 09:57:44 ID:- ▼このコメントに返信
他ならぬ赤木自身が河田にボコボコにされて身の程を知ったら
冬の全国制覇も深体大(ならびにそのレベルの強豪校)への進学もさっさと諦めてエンジョイ勢に転身した
この赤木のムーブこそが西川君たちと同じことなんだよ

赤木は世間知らずだったのと、なまじ才能があったからそれに気付くのが遅れたけど
結局は西川君たちが正しかったことを赤木自身が証明している
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/09(月) 13:01:19 ID:- ▼このコメントに返信
※6
火垂るの墓の監督「ゴリが悪者になる社会は悪い社会」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/09(月) 17:50:39 ID:- ▼このコメントに返信
エンジョイ勢と言えば部活でずっとふざけて遊んでるようなイメージになるけど
部活も真面目に試合も勝てるように頑張るけど勝負である以上どっちかは必ず負けるんだから、負けても楽しめたり学ぶことがあればそれでええやん。ってのもエンジョイ勢で、そういう部活のほうが健全なんだよな
金もらってるプロではなく、学生なんだからプロ目指してる人が集まる強豪校や部活狂いのコーチが恐怖政治敷いて、負けたらブチギレる学校のほうが異端と言えば異端

ゴリもお前だけ強豪に行けよ(本当に1、2年から暴れるほど全国狙ってるなら転校しろ)であり、そんなのがいる部活放置の安西が輪をかけてクソすぎる
安西は最初から病気で通院してて部活に顔出せる時間少ない設定で良かったんじゃねえのって思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/09(月) 19:32:57 ID:- ▼このコメントに返信
※143
回想を見る限り当事のバスケ部の人らは遊んで無いじゃん
ゴリに投げ飛ばされたのがサボるようになったのはゴリのせいで部の状態や雰囲気が変わってからだし
ああなってるのはコイツは遊んでるエンジョイだからとかが原因じゃない部類だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/09(月) 19:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
※23
>逆に何でエンジョイ勢が幅きかせてるのか意味不明なんだけど
イミフもなんも湘北が普通の公立高校だからでしょ
スポーツ強豪校って前提がお前の妄想だし(普通の公立高ってのは作中でハッキリ言われてる)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/09(月) 19:59:46 ID:- ▼このコメントに返信
※58
そもそも私立ならともかく公立だと特定の部が強いみたいなのはあっても
学校自体がスポーツ強豪校化してるってのはかなりのレアケースだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/09(月) 22:27:18 ID:- ▼このコメントに返信
※53
赤木・三井・宮城「有名な監督がいるらしいから強豪校だろ、多分」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/10(火) 02:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
「正しそうな雰囲気」ってスゲーな!w
何かの叙述トリックのミステリーを見たような気分だww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/10(火) 12:37:47 ID:- ▼このコメントに返信
自分エンジョイ部活勢だったけどゴリラ顔のヘタクソが「目標は正月の国立!!全国制覇!!」と
毎日毎日連呼しながらエンジョイ勢に暴力振るってたら鬱陶しくて部活辞めてた自信しかないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/10(火) 21:02:39 ID:- ▼このコメントに返信
※157
背中から壁にたたきつけられたらそりゃあ息苦しくもなるよね
物理的に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/18(土) 03:58:26 ID:- ▼このコメントに返信
※183
横だが陰口いうような奴が赤木独裁前真面目だったとも思えんがな
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【498件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事