|
|
【悲報】マクドナルドさん、8割の商品を値上げへ。マクナゲ590円→710円
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:14:19.19 ID:BSIj8Tsw0

日本マクドナルドは今回の値上げについて、原材料価格の高騰や人件費、物流費、エネルギーコストなどの上昇、および為替変動の影響を受けて「慎重に検討した結果」実施するものだと説明。
「引き続き、安定した原材料調達に取り組むとともに、品質向上と、お客様一人ひとりに寄り添った利便性の高いマクドナルドらしいおもてなしに努めていく」としている。

|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:15:54.16 ID:BSIj8Tsw0
週に一度の楽しみが月に一度の楽しみになった
6: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:17:49.58 ID:QOnIplxgd
>>2
まじでこれやな
流石に高いからもうおいそれと買えん
まじでこれやな
流石に高いからもうおいそれと買えん
3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:16:49.98 ID:qZrwj9vk0
ありがとう自民党
4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:16:57.78 ID:BSIj8Tsw0
1000円で満足できる外食がなくなっていく
岸田どうすんの
岸田どうすんの
8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:19:24.29 ID:dzWkWx56a
人件費の上昇は嘘やろ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:19:24.92 ID:OhOvczFm0
でも物価高以上の賃上げを今年誓ってるからセーフ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:19:43.65 ID:Kxs0LubN0
たまに食うぐらいならそこまで躊躇するほどの値上げじゃないだろ
14: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:21:59.99 ID:BSIj8Tsw0
>>10
それ金持ちの感想だろ
生活を切り詰めてたまの贅沢にマック行ってた層はもう行けないよ
それ金持ちの感想だろ
生活を切り詰めてたまの贅沢にマック行ってた層はもう行けないよ
11: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:20:14.32 ID:iPIrP5HQd
円安で値上げ
円高で値上げ
給料は変わらず
終わりやん
円高で値上げ
給料は変わらず
終わりやん
12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:21:04.68 ID:Kxs0LubN0
日本はなぜか企業が利益を上げるのを毛嫌いするからな
こんなんで賃上げなんてとてもとても
こんなんで賃上げなんてとてもとても
171: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:55:02.85 ID:obv3x+KU0
>>12
それは欧米式になったからやろ
会社は株主のもんとかそんな事言い出すからや
それは欧米式になったからやろ
会社は株主のもんとかそんな事言い出すからや
13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:21:48.11 ID:Zo/G03vua
倍マックより単品の方がお得やんけ
16: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:23:09.46 ID:ngQ4AfyU0
第2四半期の決算楽しみやわ
どれだけ利益あげてくるか
どれだけ利益あげてくるか
20: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:23:39.27 ID:9+8veyMZM
倍マック
+200円は酷すぎるやろ😢
+200円は酷すぎるやろ😢
23: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:25:00.98 ID:X8m8L9AB0
チーズバーガー65円→200円
24: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:25:17.76 ID:ic5YDMUNd
円安→値上げ
円高→値上げ
これもう現代の錬金術だろ
円高→値上げ
これもう現代の錬金術だろ
25: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:25:21.39 ID:qZrwj9vk0
いよいよマジで食うもん無くなってきたな
26: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:25:30.76 ID:L/nCxM8w0
給料上がらんのに物の値段だけだ上がっていく
28: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:27:13.51 ID:yOrmbv7Mp
チキクリ3個で540円か…
ワンコインすら無理
ワンコインすら無理
31: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:27:39.42 ID:p9ch9W3V0
値上げしたものが値下がりすることはほぼ無い模様
33: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:28:27.40 ID:Kxs0LubN0
>>31
世界中で右肩上がりのインフレなんやから当たり前やろ
世界中で右肩上がりのインフレなんやから当たり前やろ
32: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:27:53.96 ID:VhpmO/Xwa
倍ダブチ200円アップはキツイな
34: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:28:34.50 ID:UlOwaOO40
倍マック200円… さようなら
40: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:32:21.05 ID:yykP6Km50
これでセールで590円!とかやるんやろ
41: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:32:21.64 ID:5ZwJao930
もう気軽にマクドナ行けないね
44: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:32:46.69 ID:yvtuMz0Ra
ジャンクフードごときに1000円も払えるか
冷食でいいわ
冷食でいいわ
69: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:44:26.98 ID:Ef6iM1Vhr
>>44
普通に買って1000円超えると目が覚めるよな
普通に買って1000円超えると目が覚めるよな
64: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:42:10.33 ID:8Cs6ThSKd
コーヒーも上がるんかよ
66: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:43:43.67 ID:xHbqBOvq0
なお増税により収入は減る模様
70: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:45:06.66 ID:3aD1IgNU0
マックもう行かねーわ
71: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:45:27.73 ID:g0UNF/0la
給料上がる速度より値上がりのが速いんだが???
74: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:46:14.73 ID:Kxs0LubN0
>>71
そら現状では値上げするしか賃上げする方法が無いからな
そら現状では値上げするしか賃上げする方法が無いからな
76: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:47:39.49 ID:2elOYKbt0
チキンクリスプ180円はもう終わりだよ
80: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:48:47.17 ID:bvYGLfD90
モスの和牛バーガー食いに行くか
84: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:49:56.53 ID:ZVhDvdhK0
ハンバーガー170円とかバカが考えてるんだろうな
92: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:53:30.12 ID:zawdRxpU0
は?この前値上げしたばっかりやろ
昼マックもちょっと前の普通のセット価格になっとるしさぁ…
昼マックもちょっと前の普通のセット価格になっとるしさぁ…
89: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:52:59.54 ID:dNl+luZJp
マックは安飯の代表格やから反響大きいな
81: 名無しのアニゲーさん 2023/01/06(金) 17:49:25.44 ID:rkjVxfmJd
マック買えんから片親パン食うしかないわ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
経済壊滅 これからもっと酷くなるよ♪
経済壊滅 これからもっと酷くなるよ♪
実際上げる気は無いだろうけど
あそこは貧乏人が集まる場所だから貧乏が感染る
兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
白上フブキ
姫森ルーナ
そうやってこの先も日本は貧しくなっていくんだろうなあ
ナゲットでいいだろw
また統計改竄して安くしようや
ケチな日本人が給料あげるわけないじゃんw
これならもう少し払ってモス食べた方がマシじゃん
これで何年後かに確実に上がるよ どないしてくれてんねんバカウヨ
マックの味、品質など考えれば500円アップしてもおかしくない
世界中はマックに感謝するべき
ありがたく食うべき
そうに決まってる!!
他に飲食店ないんか
自民党って統一教会のパーティーに出席してたよね😅
インフレ率とか原材料費とか関係ない値上げだろ
マクナルなんて初めて聞いたわ
何処の田舎や
底辺国に同情されたくないなw
るしあのせい
ロシアと中国を呪う
ワイが食えなかったポテトの本数だけお前らの心臓に血栓が突き刺さりますように
今じゃ考えられんな
そいつらで葛葉に敵うの?
消去法で自民党しかないんだろ?じゃあ文句いうなよ
軍事力を増強してゆかねばならない」
文鮮明「日本の人口は5000万人にすべき」
自民党「イエッサー!」
壷かってそう
千葉のド田舎とかだと冗談抜きで他に飲食店ない地域とかあるから言ってやるな
そういうところに全く望んでもいない人事で押し込められる奴だっているんだ
勝手に揚げんなボケ
マクドは治安がイイ指標だっけか まさか自民に潰される羽目になるとか草
200円代もしたんだがな
朝鮮ゴキブリネトウヨが税金に群がってるせいで景気悪いんだろ
世界のすべての問題は自民党のせいや
覚えた言葉すぐ使っててカワイイ
ラミぃ「次どこにいけばいいんだ~?わからない・・・(町中のNPCに話しかけまくる)」
NPC「バルザックはサントハイムにいます!」
ラミィ「いや~違うでしょ。サイトハイムにはいないよ」
ラミィ「わからな~い 次はどこいけばいいんだ~」
※実話です
超えてくるってことは15個入りはもう買わせる気ないんだろうなって思う
絶対選挙前になったら岸田政権解散させて高市を総理にするぞ
それでお前らは信じてまた自民党に投票するwwwwwwww
アニゲー来るほうが貧乏よりひどいもの感染るぞ
野党も出てたよね?
普通に仕事してたら月20万くらい生活費以外で使える余剰金できるくない?
そんなにカツカツな生活してるんか?
この国は国民に死ぬか仙人になるかの修行を化してるだけや。
どう考えても安すぎるし、利益出てんのかと心配になるレベル
便乗値上げは気分悪いよね
経済にズボラな辺りガチの底辺そう
昼飯にそんくらいの金は使うけど、じゃあマクドナルド食うかって思うか?というね
チープでジャンクなのに相対的に高えって印象
誤字?
じゃあ聞くが自民党以外で支持できる政党あるのか?ないよね?
じゃあ文句垂れるな
底辺の集まりの主語を日本全体の声と思ってはイケナイ
特に今までの外食関連の低い値段は異常過ぎた
こんな額の動きでワーワー言ってられるんだものw
例を一つ挙げるとスペインの卸電気料金は2021年4月との比較で2022年9月中旬が10倍以上に高騰してる
これがその国でどれほど経済に波及するかは説明しなくても解るだろう
プーチンが何年も前から、NATOを東側へ拡大するな拡大するな、一線踏み抜いてたら戦争だぞ。と言ってんのにウクライナ煽動し続けるから戦争になった。
ロシア軍事予算は400億ドル、アメリカ軍事費は6000億ドル、ならず者国家アメリカめは誰と戦うつもりだ?
アメリカが軍事兵器支援してロシア人を殺してる今にもロシア側は自制してNATOと戦ってない。
世界の平和と安定を壊す害悪アングロサクソンとその走狗の日本は根絶されろ
_______
(⋂_⋂🥕,,,,,,,)
(´∀`;) )つ
(∪"∪""""∪""",)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
値上げを食習慣の見直しのきっかけにすると割り切らんと
税金と物価だけ上がる世の中で苦労するぞ
病院からコメントすんのは止めなさい
別に日本の経済が壊滅した訳じゃなくて中国があちこちでデタラメな詐欺商法吹っ掛けてくるせい
でもお前はれいわ新党信者じゃんw
時給が上がっても103万超えると税金かかって損するなら結局パートやアルバイトの年間給与は最大103万から変わらない
経営者としても人手不足になるし引き上げてほしい
共産党信者によるなりすましwww
下手すぎだぞキムチ君
ネトウヨが負担しろ
投票しなきゃ文句言う権利がないって言ったり、投票したなら文句言うなと言ったり
ほんとめちゃくちゃだな政治豚
なんで自民党に感謝してるの?
バカかお前
それともスレもここも社会人がいないだけ?
ピークタイムのマックはキャパオーバー起こす
人件費を考えれば単純に増やせばいいってもんでもない
であれば客単価上げて多少客減らす調整してるだけだろ
馬鹿「高くなった?行かねー行かねー」
そもそも狙い通りであって転がしやすい消費者なだけ
お前のナマポは日本社会が出しているんだぞw
感謝しろよ寄生虫クン
地獄そのもの自民党
もう野党なんか税金の無駄だろ!
110円で手軽に食えないあれに価値なんて無いぞ
老害票と統一票で自動的に自民が勝つようになってる
日本を良くしたいならもう革命しかないよ
ありがとう統一教会
ほんこれ 無能の方がまだマシと言えるほど売国っぷり酷かった
自民も売国ゼロってわけじゃないけどほんと酷かった
普通に働けてたらそうはならんのにな
フルタイムじゃなくてもそんな食生活にはならんから結局は怠惰によるものよ
ラーメン屋行って800円くらいでラーメン食った方が絶対良い
兼業主婦とかも扶養内で働いてる人多いしな
時給上がっちゃったから労働時間を減らす方向で調整するみたいな話もよく聞くし
労働力増やしたいなら稼いだほうが損するみたいなイメージの払拭をしないといけないと思う
いや流石に株式会社なら株主のものだ
それが、人間えら過ぎもしない、貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
皮肉にマジレスは笑うからやめろw
60歳以上なら本人の意志で無条件に使用できて、死体の処理も全部やってくれる制度をな
それさえあれば多少生活苦しくなってもいいわ
終わりの見える安心感が欲しい
今年の選挙で〇そうぜ
自己責任でやりゃあいいだろ
甘えんな
豚の餌の値上げがどうとか底辺しか関係ないからどうでもいいわ
モスいけよモス
いやここは物価上がっても賃上げせずに耐えるべき
そうすれば日本が世界の工場になれる
日本人は何だかんだ貯蓄あるから耐えられるよ
寄生虫の共産党に文句言え
こんなもん食うならラーメン行くわ
バイトの給料は据え置きだし今年も過去最高益更新やね
現状自分でやっても警察やら行政やらの手を無駄に煩わせるからな
そういう無駄をなくして安価に老人を処分できた方が効率良いだろ
マックに限った話じゃないしな値上げ
無学無知無能ゆえの底辺なのを何処をどうやったら「他人が悪い!」って考えられるんだい?
おまわりさんコイツです
そりゃロシア側から見たらウクライナがNATO寄りになってあの辺にミサイルとか配備されたら嫌だからってのはわかるけども、お前らがクリミアの件で脅したのも原因だろうに
モスもたけーんだよな まあ値上げでどっこいどっこいだけども
×つくずく
〇つくづく
まず日本語から勉強してきなさい
戦争を起こしたのはロシア、欧米とロシアはNATO拡大に付いて何の公約も合意も為されていない
元々ウクライナ内のロシア人に武器を渡し民兵も派遣したロシアが計画していた戦争だからお門違いも良い所
お前みたいな日本人は誤字にうるさいから嫌いだ、早く韓国に統一されろゴミ日本人w
ロシア「日本の防衛費増額を非難する!」
↑これとかもだけど誰のせいでこうなったと思ってんだよっていう
バンズぱさぱさして食感悪いしピクルスは過剰な酸っぱさで肉質は言うまでもなく悪いでしょ
民主党政権でも消費増税を決定したしな
何党が政権取ろうとも物価上昇・増税の流れは止められない
物価上昇は世界的な流れだしな
「欲しがりません勝つまでは」
フィレオフィッシュ
てりやきチキンフィレオ
サムライマックトマト
ベーコンレタス
ダブルチーズバーガー
旧東側の国が西側へ接近したのはロシアの傍若無人な振る舞いのせい
自業自得じゃねーかよ
ちゃんと作ってくれる店でもう少し金出したほうが満足度高そう
高く感じるのは日本の人材価値が低いからや
生産性が低い人材に価値なんて無いんだから
至極健全な話に過ぎない
値上げの額より値上げが必要な現状に問題があるんだ
居場所はどんどん無くなっていく
ビクトリージンすら飲めないプロールを間引きする最善の方法
異世界おじさんでもそのネタあったな。17年前と比べてラーメンたっかとか
鎌倉幕府の成立が1192年から1185年になって語呂合わせで「いい国」から「いい箱」とグレード下がって寂しいとか
信号機が薄くなったとか割りとどうでもいい事ばかり
勘違いしてるが
タイムラグがあってまだ円安の影響による値上げが完全に解消されてない
秋まで円高効果でない
値下げしまくる方が賃金下がって貧しくなるんだよ。
まあ値上げしても賃金上がってないけど。
ちょっと前の伊勢神宮参拝の際に数十分前に爆竹がならされたのもあってか数十人レベルのSP連れ歩いてたぞ
民間人の避難ルートを作って誘導してそこを爆撃した時点で何の言い訳は利かんよ
ヒトラー以下のカスだよ、お前の大好きなプーチンとやらは
うるせえっ、そんなに無知で貧困な層に興味があるなら赤ひげでも見ようぜ!
40年前のマックはハンバーガー1つ200円だったんやぞ
煙草1箱千円バーガー1個500円になるまであいつらやめないよ
資源が高止まり状態だからな
円安だろうと円高だろうと関係ないんだわ
鶏肉とか20年前の3倍の値段だぜ?
統一教会議員のおかげです
ありがとう!
増税するぞ?
某議員とかもそうだったけど、煽ってる奴らは絶対庶民とか節約とか知ってる・やってるアピールしてるだけで実態理解してないからおかしな発言になってるんだとおもてる
まともな日本人なら壺民党支持するのは当たり前だよなw
もう値下げできる理由がないからな
値段はこのままか、もう一段値上げされていよいよ終わる
中間層なんてなくなるよ
下級国民と上級国民の二極化になり、その差は絶望的になる
圧倒的に自民議員の方が多いんだよね
数で勝負するファストフードが客絞ってる時点でコンセプト的にもう死んでるだろ
駅前で朝からマックでくつろいでる奴らなんてそんなに貧乏には見えんけどなあ。
特にリーマンでそんな余裕があるって底辺か?
人件費は別として、エネルギーコストや物流費(物流費は人件費とエネルギーに包囲されているが、何故か別枠での言い訳)が下がっても価格は戻さん
適当な言い訳付けて値上げしておいて、その施策で売上下がったら「企業努力で頑張りました」とか言って元の値段に戻すんやろ
ほんまにアホらしいわ!見透かされとる
食う奴はバカww
結局アベノミクスなんて何も作らず数字の改ざんで実績あるフリしてただけだからな
その中でも観光だけはまだマシだったが新型コロナで大ダメージ
早急に世界屈指レベルの検疫と感染症隔離施設を設けないと観光もアウトだろうね
もう尾張屋ね、中国か北朝鮮あたりと一発やっていろいろやり直せ
その時点でエコノミストがウクライナ戦争の
値上げはまだ起きてない言うてたからな
ほんとの地獄はまだ終わってないぞ
外食産業の王様であるマックが値上げしたら他の店も値上げしやすくなるし
インフレが進んで従業員の昇給にも繋がるのに
しばらくしたらマック食いてえなあってなって
結局食べにいっちゃう(笑)
20年前は65円だったけどな
ネトゲでKRやCNと一緒にプレイすることあるけど
あいつらガチで日本の経済状況心配しとるぞ
文句言わなくても増税する癖にwww
おいおいキムチは統一壺民党だろw
交通の妨げになるくらいドライブスルーに車並んでいるからなぁ
近所にあるから、マックの繁忙時間にその道通りにくくて困る
それ宅配ピザなら成立するけどマクドで成り立つのかな?
民主党時代は円高でPCパーツ安いし
物価も安定してて暮らしやすかったよ
2022年2月16日にドンパス2州へ軍事侵攻を始めたウクライナのせいだな
ビックマック450払うならもう少し出して牛丼とか食ったほうが満足度あるよな…
まぁ原油高原料高円安でどうしようもないけど
これで景気がよくなると思ってるガイジミン党
地方都市なら700円でラーメンと天津飯セット食えるしな
公務員の給料も増えるしボーナスも増える
余計なバラ撒きは無検討でする
ゴミ経営者や上役達はただ吸い取るだけ
そりゃ一般人の給料は上がらないわけや
別に自民は景気が良くなるとは思って無いやろ
庶民の暮らしに興味ないだけや
なぜか自民信者が景気が良くなると思っとる
岸田がスタグフを懸念してたぞ
上がったとしてもインフレ率よりは下で実質所得は目減りして苦しくなる。現に今そうなってる。
国民の所得が上がった結果購買力が上がって物価が上がるのが良いインフレ。
「高い高い高い高い!!」って買わなきゃいいじゃん
スーパーで肉買えばいいのよ
それでも高いと感じたら「鶏ガラ」探して買ってみろ
出汁にするだけあって「ムチャ美味い」からよ
骨しゃぶりながら食ったら満足するぜ「100円ぐらいだよ」
子供の頃よりいろんなものが高くなってたり金かかったりするイメージあるけど昔より給料自体は下がってるんだっけ?
うーん色々キツイ
マクドナルド「税金が上がった分を補填するため、値上げしま~す」
65円は安いよな
俺が中高生だったら大喜びで食ってるわ
並とタマゴとけんちん汁の満足感は最高!
「恵方巻が500円」だったとする
売れなかった分は「処分」されるが、毎年やってんだよ
儲けがなかったら企業はやらないのよ「処分」が多くても儲けがあるから毎年やる
安倍は主婦は小遣い稼ぎのパートで月25万稼いでるって言ってたから
普通の人は30、40万くらい稼いでるんじゃないの?
それだけあったら余裕だろ
今後はもう自分の金を使って口に入れることはないだろう
鶏ガラも店によって
レバ・ハツ・が無い店と有る店があって、レバハツ付きはお買い得だよな
たまの贅沢がマック・・・?
月30~40がターゲットならそれでいいんじゃね?
誰も買わなきゃつぶれるだけ
働いてないヤツばかりだから判らんだろ
流石に油使わないと調理できないポテトはまあ手間暇考えれば行く価値あるけど
アニゲー民フィギュア
値上げに文句言ってる人は
お値段据え置きのサイズ縮小セブンイレブン弁当を喜んで買うんやろうな
そういう理由にすると無駄にヘイト買うだけだよな
それに700円払う価値あんの?
企業「ダメです」
岸田「そっかぁ……、じゃあ増税するね…」
そりゃそうだよな
底辺相手に商売してないだろうしさ
お手軽だから客増えたのに、それすら無くなったら買う意味ないやん
多分、ニュースも見てないよ
俺はステーキ食いに行くよ
値段的にあんまり変わらない
片親パンとかいう一部の層が流行らせたい言葉www
例えば春闘やってる所なんか上流なのに基準にしてるのが変
もう行くこともないわ・・・w
薄給ですまんな
チーズバーガー200円は無いw
組合員に限らず労働者にとって地獄はこれからでは?
今の執行部は実質誰も受けたがらないからと押しつかられた奴等な上に
会長自身も悪名高き民社センターでがっちり教育された輩なんだから
今年は「企業に正社員でいることが価値」なんてレベルの凋落ぶりでなく
びっくりするような「上辺だけ取り繕って中身地獄みたいなプラン」が「組合側から」出てくるだろうさ
末端消費者はそう簡単にはいかない
新しい言葉覚えてウッキウキやな。www
早く日本から出ていけよ
素晴らしい祖国があるんだから明日にでも出ていけよな
おい!志位!笑顔!
マク~ドナ~ル~ド~♪
ハンバガー何個売れば養って行けるんよ?
貧乏人相手の商売なんか、もう終わりだって
ハンバガー何個売れば養って行けるんよ?
貧乏人相手の商売なんか、もう終わりだって
従業員は昇給しないからだよ
岸田「なら俺も増税だ!」
本当のスタグフレーション見せたろかwwwww
「韓国のコカ・コーラまた値上げ…350mlが200円」
ほんとこれ
為替はもう言い訳にはできねえから外した方がいいぞ
マックに行くやつはゴミを金出して買って喜んでいるのと同じ。
岸田まじですげぇわ
民主与党時代にも出来なかった事を成し遂げようとしてる
神がかってる無能っぷり
チェンソーマンの監督のようだよ
利益逆に下がりそう
たっか
きっと給料も欧米並みなんやろなぁ・・・w
相手を褒める事は出来ないし良い言葉も覚えることできないけど
悪い言葉ばかり好んで覚えて使いはじめるのほんま哀れやなぁ
実際にもうそうなってきてる
若い学生さんなんてスマホ持ってる子は高いスマホ
自転車持ってる子は高い自転車ばかり
差は昔より明らかに感じる
やっぱモスやな
民主党時代は全ての物価がクッソ安くて生活ラクだったね・・・
悪魔の自民党失われた35年のせいで、日本は地獄のスタグフレーションですわ
貧乏最高!
10年前安部ちゃん 「日本人の給料を150万円増やす!!」
10年後今 「日本人の給料、40万円減りました。増税・社会保険で実質賃金最低です」
これに加えて更なる増税&増税やからな
マジで自民党は日本民族消しに来てるわ
>インフレが進んで従業員の昇給にも繋がるのに
ちょっと勉強不足というか、勘違いしてるよ
これは自民党が招いたコストプッシュインフレなので、値上がりした分は
そのまま全て海外に流れていくので従業員の給料は上がらないよ
今日本に起こってるのはインフレではなくて、スタグフレーションだから
値上げの影響で客減るなら、並ばなくて済むから楽になるかもなw
どこいってんだろな!
税金でむしろ余計に減ってるっていう
あれからもう20年もたったんか
あの時代も大変やったけど、あの時は今以上酷くなることはないやろうと思ってた
なお現在…
そりゃ各国の物価高に合わせて上がっていくわ
これでは本当にケーキの方が安いんじゃないか?
客寄せの利益度外視商品だけどな
ポテトとドリンクで元を取るビジネスモデル
ちな100円の前はバーガー200円だった
バーガー価格を100円にしたのが外食デフレ競争の皮きりの時代で各社品質を一気に下げていった
既にクーポン使って390円の頃が懐かしいわ
マクドナルドが一番美味しいと言っていた。
そう言う事!
モス→モスバーガー410円、ポテトL330円、フッシュバーガー380円
味→モス>>>マック
値段→モス>マック
すまんマックに行くメリットって?
マックのポテトMサイズの販売価格330円
店舗の立地が良い
為替は既に円高に切り返したけど、世界では食料品の奪い合いが熾烈になってるんだよな。
中国が相場無視して高値で買い占めて行くので日本に食料が入りにくくなっている。
肉だけでなく小麦やコーン、家畜に食わせる飼料などなど、全部ウクライナ侵攻前の倍以上に張り付いて下がらない。
企業努力でなんとかなる状況じゃ無い。
マックのコカ・コーラ系ドリンクは
コカ・コーラ社から無償提供されて原価0円なのに値上げは草
小麦も海運も高すぎるんだよ
無職なのか大変だな
ウーバーを使ったらもう少し割高になるからな
商品と値段が釣り合ってないから文句が出てる訳で
商品に見合った価値がちゃんとあればこれ以上値段しても文句は出ないよ
あとえばうまい棒が値上げして1個100円で売っていたらどう思う?
高いと思うよな?それと一緒
別に100円を払えない訳じゃない
商品を値段が釣り合ってないから文句が出てるだけ
未だにジューズ一本100円って考えてる人いるだろ?
実際に定価がいくらか、実際に量販店で売られている価格がいくらか、ではなくイメージで一本100円
実際の自販機ではもうコーラは100円では買えない(たまに缶のやつはあるけど)
それでもイメージは100円なんだよ
で、それを超えると高い、物価が上がった、って思うわけ
それじゃあインフレなんてしないよ
インフレしないなら海外に合わせて円高にしていくべきなのにそれもだめ
いい加減『100円』の価値を考え直す時期なんだと思うよ
ビッグマックに410円を払うのには躊躇する
それが値上げでビッグマック450円?買う気が起きないから
かと言って高かろう悪かろうを受け入れる気は無いがな
しかもそのうまい棒は10円のころから量が減ってるという状態
自分で簡単に作れる味じゃないから牛丼とかと違って食べたいなら行っちゃうけど
値段がお客様に寄り添ってないよね?
今回のマックの値上げで買う気が失せた人間は多いと思う
似たような金額を払うなら他の○○買うわと選択肢からマックが除外される
単品500円でも高いと思ってたけど550円はさすがにもうお世話になる事はないかな
ちょっと前に値上げで話題になったと思ったらこの値上げだしハンバーガー200円時代も遠くなさそう
人件費の高騰がすごいんや
最低賃金も上がってるしフリーター減らした安倍のせいというのは正しい
2022年3月→2022年9月→2023年1月と
1つじゃ満腹にならないからね
L400円弱はねえわ
当時と今じゃサイズも変わってるから単純に値段で比べられんぞ
400円払うならモス行くわってなるからな
結局マックじゃ値段と味が釣り合ってない
マックのビッグマック(これ1個じゃ物足りない)が450円って‥
その頃バブルに入りかけた頃やん
今と全然状況が違うわ
そもそもその当時高かったのはハンバーガーとチーズバーガーのいまの安い系のヤツで
他で今の方が値段高い商品あるよ
ビッグマック→40年前420円 2023年450円
フェレオフィッシュ→40年前300円 2023年370円
ポテトL→40年前300円 2023年380円
チーズバーガーは80円とかだった記憶
賃金据え置きで物価値上げは、実質賃下げだぞ
日本はここ20年くらい賃金上がってない
でも物価は上がり続けてる
貧しさ一直線なんだぜ
株式会社が何なのか理解してない奴は老人に多いと思われる
ちゃうちゃう
正常にインフレしようって話よ
給料五倍にしてジュース500円にしようって話
少しずつ値上げすれば庶民は騙されると思ってんだろうな。ゆでガエルのやり方そのもの。酷い企業だわ。
サムライマックとかはバンズから何から違くて専門店みたいな味に出来上がってて驚いた
やればできるじゃんっていうか普段どんだけコストカットしてんだと愕然もした
地元のスーパーだと袋以外でもお惣菜でナゲット売ってて安くて味もマックよりいいから
そっちのほうばっかり買うようになった、たまーに売れ残って半額とかになってるし。
基本はケチャップで食ってるけど最近だとキューピーだったかが割高だけど
バーベキューとかマスタードソース売ってたりするからたまにそれ買ってる。
ここまで値上がりすると手が出ない
500円超えてるサムライマックのバンズが良いとか別に何もおかしくないし
逆に400円前後を取ってゴマもない一番安いパサパサのバンズを使ってるダブルチーズバーガーとか
フィレオフィッシュがおかしいだけ定期
かつやが最後の砦になるな
そろそろ割引券配布なくなりそうだけど
国も民間企業もみんな貧乏人を殺しにかかってるよな
廃棄される量を考慮して調整した方がよくないかね。