|
|
【画像】Twitter女、すずめの戸締まりに正論を吐いてしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:02:12.45 ID:gq7iB/tY0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:02:55.79 ID:Q66zIw7na
ルッキズムやね
3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:03:15.13 ID:Y48JM2+5a
その映画を作ってるのが新海っていうのが面白い
4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:03:18.51 ID:OakfF4o20
でもブサイクと恋をしてても見ててキツイよね
5: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:03:53.84 ID:fhx/MmsTa
実際そうやし
10代の恋愛なんて尚更や
10代の恋愛なんて尚更や
9: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:05:31.78 ID:eRkTYPT/0
アニメと現実比較してて草
13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:06:48.23 ID:CZYSl8Sa0
>>9
新海が現実の震災をテーマに作品作ってるからしゃーない
新海が現実の震災をテーマに作品作ってるからしゃーない
27: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:11:18.04 ID:m3gB+xW80
>>9
前半のは現実やなくてこの映画に出てくる
すずめの育ての母親とそれに思いを寄せる職場のフツメンデブのことやろ
前半のは現実やなくてこの映画に出てくる
すずめの育ての母親とそれに思いを寄せる職場のフツメンデブのことやろ
14: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:07:33.86 ID:y94m3X7rM
アニメだとメインとモブを区別しやすくする表現みたいなもんやろ
16: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:08:19.30 ID:fWpgW44Xa
だからワイは恋愛映画嫌いなんや
こいつらブスならもう話終わってるやんって思う
こいつらブスならもう話終わってるやんって思う
17: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:08:25.23 ID:DmSR6LT4p
一回ブサイクとブサイクのそういう話作ってみてくれや
18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:08:27.05 ID:jC0iuvWm0
・女ヒロインがブスの恋愛物→結構ある
・男がブサイクの恋愛物→ほぼない
これなんでやろな
・男がブサイクの恋愛物→ほぼない
これなんでやろな
40: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:15:30.66 ID:Iuisox6qa
>>18
俺物語くらいしか思い浮かばんわ
俺物語くらいしか思い浮かばんわ
44: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:16:29.29 ID:ltHQ5jhu0
>>18
花沢健吾作品くらいじゃね?
ていうか男向けの主人公は冴えなくても顔は整ってるパターンが多いことを考えると
本能的に多少顔は大事って思ってるんやろな
花沢健吾作品くらいじゃね?
ていうか男向けの主人公は冴えなくても顔は整ってるパターンが多いことを考えると
本能的に多少顔は大事って思ってるんやろな
59: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:22:04.06 ID:vz2p8lXC0
>>18
女ヒロインがブスの恋愛物知らんわ
女ヒロインがブスの恋愛物知らんわ
72: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:24:34.99 ID:tgsESk0xp
>>59
金の国水の国があるやろ
金の国水の国があるやろ
25: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:10:46.55 ID:PFS2kWAbp
君の名はも顔やし、天気の子も顔や
26: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:11:05.51 ID:VoC5wfS8r
当たり前だろ
雫と聖司といった美男美女の影に隠れてモブ二人が苦しむのは実社会の摂理や
雫と聖司といった美男美女の影に隠れてモブ二人が苦しむのは実社会の摂理や
30: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:12:24.98 ID:5pX0sYC30
まーな
最初の出会いのシーンですずめは草太にナンパされると思ったのに道聞かれただけのが分かってキレてるし
最初の出会いのシーンですずめは草太にナンパされると思ったのに道聞かれただけのが分かってキレてるし
31: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:12:43.51 ID:gq7iB/tY0
日本の美男美女信仰ははっきり言って異常だ
32: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:12:54.30 ID:8AHwV4nV0
そら新海だからね
寝取られとかメンヘラとか出てこないだけマシや
寝取られとかメンヘラとか出てこないだけマシや
39: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:15:07.18 ID:cgXNj/F50
てっしーの魅力が分からないなんてガキやな
43: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:16:25.17 ID:tgsESk0xp
草太がアパートの下のコンビニ店員からも慕われてる描写はいらんかったな
あそこは変人として煙たがれてるってことにしておけば
主人公が恋してるから草太のことがイケメンに見えてるってことにできた
あそこは変人として煙たがれてるってことにしておけば
主人公が恋してるから草太のことがイケメンに見えてるってことにできた
53: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:19:38.59 ID:/1soRXE20
>>43
これはわかる
これはわかる
46: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:16:53.24 ID:5pX0sYC30
よく恋に落ちる理由がないって批判に対して「陰キャオタクはこれだからww」みたいに嘲笑されるけど
恋に落ちる理由が「顔が良い」だけなのが下らないってことなんだよな
せっかく物語してるんだから他に何かないんかいってことよ
恋に落ちる理由が「顔が良い」だけなのが下らないってことなんだよな
せっかく物語してるんだから他に何かないんかいってことよ
49: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:17:42.74 ID:ltHQ5jhu0
>>46
第一印象って大事なんだよなマジで
第一印象って大事なんだよなマジで
50: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:17:48.42 ID:L61oQ5aja
>>46
日本人は世界一一目惚れしやすい民族やし自然なんやが
日本人は世界一一目惚れしやすい民族やし自然なんやが
62: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:23:15.24 ID:gSlO5IDF0
普通にクソ映画だったわ
被災者女がイケメン高身長に依存するだけ
そもそもあんな行動力あったら10年の間に恋愛なら友情なり青春して通常の価値観取り戻してるやろすずめw
被災者女がイケメン高身長に依存するだけ
そもそもあんな行動力あったら10年の間に恋愛なら友情なり青春して通常の価値観取り戻してるやろすずめw
109: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:34:25.56 ID:4JCS8yTxd
>>62
それ誤魔化すためにすずめの交友関係あんま見えない様にしてたよな
それ誤魔化すためにすずめの交友関係あんま見えない様にしてたよな
65: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:23:37.60 ID:N/6plfgQp
68: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:24:05.95 ID:tRc94/Oz0
>>65
グロ
グロ
81: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:27:45.99 ID:/BKcxaWT0
>>65
これほんまゴミ、スターウォーズの全てを無にしたクソ
これほんまゴミ、スターウォーズの全てを無にしたクソ
90: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:30:05.25 ID:Sw1dSHIL0
>>65
クロンボはアジアンブスとキスさせとけってひでーな
クロンボはアジアンブスとキスさせとけってひでーな
73: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:25:29.00 ID:ac/lq+ji0
美女と野獣で最後王子に戻るの笑うよな
結局見た目やん
結局見た目やん
75: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:26:00.00 ID:xu0fjvVTM
>>73
やっぱシュレックって神やわ
やっぱシュレックって神やわ
76: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:26:45.86 ID:/ZxPjpZV0
>>73
戻らないで欲しかったっていう女さん結構多いでアレ
戻らないで欲しかったっていう女さん結構多いでアレ
97: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:32:14.26 ID:2HfVqMzA0
君の名はの三葉は言うほど美人設定ではないやろ
相応にかわいいくらいで
相応にかわいいくらいで
114: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:35:48.30 ID:8tpMZGvid
大体の物語が分解したらイケメンや美女ありきやろ
116: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:36:08.48 ID:ZxOWA/4H0
127: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:38:23.12 ID:mg2sEIes0
>>116
村の伍作ワロタ
村の伍作ワロタ
128: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:38:29.64 ID:mGUVhY3Na
>>116
こち亀ってほんとになんでもあるな
こち亀ってほんとになんでもあるな
134: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:39:50.40 ID:IJLgr3SI0
脳破壊されてて草
ホモくせー同僚より東京の教員志望イケメン大学生とくっついた方がおばさんも嬉しいやろ
ホモくせー同僚より東京の教員志望イケメン大学生とくっついた方がおばさんも嬉しいやろ
200: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:56:53.49 ID:78wY5tK6M
ルッキズム万歳!
210: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 12:01:33.05 ID:Cei9apRd0
言の葉の庭から顔良くないと成立しないなこれとは思ってたが
95: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:31:30.58 ID:bbmdlMWsa
草太がブサイクならすずめが廃墟に行かないから平和に終わるぞ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
-
- 【朗報】ドラマ版『ラストオブアス』、大手レビューサイトでとんでもない高評価wwwwwwwww
- 岡田斗司夫「『千と千尋の神隠し』のハクは、千尋の死んだ兄。千尋を助けて死んだ」←これ
- 【朗報】日本では大コケした『アバター2』、世界興収2250億円を超え歴代7位に躍り出る
- 【画像】Twitter女、すずめの戸締まりに正論を吐いてしまう
- 【動画】「女王の教室」とかいう20年前のドラマ、ガチでやばいシーンを放送してしまうwwwwwwww
- 識者「日本人がアニメばっかり見る理由、それは『ブラボー』が流行するチョロイ国民性だからです」
- 【速報】『ハウルの動く城』ハウル役声優に木村拓哉が起用された理由が明かされる
人気記事
ブサイクの男好きな女とか見たことないんだけど。
平等や救済に物語って作られてる訳じゃないのはかぐや姫の遥か昔から決まっとりますがな
美女と野獣なんて正体イケメン王子やんけ
「演技派」俳優というブサイク連中や「歌舞伎役者」俳優というアニメ声優よりワザとらしい演技してるのに許るされてる男女差別半端ない連中が
大きな顔してる事が説明つかない
ラピュタのシータがとんでもなく不細工だったらパズーは動かんだろ
多様性()です
ディズニーがつくってるやん
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡本日配信終了≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡∩ ⋂_⋂ ∩≡≡|
` ̄ ゙̄( )" ̄ ̄ ̄ 悪いね今日の配信終わったぺこよ
| |
∪⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
正直な話あの王子ってイケメンか?
ディスニープリンスにしては微妙じゃないか?
無視しなかったとしてもブサイクが廃墟に用があるとか聞かされた時点で通報案件
美女と野獣のテーマ分かってないやん
魔女が何のために王子を野獣に変えたと思っとるんや
近代日本初のエター小説や。
自分より容姿収入面で劣る男と結婚する女(社会的に成功してる人)はおるらしいけどね
理由は自分が優位な立場のほうが安心できるからとか、そういうのだったと思う
劣る男といっても、人間的にまともな男なのは前提であって、どうしようもないクズとかではないだろうが
まあ上ばっかり見て叶わぬ夢にもだえ苦しんでる女よりは賢いのは確かなのかもしれん
クロンボが嫌そうな顔してるのがまた面白い
アジア人好きの白人美女のまとめアニゲーで見た気がする
白人男に人種に対する裏切りとか言われてた娘
容姿含めて特別な存在だから主人公とヒロインなんやろ
誰しもが見たいのはイケメンと美女が出てくる絵面や
逆にそれを歪めて大失敗しとるのが、ポリコレに屈した海外映画やんけ
それが人として正しい感性なんや
人類にとっての美とはそういうものでポリコレとは神の意志に反する行為や
厳密には一目惚れとは違うかなと思う
芸人なんでまさにそれじゃん
貧乏で不細工だけどトークが上手いから美人の彼女普通にいるし結婚までしちゃってる
美女と野獣のカップルはよくいるのに美男と野獣なんてどうしていないんだ?検証をTVでやっててブスと美男のカップル探しても結局見つけたのは巨漢ブスと普通よりのブサな男のカップルだけだった
なぜかそのブサ男を美男扱いしてたから記憶に残ってるわ
思ったのが絵であってもブサイクだけじゃ「もたないな」ってこと
イケメンとか美女とか綺麗なものはどうでもいいシーンであっても映ってるだけで場を保たせられる
ブサイクってか華の無いモブレベルで長丁場はキツイ
あのイケメンを絶対に捕食してやるという熱い意志で満ちてた
出てくる人なんだよなぁ
??????
絶対貼られると思ったわ
ローズとかジャージャーと比べたら全然良いし
いい加減認めろって
そんなんじゃ画太郎の漫画とか読めないじゃん
キリスト黒人説とか、無理矢理すぎてどうかと思うわ。
ギリシア神話のアンドロメダ(エチオピア王女)も鼻筋の通った美人であって欲しいし。
認めた、お前は正しい。
ブサイクが~て話なら
そもルークも超絶イケメンじゃないしレイアはお察しだしな
なお最近は野獣と野獣な模様
スターウォーズで「イケメンと美女だから」で話が進んだのアナキンとパドメだけだからな
それ不細工が好きなんじゃなくて面白いから付き合ってるんじゃ?
イケメンで芸人並みに面白い奴がいたらそっちのほうがいいわ。
でもワイが一番耐えられなかったのはブスアジアンと黒人のキスシーンやそこは譲れない
美男美女信仰がエスカレートしすぎて整形しまくりの韓国の悪口はやめろ!
イケメン芸能人の恋見てイケメンにしか恋は出来ないとか言ってるようなもの、自分の親の顔見に行けよ
コメディラインなら十分アリだけど、それとは違う話だもんな
まあアレはユアストーリーみたいに最後にでっかいクソが待ち構えてたんじゃなくて
最初から最後までうんこの絨毯爆撃だったから何か挙げようにもキリがない
今が童貞独身だから経験なんてしてないやん!
じゃなくて、スレタイみたいに『容姿や才能がなく根暗な人間は恋愛なんてできっこないという事実』を体験済みやねん だから素晴らしい妄想ストーリーを二次元に求めてるのよ
でも現実は顔がいいだけの奴は言うほどモテないから安心しろ
顔がいい奴は対人スキル磨くチャンスが多いから「顔も性格もいい奴」になりやすくてモテるってのが正しい
ただ元スレにもあるように新海作品だと魅力が「見た目だけ」に思えるから叩かれる原因になるんだろ?
ファンも出演者も誰一人得してないことによってスター・ウォーズの諸行無常さを表現してるんやなw
現代アートってやつっス
この映画 花澤でるから見なかったって声多い。18いいね 悪いね0
1492.匿名@嫌い派 11-24 16:11 [通報] [非表示] [返信]
>>1469
アニメ映画 すすめみないと決めた。
新海誠監督は声優・花澤香菜さんのことが大好き説がネットで話題にwwww
ttp://otakomu.jp/archives/30866972.html
「綺麗だから好きになった」「綺麗だから特別視する」は別にルッキズムではないと思うけどなあ
綺麗なものが好きなのは人間の本性だから、ポリコレ民はそれを知った上で自分らに勝ち目がない自覚もあるからぶっ壊したい
仕方ないね
草
不細工同士のグロ動画やめろ
遺伝子の優れた所」だからなぁ(その点で見れば整形は遺伝子詐欺みたいなもん)
そりゃ生物として初見でそこに惑わされちゃう人間が多くても仕方ないとは思う
まぁ別に外見が特別良くなくてもパッと見じゃ分からない才能があって稼げてたりして
美人の嫁さんゲットしてる人はいるしそれが全てって訳でもないが
恋愛ものなら美男美女が活躍するのは自然な流れだ
ただ昨今は見た目がアレな物同士の作品も増えてきてるけど結局不評だし
結局皆イケメンと美女の作品が見たいんや
主人公が草太に向ける視線と同じものを持った客体が我々であります。
そして俺たちはモブ側。
世界は美男美女のためにあるという鬱、、
ダダ滑りするんだろうなw
というかEP8でシリーズファンから批判されてるのはポリコレじゃなく脚本
映画ファンから批判されてるのがポリコレキャステングだよ
みんな気にしないし、美形キャラがメインにいなくても面白ければ世間の人気も出るだろう
でも流石にシリアス恋愛モノにあえてそれを求める人なんて
ブス専みたいな趣味の人達とか、いても超少数派だろうからなぁ
一応警官だし金が絡まなきゃ大体の人に親切だよな
事あるごとにローズが擦られてて草
さすがなんJを落とした女やね
何年Twitter女子やってんだ
美少女とイケメンだからこそあの物語が始まったんだ
だからこんな顔が~な話題になっちまう
性欲というか人間も動物って説が有効だよな
欲求の5段階説も動物という視点が抜けてる
所属も承認も全て動物として仲間外れで死なないようにという前提
見た目とかは子孫を残したり生存に有利になる
君縄の時も三葉が入れ替わったのがイケメンの瀧じゃなくてブサイクなおっさんなら耐えられず死んでるって言われてた
お前ら見たいな弱者男性とフェミババアがルッキズムを推し進めて洋画界が終わったんだろうな
スクリーンの中のイケメンに自分を投影したいから
でも、創作はコレで良いんだよ
芸能人は美女イケメンだらけで良いんだ
誰も見ないやんけ
旅をして人と出会ってその人たちとのちょっとしたドラマの連続だったじゃん
草田と旅に出た理由だって自分が原因でそれを解決しようとしたんだし、あれを見てひとめぼれの美男美女の恋愛映画としか見れないってどんな感性してるんだ?
単に好みの差だと思われ
華奢な王子タイプじゃなくてガチムチの王子様タイプ
たまにいるやろ
ブス&イケメン ブサイク&カワイイ の組み合わせがw
・・・あれはなんでだろう???
穴さえあればOK と 積極的アプローチ?
スズメを育てるために十年浪費済みのおばさんとはロマンスにならんから安心しろ
イケメンかブサイクかなんてズレた極論は置いといて顔以外の部分で「なぜ気になったのか」を描写できてる作品の方が設定ちゃんと考えてんだなとはなる
ちょっと変わってる美女に惚れたって結局見た目なのは変わらん
美女と野獣は設定の時点で破綻している
なぜかとかなんとなくとか不思議ととかでよくね?
俺がよく読むなろうでは面倒くさいことは全部それで乗り切る豪の者ばかりだぞ
あれは多分顔以外の要素を我々が知らないだけ
長年の付き合いとか金持ちとか性豪とか上級国民とかそういう嗜好とか
早朝トイレに行こうとしただけで、タイミング見計らって雨戸ガラガラですわ
最近は静かにしてるなと思ったらこれ
雨戸ガラガラするしかコミュニケーション手段が無いのでしょう
頭がおかしいやつのとなりに住んでるから執筆も捗らない
ナチスと同じですよ全体主義
威嚇や嫌がらせで自由を侵害したいという明白な意志がある
それを正義と思い込んでるからもうブレーキが効かないのでしょうな
こんな人種が増えていったらすぐ戦前戦中の時代に逆戻りですが、
日本はもう、というか、これまでもアメリカの影響下で全体主義でしたね
統一教会をCIA が操り統一教会が政治家を政局を操り、というのが、最近事件になりました……事件にね……
結局のところ、最後には事件を起こさせたて、時分が犠牲になっても良いとまで思ってる自爆テロ犯の思考回路なんだから排除すれば良いのに
チー牛顔の犯罪者多いやろ?
漫画では、「悪の華道を行きましょう」の主人公が、ハゲ+デブ+オヤジ大好き性癖の持ち主ってのがあるぞ。
新海ヒロインの中でも最強の女性。
例え高所からでも、迷わず飛び降りる勇気がある。
採用された案は、ライオン顔。むしろ人間バージョンの顔の方が不評になるくらいのイケメン野獣だった。
たしかにブス専じゃないな
ブスでもいいとブスがいいは似て非なるものだし
登場キャラが全てブサイクキャラの作品なんて誰が観たがるよ?
まあだからそれは雑だよなぁって話で
それがないからクソ!とまではいかないけどその部分ちゃんと書けてる作品の方が丁寧ではあるし「話の流れがご都合的」って言われてしまうのはある程度仕方ないと思う
言ってしまえば「彼氏のいる女がぽっと出のイケメンに一目ぼれして彼氏捨ててイケメンゲットしてハッピーエンド!」と同じことやってるわけでそんなストーリーがあったら「急すぎる」とはなるじゃん?
だからそこに「今の彼氏との不和」とか「イケメンのこんな行動に惚れていく」みたいな肉付けをしたほうが物語として見れるよねっていう話
それブサイクだからモデルに起用されたってのも心情的にキツイだろうな
まあ仕事で金が入るから割り切っているんだろうけど
男は美女に、女は美男に惚れることの何が不自然なんだよ
画太郎先生は美少女も描ける上に、ちょくちょく作品内にも出てくるで
イケメンだけど性格がクソ→物語が進むにつれて良いところが見えて来て惚れるっていう動機づけがしっかりしてる
単にイケメンだから惚れてるわけちゃうよっていう言い訳が上手い
普段からアルファロメオに大学の女乗せてブイブイ言わせとるんや
じゃあみるな
お前の好きなイケメンジャニーズが出る番組だけ見てろ
アニメ映画見るな
刀剣乱舞?とかいう奴でもやってろ
それもルッキズムやん…
新海「男を童貞のガキからイケメン大学生にしました」
映像的に綺麗なのを作りたいし、視聴したいだろうにwww
でも惚れた理由がイケメンだからじゃ薄っぺらいわな
誰が金払ってブサイクのラブコメ見に行くんだって話
しかもアニメで
新海は恋愛から脱却しようとしてたのに周りから止められていつもの美男美女恋愛ストーリーになった
少年サンデーでそういう漫画をやってるが、意外と面白い
下の上くらいのブサメン少年と、中の中くらいの少女(顔以外は超有能)の恋愛モノ
モデル美女が子供のころから妖怪が好きとかで、妖怪みたいなガチャ歯の芸人と結婚したとかいう話はあったな
せめて記事に目を通してからコメントしろや
顔が悪いのを差別するのがルッキズムであって、イケメンや美人の顔に惚れるのはルッキズムではない
素晴らしい絵画をみて称賛するのがルッキズムか?頭悪すぎだろ
完全に美女と野獣見た事ないクソエアプじゃん
馬鹿な妄言ほざく前に王子が魔女に野獣へ変えられた理由くらい調べろよクソニワカ
つい先日エルフ救う薬売り読んで例に出した凄まじくタイムリー。ブサイク/ブスではそもそも物語が始まらない(まああの話ならブサイク/ブスでも成立しそうだけど)
基本この議論は「主人公だから特別 なのではなく 特別だから主人公理論」であっさりFAやけど。因果? 前提が逆転しとんねん
「おめでとう!あなたは正解を選びました、ご褒美にトロフィー差し上げましょう」
で終わる作品だぞ?そもそもが矛盾してるんだよ
テレビに出られる芸人は貧乏じゃないし資産や有名人という魅力があるから話が違う
TVにさえ出られない貧乏芸人の嫁や彼女で美女がいたからそれはねーわ
有名人でもないし資産もない価値もないのによく付き合えるなーと思ったし
それだけお前は見下してる相手に負けたという現実受け入れたくないのか?
ブスとブサイクがマンガみたいな恋をする権利はないし、ブサイクの俺様とかブスのメンヘラも認められてない
それを言うのは無粋だと思う
蛙王子の方が面白くてワイは好きやで。
ええ…
テレビに出ててもレギュラー番組でもない限りはバイトしてる芸能人や芸人なんて腐る程いるんだけど…
みっともない
野獣(ビースト)だからね、醜い獣とは言っていない
その劇で男の方には容姿の制限が本来なかった
新海お得意のあっちが普通、こっちは主人公とヒロインだから特別な空間って描写だと思うし、そのモブも幸せになれる結果にするからウケるんでしょ?
君の名はの同級生同士が引っ付いてるのもエンディングで一コマ入れてるし、以前からの新海のパターンだと思うけど。
天気の子でも支え側のおっさんと元気なネーチャンが引っ付いてたような?(イマイチ覚えてない)。
日本のCMでもその流れを明らかに意識してそうなのがあったけど、ゆりやんレトリィバァが晒しものみたいになってて不快だった
映画は夢なんだから自分が美男美女になったつもりで楽しむもんだろ?
「ルッキズム」とかいうポリコレのお陰で、ハリウッド映画からは美男美女が一掃された。
夢を見る事にもクレーム付けられるこんな世界、もう滅びたほうがいいだろ
フェミみたいな扱いして叩いてるやつ冷静になれよ
初期と比べるとかなりあか抜けて結局結構かわいくなったけどね。
環さんの同僚の髭と芹澤への態度の差よ
うーん、健全っ!w
冒頭で会ったときに感じるものがあって
後を追いかけて確認しようとしてたじゃん
そう言うの映画通してみて理解できないのまずくね?
クスリやってんのか?
クスリやってんのか?
学校さぼってまで冒険出ることになったの被害妄想猫のせいだぞ。そいつを二人が追いかけてるんだぞ。
世界には体重100kg超えの女性たちがモデルをやってる会社がある
男性は女性より見た目の配点が高いけど一般的な不美人が美人に見える人がたくさんいる
二次元の話ではあるがケモナーとかもそういう人
幼馴染より、転校生的なの好きじゃんw
主要キャラに主人公をトロフィー扱いするキャラがいて
真実の愛との対比にされてるんだが何を観てそんな感想に?
あぁ観てないのか
初期はホームレスとも仲良しだったし一般的な尺度より寛大まである
お前みたいに「俺の考えるルッキズム」を好き勝手発表するから定義がボロボロになってるように見えるだけだろアホ
本来の意味は「容姿至上主義」や
「見た目で贔屓をすること」に対する批判だから「ルッキズム批判」なんだよ
お前の「顔が悪いのを批判する=ルッキズム」が正しいなら「ルッキズム批判=顔が悪いのを批判するのを批判」ってことになるだろ
ブサイク男が結婚できないならお前は生まれとらんのやで…
わざわざそんなことを言わなくてもいいと思う
おい元SMAPの草薙さんの悪口は許さんぞ
お笑い芸人を出演させているのはアンチルッキズムだった……?
キャラの性別が逆やったらフェミが騒いでたんやろなぁ
シンデレラ話も両津の独りよがりでは?
藤田和弘も描けるだろうけど本人は美女を描きたがるから描かなそう
ブス女なんか出さなくていいw
美化されてるだけやろ。