|
|
【画像】悟飯「ピッコロさんと同じ服が欲しい!」ピッコロ「わかったよ」悟空「...」→結果
1: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:32:30.56 ID:pXut0rIZ0XMAS
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:34:25.17 ID:hbGcRnlx0XMAS
というか息子の服装に興味なさそう
3: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:34:39.23 ID:UxH6frNX0XMAS
なお7年後の悟飯がキビトに頼んだ服
7: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:35:23.18 ID:I2+raA6c0XMAS
そんな親らしい感情がひとかけらでもあればよかったのにな
8: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:35:23.18 ID:xjF+eV9c0XMAS
カカロットの服着ると弱くなるからな
10: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:36:24.11 ID:+A975jZAMXMAS
ピッコロ嬉しそうで草
12: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:36:45.05 ID:p/gi6uti0XMAS
1ミリたりとも気にしてなさそう
16: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:37:40.91 ID:xyiVSx6I0XMAS
ご飯もパンちゃんをピッコロさんに任せるしこの家系終わってるよ
17: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:37:49.59 ID:ma4Rm0EB0XMAS
116: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:56:44.88 ID:rousHmDQ0XMAS
>>17
この時点でパンチ×2、キック×1、かめはめ波×1の計4発しか攻撃してへんからな
そりゃ「まだ早いよ」となる
ましてやフェアな闘いとやらのために仙豆を敵にプレゼントした戦闘マニアにだけは言われとうないやろな
この時点でパンチ×2、キック×1、かめはめ波×1の計4発しか攻撃してへんからな
そりゃ「まだ早いよ」となる
ましてやフェアな闘いとやらのために仙豆を敵にプレゼントした戦闘マニアにだけは言われとうないやろな
356: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 11:27:41.51 ID:CVyk7BWfaXMAS
>>17
そらナメプで仙豆くれてやった奴に言われてもね
そらナメプで仙豆くれてやった奴に言われてもね
19: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:38:15.69 ID:cYjA4jLW0XMAS
ピッコロ居なかったら病んでるよな
20: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:38:52.78 ID:Zh6+OriadXMAS
ほんま悟空って家族に対してあんま情ないよな
ベジータの家族大好きっぷりを見習えよ
ベジータの家族大好きっぷりを見習えよ
40: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:43:59.77 ID:ma4Rm0EB0XMAS
22: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:39:15.49 ID:sgwNi2Qa0XMAS
でもルフィよりは人間味あるよな
34: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:43:00.11 ID:cDOWcK16MXMAS
>>22
人間味あるというか、年齢によって無邪気だったり冷徹な戦闘狂になってたりしててもその時その時でどういう考えで動いてるかはわかる
ルフィはもう尾田っちもルフィがどういう性格だかわかってないんじゃないか?
人間味あるというか、年齢によって無邪気だったり冷徹な戦闘狂になってたりしててもその時その時でどういう考えで動いてるかはわかる
ルフィはもう尾田っちもルフィがどういう性格だかわかってないんじゃないか?
25: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:41:15.65 ID:vKsVR7rJdXMAS
悟空が反面教師としては最高の毒親だったてのが悲しい
31: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:42:39.68 ID:e47mx1230XMAS
亀仙人の服だしな
56: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:46:17.77 ID:ma4Rm0EB0XMAS
59: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:47:28.34 ID:s5mcuC/t0XMAS
>>56
オラが敵わねえんだ、戦うまでもねぇだろ
オラが敵わねえんだ、戦うまでもねぇだろ
58: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:47:19.88 ID:hhJgW8fL0XMAS
悟飯「困ったなあ…そうだ!ピッコロさんに頼もう!」
ビーデル「困ったなあ…そうだ!ピッコロさんに頼もう!」
パン「ピッコロさんに修行してもらう!」
ピッコロ中毒だろ
ビーデル「困ったなあ…そうだ!ピッコロさんに頼もう!」
パン「ピッコロさんに修行してもらう!」
ピッコロ中毒だろ
61: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:47:35.97 ID:+Q27lbx60XMAS
88: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:51:27.82 ID:7GwulsOb0XMAS
>>61
信頼関係あるゆえだよ
悟空に向かってあの人ちょっとおかしいんだよ、とは絶対言えない
信頼関係あるゆえだよ
悟空に向かってあの人ちょっとおかしいんだよ、とは絶対言えない
62: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:47:41.82 ID:ma4Rm0EB0XMAS
66: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:48:14.69 ID:TpLaaAjE0XMAS
この頃の悟飯って人気1位になって主役バトンタッチするくらい圧倒的カッコ良さだったのにハイスクール編がまさかのヤムチャヘアになって人気急降下やもんな
74: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:49:27.01 ID:peEZFYov0XMAS
>>66
グレートサイヤマン路線はそりゃね
それに戦うのが嫌いなご飯ちゃんが急にじゃんけんで勝負を取り合うようなバトルジャーキーになってるし
グレートサイヤマン路線はそりゃね
それに戦うのが嫌いなご飯ちゃんが急にじゃんけんで勝負を取り合うようなバトルジャーキーになってるし
195: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 11:08:06.58 ID:0b54tCUddXMAS
>>66
セル編 人気キャラ投票

最多得票数 51921通 孫悟飯
総投票数 14万通以上
ブウ編 人気キャラ投票

最多得票数 10492通 孫悟空
総投票数 5万通弱
ドラゴンボール史上最も人気があったのが悟飯
悟飯の扱いを悪くしたせいで当時のドラゴンボールは急速にオワコン化したんやで
ちなみに、アニメドラゴンボールZ史上最高視聴率も青年悟飯が天下一武道会で超2化した回(218話・27.5%)
つまり、青年後(オレンジハイスクール編後)も「強くてかっこいい悟飯」を当時のキッズは期待してた
セル編 人気キャラ投票

最多得票数 51921通 孫悟飯
総投票数 14万通以上
ブウ編 人気キャラ投票

最多得票数 10492通 孫悟空
総投票数 5万通弱
ドラゴンボール史上最も人気があったのが悟飯
悟飯の扱いを悪くしたせいで当時のドラゴンボールは急速にオワコン化したんやで
ちなみに、アニメドラゴンボールZ史上最高視聴率も青年悟飯が天下一武道会で超2化した回(218話・27.5%)
つまり、青年後(オレンジハイスクール編後)も「強くてかっこいい悟飯」を当時のキッズは期待してた
67: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:48:17.18 ID:qDBEUXkbdXMAS
ベジータが身内に甘すぎて草生える
76: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:49:33.99 ID:E3mryflW0
ピッコロって何でも買ってくれそう
77: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:49:46.25 ID:DHEBGHgp0XMAS
悟空さは死にすぎて死生観とかバグってるから
79: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:49:56.06 ID:ae02jkRNMXMAS
よく言われがちやけど
戦闘民族サイヤ人の血を濃く受け継いだベジータが家族を持って穏やかになる一方で、地球育ちのサイヤ人悟空が戦闘民族の本性が浮き彫りになっていくのおもろいよな
戦闘民族サイヤ人の血を濃く受け継いだベジータが家族を持って穏やかになる一方で、地球育ちのサイヤ人悟空が戦闘民族の本性が浮き彫りになっていくのおもろいよな
84: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:50:51.15 ID:hmSZJXLQ0XMAS
90: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:51:37.05 ID:ma4Rm0EB0XMAS
155: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 11:02:22.81 ID:jbNaZkGl0XMAS
>>90
ナメック星人万能すぎるやろ
ナメック星人万能すぎるやろ
175: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 11:05:01.71 ID:mU7HXfmf0XMAS
>>155
最長老、他人の潜在能力引き出す
ネイル、フリーザ第一にすら負けるけどザーボンドドリアくらいなら勝てそう
デンデ、回復できる
ピッコロと神様、ドラゴンボール作れる
栄養摂取は水くらい飲めばいいだけでやりすぎな奴らの集まりやぞ
最長老、他人の潜在能力引き出す
ネイル、フリーザ第一にすら負けるけどザーボンドドリアくらいなら勝てそう
デンデ、回復できる
ピッコロと神様、ドラゴンボール作れる
栄養摂取は水くらい飲めばいいだけでやりすぎな奴らの集まりやぞ
93: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:52:21.16 ID:ma4Rm0EB0XMAS
114: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:55:21.01 ID:hOplxvFL0XMAS
>>93
ピッコロさんの方が優しかった定期
ピッコロさんの方が優しかった定期
117: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:56:48.72 ID:hiK0MmYH0XMAS
>>93
精神と時の部屋で一緒に修行してた時の悟空って
相当ご飯にムチャ振りしてそうよな
精神と時の部屋で一緒に修行してた時の悟空って
相当ご飯にムチャ振りしてそうよな
98: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:52:46.26 ID:m7fp9MSN0XMAS
100: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:52:51.46 ID:t1yUgWV90XMAS
106: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:53:41.19 ID:OlXwJX1K0XMAS
>>100
ここは立派にパパやってるな
ここは立派にパパやってるな
193: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 11:07:46.92 ID:3Og8/8OtaXMAS
>>100
これ悟飯と話してないですぐに界王星行って界王様連れて戻るんじゃあかんかったんか
これ悟飯と話してないですぐに界王星行って界王様連れて戻るんじゃあかんかったんか
105: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:53:40.66 ID:6mrQ0R1Q0XMAS
悟空が悟天とトランクスにボロクソ言われてるシーンは見てるこっちが悲しかった
128: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 10:57:51.61 ID:er3wMfNWaXMAS
原作の青年期ご飯って紫道着を着たことないのに何故かゲームとかでしっくり来るわ
150: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 11:01:29.56 ID:c2hAfrG00XMAS
142: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 11:00:38.19 ID:hOplxvFL0XMAS
ラディッツがあそこまで傲慢やなかったらピッコロさんのポジションに収まって良いおじさんになれてた可能性
169: 名無しのアニゲーさん 2022/12/25(日) 11:03:58.49 ID:LWfxiF+70XMAS
そう言われるとちょっと寂しそうにも見えてきた
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【画像】ユキノちゃん「ハルキくん大きくなったら結婚しようね!」ハルキくん「うん!」←数年後w
- 【画像】漫画家さん、Twitterでとんでもない質問をされ激怒「家族や親戚の女の子も性的な目で見てるんでしょ的なイジり、マジでやめろ」
- 【速報】ジョジョ9部、主人公が亜熱帯の島々で大富豪を目指すストーリーらしい
- 【画像】悟飯「ピッコロさんと同じ服が欲しい!」ピッコロ「わかったよ」悟空「...」→結果
- 【悲報】論破王ひろゆきのコロコロ漫画、連載が始まる前に打ち切られた疑惑が出てしまう
- 【悲報】チェンソーマン最新話、デンジ死亡wwww
- 女性「ばっちざろっくのキャラが全員男だったら絶賛されてない。オタクは性欲でアニメを観ている」
人気記事
クリリン「・・・へ?」
↓
クリリン地球人最強。
これもう、なろうだろ
一つしか変わらないトランクスは成功したのに🥺
映画のアバターを見ない異常な国
天下一武道会出る前悟天と修行する時に着てるからな
ジャンプ表紙でも何毎回か着てるイラストあるし
生みの親より育ての親
生みの親より育ての親
素直にすげーわ
疲弊したセルじゃ悟飯は本気出せない
覚醒した悟飯以外勝てない
何らおかしくないどころか、悟空程しか正確に状況を把握している味方は居ない
界王マークじゃなくて
亀のマークを貫いて道着を着てるだろ
トランクスは実家に重力室あるしそこでよくベジータと一緒に修行(の真似事)してたりするからな
一方で悟天は悟飯が平和だからって修行全然やってないし、チチは悟飯と違ってのびのび育ててるとはいえ積極的に修行させるわけがない
そんな環境なのにトランクスの方がちょっとだけ強い(本人談)なんだからほんと才能自体はすごそうなんだけどね
ネイル「オレモー」
クリリンはちゃんと修行もしてたし何度も死んでるよ
なろうみたいな努力もピンチもない物と一緒にしないでくれる
カカロットだって生まれたときは戦闘力2のゴミだったのに地球で強くなったじゃないか
お前は見たんか?
兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
雛森ルーナ
亀仙人一緒に挨拶行ったりピクニックも行ってるのに
悟空が車の免許取った設定アニメから原作に逆輸入されたの?
あんなダッサいソフモヒ人気出るわけないやん
バグってるもなにも普通に死人だし、何年も界王さまとのんびり暮らしてしかもその間あの世の強いやつと戦ってほどほどに充実してたものな
ピッコロの批判も的外れで悟飯は悟空の意図も理解してたしな
ただいくら自分が痛めつけられても悟飯は切れることができないっていうことに気づいてないあたりは悟空の失態ではある
初登場時の13歳で100m走のタイムがぺったん靴で10秒4だからね
口調以外の性格は全体的に神様ベースという気がする
爆発ギリギリじゃないとセルなら瞬間移動をコピーして帰ってくるかもしれんからな
実際そうなったしさすがの悟空も自爆した後に復活するのまでは想定外だった
格闘家として有名人なんだから押し掛け弟子くらいいてもおかしくないのに。
この辺の釣りのとかセル戦の合間で特に思うけど悟飯も普通に悟空慕ってんのよな
「父→悟空」「師→ピッコロ」みたいな慕い方
超とかGTは本編以外はあんま見てないからどうなったんか知らんけど
性格含めて悟空にそっくりだった悟天がチャラ男になったのショックだった
ゴクウからゴハンへの世代交代失敗じゃなくてそもそもする気がなかったのか
スパーキングネオをやるのだ…
いっても青年期の天下一武道会のマジュニア戦以降基本、表舞台の戦いないからなぁ
セル編は変なトリック使う謎の金髪でTV映ったくらい、
ブウ編最初の天下一武道会では結局戦かってなくなかったっけ?
悟飯が死んで1番悲しいのはピッコロに会えなくなることみたいなこと言ってたし
>>悟飯の扱いを悪くしたせいで当時のドラゴンボールは急速にオワコン化したんやで
んなわけない
ご飯が主役のままだったらもっと早くオワコン化してた
学者になりたくて戦いが苦手で実は狂暴なやつとかドラゴンボールの主人公張れる器じゃない
どっちかと言えばピッコロの方がお父さんぽい
一々こんなこと言わなきないけないのが悲しいわ
悟空はそんなとこに意識いってないし、仮にいってもまるで気にも止めてないだろ
当時ジャンプで読んでたけど主役交代失敗したなって感じだった
かなり後でまとめて読み直すと正体隠してた頃が結構面白くて驚く
エアプ乙
少林寺じゃなく多林寺な
あと追放されたんじゃなく、先輩にイジメられてて泣きべそかいて飛び出していただけだから
なんでもなろうに結び付けようとして事実を捻じ曲げるな
公私というか地球を守るZ戦士孫悟空と戦いが好きな地球育ちのサイヤ人孫悟空を使い分けてる
現実でいう家庭より仕事なエリートサラリーマンになるんだろうか
言うて亀仙人が強さだけじゃなくて人としての教育もきちんとしてたからな
師匠としては亀仙人は本当に良くできた人だよ
ピッコロさんも丸くなったもんよ
悟飯にとっての師匠はピッコロさんだから
悟空も戦闘するときは基本亀仙流胴着着てるじゃん
ドラゴンボール超は子供に人気が有るからドラゴンボールが古いとか思ってる時点で感性が古い側のおっさんおばさんだぞ
それを自覚してないのは流石に草
ピッコロは
オマン光殺砲
涙拭けよw
ひゃ~~~~~~💗(受精完了)
でぇじょうぶだ💗ドラゴンボールでどうにかなる💗(避妊)
知性の無いガイジ悟空ほんときらい
一応とってつけたようなものがあるって程度だし
お前らキッズが奉ってる紙屑みてぇなコンテンツよりも
誇張抜きで100倍売れてるから悔しいよなあ?www
でもお前ママが買ってきたユニクロ着てるやん
かぶとむしに夢中な糞餓鬼に成り果てているし
やっぱりトレーニングしなくて弱体化しているし
ビースト変身したら何故かイキり散らして活躍の場は止めの魔貫光殺砲だけ
まったくもって魅力に欠ける
本編のグレートサイヤマンも好きだったんだけれど
ダーブラごときに苦戦する雑魚だし
アルティメット化は修行じゃなくてふざけた儀式だし
挙げ句にイキり散らしてへまをこく
まじでS2悟飯を返してくれ
悟空ってちゃんと前回のボス戦での反省してるし弱点克服してるんだよな
フリーザ戦で敵追い詰めたら星ごと壊されるの経験してるし、きちんとトドメささないといけない指示もメカフリーザの件で学習したからだし、瞬間移動だって次同じことされても星から脱出出来るメタ技として同じ手は二度は食わんように出来てる
精神と時の部屋から出てきた時点だと普通に悟空といた期間の方が長いぞ
悟空がいてピッコロがいなかったのは生まれてからラディッツ戦で死ぬまでの4年、ベジータ戦で復活してから悟飯がナメック星に行くまでの数日、精神と時の部屋の1年
ピッコロがいて悟空がいなかったのはナッパベジータ戦前ピッコロに直接稽古つけてもらってた数ヶ月、悟空がナメック星に一人残ってから地球に帰還するまでの2年や
なんも活躍してないしハゲてんのに
悟飯が悟空の意図を理解してたっていっても、それは悟空が悟飯にバトンタッチしたついさっきの出来事なんで
(悟飯はセルとの戦いで悟空はまだ全力を出してないと思ってた)
ピッコロの「その作戦はちゃんと話し合ったのか?」という指摘もその通りではある
悟飯が聡明だからすぐに混乱を収めて悟空の行動に当たりを着けて自分がセルと戦うのに納得しただけで
悟飯が出てすぐにラデッツに連れ去られて悟空が命をかけて助けた事すら知らなさそう
満足気に見ているぐらい親としての悟空は悟飯を尊重するスタンスでいる。基本的に
悟空自身は悟飯に物凄く期待しているけど、それでも無理矢理修行させたりはしてない
未来からトランクスがやってきて人造人間の脅威を伝えた時も悟飯の方から修行したいと言ってる
ただ前編通してセル編だけは悟空の対悟飯への行動が異常で、悟飯の意思を考えず、確認もせず、戦略に組み込んでいる
それだけセルが逆立ちしてもかなわないぐらい強くて悟空が焦っていたのと
悟飯が覚醒の兆しをみせて自分越えする息子に対して舞い上がってた部分はあると思う
が、この異常時の悟空だけ切り取ってコイツは常にこうというのは違う
トラブルに巻き込まれる(トラブルの渦中に行く)運が天と地ほど差があるのが原因か
平和で敵なし保護者ありだったら悟空も悟天みたいになってたかもな
でセル編の時はあれな(笑)
要はスーパーサイヤ人化の副作用で悟空本人も気づかないうちに少しずつ頭おかしくなっていってたってわけ
地球守るより私利私欲優先する人格破綻者の愛や倫理観なんてとってつけたようなもんで差し支えない
だから映画もコケる
昔はかなり大きなアイデンティティだった
カカロットとかいう天才理容師がいなかったせいはあるな
年相応にするにしてもブウ編の最後のタイミングだよね
あの髪型は
単純に悟飯への世代交代が失敗したから元の野生児に戻しただけやろ
家族愛がテーマの作品じゃあるまいし最小限の描写があれば十分だろ
ネットのノリのベジータみたいに終始ベタベタデレデレしてないと満足しないのか?
勝手にこっちの考え決めつけてそれを否定してドヤ顔するひろゆき論法天然でやるやつ多すぎ
その緑色が幼い頃戦いに巻き込んだんだぞ
精神と時の部屋で自分を超えてもらうって言ってるし
セル戦だって本人が嫌がってるのを無理やり戦わせた訳じゃない
そもそも悟飯自身がトランクスの警告後人造人間と戦うからって一緒に修行してるし戦うつもりじゃん
あの時ネットがあったらクッソ叩かれてそう
身勝手の極意すぎて草
お前が強いやつと戦いたいというだけの理由で悪人を生かす筆頭やろ
これだよな
ピッコロが真の親とかネタで言ってたのを真に受けたやつが居るだけで
ピッコロはセルとの対決で何一つ役に立ってないし悟飯の強さも信用出来てないし
解決策なしに感情論喚いてただけ
武道会予選で豪快にぶっ飛ばされた先輩は今何してるんだろう・・・
あのとき死んだ?
というかまだブルマと出会ったばかりの頃の初期の悟空って大体子供時代の悟天みたいなノリだったよ
戦いに対してのシビアさはレッドリボン軍やピッコロ大魔王との戦いで、おおらかな人柄は亀仙人や神様との修行で培ったもので、精神的なタフさは様々な場所を旅というか冒険しまくって得たものだからな
幼少期に培ったものがあまりにも差がありすぎる
リアルタイムで連載されるなら批判されるのはブウにポタラの秘密をバラして
急に父親が現れて当惑している悟飯の手の届かない所にポタラを放り投げてブウのアシストをした悟空になると思う
「クッ!VSK(ベジータのザーメン濃すぎ!)こんなんじゃオラのケツ子宮…絶対受精しちまう💛」
ママが買ってくるのはファッションセンターしまむらやぞ
悟空は悟飯の潜在能力は理解していたが性格は理解できてなかった
ピッコロは悟飯の性格は理解していたが潜在能力は理解できてなかった
この二人がちゃんと話し合ってたらよかっただけなンだわ
私はまともに読んでないです&読解力がありませんアピールして何がしたいの?
どうせお前はネットで貼られたページしか読んでないからその程度の理解なんだろうけど
細かい日常の描写とかを見てれば悟空が人格破綻者なんて感想は抱かないはずだが
少なくとも悟飯のことを大事な息子だと思ってるし悟飯も大事な父親だと認識してるよ
これまんま授業参観に熱くなってる父親で笑うわ
死んだらクリリン失格だから死んでないだろ。
でも武術家狩りでタンバリンに殺されたかもな。
そしたらドラゴンボールで生き返ってるか。
実際、ピッコロに作ってもらった服と同じデザインのものを自作して持ち込んだものをナメック星へ行く宇宙船の中で着替えたとき、クリリンに本当にピッコロを尊敬しているんだなと言われておとうさんと同じくらいと返していたしね。
未来トランクスの短編でも、父親が着ていたものそっくりの道着を着ていたし。
ベースはピッコロだけど、知識や記憶も追加されるからピッコロの精神にも影響与えてるってだけだろ
ゲームのボスキャラがHPが50%以下で全力(全能力倍増)、10%以下で自爆みたいなもんじゃん
何度も死んでるってReゼロやん
大事なキャラだけど2回死んでます
むしろ人に対する厳しさで言えば神様の方が厳しかったまである
神様の下で修業してマジュニア倒した時点で神にスカウトされてるからな
そういう割り切りが出来る下地は既にあった
悟飯にはライバルと呼べるのがいないのが難点
そんなの人気が出るわけがない
セル編の頃のキャラデザが本当に良かった
女でロリキャラがウケるのは分かるが
男でもショタ時代の方が良かったとかあるんだな
悟空は怒鳴るみたいな指導はしないけど
サイコパスみたいなの無茶振りが凄そう
まぁ悟空の相手を見る目とか見切る力は確かだから
出来ないことはやらせなそうだけど
逆そいつが出来る本当のギリギリを的確過ぎるほど突いて
相手の心を折って来そう
高校生だから大人っぽくしたんだろうけど
これなら中学生にしてあの雰囲気を無理にでも延命した方が良かったな
関係ないけどリリカルなのはも小学生からいきなり大人にして失敗してたけど
ドラゴンボールのしくじりを見てなかったのかな?
アホウ、悟飯が覚醒したら確実に勝てる見込みがあったから
より覚醒しやすいように、様子見で自分が削ったセルの体力を万全に戻したんだぞ
それが予想通り覚醒して圧倒的に優勢になったとたんなぜか舐めプ始めたから焦っただけだ
悟飯、直前に怒った16号の最期の事絶対忘れてるよ…
と言うかアニメのオープニングにずっと出てたし
トランクスが来てない世界では地球に来たフリーザの気を感じて
あいつらが暴れる前に瞬間移動で帰ってきてるんですが…
アニメの教習所回では結局悟空もピッコロも免許取れてない
原作で悟空が運転したからアニメの該当回でチチが頼み込んで再教習してもらって取ったって説明がついた
当時に有った同人誌で悟空も悟飯も目移りせずにそのままゴールインしたのに
一体誰に似たんだろうって話していると、横にいたベジータが
「おじさん」ってつぶやいてラディッツの顔思い出してるのがあったわ
だって本気で目にもとまらぬ速さで投げたのならともかく
普通に投げたものを強化された悟飯が取り損なうなんて普通は思わないし
ブウは投げた時点ではパワーアップアイテムってのを信じてないし
合体アイテムだと言ってしまったのは悟飯が取りそこなった後だぞ
しかもそのばれた原因の使い方を忘れてすぐ使わずに聞き返しているし
普通に悟飯のミスだろ
すっげぇワクワクしてきたら地球の危機より戦闘優先する人格破綻者であることに何の変化もないんですが
大猿化しても戦闘力20しかなかったのか
知らんかった
あの時の悟空があの時のトランクスに瞬殺されたフリーザ親子にすっげぇワクワクできたとしたら、な
ピッコロはこの時点で性格すら把握できてないよ
悟飯はピッコロが思うような泣き言なんかこれっぽっちも思っても無いし
別にそこでワクワクしなくても
すっげぇワクワクしてきたら地球の危機より戦闘優先する人格破綻者であることに何の変化もないんですが
現代のブルマ 人間(ドクターゲロ)を殺す提案をするが却下される
そもそも悟空やベジータが人造人間と戦いたいと思うのってトランクスと聴覚良すぎたピッコロのせい
で、悟空がブルマの提案を却下したのって、いくらドクターゲロが悪党の残党とはいえ、現時点で何も作ってない人間を殺してしまうのはどうなのかって思ってのことだし(「バカヤロー!」でフリーザを殺してしまったときも微妙な表情をしてたし)
本編だと修行のときしか着てないんだっけ
天下一武道会はグレートサイヤマンだし
ケツ子宮じゃなくて雄子宮やで
単に悟飯を主役にしてみたら、悟飯の魅力って子供ならではの未知数さや不安定さが大半だったと気付かず
大人にしちゃったことがミスだったわけで…